タグ

2013年8月17日のブックマーク (38件)

  • オークション検索APIと商品リストAPIに新しいリクエストが追加されました

    ヤフー株式会社は、2023年10月1日にLINEヤフー株式会社になりました。LINEヤフー株式会社の新しいブログはこちらです。LINEヤフー Tech Blog こんにちは、ヤフオク!事業API担当の安田琢磨です。 夏ですね。毎日暑いですね。「熱い」といえばヤフオク!では、さまざまなレアモノや掘り出し物、そして「!」なモノが出品されており、日々「熱い」オークションが繰り広げられております。そんな訳で、暑い夏こそ熱いヤフオク!を引き続きどうぞよろしくお願いいたします。 さて、オークションAPIにいくつかの機能追加が行われましたのでご報告いたします。 ■「キーワードマッチ順」、「人気順」の表示順序 表示順位に、「キーワードマッチ順」と「人気順」が追加されました。 ・キーワードマッチ順とは入力された検索キーワードとの合致度などを基準した並び順です。 ・人気順とは、ウォッチリスト数と入札数が多

    オークション検索APIと商品リストAPIに新しいリクエストが追加されました
    taka222
    taka222 2013/08/17
    ”オークション検索APIと商品リストAPIに新しいリクエストが追加されました”
  • Rubocopをsyntasticを使ってVimから自動実行する - Qiita

    NeoBundle 'scrooloose/syntastic' let g:syntastic_mode_map = { 'mode': 'passive', \ 'active_filetypes': ['ruby'] } let g:syntastic_ruby_checkers = ['rubocop'] syntastic_mode_map は 'active' もしくは 'passive' を指定します。 'active' だとバッファを保存するたびにsyntasticが走り、 'passive' の場合は :SyntasticCheck 実行時に走ります。 'active_filetypes' は保存の度にsyntasticを走らせるファイルタイプを指定します。 2つをあわせると、基的にsyntasticは走らせないけど、rubyのときだけは自動的に走らせる、という設定にな

    Rubocopをsyntasticを使ってVimから自動実行する - Qiita
    taka222
    taka222 2013/08/17
    ”Ruby - Rubocopをsyntasticを使ってVimから自動実行する - Qiita [キータ]”
  • もしぼくが採用するなら - ローファイ日記

    今後役立つ日も来るかもしれないのでメモしておく。Rubyist寄り。 CSに全く興味がない人はきつい 計算機に関する学科を出ていなければ門戸を開かないと言うのは、人不足の現実から言っても厳しいだろうが、我々の用いる道具に関する最低限の足腰は欲しい。 エラストテネスの篩を説明できるとか クイックソートの計算量のオーダは何で、それはなぜか説明できるとか サブネットマスクとは何かを説明できるとか 簡単な帳票を見せて、それをすらすら正規化できるとか 別に「たまたま知らない」とかはあり得るんだが、ポロポロ欠けていると、それまでの勉強の仕方を疑わざるを得ない感じがする。 とはいえ、Rubyistならウェッブ系と言うかサーバ寄りだろうからRDBやネットワークの知識はある場合が多い気もする(経験上身に付きやすいですよね)。でも、ぼくも割とアルゴリズムを勉強してるとかは大事だと思う。単純にいろいろな技術的ド

    もしぼくが採用するなら - ローファイ日記
    taka222
    taka222 2013/08/17
    ”もしぼくが採用するなら - Beating the Averages(just like me)”
  • 2億円の泥臭い教訓、僕が実体験から学んだベンチャー企業の成功のコツ - innova

