タグ

ブックマーク / hacks.beck1240.com (7)

  • GWからちょっぴり習慣化復活 ー Lifelog Life 2015/5/1〜5/10号

    習慣化の達成度及びライフログ、その週読み終えた読書メモ、一週間の振り返りなどを綴る「Lifelog Life」。遅ればせながら、5/1〜5/10の振り返りです。(GWから習慣化系再開しました) ■振り返り「GWからちょっぴり習慣化復活」1月末に子供が生まれ、もうすぐ4ヶ月を迎えようとしています。息子ちゃんもすっかり大きくなり、無事初節句を迎えることができました。 生活サイクルも定まってきて、一日の内22時〜24時ぐらいの時間はそれなりに自由の利く時間になっています。 ただ、4月は仕事が精神的にも体力的にもきつく、帰りが終電になったり、或いは家に帰ってきてから作業をする体力がなかったりで、ブログ更新はそこそこ維持できたものの、なかなか習慣化までは手が回りませんでした。 GWはカレンダー通りに休めたので、その間にジムに行ったり、英語の勉強を再開したりと、少し習慣化に取組はじめました。ブログ

    GWからちょっぴり習慣化復活 ー Lifelog Life 2015/5/1〜5/10号
    tak4hir0
    tak4hir0 2015/05/17
    GWからちょっぴり習慣化復活 ー Lifelog Life 2015/5/1〜5/10号
  • 仕事で全力投球⇒燃え尽きた一週間 ー Lifelog Life 2015/4/5〜4/11号

    ということで、折角先週KPI組み直したのですが、現時点では立て直しきれず。。4/19週から勉強とか頑張ります。 ■今週読み終わったのプチ書評オーディオブックで企業参謀を2周聴き終えられず・・。久しぶりに読了のない週でした。 ■Lifelog Life今週は繁忙期なので、ちょっとcoach.meは省略します。 coach.meに登録している内容は以下の通り。 1日1800kcal以下の摂取カロリー筋トレ(ジムor腕立て腹筋)ランニング(1日1万歩、或いはランニング)ブログ(1日1記事目処)開発(1日30分以上)読書(1日30分以上) 英語勉強(1日15分以上)経営勉強(1日15分以上) 週辺りのKPIはこちら カロリー :12600kcal以下ランニング:50km(fitbit上での週間移動距離)筋トレ  :ジムor筋トレ週2回BLOG   :7(Hacksとアシタノ合算)執筆読書   

    仕事で全力投球⇒燃え尽きた一週間 ー Lifelog Life 2015/4/5〜4/11号
    tak4hir0
    tak4hir0 2015/04/19
    仕事で全力投球⇒燃え尽きた一週間 ー Lifelog Life 2015/4/5〜4/11号
  • Hacks for Creative Life!|ライフハックで明日をちょっぴりクリエイティブに

    Improving day by day Hacks for Creative Life!はライフハック/仕事術、ガジェット、書評Webサービスやアプリの活用などを中心に毎日がちょっと楽しく創造的になる情報を発信するライフハックブログです。

    Hacks for Creative Life!|ライフハックで明日をちょっぴりクリエイティブに
    tak4hir0
    tak4hir0 2013/05/25
    From ifttt via Hacks for Creative Life!
  • 【雑記】自分なりのリーダー3箇条/美味い酒と充実感

    去年の年末からつい最近まで、自分の仕事人生の中で過去最も過酷な日々を過ごした。 仕事量の多さに起因する勤務時間もさることながら、リーダーとして担当領域で発生した問題に対する責任であったり、チームメンバーに無理を言わなければいけない罪悪感、優先度を付けて諦めるという苦渋の決断など、はじめて経験する精神的なプレッシャーに幾度と無く押しつぶされそうになった。 正直、家に帰れないことより、心労で眠れない夜の方が余程辛い。何度も逃げ出したい欲求に駆られたが、リーダーである自分が諦めることは絶対にあってはならないことだと同時に自分を戒めた。 今回このプロジェクトではじめてリーダーというポジションについた。 正直、業務的にもわからないことだらけで、リーダーの経験も殆どなかった。しかしそんな事情など関係なく、自分はチームを任され、そのチームにはメンバーがアサインされているという事実があった。だから、次のこ

