タグ

cronに関するtajima_tasoのブックマーク (19)

  • cron の意外な落とし穴! - もろず blog

    システムを運用していく上で cron を使う場面はよくありますよね 処理をスケジュール実行したい時にとても便利です そんな cron ですが、最近仕事で作業しているときに ntpdate でシステム時刻を変更した後に cron で設定した時刻になってもジョブが実行されないという問題が見つかりました 全てのジョブが実行されていないわけではなく一部のジョブは実行されているようでした また、時刻を変更した後に crond を再起動すれば全てのジョブが正常に実行されるようになりました 幸い、実運用ではなくてシステムテスト中に見つかった問題なのでまだよかったんですが、運用している環境で同じ問題が起きたら相当マズイですよね そもそも ntp の時刻同期でシステム時刻が修正された場合にも同じ問題が起きそうじゃないですか? ググっても同じような事象は見つからず、社内のメンバーにも聞いてみても cron

    cron の意外な落とし穴! - もろず blog
  • cron 設定ファイル (crontab ファイル) の置き場所と書式について - ひだまりソケットは壊れない

    cron周りのベストプラクティス読んだ - $shibayu36->blog; 上の記事を読んで興味を惹かれたので、『WEB+DB PRESS Vol.79』 の 「cron 周りのベストプラクティス」 を読んだ。 Web 上でも公開されている。 (2014-06-23 追記。) 第25回 cron周りのベストプラクティス(1):Perl Hackers Hub|gihyo.jp … 技術評論社 そこでは cron 設定 (crontab) ファイルの記述方法として crontab コマンドを使用する方法が書かれていた *1。 で、記事を見てるうちに、以前 crontab コマンドやら /etc/cron.d やらの違いがよくわからずに調べて社内日記に書き残しておいたことを思いだしたのでブログで公開しておこうと思う。 ちなみに man の内容などは Debian 7 で見てるので、別ディス

    cron 設定ファイル (crontab ファイル) の置き場所と書式について - ひだまりソケットは壊れない
  • crontabの書き方

    crontabの設定方法をすぐに忘れるのでメモ代わりにまとめています。 ※最初にまとめてからかなり時間が経過したので、内容の精査とその間に勉強した項目を追加しました。 crontabを設定する方法 crontabを設定する方法には2通りの方法があるので説明をしていきます。 crontab -e ※コマンドで設定 crontab ファイル ※ファイルを読み込んで設定 「crontab -e」コマンドで設定 「crontab -e」コマンドを実行するとcronを設定する画面が表示されます。 「e」では無く、横にある「r」を誤って指定してしまうと、設定されているcronの内容が削除されてしまうので注意してください。 $ crontab -e 設定を編集する画面が表示されるので、下記のような書式で設定を行います。 00 * * * * /root/disk-space.sh ちなみに、設定している

    crontabの書き方
  • cron実行時の環境変数を設定

    cronからコマンドを実行するときの環境変数を設定するためのメモ。 動機 cronからコマンド実行すると、環境変数がほとんど設定されていなくて色々と支障が出ることが多い。これまでコマンド実行前に.profileを読み込むよう記述していたけど、もうちょっとスマートな方法がないか調べてみた。 環境変数を渡す方法 実行時に設定ファイルを読み込む コマンド実行前に、次のようにして.profileや.loginなどを読み込む。 * * * * * . ~/.profile;/usr/local/bin/cronjob 自分はずっとこの方法でやっていた。ログイン時と同じ環境で実行できるので便利。でも、毎回定義の行にこの記述を入れる必要があり、見た目がすっきりしない。 シェル引数に-l指定 コマンド実行時にシェルを指定し、そのシェルの引数に-lを渡してやることでログインシェルと同じ環境変数を実現する。

    cron実行時の環境変数を設定
  • cron の設定ガイド

    ■はじめに cron とは、ジョブ(スクリプト)を自動実行するためのデーモンプロセスです。そして、Linux システムの管理を行なう場合、ログのローテートや、バックアップなど、定期的に自動実行したいジョブが数多くあります。特に、バックアップなどは、システムへの負荷が大きいため、通常は、ユーザからのアクセスが少ない、深夜や早朝に行なわれます。 このように、定期的に実行されるジョブは、crond というデーモンによって、自動的に行なうように管理することができます。そこで、今回は、cron の設定を行なうために必要なコマンドや、設定ファイルについて説明していきたいと思います。 ■設定手順 このページでは、以下の順番で cronの設定について説明します。 まず、Linuxシステム上で、cron を使用するために、サービスの起動で、サービスの状態を確認し、停止している場合には、サービスを起動します。

  • anacron - Wikipedia

    この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "Anacron" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2023年1月) anacron は、cron が行うような周期的コマンドスケジューリングを実施するプログラムであるが、システムが連続的に動作し続けることを前提としない。したがって、毎日24時間動作し続けるわけではないシステムでも、日単位・週単位・月単位などのジョブの制御を行える。anacron は、Christian Schwarz が考案し、UNIXオペレーティングシステム向けにPerlで実装したのが最初である。現在は Itai Tzur が C言語で実装したものになって

