タグ

foodとcolumnに関するtailtameのブックマーク (30)

  • 【好奇心旺盛なあなたに】「プリン+しょうゆ=ウニ」みたいな食べ合わせ3選 | クックパッド

    「プリンに醤油をかけるとウニになる」。この都市伝説は、【味覚が同じである】というのを根拠に作られています。しかし、実際に試したことがある方の多くは 「ウニ・・・かも・・・?」という腹落ち不足な感想を抱かれたのではないでしょうか。 そんなチャレンジングでノリの良いあなたに! 「プリン+醤油=ウニ」以外の方程式を試してみて欲しいと思います。 今から挙げる3つは、味覚センサー「レオ」による味覚分析で味覚の形が似ていることが分かっているものです。さっそく見てみましょう! まずはヘンテコすぎないものから紹介します。こちらはほぼ、味覚の形が一緒ですね! バニラアイスの甘味に、レモン汁の酸味が足される事で、チーズケーキと同様に甘味と酸味が強い味覚型になります。 バニラアイスとチーズの原料が近いためか、味博士の周りでも一番納得感があると評判の方程式となりました。 アイスの消費が増えるこれからの時期にトライ

    【好奇心旺盛なあなたに】「プリン+しょうゆ=ウニ」みたいな食べ合わせ3選 | クックパッド
    tailtame
    tailtame 2015/06/12
    人間の味覚って面白いな。『バニラアイス+レモン汁=チーズケーキ』は試してみよう ヽ(´¬`)ノ
  • 妻がナイススティックに対して真剣過ぎる

    の好物はヤマザキのパン「ナイススティック」。スーパーの売場で買うとき、5分くらいかかる。長さを比べて選んでいるからだ。 そういう考え、自分にはなかった。いつも適当に手に取って買っていた。 他にもはいろいろとナイススティックに対して真剣すぎる。その真摯に向き合う視点から、改めてナイススティックを見つめ直してみたい。

    tailtame
    tailtame 2015/04/21
    広島県民的に「 元祖ミルクフランス(タカキベーカリー) http://www.takaki-bakery.co.jp/product/long-seller/0230.html 」ネタで遊んでたけど(やわらかフランスパンとコッペパンみたいな)、こだわりあるなぁw 長さか。
  • チーズにきな粉と黒蜜をかけて食べるとブルーチーズの味がします

    いまからとても大切な話をするから聞いてほしい。 今回の記事を書くためにいろいろなべ合わせを試していた結果、ものすごい発見をしてしまったのだ。 チーズにきな粉と黒蜜でブルーチーズの味になる。 もう一度いう チーズにきな粉と黒蜜で… ちょっと待て、これもしかして公表するまえに特許とっておくべきなんじゃないのか。 ※2015年1月10日~12日の3日間、クックパッドニュースさんとともに「みんな大好ききな粉特集」をお送りしております。くわしくはこちら!

    tailtame
    tailtame 2015/01/13
    信玄餅。寒天はわらび餅と一緒だなー(あれはきな粉だけだが)。ほうほう。
  • ニコニコ動画(Re:仮)

    ニコニコ動画(Re:仮)
    tailtame
    tailtame 2015/01/09
    なるほど。溶けたマーガリンとかもひどいことになるしなー。冷蔵庫普及とともにってデータが面白い!
  • ぺヤングのゴキブリ混入事故について - 日々の小さな感動日記

    ぺヤングのゴキブリ混入事故が大騒ぎになっています。 「品業界の人間としてはスルーする訳にはいかないな。」と思いつつ、メンドクサイんだよな〜というのが音でした。 しかし日コチラの増田を見て⇒ペヤングゴキブリ騒動について元品メーカー営業・現ニートが言いたい 元品メーカーの営業がこんなに説明してるのに、製造現場の人間がスルーする訳にはいかないと思った次第です。 この増田の主張は良くわかるんだが、かなり間違っているのでとりあえず指摘しておこう。 まるか品の工場は汚いよネットで出回っているまるか品の製造工程画像ですが、あれが現役ならばまるか品の製造工程はかなり汚い部類に入る。 直接製品に触れる部分はさすがにSUS(ステンレス)製の部品を使っているが、設備を支えているフレームは鉄製で表面にペンキが塗ってあります。 品メーカーとしてはダメですね。ペンキは剥離して落下しますから、こういう

