2020年11月17日のブックマーク (6件)

  • 普通のピロピロとストロングのピロピロはどう違うのか

    意外と実用的なピロピロ ピロピロと聞くと「ふーっと吹いたら伸びてピロピロうるさい、ただのおもちゃ」と思う人も多いだろう。かくいう私もそうだった。 しかし、この世の中にはそんなおもちゃとは違う格的なピロピロというものが存在する。それがこれだ。 腹式呼吸をきたえるためのロングピロピロ。お値段なんと1200円という、おそらく日で最も高級なピロピロである。 このピロピロには2種類あり、ノーマルピロピロとストロングピロピロが売られている。 パッケージからしてストロング。お姉さんの表情が絶妙でいい。 果たして、ストロングのピロピロはノーマルのピロピロより当に「ストロング」なのだろうか?実際に対決させてみることにした。 ロングピロピロは想像以上に長過ぎる 今回はそれぞれのピロピロを5つの項目で採点する。 1.長さ 2.音量 3.吹き心地 4.エンピツ転がし 5.人気 まずは「長さ」での勝負。ピロピ

    普通のピロピロとストロングのピロピロはどう違うのか
    tai4oyo
    tai4oyo 2020/11/17
    複数の商品を比較して、その優劣を競そい、その結果を知らしめるのに、こんなに簡単な商品がかつてあっただろうか? 一眼で解る(「1. 長さ」を別の方向で行えばさらに完璧だ)。 > 写真「WINNER ノーマルピロピロ!!!」
  • ドデカミン ストロングは何がどデカくて何がストロングなのか

    ドデカミンに、500mlのペットボトルと300mlの缶があるのは知っていた。 しかしあれは500がスタンダードな「ドデカミン」で300が「ドデカミンストロング」だというのだ。 好きでたまに飲むのだが全く知らなかった。小さい方が「ストロング」なのか…。「小さい」「ドデカミン」の「ストロング」…。あらためて考えると謎の多い飲料である。 僕は、ドデカミンのことを全然分かっていなかったのだと思う。ドデカミンがどの街の自販機でも僕を待っていてくれるので、僕はそんな優しいドデカミンに甘えていた。ドデカミンはこんなにも僕のことを考えてくれていたのに、僕は、僕のことばっかりだ。 ドデカミン、そしてドデカミンストロングとしっかり向き合おうと思った。

    ドデカミン ストロングは何がどデカくて何がストロングなのか
    tai4oyo
    tai4oyo 2020/11/17
    恐らく、このボトルの底には信管があって、それをひっぱるとドカンと1発、あの世行きは間違いないのだ。> 写真「とにかく2004年に500mlのドデカミン〜」
  • 同じ量なのに多い、それがモンダミンのストロング

    国内発のマウスウォッシュの雄といえば「モンダミン」で間違いないだろう。 1987年発売開始だそうで30年以上の歴史をほこる。 おなじみのタイプに加え、ホワイトニング効果のあるものや寝る前専用のやつなんかもあり(翌朝口がねばねばしないんだそうだ。そこを狙うかという細かさ!)、人々の生活をつかみ切った商品と言える。 これだけ種類があるなら、あれもあるだろうと思ったところ案の定だった。 ありました、ストロングタイプ。

    同じ量なのに多い、それがモンダミンのストロング
    tai4oyo
    tai4oyo 2020/11/17
    本記事の趣旨は、福々しい古賀さんのお顔を堪能するモノである(くちいっぱいに含んだ「モンダミン」の成せるわざでもある)。
  • ふれあい歯磨きストロングはほとんど骨

    ソフトと対をなすのがストロング 人間もネコも歯磨きは大切である。べたいものがべられなくなったら嫌だろう。僕はいやだ。 歯磨き商品「ふれあい歯磨き」にはソフトとストロングがあったのでどちらも買ってきた。 これはソフト こっちはストロング ソフトの対はハードではなくストロングなのだ。ハードは物自体の状態を表すのに対し、ストロングは使用者の側を指している。パッケージに描かれたネコの表情を見てもそれはわかる。 ソフト ストロング 柄から同じネコのようにも見えるが、迫力がぜんぜん違う。ストロングのネコは両手で人の手を押さえている。飼いがこれだったら安心して寝ていられないだろう。いつかやられる。 中身はどちらもスティックタイプで、ポッキーくらいのサイズ感だった。 ソフトタイプ 早速試してみたい。まずはソフトから。 香りはさほど強くない。薄くかつお節のにおいがして美味しそうである。 パッケージ背面

    ふれあい歯磨きストロングはほとんど骨
    tai4oyo
    tai4oyo 2020/11/17
    「ふれあい歯磨き」を咥えた安藤さんで憶い出したのは漆原教授。漫画『動物のお医者さん』の『毛刈りの窓』だ。超音波検査の実習に自らを検体として提供した彼に、学生達が動物用ジャーキー(かな?)を与えるのだ。
  • || getexpi ||

    tai4oyo
    tai4oyo 2020/11/17
    Bruno Barbey, Magnum Photographer of War and Peace, Dies at 79 (The New York Times)
  • The Nobel Prize in Physics 2002

    tai4oyo
    tai4oyo 2020/11/17
    Masatoshi Koshiba, 94, Dies; Nobel Winner Tracked Ghostly Neutrinos (The New York Times)