  • CentOS6 の cron.daily 実行時刻を CentOS5 以前と同様に設定する

    CentOS6 の cron.daily 実行時刻は、CentOS5 以前とは異なります。 ※この記事に書いた手順は、RHEL8 / RHEL7 / RHEL6でも通用します。末尾参照 CentOS5 以前であれば、デフォルトでは午前4:02にスケジュールされていましたが、CentOS6 のデフォルトでは、ある幅の範囲内でランダム化されています。 まずは、このランダム化の内容を確認してみます。 最初に /etc/crontab を見てみますと、次のように空っぽです。 SHELL=/bin/bash PATH=/sbin:/bin:/usr/sbin:/usr/bin MAILTO=root HOME=/ # For details see man 4 crontabs # Example of job definition: # .---------------- minute (0 -

  • CentOSでcronを使う方法 - 浜村拓夫の世界

    以下、KDDIのCloudCore VPSで操作した場合の話です。 ●cronとは? crontab - Wikipedia crontab(クロンタブ、あるいはクローンタブ、クーロンタブとも)コマンドはUnix系OSにおいて、コマンドの定時実行のスケジュール管理を行うために用いられるコマンドである。 標準入力からコマンド列を読み取り、crontabと呼ばれるファイルにそれを記録する。 この記録を元に定時になると、その命令内容を読み取り、実行が行われる。 cronという名称はギリシア語のクロノス (χρόνος)に由来するという説がある(Command Run ON の略という説も)。 日ではクーロンという読みが慣習的に広く用いられているが、海外では通常クロンまたはクローンと発音する。 一般にcrontabコマンドで編集されたスケジュール内容は、crondデーモンにより実行される。 cr

  • hiromasa.another :o) » Blog Archive » XREA & CORESERVER の cron と WordPress の wp-cron

    UNIX 系の OS には cron と呼ばれる、コマンドのスケジュール実行機能が備わっています。 基的には UNIX のコマンドを指定された時期に呼ぶだけの機能なので、実行可否によって次の実行分岐をしたりするジョブスケジューラ的なことをするには不向きですが、簡単な定期実行くらいなら便利に使うことができます。 最近のレンタル Web サーバでは、この機能をユーザに提供しているところも多く、特にスクリプト系の Web アプリケーションのような、ユーザのアクセス契機でしか動作しないプログラムを補完する役割で cron が使われているようです。(RSS リーダの RSS 定期取得とか) また、我らが WordPress には、この UNIX の cron とは別に、コアに wp-cron と呼ばれる(?)一連のファイルで、cron の擬似的な実装が含まれています。 ではとりあえず、WordPr

    hiromasa.another :o) » Blog Archive » XREA & CORESERVER の cron と WordPress の wp-cron
  • ログアウトしてもバックグラウンド ジョブを継続する方法

    はじめに SSH 接続で時間の掛かるシェルスクリプトをバックグラウンドで走らせて帰りたいのに、SSH 接続を切るとジョブが死んでしまいます。SSH 接続に限らず目の前の OS からログアウトしたりターミナル エミュレータを終了しても同じ現象が起こります。 この症状は正常です。なぜなら、バックグラウンド ジョブを起動したプロセス(ログイン シェル)が子プロセスである該当のバックグラウンドジョブをハングアップ シグナル( HUP )によって終了させるからです。 シェルスクリプトを起動した親プロセスは子プロセスの終了状態を監視しています。ですからログアウトして親プロセスであるシェルが終了すると子プロセスはゾンビ プロセスとなってしまうので親プロセスとなるシェル(ログインシェル)は子プロセスであるバックグラウンド ジョブを kill ( kill -HUP ) するのです。 nohup コマンド

    ログアウトしてもバックグラウンド ジョブを継続する方法
  • cron(crontab)の簡単な使い方 - satake7’s memo

    あるプログラムで「loop do ???; sleep 1800 end」みたいなことを書いてて、「これっておかしくないか?」とハタと気がついたわけです。なにも無限ループを回さなくたって、cronに任せちゃえばいいじゃないか。 cronの設定確認 「crontab -l」で現在の設定が表示されます。なければ「no crontab for xam」と言われます。これ(↓)はあった場合の例です。 $ crontab -l SHELL=/bin/bash PATH=/usr/local/sbin:/usr/local/bin:/usr/sbin:/usr/bin:/sbin:/bin:/var/lib/gems/1.8/bin RAILS_ENV=production # m h dom mon dow command */30 * * * * ruby /home/www/2.5-55.jp/

    cron(crontab)の簡単な使い方 - satake7’s memo
  • crontab の書き方|プログラムメモ

    ● unixマシンで定期的自動実行( cron )を行う crontab -e でcronの設定ファイルを編集する。 (上記コマンドでviが立ち上がるのでviの操作に慣れておく必要がある) 設定ファイルに記述する内容は 45 04 * * * /var/test/cron.autoexec.sh という風に記述する。 上記記述では毎日4時45分に【/var/test/cron.autoexec.sh】というファイルを実行する。 当然【/var/test/cron.autoexec.sh】には実行権限が必要。 左側の数字は 「分」「 時」「 日」 「月」 「曜日」を表してて、表記方法は下記の例を参照 例; 30 * * * * 毎自 30分に実行 43 23 * * * 毎日 23:43に実行 12 05 * * * 毎日 05:12に実行 0 17 * * * 毎日 17:00に実行 0

