タグ

2013年4月21日のブックマーク (10件)

  • 嫁のメシがまずい 風呂の残り湯で解凍

    218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/08/30(木) 06:07:08.31 嫁が冷凍肉を解凍しようと風呂の残り湯にぶち込んで そのまま忘れて翌日発見したことがあったなあ 肉は 「肉は」 これが>>218の最後の言葉となった…… 220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/08/30(木) 06:28:15.44 残り湯にぶちこんだ時点でべ物ではないなあ・・・ 221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/08/30(木) 06:35:10.59 もちろんジップロックに入れてぶちこんだんだよな? まさか出汁ry 222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/08/30(木) 07:03:08.53 ジップロックに入ってても気持ち悪い 223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。

    tak4hir0
    tak4hir0 2013/04/21
    嫁のメシがまずい 風呂の残り湯で解凍 218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/08/30(木) 06:07:08.31 嫁が冷凍肉を解凍しようと風呂の残り湯にぶち込んで そのまま忘れて翌日発見したことがあったなあ 肉は
  • 本当は産みたくない

    ゴムで避妊をしていたのに妊娠した。 夫は子供を欲しがっていたので喜んでいるが、私は怖くて産みたくない。 両親も義両親も喜んでいるが、流産出来ないかなと思っている。 あなたの身体に新しい命が…と言われても何の感動も無い。 私の月収は32万、夫は20万。最小でも3ヶ月間は収入が6割減になる。 子供が病弱だったりしたら、職場に迷惑をかけるので復職出来なくなるかもしれない。 仕事を辞めたくない。家で子供と二人きり、かかりきりなんて嫌だ。 子供は嫌い。小さければ小さいほど嫌い。甲高い泣き声を聞くと酷い頭痛がする。 頭が大きくて手足が小さくてちょろちょろと動き回りすぐ転ぶ、あの弱弱しさも嫌だ。 子供を可愛いと思ったことが一度も無い。産みたくない。 産みたくないという意志はちゃんと表明して結婚したのに、 夫は後だしで子供を欲しいと言い出して、心底うんざりしていた。 夫がわざと避妊に失敗した(穴を開けた)

    本当は産みたくない
    tak4hir0
    tak4hir0 2013/04/21
    本当は産みたくない ゴムで避妊をしていたのに妊娠した。夫は子供を欲しがっていたので喜んでいるが、私は怖くて産みたくない。両親も義両親も喜んでいるが、流産出来ないかなと思っている。あなたの身体に新しい命
  • 仕事を通じて成長しなくても許されるのは貴族まで : 404 Blog Not Found

    2013年04月20日09:30 カテゴリArt 仕事を通じて成長しなくても許されるのは貴族まで 成功は一日で捨て去れ 柳井正 まあ、成長の果実の分配においても、後継者の育成においても疑問符をつけざるを得ない方にそう言われては、ねえ。 仕事を通じて成長なんてしなくていい - 脱社畜ブログ 先日話題になったユニクロ柳井正会長のインタビュー記事では、「人間は、仕事以外で成長する方法はないんですから」とまるでそれが普遍の真理であるかのように語られていて、怖い気持ちにすらなった。 でもね。 職場で無成長って持続可能なの? 仕事を通じて成長なんてしなくていい - 脱社畜ブログそういったことに労力を使うぐらいだったら、仕事を毎日定時で切り上げて、例えばプライベートプロジェクトを題材にして勉強を進めていったほうが効率よく自分の能力を向上させることができる。 年収150万円で僕ら は自由に生きていく イケ

    仕事を通じて成長しなくても許されるのは貴族まで : 404 Blog Not Found
    tak4hir0
    tak4hir0 2013/04/21
    成功は一日で捨て去れ柳井正 まあ、成長の果実の分配においても、後継者の育成においても疑問符をつけざるを得ない方にそう言われては、ねえ。 仕事を通じて成長なんてしなくていい - 脱社畜ブログ 先日話題になったユ
  • 究極の手書き入力タブレット enchant MOONが価格決定!4/23から予約開始 - 週刊アスキー

