2012年11月5日のブックマーク (17件)

  • 「優秀な中間管理職」が壊れていく必然:日経ビジネスオンライン

    海外版「家族ゲーム」を見た 海外出張から戻られたばかりのお忙しいところすみません。今回は何の映画にしましょうか? 押井:何にしようかなあ。考えるヒマがなかったよ。 外国に行く飛行機の中で何か映画は見なかったんですか? 押井:行きの飛行機は酒飲んで「アベンジャーズ」見て寝ちゃったんですよ。帰りは「インモータルズ」か。これアクションはすごかったけどお話はなにもないし(笑)。あとカナダで映画を3見まして。 そんな時間あったんですか? 押井:夜は暇だったから。その中の一で、ウイリアム・フリードキンの最新作「Killer Joe」が面白かった。殺し屋ジョー。ポスターで渋いおっさんが自動拳銃構えてたから、ハードボイルドが見れるかなと思ったんだけど、全然違ってて、めちゃくちゃな家族の話だった。 台詞が英語だから細かいところはわからないんだけど、父親とその新しい彼女のおばさんと、息子が結託して、殺し屋

    「優秀な中間管理職」が壊れていく必然:日経ビジネスオンライン
    tajimark
    tajimark 2012/11/05
  • 家電業界は売り上げ増減の8割が為替で決まる。1ドル=80円を放置して、経営者ばかりを責めるのは「木を見て森を見ず」だ。(髙橋 洋一) @gendai_biz

    家電業界は売り上げ増減の8割が為替で決まる。1ドル=80円を放置して、経営者ばかりを責めるのは「木を見て森を見ず」だ。 大手電機8社の2012年9月中間連結決算が1日出そろった。売上高は、NECとソニーが微増横ばいのほか6社は前年同期比でパナソニック▲9.2%、シャープ▲16%など▲1%~▲16%の減少、最終損益では、パナソニック▲6851億円、▲3875億円など+436億円~▲6851億円と業績不振になっている。 マスコミは、パナソニック・シャープの業績不振を経営判断の誤りとして報じている。この現代ビジネスでも、井上久男氏が優れたレポート(アップルも後押しする鴻海との提携にも尻込み・・・)(「もはやうちは負け組」と社長が危機宣言・・・)を出している。 綿密な取材をしたのだろう。過去の過大な投資の失敗を指摘し、経営トップの判断間違いを浮き彫りにしている。経営学的な見方から個々の企業の事情を

    家電業界は売り上げ増減の8割が為替で決まる。1ドル=80円を放置して、経営者ばかりを責めるのは「木を見て森を見ず」だ。(髙橋 洋一) @gendai_biz
    tajimark
    tajimark 2012/11/05
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    tajimark
    tajimark 2012/11/05
  • さすが香川県、食べ残しうどんからエタノール : 環境 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    身近にある物から燃料をつくり、環境への負荷を減らす工夫について考えるシンポジウム「うどん県。まるごと循環サミット」が4日、高松市のサンポート高松で開かれ、市民約50人がうどんのべ残しからエタノールを生み出す取り組みなどを学んだ。 環境省が主催。民間企業の担当者やNPO代表をパネリストに招いたシンポジウムがあり、高松市の機械メーカー「ちよだ製作所」が、うどんのべ残しや切れ端からエタノールをつくる試みを紹介した。 製麺業者から「廃棄されるうどんが県内で年間1500トンあり、処分するのに2000万円かかる」と相談を受けたのがきっかけで始まったといい、担当者は「うどんは糖分が多く、効率よくエタノールが取れる。もともと捨てる部分なので(トウモロコシなどと違って)糧と競合しないのも魅力」と説明した。 高松市木太町の会社員田村信治さん(57)は「地道な研究だが、夢を感じた。『香川県内の車はすべて“

    tajimark
    tajimark 2012/11/05
    香川県内の車はすべて“うどんエタノール”で走ってます!みたいな
  • ふるまいよしこさんの「中国人と客観性思考」についての体験的考察