    ぺヤングのゴキブリ混入事故について - 日々の小さな感動日記
    tailtame
    tailtame 2014/12/12
    『食品衛生指導員として保健所の手下をやっていた時』最近テレビで食品工場特集よくやってたけど最新のはすごいよなぁ…
  • 「年代物」のそうめんは美味しいってホント? - エキサイトニュース

    小学生のころ、このそうめんについて祖母から気になる話を聞いた。 「そうめんは古いほうが美味しいんだよ」 そう言いながら祖母は自信ありげな顔でそうめんを茹でていたが、「べ物は新鮮なほうが美味しいって言うのになんで?」と幼心に思った。けれども幼い私にとってそんな疑問よりも目の前のそうめんのほうに関心は行き、その後も理由を調べることなく、気付いたら15年のときが流れていた。 しかし、つい先日その疑問は思いがけないところで解決された。 それは、たまたま手にとった『吉兆味ばなし』というを読んでいたときのことだった。このの著者は、あの高級料理店「吉兆」創業者の湯木貞一氏で、日料理の基的な調理方法から「吉兆」のこだわりまで細かく記されている。 ひとつひとつの料理についても格的な解説がされており、そのなかには、そうめんについての記述もあった。 『そうめんを作るとき、油をつかっている、そのにおい

    「年代物」のそうめんは美味しいってホント? - エキサイトニュース
    tailtame
    tailtame 2014/09/16
    『両のてのひらでそうめんをもんで洗いますが、あれも油気をとるためです』へー(`・ω・´) 揖保乃糸もなのか。ひねそうめんのひねは古なの(検索してみた) http://harima-seimen.co.jp/hpgen/HPB/entries/44.html
  • カレーが一晩で…夏の食品保存に細心の注意を : 新おとな総研 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    tailtame
    tailtame 2014/08/21
    空気触れさせて混ぜないとダメっての見てから冷蔵保存でも長持ちするようになったなぁ…鍋ごと(`・ω・´) 魔法瓶使うかね。
  • 納豆は何回混ぜれば一番おいしくなるの?

    かの北大路魯山人は言いました。納豆は混ぜれば混ぜるほどおいしくなると。一説には424回がベストとも言われています。果たして当にそうなのでしょうか……? 納豆はどれだけ混ぜれば一番おいしくなるのか――実際に人力で混ぜて検証してみました(たれは入れずに素のままで混ぜています)。 0回:まずは混ぜないままでべてみます。あまり味はしません 混ぜていない状態 20回:普通はだいたいこのくらい混ぜますよね。粘りが出て納豆らしくなりましたが、味はそんなに変わらないような 20回混ぜた状態 100回:粘り気が増えて口当たりがまろやかになってきました。風味が増したような気も 100回混ぜた状態 200回:粘りが強くなって混ぜるのがつらくなってきました。ちょっと甘味が増して味わい深くなった感じがします 200回混ぜた状態 400回:回数を数えるのが地味にキツい……豆に甘味が出て、泡にも味わいが出てきました

    納豆は何回混ぜれば一番おいしくなるの?
    tailtame
    tailtame 2014/06/08
    前にも1000回混ぜたの見たな~… http://portal.nifty.com/koneta05/03/28/01/ か。何故こんなに見た目の差が!w パックと皿の違いか。美味しんぼで読んでから適度に混ぜてタレ入れるのやってるな(`・ω・´)
  • 地域限定の"ローカルパン" 親しみやすさがロングセラーのカギ!? - エキサイトニュース

    最近、「ローカルパン」の世界が地味に盛り上がっていることをご存じだろうか。ローカルパンとは地元メーカーがつくる、基的にその地方でしか手に入らないパンのこと。 今どきのオシャレなブーランジュリーではなく、地元スーパーのパンコーナーなどで買える安さと親しみやすさも魅力だ。昔からその地方で親しまれ、身近すぎて、ご当地ものだと気付いていない地元民も多いとか。 近年のパンブームの影響もあってローカルパンは、静かな、けれど熱い盛り上がりを見せているのである。見知らぬ土地を旅する楽しみとして、名所旧跡には目もくれず(!?)、真っ先にご当地のスーパーへ直行する旅人も多いとか(それは私です……)。2010年より、東京国際フォーラムで「日全国ご当地パン祭り」なるローカルパンを集めたイベントも開催されている。 そんなわけで、数あるローカルパンの中から、極私的に偏愛しているローカルパンをいくつかご紹介してみた

