2020年1月7日のブックマーク (4件)

  • 日本一の「のり弁」を食べたくて2万円かかった話

    1988年神奈川県生まれ。普通の会社員です。運だけで何とか生きてきました。好きな言葉は「半熟卵はトッピングしますか?」です。もちろんトッピングします。(動画インタビュー) 前の記事:クリスマスツリーの高さを自力で調べる~東急沿線さんぽ のり弁っておいしいね 「のり弁を知らない」という人のためにまずは基となるのり弁を見てもらいたい。俺たちの味方、オリジンに来た。 キッチンオリジン。だいたいオリジン弁当と同じです。 オリジン弁当はオリジン東秀株式会社が運営する、惣菜や弁当を販売するお店である。キッチンオリジンはそのオリジン弁当の少しおしゃれで女性向けにアレンジしたお店だ。ここでは惣菜を自分で好きなものを好きな量だけ購入できる量り売りを採用している。好きなものをたくさんでもいいし、色々なものを少しずつでもいい。唐揚げをパックにパンパンに詰めて帰りたい。 年始のオリジンは惣菜があんまりない。 実

    日本一の「のり弁」を食べたくて2万円かかった話
    tai4oyo
    tai4oyo 2020/01/07
    事前に丁寧に海苔弁を調査していたら、こんな記事は出来ない。「海苔のりべん」の為の日帰りの旅程は組めるだろうし、1泊せざるを得ないにしても、宿泊所の予約はする。だとすると、この記事に、演出はあるのか?
  • 本邦初公開! これがサウジアラビアの三角コーンだ

    サウジアラビアに興味のある人は、どれくらいいるだろうか。2019年9月に観光ビザが解禁されたこともあって、渡航を検討されている向きもあるだろう。 三角コーンに興味のある人は、どれくらいいるだろうか。ややニッチな分野だが、名著「街角図鑑」の影響で、ファン層は厚みを増しているに違いない。 それでは、サウジアラビアと三角コーンの両方に心を傾ける人は、世の中にどれほどいるだろうか。 サウジ愛好家と三角コーン愛好家の「ベン図」は、孤独な銀河のように遠く離れて、ついには重なることがない。仮に重なっていたとしても、5人もいれば上々ではないか。 稿は、その選ばれし5人をもてなすために、蒸溜され、抽出され、そうして惜しみなく注がれた情熱の結晶である。 リヤドに行ったSatoruが、三土さんに話を持ちかける Satoru: 先日、サウジアラビアの首都・リヤドに仕事で行ったのですが、あちこちで三角コーンを見か

    本邦初公開! これがサウジアラビアの三角コーンだ
    tai4oyo
    tai4oyo 2020/01/07
    本記事は、撮影者Satoruさんが三土さんに教えを乞うかたちで始まりながら、両者の守備範囲をお互いに侵犯していくところ、前者が後者を凌駕しようという勢いを読むべき。その結果、あらたな課題も提示されている。
  • 「もうおいしそー」と思ったら料理は途中でやめてもいい

    1987年東京出身。会社員。ハンバーグやカレーやチキンライスなどが好物なので、舌が子供すぎやしないかと心配になるときがある。だがコーヒーはブラックでも飲める。動画インタビュー 前の記事:20mの電波望遠鏡とカリカリブラックホール ~新幹線の駅にひとり置き去り~ タマネギが特にそうだ 調理の途中なのに「もうおいしそー」と思う瞬間。 タマネギを飴色に炒めるというあの工程が特にそうだ。切るときはザクザクした感触だったタマネギが、フライパンの上で明かにトロトロになっている。香りからもなにかすごく良い類の化学反応が起きていることが分かる。そんな時に「あー、もうおいしそー」と思うのだ。 炒める時の音も良い。何もかも良い。 そう思いながら調理を続けてカレーやハンバーグを作ったりするのだけど、ちょっと待てよ。ちょっと待てよ、自分よ。 おいしそうならべればいいのだ。 自分の気持ちに正直になろう。パーティー

    「もうおいしそー」と思ったら料理は途中でやめてもいい
    tai4oyo
    tai4oyo 2020/01/07
    目玉焼にでもだし巻き卵にでも茹で卵にでもつくれるところを、炊き立てご飯にかけて喰う、卵かけご飯は、始原的にしてかつ究極の「途中でやめて」しまった料理である。
  • 新年の抱負、請け負います 抱負達成代行サービスが人気

    禁煙や減量など、新年に立てた抱負を代理人が達成してくれるサービスが人気を集めている。挫折しがちな目標を代わりに引き受けてくれる便利さから、年々利用者が増えているという。 抱負代行サービスのローレゾシューション(東京都港区)では、新年早々営業開始時刻の午前9時から申し込みの電話がひっきりなしに鳴り響く。 「今年こそ禁煙」「1年で30キロ痩せたい」「英会話教室に通って英語ペラペラに」。同社に寄せられる代行依頼の内容は様々。新年の抱負を立てた直後の1月いっぱいは回線を通常の10倍に増やして対応にあたっているという。 同社では、依頼者が立てた新年の抱負に見合った代理人を派遣する。禁煙の場合、非喫煙者の代理人が人に代わって1年間禁煙に励む。また、目標達成にかかる費用は依頼者人が負担する仕組みのため、ダイエット英会話のように努力が必要な抱負でも、無料で教室に通えることから、代理人アルバイトへの応

    新年の抱負、請け負います 抱負達成代行サービスが人気
    tai4oyo
    tai4oyo 2020/01/07
    この事例、果たして励んでいるのでしょうか? と、同時に「目標達成にかかる費用」の見積もりもきちんと知りたいところ。> 非喫煙者の代理人が本人に代わって1年間禁煙(虚構新聞:これは嘘ニュースです)