    南場智子さんの「不恰好経営」が日で大きな反響を呼んでいる一方、アメリカでは、ある起業家のベンチャー経営の「失敗」に関する記事が話題をさらっている。 2億円もの失敗を経て学んだ教訓、ということで、確かな重みのあるリアルなアドバイスとなっている。著者のPablo Fuentesに翻訳許可をもらったので、ご紹介したい。 僕に意見を求めるな! 過去にいくつもの失敗を繰り返してきた僕だが、たまに起業相談を受けることがある。 そんな時、一番困る相談内容がこれだ。 相談者「今○○ってサービスを考えているんだけど、君はどう思う?」 僕「僕は君のサービスのターゲットユーザーなのかい?」 相談者「いや、そうではないけれど、君の意見も聞いておきたいんだ。」 僕「もし僕が君のターゲットユーザーじゃないなら、君は僕の意見なんて求めるは必要ないよ。僕じゃなくてユーザーの声を聞いてきな。あと、早くCross-10を

    2億円の泥臭い教訓、僕が実体験から学んだベンチャー企業の成功のコツ - innova
    taka222
    taka222 2013/08/17
    ”2億円の泥臭い教訓、僕が実体験から学んだスタートアップ成功の秘訣 | 海外のWEBの集客手法を学ぼう! イノーバ・ブログ”
  • 「自然発火する赤ちゃん」記事、ちょっと調べてみた | ず@沖縄

    最近、時事通信の外国記事には眉唾モノの記事が混ざる率が上った気がする。今日見つけた記事も。 時事によると… 燃える赤ちゃん?=生後3カ月、汗で自然発火-インド 【ニューデリー時事】インド南部タミルナド州の生後3カ月の男児が、汗をかくたびに体が自然発火する不思議な症状に見舞われている。(中略)その後3カ月の間に3回炎が発生し、やけどを負った。 キルパウク医科大病院小児科のテンモジ准教授はラフル君の汗に含まれる可燃性物質が自然発火の原因と分析。 (以下略) 時事ドットコム:燃える赤ちゃん?=生後3カ月、汗で自然発火-インド(2013/08/16-06:36) TV朝日も採り上げている(赤ちゃん“自然発火”生後3カ月で4回…汗が原因?)。こちらは内容がかなり短いので、時事ソースかもしれない。 インドだし不動明王の生まれ変わりかもしらんなーなどと、熱中症になりそうな頭で考えたりしたのだが、そんなこ

    「自然発火する赤ちゃん」記事、ちょっと調べてみた | ず@沖縄
    taka222
    taka222 2013/08/17
    ”ず’s / 「自然発火する赤ちゃん」記事、ちょっと調べてみた”
  • ソフトウェア開発の実際

    login ソフトウェア開発の実際 top サービスのリリース ソースコードの管理 プロダクション・サイトの障害対応 反省会 なぜリリース頻度を上げるのか ハイレベルな指標 新機能の評価 オープンソースへの関わり (new) 今後のトピック コードレビュー エンジニアの面接 上田ガク(@gakujp)

    taka222
    taka222 2013/08/17
    ”ソフトウェア開発の実際”
  • layer8.sh

    This domain may be for sale!

    taka222
    taka222 2013/08/17
    ”Ruby on Railsワークショップ運営レポート -プログラミング初心者に1日で知識と技術を身に付けてもらうにはどうすればよいか-”
  • IT企業社長です。会社が潰れても、食えますか

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    IT企業社長です。会社が潰れても、食えますか
    taka222
    taka222 2013/08/17
    ”IT企業社長です。会社が潰れても、食えますか | キャリア相談:君の仕事に明日はあるか? | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト”
  • Web コンテンツ内にネイティブ iOS アプリを埋め込めるサービス『app.io』の使い方 - その後のその後

    app.io は、『ブラウザ内でネイティブ iOS アプリを動かせるようにする』サービスです。 イメージとしてはiOSシミュレータをそのままWebコンテンツに埋め込める と考えるとわかりやすいかもしれません。タップ等のインタラクションが効いて、もちろん通信もします。アプリのランディングページや、ブログの紹介記事に埋め込んだりすると良さそうです。 で、「導入にはさぞ複雑な手順が。。」と思いきや、実際にアプリを動作させるまでの手順はめちゃくちゃ簡単です。 ファイルを1つアップするだけ。 以下で具体的に説明します。 導入手順 1. アプリをビルド いつもの普通のビルドです。Xcode でターゲットとして 「シミュレータ」を選択 し、ビルドします。 2. .appファイルをアップロード "Upload Your App" から、 下記パスにある .app ファイルを zip で固めて アップロード