    地域限定の"ローカルパン" 親しみやすさがロングセラーのカギ!? - エキサイトニュース
    tailtame
    tailtame 2014/05/19
    イギリストーストっぽいシュガートーストはおいしかったなぁ…。イギリストースト未体験だが
  • 天かすは本当に自然発火するのか

    「天かすの自然発火」が原因と思われる火災が頻繁に起こっているという。 天かすの自然発火? そんなの超自然現象としか思えないことが当に起こるのか。天かすを5kgを揚げて実験してみた。

    tailtame
    tailtame 2014/02/27
    条件が悪いのかw 油は数日にかけて使うとかか~。ダンボールって意外と燃えにくいよね(`・ω・´)
  • 舞茸で魚肉ソーセージが崩壊した過去

    私はマイタケで魚肉ソーセージを崩壊させた過去を持つ。 魚肉ソーセージのあの弾力ある感はすっかり失われ、音を文字にすると「ずず…ずずず…」という具合で箸及び口のなかで崩れた。 おそらく一緒に炒めたマイタケが原因だろうと思うのだが、改めてどういうことだったのか調べてみたい。 後半、強力な助っ人も登場し思わぬ展開となった。

    tailtame
    tailtame 2014/02/27
    面白いなー。舞茸はおいしい
  • いい加減にカット野菜=次亜塩素酸ナトリウム使用というのやめませんか。元メーカー社員より。 - 冒険者の犬

    はじめに 僕は以前、某カット野菜メーカー(以下A社と表記)にて勤務しておりました。そのため、A社や同業他社さんのカット野菜生産工程をある程度知っております。 カット野菜についてはけっこう興味を持たれている方が多いようですね http://d.hatena.ne.jp/doramao/20130815/1376540505 http://anond.hatelabo.jp/20130711011946 http://anond.hatelabo.jp/20130523031934 http://s424.hatenablog.com/entry/2013/08/19/112145 そこで今回は、守秘義務等に抵触しない程度に、カット野菜について記述します。カット野菜に興味の無い方と長文の嫌いな方におかれましては、そっ閉じを推奨致します。 なお、記事はあくまで僕の知る企業においての話であり、事

    いい加減にカット野菜=次亜塩素酸ナトリウム使用というのやめませんか。元メーカー社員より。 - 冒険者の犬
    tailtame
    tailtame 2014/02/16
    山崎パンがカビないのは~みたいなもんか(家庭のキッチンの方が汚いみたいな)。
  • 次亜塩素酸ソーダを使用しない食品製造が可能なのか?って事について - 日々の小さな感動日記

    日、ちょっと気になった記事を見つけたので、少し指摘させて頂こうかと思います。 大まかには同じ結論だと思うので、わざわざエントリして指摘する必要は無いかと考えたのですが、「次亜塩素酸ソーダが云々」と騒ぐ人たちに揚げ足をとられ、逆に嫌次亜塩素酸ソーダ派が利用されたら困るので、あえて指摘したいと思います。 id:Lag_TY さんのエントリ いい加減にカット野菜=次亜塩素酸ナトリウム使用というのやめませんか。元メーカー社員より。 内容はタイトル通り、カット野菜は安全なべ物だよって事なので、この内容自体については私も同じ意見です。 ただ、少しだけ認識が違う部分がありましたので、その部分だけを抽出して指摘しておきます。 殺菌剤のプールなんて膨大なコストが掛かるという認識エントリ内にある次亜塩素酸ソーダの画像を見てもらえば12%次亜塩素酸ソーダと表記されています。パッケージは違いますが私が使用して