    ふるまいよしこ @furumai_yoshiko あたし、今北京のかなり町中に暮らしてますけど、昨夜から今朝にかけてはかなり寒かったです。雪が降った一昨日も寒かったけど、昨日は昼間も風が吹き続け、そのせいで夜はもっと気温が下がり、集中暖房が入り始めた部屋で一昨日は大丈夫だった毛布をかけて寝ても寒いと感じた。そういう感じっす。 2012-11-05 12:50:18 ふるまいよしこ @furumai_yoshiko 遭難事故の件。あたしは25歳の中国人ガイドというのはどういう人だったのだろうと考えている。25歳ってとても若いと思うし、北京側から長城に登ったということは北京の会社所属の人なのかな。山の知識のあるガイドだったのか、それとも日頃は天安門広場とかも案内するような人だったのか。 2012-11-05 12:56:24 ふるまいよしこ @furumai_yoshiko 承前)最近、ちらっ

    ふるまいよしこさんの「中国人と客観性思考」についての体験的考察
    tajimark
    tajimark 2012/11/05
    中国人の自己主張が強い理由。
  • 株式会社ケイブのシビれる決算にみた「発行した者勝ち」通貨 | 50+(フィフティプラス)

    すこし気になるのは、だとすれば通貨のようなものを「発行した者勝ち」には見えてこないだろうか。■フィフティプラスより 今回はオンラインゲームを運営する(株)ケイブさんの1Q決算で気になる記述を見つけたので、それをテーマに野口さんに執筆をお願いしました。 11 使われなかった「通貨」 遊んでみたことはないのだが、「真・女神転生IMAGINE」というオンラインゲームで、2011年5月に以下のような利用規約の変更があった。 【重要】 CP有効期限の設置につきまして<5/26更新> | 真・女神転生IMAGINE 運営事務局では昨年4月に施行された資金決済法につきまして、 お客様の利用実態を軸に、CPの有効期限について検討を行ってまいりました。 検討の結果、購入されたほぼ全てのCPが1年以内に利用されており、 現在ご利用いただいております会員様につきましては、 CPが失効しないよう十分な期間を

    tajimark
    tajimark 2012/11/05
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:輿石 「年内解散、物理的に難しい」 ← 物理的にって何だよw 閣僚同士が手を組んで離さないとか?

    1 白(栃木県) 2012/11/04(日) 19:51:18.72 ID:E8bTcl26P ?PLT(12009) ポイント特典 年内解散「物理的に難しい」 輿石氏、党首討論も提案 民主党の輿石東幹事長は4日、自民、公明両党が求める年内の衆院解散について「日程的にも物理的にも難しいのではないか」と否定的な見方を示した。特例公債法案や衆参両院の「一票の格差」是正といった課題の処理が理由。こうした課題は野田佳彦首相が解散の判断条件としている。NHKの番組で語った。 輿石… 続きを読む この記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。 http://www.asahi.com/politics/update2/1104/TKY201211040193.html 2 メインクーン(家) 2012/11/04(日) 19:52:55.59 ID:fJxB4QJxP 慣性の

    tajimark
    tajimark 2012/11/05
  • LCCって実際どうなの? いつもの半額で国内往復してきました | ライフハッカー・ジャパン

    少し前からよく耳にするようになった「LCC」。LCCとはローコストキャリア(Low-Cost Carrier)の略で、格安航空会社のことをいいます。例えば、Peach Aviation(ピーチ・アビエーション)やAirAsia Japan(エア・アジアジャパン)、Jetstar Japan(ジェットスタージャパン)などがあります。11月1日に日経トレンディから発表されたばかりの「2012年ヒット商品ランキング」でも「国内LCC」が3位にランクインしました。 私は今、東京に住んでいますが、実家は福岡です。年に2~3回、お盆やお正月などの帰省のほか、地元の友達結婚式などで帰ることも含めれば、その交通費は馬鹿になりません。そこで先日、今年の7月に就航を開始したばかりのJetstarを使って帰省を果たしました。 LCCって安いけど、サービスレベルはどこまで落ちるの?、ぶっちゃけ安全面は大丈夫なの