    【雑記】自分なりのリーダー3箇条/美味い酒と充実感
    tak4hir0
    tak4hir0 2013/04/21
    去年の年末からつい最近まで、自分の仕事人生の中で過去最も過酷な日々を過ごした。 仕事量の多さに起因する勤務時間もさることながら、リーダーとして担当領域で発生した問題に対する責任であったり、チームメンバ
  • 少し離れると今まで見えていなかったことが見えてくる

    11月、12月は仕事がかなりヘビーになることが分かっていたのと、一冊ほど書き進めていたがまだ進行中でその対応で土日がつぶれるのが目に見えていたので、予め勉強会やらセミナーなどのイベントの主宰も参加もしない方向でスケジュールを調整していた。 そうやって少し自分のやってきた事から離れて見ると、不思議と色々な想いが胸をよぎる。 時にはそれは焦りの様な形で襲っても来るし、時には熱い想いが吹き出してくるような感覚でもある。また、時にはあたりまえと思っていたことが実はとても特別で、幸せなことだったのだと気づかされる。 それは胸の中でモヤモヤしていて、自分でも一体その正体が何かは分からない。でも、それがとても大切な事であることだけは分かる。だから、それが何か分からないままでいることがすごく気持ち悪くて、どこかに書き出さないと頭が割れそうになる。 それはとても懐かしい感覚だった。Hacks for Cr

    少し離れると今まで見えていなかったことが見えてくる
    tak4hir0
    tak4hir0 2013/01/01
    11月、12月は仕事がかなりヘビーになることが分かっていたのと、一冊ほど書き進めていた本がまだ進行中でその対応で土日がつぶれるのが目に見えていたので、予め勉強会やらセミナーなどのイベントの主宰も参加もしな
  • プレゼンスキルを向上させるために勉強会を発足させた節がある

    社会人になりたてのころ、はじめて客先でプレゼンを行った時にあまりのグダグダさに自分でも嫌気がさした。資料を作ったのは自分だったとは言え、突然上司に「んじゃ、北君説明してね」と突然振られて、緊張で頭が真っ白になり、恐ろしいほどの早口で話している内容はしどろもどろ、滝のように汗が流れ落ちた。 正直、自分でも向いていないなと思ったが、幾度と無くそういう場面に出くわしながら、自分なりに資料の話すポイントなどを絞りながらそれなりに効果的な説明が出来るようになった。気のプレゼンをやる機会も何度かあったが、その時にはプレゼンの前日に会議室にこもって丸一日プレゼンの練習をしたこともあった。 この時に身を以て体得した教訓は次の2つ。 ・プレゼンは段取り八分 ・原稿は一度書いて忘れる 提案資料に書かれていることの10倍調べて考えて、資料の情報は1/10に絞り込んで後は口で説明する。原稿らしきものは一度書くが

    プレゼンスキルを向上させるために勉強会を発足させた節がある
    tak4hir0
    tak4hir0 2012/10/07
    社会人になりたてのころ、はじめて客先でプレゼンを行った時にあまりのグダグダさに自分でも嫌気がさした。資料を作ったのは自分だったとは言え、突然上司に「んじゃ、北君説明してね」と突然振られて、緊張で頭が真
  • 【雑記】僕は死ぬまでブログを書き続けたい/僕に過ぎたる物

    @reynotchさんの以下のエントリを読んで思うところがあったので少しばかり想いを述べておきたい 「突然ですが、私はこの度、死んでしまいました。」に思う死後のブログエントリについて #blogafterdeath : I believe in technology それにしても。ブログがこれだけ流行している今、同じようなことはどのブロガーにも起こりうるでしょう。    その時、ブログはどうなるのでしょう?その「死」は伝わるのでしょうか? … 僕は死ぬまでブログを書き続けたい この記事が書かれたのはミステリー作家の吉村達也さんの公式ホームページに「私はこの度、死んでしまいました」という遺言が発端となっている。 Yoshimura Tatsuya Official WebSite | 吉村達也公式ウェブサイト: 訃報のお知らせ みなさん、こんにちは。 長らくごぶさたしておりました。 突然です

    tak4hir0
    tak4hir0 2012/05/19
  • 1