    次亜塩素酸ソーダを使用しない食品製造が可能なのか?って事について - 日々の小さな感動日記
  • 寿司との最適な距離の取り方について

    寿司はうまい。寿司はうまいので寿司と結婚したいと思う人もいることでしょう。しかし寿司は人間ではないので結婚できない。結果的に寿司屋の娘と結婚することになります。 寿司好きなあなたは、寿司であれば何でもべたいと思う。だから回転寿司だって、午後8時のスーパーの総菜売り場で半額になっている寿司だって好きなはずです。しかし、寿司屋の娘と結婚したばかりにそういった Guilty Pleasure は御法度となります。 「ああいうのべるなんて頭どうかしてる」 寿司屋の娘はあなたにそう言います。寿司のことが好きすぎて、でも寿司とは結婚できないから寿司屋の娘と結婚したのに、安い寿司がべられなくなったことでかえってあなたの生涯寿司数は低下するのです。寿司との距離、これがこの文章のテーマです。 24歳のときに病気になってしまった僕は、入院して治療を始める前、生ものがべられなくなるからと寿司屋で寿司を

    寿司との最適な距離の取り方について
    tailtame
    tailtame 2013/12/26
    ううう、寿司食いたい…トロより赤身(っ`・ω・´c)
  • ココイチのカレーって一皿どれぐらい利益出てるの? Coco壱番館の財務諸表を読んでみた :: さようなら、憂鬱な木曜日

    先日、なんとなくカレーべたくなったので、近くにあったココイチに入ってカツカレーべた。ルーに何も入っていないのは味気ないのでやさいもトッピングした。お会計は1,080円。 1,080円!? カレー一杯に1,080円はちょっと厳しい。一体どれくらい利益出てるんだ? と疑問を抱いたので、壱番屋のHPに行って財務諸表を読んでみた。   ■カレー一杯の利益は大体10%財務諸表の内、私はまずP/Lを見た。株式会社壱番屋(7630)25/5期 損益計算書(単位:百万円)売上高合計  39,285売上原価合計 20,371==========売上総利益  18,915販管費    14,885==========営業利益    4,029 これはすごく大雑把にいうと、カレー一杯1000円だとしたら、まず材料などの原価が500円、人件費や家賃が400円で差し引き100円ぐらいが利益となっている計算

    ココイチのカレーって一皿どれぐらい利益出てるの? Coco壱番館の財務諸表を読んでみた :: さようなら、憂鬱な木曜日
    tailtame
    tailtame 2013/12/24
    まだ行ったことが…(`・ω・´)
  • 残念ながら世の中はシンプルにできていない - フルタ製菓株式会社 ボツ案 

    ちょっと言いたいことがあるんだけど、いいかな。 新しいTVCMのオンエアも今月で終わるので。 今回のCMでイケダハヤトさんに出演してもらった経緯は色々あるんだけど、初めはとりあえず話題になりゃいいや、っていう乱暴な要素があったのは否定できない。 予算は限られているし(セコイヤなんて単価30円だぜ?)、効果効率ばかり言われているこのご時世、コストを抑えて目的が達成できればそりゃどの企業だってうれしいだろう。 実際にイケダさんとコンタクト取って用件を伝えたら、彼はすごく面白がってくれて、自分のしたことのない経験ができるなら楽しそうだって、必要経費程度の謝礼だけで喜んで引き受けてくれた。 こっちはそれなりにダークな世界も見てきている汚れたおっさんなので、ほほう、こやつ、一体どこまで気なのかわからんが、そこまで言うならお手並み拝見だぜって、ひねくれまくった気持ちでいたのを告白せねばならぬ。 ノマ

    残念ながら世の中はシンプルにできていない - フルタ製菓株式会社 ボツ案 
    tailtame
    tailtame 2013/12/20
    生クリームチョコってこんなに甘かったっけって所なのでビター味だと!『経緯は色々あるんだけど、初めはとりあえず話題になりゃいいや、っていう乱暴な要素があったのは否定できない』初手!
  • 増えるうつ病ラーメンブロガー 「ラーメンと人間関係に疲れた」 | MOGU2NEWS