    LCCって実際どうなの? いつもの半額で国内往復してきました | ライフハッカー・ジャパン
    tajimark
    tajimark 2012/11/05
  • 韓国の債務残高 GDP比234%に上昇 日本よ、これがデフォルトだ

    tajimark
    tajimark 2012/11/05
  • 野田内閣 「助けて!支持率が19%しかない。もうどうしたらいいの?」

    【野田内閣支持率、最低の19%…危機的水準に】 読売新聞社が2~4日に実施した全国世論調査(電話方式)で、野田内閣の支持率は昨年9月の内閣発足後最低の19%となり、第3次改造内閣の発足直後で34%に回復した前回調査(10月1~2日)から15ポイント急落した。 引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1352037043/ ★野田内閣支持率、最低の19%…危機的水準に 読売新聞社が2~4日に実施した全国世論調査(電話方式)で、野田内閣の支持率は昨年9月の内閣発足後最低の19%となり、第3次改造内閣の発足直後で34%に回復した前回調査(10月1~2日)から15ポイント急落した。 過去の民主党政権の交代直前の支持率は鳩山内閣19%、菅内閣18%で、野田内閣も危機的な水準となった。今回の支持率急落は衆院解散・総選挙の時期など、今後の政局に影響

    野田内閣 「助けて!支持率が19%しかない。もうどうしたらいいの?」
    tajimark
    tajimark 2012/11/05
  • 2ちゃん的韓国ニュース : 韓国メディア 「日本のマッコリ輸入激減は、竹島問題とノンアルコール飲料の台頭が原因」

    1 ラストボーイスカウト@空挺ラッコさん部隊ρ ★ 2012/11/04(日) 17:11:03.45 ID:???0 ここ数年、爆発的な伸びを見せてきた、韓国の濁り酒「マッコリ」の輸入が激減している。韓国メディアでは、 竹島(韓国名・独島)問題で両国関係が悪化したり、日でノンアルコール飲料の消費が伸びたりしたことが 背景にあるとみている。だが、日側の受け止めは少し違うようだ。 韓国関税庁が2012年10月28日に発表した輸出入統計によると、12年1月から9月にかけて日に輸出されたマッコリの量は 2万1743トンで、前年同期比28.6%減少した。金額ベースでも同様で、28.0%減の2736万ドル(約22億円)だった。 この背景として、韓国メディアは業界関係者の話として、 (1)竹島問題で日韓関係が冷え込み、ブームがさめた (2)日でノンアルコールビールの出荷が増えた分、マッコリ

    tajimark
    tajimark 2012/11/05
  • 朝日新聞デジタル:日比谷公園、都がデモ制限 市民「集会の自由に反する」 - 社会

    関連トピックス原子力発電所日比谷公園の地図  【西秀】東京都が、官庁街に隣接する日比谷公園をデモ行進に利用することに制限を加え始めた。反発する市民団体が、これまで通りの利用を認めるよう裁判に訴えている。  都が、対応を変えたのは今年8月から。従来、デモ隊は公園の一角に集まり、出発してきたが、都はこれを禁止し、集まる会場として園内の日比谷公会堂や大音楽堂を有料で借りるよう求めるようになった。  突然の変更に、市民団体側は「集会の自由を侵害する」と反発する。首相官邸前で抗議行動を続ける市民団体「首都圏反原発連合」(反原連)のメンバーは先月30日、都が公園内の一時使用を認めるよう、東京地裁に行政訴訟の一環である「仮の義務付け」を申し立てた。仮の義務付けは、時間が迫り、早急な判断が必要な時などに用いる、行政事件訴訟法の制度だ。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登

    tajimark
    tajimark 2012/11/05
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    tajimark
    tajimark 2012/11/05
  • 2ちゃん的韓国ニュース : 【環球時報】 靖国放火の劉強被告、日本に引き渡せば韓国の恥になる