    CES2013で極めてなめらかな描き味が話題になったユビキタスエンターテインメント(UEI)の手書き特化型タブレット『enchantMOON』が、ついに4月23日からオンライン予約販売を開始すると発表しました。ベールに包まれていた価格は、3万9800円に決定。少量生産のデバイスとしては想像以上に手ごろな価格設定じゃないでしょうか。 enchantMOONは、形こそタブレットですが、iOSやAndroidとは一線を画す独自OS“MOONPhase”を採用したデバイス。その最大の特徴は操作方法で、“手書きでなんでもやること”です。 例えば、調べたいことがあったら、文字を書いて検索するのはもちろん、調べたページをペンで囲むとクリッピングしてハイパーリンクにしたり、“camera”と書くと、カメラ機能が起動したりと“書くこと”に特化した新しいデバイスです。 また、ブロック上のパーツを組み合わせて記

    究極の手書き入力タブレット enchant MOONが価格決定!4/23から予約開始 - 週刊アスキー
    tak4hir0
    tak4hir0 2013/04/21
    究極の手書き入力タブレット enchant MOONが価格決定!4/23から予約開始 CES2013で極めてなめらかな描き味が話題になったユビキタスエンターテインメント(UEI)の手書き特化型タブレット『enchantMOON』が、ついに4月23日からオン
  • 無料で16の新聞が読める、その名の通りのアプリ『新聞が無料で読める!!』 | ライフハッカー・ジャパン

    疲れやすい、呼吸の浅さを改善。ストレッチポールは毎日使いたいほど気持ちがいい!【今日のライフハックツール】

    無料で16の新聞が読める、その名の通りのアプリ『新聞が無料で読める!!』 | ライフハッカー・ジャパン
    tak4hir0
    tak4hir0 2013/04/21
    無料で16の新聞が読める、その名の通りのアプリ『新聞が無料で読める!!』 : ライフハッカー[日本版] Android , Google , TABROID , メディアジーンサイト 無料で16の新聞が読める、その名の通りのアプリ『新聞が無料で読める!!』
  • 「1ヶ月使わなかったアプリは削除というルール」で残った厳選iPhoneアプリ25個|男子ハック

    @JUNP_Nです。iPhoneアプリは最低毎日1はダウンロードしているような生活をしていますが、日々利用するアプリは限られてきます。そこで現在利用しているアプリの中でオススメできるiPhoneアプリをご紹介します。 月に1度も使わなかったアプリを消していたら自然とiPhoneは1画面管理に!アプリを入れすぎても使わないから容量がもったいない、そもそもアプリ入れすぎると使いたいアプリがどこにあるかわからないし整理が面倒。 「じゃあ1ヶ月以上使わなかったアプリは削除しよう!」と使っていたら、自然と1画面におさまる程度のアプリしかなくなっていきました。下記画像が現在のホーム画面です。 ということで一般的にオススメとは言いがたいアプリ(ブログ用など)を除いて、現在僕が利用しているアプリをご紹介します。 タスク管理Macなどと同期して管理ができるThingsタスク管理にはThingsを利用して

    「1ヶ月使わなかったアプリは削除というルール」で残った厳選iPhoneアプリ25個|男子ハック
    tak4hir0
    tak4hir0 2013/04/21
    「1ヶ月使わなかったアプリは削除というルール」で残った厳選iPhoneアプリ25個 | 男子ハック @JUNP_Nです。iPhoneアプリは最低毎日1本はダウンロードしているような生活をしていますが、日々利用するアプリは限られてきます。
  • 仕事を後回しにしがちな人は「心の栄養補給」を合間にはさんで生産性アップ | ライフハッカー・ジャパン

    「いかにダラダラと後回しにせずに生産性を上げるか」は、ライフハッカーが大好きなテーマです。ちょっとしたTIPSやコツを使えば使うほど、テキパキと済んで仕事がよりはかどります。 仕事を後回しにせず生産的にこなしていくには、趣味仕事以外の活動を持つというのも一案です。米Lifehackerで、読者に対して「あなたの趣味仕事以外の活動は何ですか?」と聞いたところ、様々な答えが返ってきました。自家製パン作り、マラソンの練習、プログラミングなどです。 「Make」のライターSaul Griffithさんは、このような趣味や活動は、自分がやる気があると思い込むのにも使えると言っています。例えば、後回しにしている仕事が自分のスキルを上げてくれるようなもので、そのスキルは次のプロジェクトでも必要だというような場合は、特に有効です。その理由は以下の通りです。 私はいつも他のことを優先して、当にやらなけ