    「もうラーメンべたくない。べることに疲れたし、肝臓も壊した。おまけに会社も辞めることにしました」 そう語るAさん(40代)は、元人気ラーメンブロガーだ。かつては毎日ラーメン店に行き、年間500べあるいていたことも。そしてラーメンオタクの間でも一目置かれていた存在だった。しかし、あることをきっかけに精神的不調に陥り、うつ病と診断され、現在は務めていたIT系の会社を休職中だという。 「会社の飲み会の席で『Aさんってラーメンに詳しいんですよね』と女の子たちに聞かれて、僕のおすすめを教えてあげたんです。最近のトレンド、店主の人柄、コスパなど様々な側面を考慮して、女子向けのいいお店をです。また90年代からのラーメンのニューウェーブ系の歴史もわかりやすく教えてあげた。知り合いの店主だから僕の紹介だと言えば味玉ぐらいオマケしてくれるんじゃないかとも言いました」 Aさんにそんな話を聞いてきたの

    増えるうつ病ラーメンブロガー 「ラーメンと人間関係に疲れた」 | MOGU2NEWS
    tailtame
    tailtame 2013/12/15
    なんでもそうだけど、一つに依存してそれが壊れるとダメになるパターンって辛いよなぁ。仕事第一で定年退職してダメになる夫パターンみたいな(`・ω´・)
  • やっぱり北海道の人たちは「カップ焼きそば」のお湯を飲んでいた!(全文表示)|Jタウンネット

    斬新すぎる〝アフヌン〟に7.3万人騒然 上にギョーザ、下はチャーハン...「確実にアルコール入る」「真似したい」と話題

    tailtame
    tailtame 2013/12/11
    コメ欄『元記事にあるように、東京でも「僕は普段はカップ焼きそばを食べるときはお湯をカップに取っておいて、それに適当な味を付けて飲んでいた」という人もいますし』スープの素ついてるんだ…環境にもよさそうね
  • 猟師になりました。あと、炎上のこともちょこっと。

    'menu', 'theme_location' => 'header-center', 'walker' => new Imbalance2_Walker_Nav_Menu(), 'depth' => 1 ) ); */?> みなさんお久しぶりです! ちはるです。 前回の投稿からかなーり時間がたってしまいました。 解体したり皮なめしたりと忙しくしているうちに、 いつもまにかこのブログがものっすごい炎上しました。 特にうさぎの記事、コメント欄がとんでもないことになっています。 テーマがテーマだけにしょうがないかなと思いつつ、 この炎上を通して1点だけ、主張したいことがあります。 それは「命のことは答えがあるものじゃないので、いろんな考え方があって当然」ということです。何が正しいとか悪いとかは、ないと思っています。 たとえば、人が生きる上で、1つの命も奪わずに生きるのは不可能です。 野菜だけ

    猟師になりました。あと、炎上のこともちょこっと。
    tailtame
    tailtame 2013/11/19
    『狩りや解体などのいろんな場所で笑顔なのは、山菜を採る、魚を釣るのと同じように「自分で獲った美味しいものが食べられるという喜び」』愛玩動物として定着してるとそうなのかもなー
  • 英チェルシーで明治チェルシーを食べてみた - エキサイトニュース

    明治から販売されているロングセラーキャンディー「チェルシー」。同社公式サイトによると、チェルシーという名前は英ロンドン市南西部の地区名「チェルシー」からとったそうだ。 以前コネタでは「チロルでチロルチョコをべる」という、かなり個人的なネタをやらせてもらった。ならば今回もチェルシーでチェルシーを……。そこで担当編集さんに「あの、今度チェルシーでチェルシーをべたいんですが……」と、恐る恐るうかがってみると「いいですよ」と二つ返事でOKが! そんなわけで行ってきた。果たしてチェルシーでチェルシーをべると、どんな感じがするのか? 向かったのはロンドンのチェルシー地区。最近だとサッカー・プレミアリーグの人気チーム「チェルシー」として有名だが、明治チェルシーが生まれた1971年当時はヒッピー文化が盛り上がっていた時期。マルコム・マクラーレンが同地区の表通りキングスロードに店を開き、ヴィヴィアン・

    英チェルシーで明治チェルシーを食べてみた - エキサイトニュース
    tailtame
    tailtame 2013/10/11
    白い目w 『ちなみに商品名にチェルシーと付けられる最終候補として残っていたもう1つの案は「キングスロード」だったそうだ』チェルシーでよかった(`・ω・´)