    1 荒波φ ★ 2012/11/04(日) 17:10:00.32 ID:??? 2012年11月3日、環球時報はアモイ大学法学院院長、中国政法大学兼任教授の莫世健(モー・シージエン)氏のコラム 「劉強を日に引き渡せば韓国の恥となる」を掲載した。 昨年12月に靖国神社に火焔瓶を投げ、今年1月に在韓国大使館に火焔瓶を投げて逮捕された 中国人の劉強(リウ・チアン)被告。日は犯罪人引き渡し条約に基づき、身柄の引き渡しを求めているが、 中国では靖国神社放火は英雄的行為だと評価する声があがっており、中国政府も送還を求めている。 莫院長は以下4点を主張。 (1)日韓メディアは靖国に放火したと報じているが事実かどうかはわからない、   たとえ事実だとしても引き渡しの条件となる懲役1年以上には該当しない。 (2)靖国のような日軍国主義の神社は韓国国内法で保護すべき建造物かどうかは不明。 (

    tajimark
    tajimark 2012/11/05
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:【韓国新聞】 日本の嫌韓どもが「韓国は強姦大国」というイメージを必死に植え付けようとしてやがる

    1 マンチカン(北海道) 2012/11/04(日) 15:13:09.47 ID:A6sBvRWO0 ?PLT(12000) ポイント特典 アンカー:独島(ドクト、日名:竹島)問題でふくらんだ韓日葛藤が政治問題を越え各分野に広がっています。日国内で我が国を貶めようとする人々が最近、韓国で頻発している性犯罪事件に遠回しに言及し韓国に対する否定的なイメージを広めようと熱を上げています。 イム・ミョンソ特派員です。 特派員:日の放送は韓流スターに関心が高いだけに、その裏面の問題点、特に女性芸能人や志望生らに対する性暴行ニュースを時には韓国よりさらに詳しく扱っています。 フジテレビ報道:「性関連問題が深刻化する韓国の芸能界..」 こういうニュースは日で一時的な衝撃だけに終わりません。韓国は性犯罪が蔓延したところだという認識が毎日毎日広まり、今はポータルサイトに'強姦大国'と入力

    tajimark
    tajimark 2012/11/05
  • 韓国がベトナムで30万人の娘をレイプしちゃったのは日本のせい、韓国大手新聞報道 みっくちゅじゅーちゅ

    1 : アムールヤマネコ(愛知県):2012/11/04(日) 13:08:44.90 ID:4myefNBb0● ?PLT(12051) ポイント特典 悲しいアジア、同じ植民地を経験しながら、なぜ韓国は東南アジアを苦しめたのか~ 日と米国のせい、チャン・セジン著 ベトナム戦争韓国は自発的に派兵を提案した。1965年第一次派兵当時、 韓国社会は祭りに参加するような陶酔と恍惚の境地に陥っていた。 1969年、発表され韓国国民的な愛を受けた歌‘ベトナム帰りのキム上士’はこのベトナム戦争を明るくしたように見える。 私たちの若者を戦場に送り、それも私たちと同じ植民地経験をしたベトナム人と戦いに行きながら集団的に熱狂した理由は何か。 著者は「日帝強制占領期、(韓国人は)東南アジアに対する誤った認識を持ってしまい、そして米国という要因が、 韓国のアジア認識を決定した」と分析した。ベトナム戦争派兵当

    tajimark
    tajimark 2012/11/05
  • この本には、異常な地方が描かれているのではない。 - Freezing Point

    むしろ、私たちの日常が曝露されている。 あのとき、大川小学校で何が起きたのか 作者: 池上正樹,加藤順子出版社/メーカー: 青志社発売日: 2012/10/24メディア: 単行(ソフトカバー)購入: 18人 クリック: 2,098回この商品を含むブログ (8件) を見る 行きなれた目の前の山に逃げれば、*1 亡くなった子どもたち74人が全員助かっていたのに、 地震発生から50分間も校庭に待機させた。 「山に逃げよう」と声をあげた子どもたちもいたのに、 わざわざ連れ戻してまで校庭にいさせた。 その事実を市長や教育関係者が徹底的に揉み消し、 時間のつじつまをごまかし、聞き取りのメモを捨て、 「頑張って逃げようとしていたが、間に合わなかった」 ことにした。 制度の前提がおかしい 「学校管理下で死亡事故が起きた場合の対応として、報告しなければならないという法律の根拠がないのです」(文部科学省の「

    この本には、異常な地方が描かれているのではない。 - Freezing Point
    tajimark
    tajimark 2012/11/05