2021年11月26日のブックマーク (3件)

  • 沼にハマって知ったこと「沼は意外と綺麗」 :: デイリーポータルZ

    1993年東京都生まれ。与太郎という柴犬と生きている普通の会社員。お昼休み時間に事務員さんがDPZを見ているのを目にしてしまい、身元がバレないかハラハラしている。 前の記事:ミニストップのクランキーチキンをたまごでとじる 辞書に聞く「沼」の定義 そもそも沼と池の違いをよくわかっていない。まずはそこからだ。 湖沼学的には、成因や生物の生息環境、高度などさまざまな観点によって分類が異なるようだ。 しかし今回はあくまで一般的な分類について知りたい。 図書館に行って辞書を引いてみることにした。 横浜中央図書館。かなり大きくて居心地がいい。 新明解国語辞典 第七版によると沼は「水が自然にたまった、泥の深い所。アシなどが生えていることが多い。」とある。 うんうん、泥がある感じ、わかる。ちょっと汚そう。 対して池は「㊀川の水を引いたり、雨水を集めたりして、養魚・灌漑・上水などにあてるくぼ池。〔広義では、

    沼にハマって知ったこと「沼は意外と綺麗」 :: デイリーポータルZ
    tai4oyo
    tai4oyo 2021/11/26
    俺の「沼」のイメージは米南部のバイユーである。DCコミックスのヒーロー、スワンプシングの生まれ故郷だ。尤も、正しくはそこは湖沼ではない。
  • マッチョなパティシエ(弟)が焼き菓子店をオープンさせて1年が経った

    1985年福岡生まれ。思い立ったが吉日で行動しています。地味なファッションと言われることが多いので、派手なメガネを買おうと思っています。(動画インタビュー) 前の記事:初めてのベランダ菜園を永遠の思い出にする方法 > 個人サイト Web独り者 彼女がいる風の地主恵亮 お店を開くということ お店を開く、というのは人生の中でも、かなり大きな出来事に思える。飲店は厳しいという話を聞いたこともある。そもそもお店を開くにはお金がかかる。だからこそ人生における大きな出来事で勝負と言える。 私は開きません! 私はお店を開くなんて勝負に出ようと思ったことがない。人生で一度もそんなことが頭によぎったことがないのだ。家で安全安心に眠っていたいとだけ思っている。オーバーに言えば、お店を開く方の気が知れない。怖くてできないのだ。 開いた身内がいました! お店を開く人の気が知れない、と思っていたら、ものすごく身近

    マッチョなパティシエ(弟)が焼き菓子店をオープンさせて1年が経った
    tai4oyo
    tai4oyo 2021/11/26
    その直下は地主佑亮氏の運営する店舗の連絡先ではなく、地主恵亮さんの連絡先であろう。さもなければ素直に弟の店を贔屓にして下さいとするべきだ。そんな姿勢をするくらいなら。 > 兄の地主恵亮をお願いします!
  • ピーマンの卵とじをピーマンに詰めて卵でとじる

    1987年東京出身。会社員。ハンバーグやカレーやチキンライスなどが好物なので、舌が子供すぎやしないかと心配になるときがある。だがコーヒーはブラックでも飲める。動画インタビュー 前の記事:ゴミ拾いをおもしろがる ピーマンの卵とじをピーマンに詰めて卵でとじることにした オムライス、パン粉揚げ、ゼリー包みなど、包む料理を書き出して複数回できるように並べてみる。一番しっくりきたのが『ピーマンの卵とじをピーマンに詰めて卵でとじる』だった。 最初のピーマンがまたピーマンに詰められるところが良い。生命の循環を表現できている。生命の循環を表現する理由は特に無いのだけど。 ピーマンの卵とじを詰められる大きなピーマンを買ってきた。 ピーマンの卵とじを作る。 そしてピーマンに詰める。 すでに過剰である。ピーマンの卵とじだけで成立しているのに、それをピーマンに詰める。ギュウギュウに詰めた。 トーストを、パンで挟ん

    ピーマンの卵とじをピーマンに詰めて卵でとじる
    tai4oyo
    tai4oyo 2021/11/26
    盛り付けた小皿くらいの大きさの土鍋に、溶き玉子をたっぷりなみなみと加えた中にピーマンを落としてコトコト焼いたら外見上は同じモノが出来ると思うが、手間暇をかけた、今回の調理とは味覚が異なるのだろうか?