2015年1月9日のブックマーク (6件)

  • Yahoo!ニュース - 「深夜番組の性的表現に強い批判」BPO青少年委員長が各局に要望 (産経新聞)

    放送倫理・番組向上機構(BPO)の青少年委員会は8日、「最近の深夜番組の性的表現に対して、視聴者からも委員会からも強い批判や懸念がある」として、テレビ各局に深夜番組における性的表現について議論を求める汐見稔幸委員長のコメントを発表した。 関東圏の独立局などで深夜に放送されている音楽バラエティー番組について、視聴者から「画面上で修正は入っていたが、男同士で性器への直接的な行為を行っていた」「男同士の性的行為を笑いのネタにしている」などの意見が寄せられ、委員会が対応策を議論していた。委員会はこの番組を審議対象にはしないことを決め、番組名や具体的な内容を公表していない。 汐見委員長はコメントで、この番組について「深夜放送であれば性的に多少過激な表現であっても許されるだろう、という姿勢が見えるという点で意見が一致した」と指摘。そのうえで、「深夜だからある程度の大胆な性的表現も許されるという規定

    tai4oyo
    tai4oyo 2015/01/09
    猥褻や否やが議題だったみたいだけど、「男同士の性的行為を笑いのネタ」云々ならばそこに同性愛者への差別意識のあるや否やも議論されてしかるべきだったのでは? BPOの、そうゆう問題意識への欠如を疑う。
  • マック、全従業員を100歳以上に 4月にも

    マクドナルドが4月をめどに全店舗のクルー(従業員)約16万人全員を100歳以上の男女に転換する方針であることが紙の調べで分かった。同社では「高齢者雇用に向けた社会貢献の一環」と説明しているが、昨今相次いだ商品への異物混入との関連も深いとみられる。 問題発覚時、海外出張から帰国中だったサラ・カサノバ社長と機内で席を隣にした韓国人女性は「(カサノバ氏が)読んでいた書類の中に「クルー全員を100歳以上に」という文言を目撃した」と話す。女性はカサノバ氏が席を立ったときに撮ったという書類の写真も所持していた。 この証言に基づき、さらに取材を進めたところ、あるマクドナルド関係者はこれが実際に検討中の案であることを認めた一方で「あくまで高齢者雇用への取り組み」と説明し、異物混入とは直接関係ないとした。 だが写真からは「雇用条件:総入れ歯」の記述も確認できる。これについて高齢者問題に詳しい京都大学歯学部

    マック、全従業員を100歳以上に 4月にも
    tai4oyo
    tai4oyo 2015/01/09
    ぢゃあ、弁当にネジが混入してしまったワ◯ミは、就業中は全裸になるのかな、配送中も含めて? (これは嘘ニュースです)
  • 【パリ銃撃】「私はシャルリー」言論の自由の象徴、ペン掲げ世界で追悼デモ

    フランスの風刺雑誌「シャルリー・エブド」での銃撃事件を受けて、フランスだけでなく、世界各地で抗議のデモが行われた。集まった人々は、フランス語で「わたしはシャルリー」と書かれた紙や、言論の象徴でもあるペンを掲げている。

    【パリ銃撃】「私はシャルリー」言論の自由の象徴、ペン掲げ世界で追悼デモ
    tai4oyo
    tai4oyo 2015/01/09
    ただ、追悼集会の写真を並べるのではなくて「Je suis Charlie(私はシャルリー)」に込められた意義をきちんと解説すべきだと思うんだが?(見出し文に引用するくらい、ならね。)
  • これが解けたらIQ200? 弟のテスト問題が難しすぎる(画像)

    発想力というか、想像力というか、なにか特別な力が必要な、難問です。

    これが解けたらIQ200? 弟のテスト問題が難しすぎる(画像)
    tai4oyo
    tai4oyo 2015/01/09
    蜷川新右衛門ならば答案用紙をひっつかんで安国寺に駆け込む様なところ。(むしろこの問題の解法如何によって、IQを測定可能? とする見出しの方が謎)。
  • Yahoo!ニュース - 異物混入、情報開示どこまで 回収基準引き下げ、悩む食品各社 (SankeiBiz)

    、メーカー、小売りなど品を取り扱う各社は、日マクドナルドのチキンナゲットへのビニール片混入など相次ぐ品への異物混入問題を受け、混入事実の情報開示や自主回収の基準引き下げを検討する。これまで各社が独自に基準を設けて対応してきたが、一連の問題が示すようにインターネットなどで消費者が公表する場合も多く、会社基準を理由にした非開示が「不都合な情報を隠している」ととられる懸念が強まっているからだ。しかし基準引き下げの明確な指針はなく、各社は試行錯誤を迫られている。 品メーカーなどは異物が混入した際、お客さま相談室などに通告が入ると、原因追求を始めると同時に品質管理部門や経営幹部に事態を報告する。ただホームページなどを通じて開示するかは、混入の原因が明確に会社側にあるときや、健康被害が広がる懸念があるときなどと細かく基準を決めている。 事実、日マクドナルドの7日の会見では4件の異物混

    Yahoo!ニュース - 異物混入、情報開示どこまで 回収基準引き下げ、悩む食品各社 (SankeiBiz)
    tai4oyo
    tai4oyo 2015/01/09
    「原因が分からないままでの自主回収」と判断すべきや否やは難しいところだが「原因が分からないまま」だから情報公開をこまねいているのは如何だろうか、と謂う問題。
  • Rod Taylor - IMDb

    tai4oyo
    tai4oyo 2015/01/09
    『鳥』『タイム・マシン』ロッド・テイラーさん死去 84歳 (シネマトゥデイ)