    Web コンテンツ内にネイティブ iOS アプリを埋め込めるサービス『app.io』の使い方 - その後のその後
    taka222
    taka222 2013/08/17
    ”Web コンテンツ内にネイティブ iOS アプリを埋め込めるサービス『app.io』の使い方 - Over&Out その後”
  • ドコモ、秋にもiPhone導入? 携帯大手、三者三様の顧客争奪戦+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    今秋以降の収益確保に向けて国内携帯電話各社は三者三様の経営戦略を展開する。ソフトバンクは、買収した米3位スプリントの顧客拡大策を急ぐとともに、日米両市場での相乗効果を模索。通信障害が相次いだKDDI(au)は8月中の対策完了を受け、他社からの顧客奪取を狙った販促活動を強化する。顧客流出が続くNTTドコモは売れ筋端末を絞り込む戦略を継続する一方、米アップルのスマートフォン(高機能携帯電話)「iPhone(アイフォーン)」投入も引き続き検討。新規事業での収益増も狙う。携帯3社は成熟期を迎える国内で熾烈(しれつ)な顧客争奪戦を繰り広げる一方、新たにグローバル展開や新規事業拡大にも挑む。

    taka222
    taka222 2013/08/17
    ”ドコモ、秋にもiPhone導入? 携帯大手、三者三様の顧客争奪戦+(1/3ページ) - MSN産経ニュース”
  • おしゃれでデザイン性抜群!MacBook Pro 15 / 13インチのおすすめケース15選

    MacBook Proを持ち運ぶ際、体を保護できるケースは故障や傷から守ってくれる心強い味方です。 しかし、一方では「Mac特有のデザイン性や質感が損なわれてしまうのが嫌」、「職場で目立ちすぎてしまう」といった理由でケースを使いたくないという声もよく耳にします。 そこで今回は、仕事でもプライベートでも使えるおしゃれで落ち着いたデザインのケースを中心にオススメのMacBook Pro用ケースを紹介していこうと思います。 Macbook Proケースの選び方 MacBook Pro のケースはとてもたくさん種類がありますが、その多くは大きく二つの種類に分けることができます。 気軽に持ち歩きたいならインナーケースがオススメ インナーケースはMacBookを入れて持ち運ぶための、小さなカバンのようなケースです。使用時には取り出さなければいけないので保護できなくなってしまいますが、クッション素材で

    おしゃれでデザイン性抜群!MacBook Pro 15 / 13インチのおすすめケース15選
    taka222
    taka222 2013/08/17
    ”見た目がオシャレで保護もバッチリなおすすめのMacbook用ケース10選”
  • 焦点:米グーグルが描く「近未来ネット」、実現へ布石着々

    8月14日、太陽光で稼働する気球を成層圏に送り込むプロジェクトや、公園での無料Wi─Fi接続サービスまで、米グーグルは新たなネットサービスに静かに数億ドルを費やしている。写真は同社のロゴ。トロントで昨年11月撮影(2013年 ロイター/Mark Blinch) [サンフランシスコ 14日 ロイター] - 太陽光で稼働する気球を成層圏に送り込むプロジェクトや、公園での無料Wi─Fi接続サービスまで、米グーグルは新たなネットサービスに静かに数億ドルを費やしている。そうしたサービスはいつか、電話会社やケーブル会社の脅威になる可能性がある。 グーグルは先に、コーヒーチェーン大手スターバックスの全米7000店舗で無料Wi─Fiサービスを提供する計画を発表。これはいずれ、現在AT&Tが提供するサービスに取って代わることになる。また、ネット接続が困難な遠隔地向けのインターネットサービスを想定し、太陽光を