    仕事を後回しにしがちな人は「心の栄養補給」を合間にはさんで生産性アップ | ライフハッカー・ジャパン
    tak4hir0
    tak4hir0 2013/04/21
    仕事を後回しにしがちな人は「心の栄養補給」を合間にはさんで生産性アップ : ライフハッカー[日本版] GTD , モチベーション , 仕事がはかどる , 仕事術 , 生産性向上 仕事を後回しにしがちな人は「心の栄養補給」を合間
  • 人気のスマートウォッチPebble用のエヴァンゲリオン時計(Watch Face)を作ったよ

    モノクロですが、メニューのスクロール、ウインドウのプッシュ、ポップなどでわりとグリグリとアニメーションし、モノクロ時代のiPodを思わせます。 「電子ペーパー、電子インク採用」という文脈で紹介されることがあるので、Kindleのように画面の切り替わりでチカチカリフレッシュしたり、リアルタイム性が全然無いものを連想。それで興味を失う人も多い気がしますが、実際には前述の通りディスプレイにはシャープのメモリ液晶を採用しており、アニメーションの際には残像感は無く、普通のモノクロ液晶とは違ってリフレッシュレートがかなり高いように感じます。 後述のWatch Face SDKのAPIにはアニメーションを支援するものがあります。 逆に、Kindleのような電子ペーパーを採用していないことを批判する人も居ますが、客観的に見てメモリ液晶は優れた表示デバイスであり、その特徴を活かした作りになっているPebbl

    人気のスマートウォッチPebble用のエヴァンゲリオン時計(Watch Face)を作ったよ
    tak4hir0
    tak4hir0 2013/04/21
    盛り上がってきたPebble買っちゃった! ひとりぶろぐのmoyashi (@hitoriblog) です。 BluetoothでiPhoneやAndroidなどとつながるスマートウォッチ、Pebbleを買いました。MetaWatch、I’m Watchに続き3台目(あれ……気のせいか残像が……)で
  • CSS で作る Tumblr モバイルアプリ風メニュー

    1年くらい前に 「CSS で作るスマートフォン向け片手操作メニュー」 って記事書いたんですが、同じようなのをまたやってみたので紹介。 Tumbler の Android アプリ (Tumblr for Android) の新規投稿の UI がカッコよかったんで、これを CSS と超簡単な JavaScript (jQuery 使用) で再現してみました。実際のサンプルは下記に。 CSS で作る Tumblr モバイルアプリ風メニュー サンプル 現在最新版の Firefox、Safari、Chrome では動くと思います。あと手持ちの iOS 6 Safari では動作確認しました。他のスマートフォンとか知らない。IE? 一応、IE10 は問題なく動作します。IE9 だと動作はするけどアニメーションとかしないです。 元ネタを下記に貼っておきますね (画像は 「Tumblr Staff」 から

    CSS で作る Tumblr モバイルアプリ風メニュー
    tak4hir0
    tak4hir0 2013/04/21
    1年くらい前に 「CSS で作るスマートフォン向け片手操作メニュー」 って記事書いたんですが、同じようなのをまたやってみたので紹介。 Tumbler の Android アプリ (Tumblr for Android) の新規投稿の UI がカッコよかったんで、こ
  • 【雑記】自分なりのリーダー3箇条/美味い酒と充実感

    去年の年末からつい最近まで、自分の仕事人生の中で過去最も過酷な日々を過ごした。 仕事量の多さに起因する勤務時間もさることながら、リーダーとして担当領域で発生した問題に対する責任であったり、チームメンバーに無理を言わなければいけない罪悪感、優先度を付けて諦めるという苦渋の決断など、はじめて経験する精神的なプレッシャーに幾度と無く押しつぶされそうになった。 正直、家に帰れないことより、心労で眠れない夜の方が余程辛い。何度も逃げ出したい欲求に駆られたが、リーダーである自分が諦めることは絶対にあってはならないことだと同時に自分を戒めた。 今回このプロジェクトではじめてリーダーというポジションについた。 正直、業務的にもわからないことだらけで、リーダーの経験も殆どなかった。しかしそんな事情など関係なく、自分はチームを任され、そのチームにはメンバーがアサインされているという事実があった。だから、次のこ

    【雑記】自分なりのリーダー3箇条/美味い酒と充実感
    tak4hir0
    tak4hir0 2013/04/21
    去年の年末からつい最近まで、自分の仕事人生の中で過去最も過酷な日々を過ごした。 仕事量の多さに起因する勤務時間もさることながら、リーダーとして担当領域で発生した問題に対する責任であったり、チームメンバ