  • cron の設定ガイド

    ■はじめに cron とは、ジョブ(スクリプト)を自動実行するためのデーモンプロセスです。そして、Linux システムの管理を行なう場合、ログのローテートや、バックアップなど、定期的に自動実行したいジョブが数多くあります。特に、バックアップなどは、システムへの負荷が大きいため、通常は、ユーザからのアクセスが少ない、深夜や早朝に行なわれます。 このように、定期的に実行されるジョブは、crond というデーモンによって、自動的に行なうように管理することができます。そこで、今回は、cron の設定を行なうために必要なコマンドや、設定ファイルについて説明していきたいと思います。 ■設定手順 このページでは、以下の順番で cronの設定について説明します。 まず、Linuxシステム上で、cron を使用するために、サービスの起動で、サービスの状態を確認し、停止している場合には、サービスを起動します。

  • プログラムの自動実行(cron)について

    Linuxを(特にサーバーとして)使っていると定期的に行いたい処理が結構あるものです。一番良い例がバックアップですよね。 Linuxではこうした自動実行をcrondというサービスが一手に引き受けています。 ここではサーバーをバックアップするついでに、cronの使い方メモを書きます。

  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは、お名前.comで取得されています。 お名前.comのトップページへ Copyright © 2020 GMO Internet, Inc. All Rights Reserved.

  • cronのお勉強

    いつもお世話になっているcron による定期実行。「cron なんて簡単だよ」っと思ってる方は結構多いのではないだろうか。いや、実際に cron はわかりやすいプログラムだし、そんなに難しいものではない。だが、意外と覚えることが多く(メモっておけば覚える必要なんてこれっぽっちもないんだが)、自分の思うような動作をしてくれなかったりすることもあるので、ちょっとだけ cron について真剣に勉強してみることにした。まず、基中の基として、cron の設定ファイルは、/etc/crontab に記述されている。さらには、/etc/cron.daily/、/etc/cron.weekly/、/etc/cron.monthly/ 以下に格納された設定ファイルを1日1回、週に1回、月に1回と実行してくれるのはすでに周知のことだろう。 まず、/etc/crontab を見てみる。筆者のLANDISKで

  • rsyncとcronでバックアップ - Prototype[beta]

    サーバーを動かしている中でしっかりやらないと後悔するのが、バックアップ。 今回はrsynccronを使った簡単なバックアップのメモです。 取り敢えずこれで今のところ動いてはいますが、正しいか責任は持てません。 rsynccronでローカルバックアップ まずはバックアップしたいフォルダとバックアップ先のフォルダを決めます。 ここではバックアップするフォルダを/rails/ バックアップ先のフォルダを/tmp/backups/rails/ として説明していきます。 実際にやることはとても簡単で、rsyncを実行するスクリプトを用意して、それをcornで実行するだけです。 まずはrsyncを実行するファイルをbackup.shとして作成、保存します。 vi backup.sh #!/bin/sh rsync -aur --delete /rails/ /tmp/backups/rails/

  • MySQL のダンプを Gmail でお手軽に定期バックアップ

    用意するもの perl cron sendmail (もしくは sendmail ラッパを持った他の MTA) zip Gmail アカウント jcode.pl mimew.pl 対象者 「用意するもの」に書かれているものの意味が分かる perl スクリプトを作成して実行権限を与える方法が分かる 作成したスクリプトを cron に登録する事が出来る 上記にあてはまらない方は、知識を身につけてから再度お越し下さい。 設置 下記のスクリプトを作成して、パスとかを適宜修正します。 ※cron から動かすためにパスは全てフルパスで。 #!/usr/bin/perl require "/path/to/library/jcode.pl"; require "/path/to/library/mimew.pl"; #### Setting $sendmail = '/usr/sbin/sendmail

    MySQL のダンプを Gmail でお手軽に定期バックアップ
  • cron力をつけよう!全てのcrontab入門者に贈る9個のテクニック · DQNEO日記

    なお、時間設定方法や書式についてはここでは解説しません。 拙作「くろんメーカ」をお使いください。 くろんメーカ - crontab用のコマンドを自動で生成します。 そのままコピペしてお使いください。 crontab -e で直接編集しない 有名な話ですが、crontab -r とやってしまうと全てが一瞬で消え去ります。 まさにバルス! 間違えて crontab -r してしまい、crontab をふっとばしてしまった。つか、隣同士にある -e と -r で編集と削除とか、酷いよ><。。。 crontab -r を安全にする - antipop 必ずローカルファイルに設定を書いたうえで、それを反映させるようにしましょう。 $ crontab -l > ~/crontab # 現在の設定をバックアップ $ vi ~/crontab # ローカルファイルを編集 $ crontab < ~/cro

    cron力をつけよう!全てのcrontab入門者に贈る9個のテクニック · DQNEO日記
  • 1