2021年5月27日のブックマーク (6件)

  • 「ポケットカイト」で風を感じたら凧揚げする日々

    東京葛飾生まれ。江戸っ子ぽいとよく言われますが、新潟と茨城のハーフです。 好きなものは犬と酸っぱいもの全般。そこらへんの人にすぐに話しかけてしまう癖がある。上野・浅草が庭。(動画インタビュー) 前の記事:「ヤマザキ春のパン祭り」はオニギリでも参加できる > 個人サイト twitter 季節や場所にしばられてたこれまでの凧揚げ なんとなく、凧揚げといえば正月にやるもので、しかも近所の公園や土手でやるというイメージが無かっただろうか。 でも今回紹介する「ポケットカイト」はその考えをぶち壊してくれる。凧揚げはいつでもどこでも、もっと自由にやってよかったのだと気づいた。 最近ずっと持ち歩いてるポケットカイト 携帯できる骨なし凧「ポケットカイト」 出会いはドン・キホーテだ。 レジャーコーナーをなんとなく眺めていたら見つけた。 そして表紙に書かれたキャッチコピーに一目惚れ。 「風を感じたら凧揚げするこ

    「ポケットカイト」で風を感じたら凧揚げする日々
    tai4oyo
    tai4oyo 2021/05/27
    傍目からみれば、やっている事はおんなじなんだけどね。その主旨が全然違う。 > トルー氏執筆『待ち合わせに遅れた人が凧揚げながら走って来たらどんな気持ちになるんだろう』
  • ひらがなに乗りたい

    「わ」に乗る まずは、1番乗りたかった「わ」から乗ります。 どうやって乗るか考えたのですが やっぱ「わ」はこうだな、と心がすぐ言いました。 この夢を雑アニメで達成していきます。 まず背景に敷く動画を用意して(NHKクリエイティブ・ライブラリーさんからお借りしました) アフターエフェクトというソフトで「わ」を設置し 3D化して、動きの指示を雰囲気でつけておきます 切り抜きやすいようありったけの黒い服を着て、乗る自分を撮影しましたら デデンとさっきの動画の上に置き サイズ、位置、影などを調整すると… 乗れました。あっさり乗れた せっかくなのでGIFアニメでも書き出すと 動力は不明ですが、ブーンという音が聞こえてきそうな仕上がりに!やったー! 背景+ひらがなをボコッとさせる+自分を合成する、という割とすくない手数で乗れることがわかりました。 すごい嬉しいので、どんどん乗っていきます。 ひらがなで

    ひらがなに乗りたい
    tai4oyo
    tai4oyo 2021/05/27
    飛行形態に関しては、片仮名ではあるが、1966〜1967年のTVアニメ『魔法使いサリー』、そのオープニングにある。メリー・ポピンズさながらに空中浮遊を愉しむ子供達のシーンである (cf. https://www.youtube.com/watch?v=0F0xAFaJApk)。
  • 肉4枚食べるなら断然 倍ダブルチーズバーガー

    1971年東京生まれ。イラストレーター。ドクロ服、ドクロ雑貨集めに情熱を燃やしすぎている。ほかにはワニ、ウツボ、ハダカデバネズミなど毛の生えていない動物も好む。著書に「しろねこくん」、「ココロミくん」、「ひとみしり道」、「ばかスイーツ」などがある。(動画インタビュー) 前の記事:マックのポテトMを陶器にしたい

    肉4枚食べるなら断然 倍ダブルチーズバーガー
    tai4oyo
    tai4oyo 2021/05/27
    眼がよっつあって、そのどれもが三白眼といえば、妖怪の方相氏 (cf. https://youkaiwikizukan.hatenablog.com/entry/2013/02/11/111710) であろう。お大晦日の行事、追儺の主役である。
  • カレーの福神漬けはたくあんで代用できる

    1978年東京生まれ。酒場ライター。著書に『酒場っ子』『つつまし酒』『天国酒場』など。ライター・スズキナオとのユニット「酒の穴」としても活動中。 前の記事:ときめき★メイクアップチューハイ いろんなところで再三言っていて、もはや口にするのが恥ずかしいくらいなのですが、僕はカレーが大好きで、しかもそこには必ず真っ赤な福神漬けが添えてあってほしいタイプなんです。 カレーでもべよっと ところが、家でいざカレーべようとしたとき、福神漬けを買い忘れていることがかなりの確率であり、そんな素カレーの味気ないことといったら……(あくまで僕の場合)。 ある日のそんなシチュエーションで、冷蔵庫に「つぼ漬けたくあん」ならあった、というパターンがありました。 こういうやつ これをカレーに添えてみたところ パリパリの感、ほんのりとした酸味と甘味、もう、驚くほどなんの違和感もなかったんです! 代替品ってよく、

    カレーの福神漬けはたくあんで代用できる
    tai4oyo
    tai4oyo 2021/05/27
    本記事の続篇として、"〇〇〇の〇〇〇は福神漬けで代用できる"を期待している。
  • Mary Beth Edelson | MoMA

    tai4oyo
    tai4oyo 2021/05/27
    Mary Beth Edelson, Feminist Art Pioneer, Is Dead at 88 (The New York Times)
  • Home | Eric Carle

    Last week, at the 14th Annual Carle Honors in New York City, it was wonderful to celebrate the 2019 Carle Honorees! Congratulations to Takeshi Matsumoto, [...]

    tai4oyo
    tai4oyo 2021/05/27
    『はらぺこあおむし』の作家エリック・カールさん、死去。91歳だった(ハフポスト日本版編集部)