    焦点:米グーグルが描く「近未来ネット」、実現へ布石着々
    taka222
    taka222 2013/08/17
    ”焦点:米グーグルが描く「近未来ネット」、実現へ布石着々 | Reuters”
  • 天才ハッカーとかプログラマーが活躍する映画 : IT速報

    16: 仕様書無しさん 2013/08/04(日) 23:15:07.03 >>4 ウォーゲーム? ああ、デジモンか。 正式には「ぼくらのウォーゲーム」だな。 17: 仕様書無しさん 2013/08/05(月) 00:38:36.90 いやいや、そういう映画があるんだよ 主人公は冒頭で学校にクラッキングして成績改竄したり、古いけど結構面白いよ wikiにはネタバレ書いてあるから注意 28: 仕様書無しさん 2013/08/07(水) 07:23:04.26 ID:ml2yFgq+! >>4 >ウォーゲーム これは名作だった。 コンピュータにマルバツゲームやらせて負担かけて ミサイル止めるんだよね。 30: 仕様書無しさん 2013/08/07(水) 10:26:22.06 ウォーゲームは冒頭のミサイル発射のシーンも印象的だった。 詳しくは書かないけど、高校のとき倫理の授業で見て色々考えさせ

    天才ハッカーとかプログラマーが活躍する映画 : IT速報
    taka222
    taka222 2013/08/17
  • 映画感想文の書き方教えます - Hagex-day info

    はてな匿名ダイアリーを見ていたら、オモシロイ投稿を発見。短いので全文引用。 映画の感想が書けない 週1ずつくらい映画を見るので記録を取っていきたいのだけど、何を書けばいいのか全然分からない。皆どのようにして文章を綴っているのか、知りたい。 自分の語彙が貧弱というのはあるだろう。しかし、映画に臨む姿勢が問題なのかなとも思う。ブログで感想(長文)を書いている人は、いちいちメモを取ったりしてるのかしら。(宇多丸さんみたく) http://anond.hatelabo.jp/20130816183507 私も読書感想文が苦手だったので、気持ちは分かる。が、感想文はコツさえ掴めば意外と簡単。映画に関して言えば以下のチェックポイントを押さえれば書ける。 (1)映画の説明 どんな映画か簡単に説明をいれる。まずジャンルを説明して、ストーリーは必要最小限にする。長々とあらすじを書いている人がいるけど無駄な

    映画感想文の書き方教えます - Hagex-day info
    taka222
    taka222 2013/08/17
  • 【Google元社長、村上憲郎氏の英語勉強術】英語力アップは年収アップにもつながる! - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -

    世の中のグローバル化が進み、英語の需要は上がった。社内公用語を英語にする企業は増え、英語力によって年収が変わるほどだ。 とはいえ、英語の勉強方法が分からない人は多いはず。 記事では、Google元社長、村上憲郎さん「村上式シンプル英語勉強法」から、いくつか勉強法を紹介しよう。 村上憲郎氏の英語勉強術とは 村上氏は英語学習法について「英語は学問ではない、2台目の自転車のようなものだ」と語っている。 村上式では英語を勉強する際、「読む」「単語を覚える」「聴く」「書く」「話す」という5つの側面からアプローチしている。 村上憲郎 (@noriomurakami) | TwitterThe latest Tweets from 村上憲郎 (@noriomurakami). 村上憲郎事務所代表 (株)エナリス前代表取締役 元グーグル法人名誉会長 元グーグル米国社副社長兼グーグル法人代表取

    【Google元社長、村上憲郎氏の英語勉強術】英語力アップは年収アップにもつながる! - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -
    taka222
    taka222 2013/08/17
  • DMM inside

    アニメ初の快挙!海外アニメ賞を受賞した『スキップとローファー海外ライセンス部長&プロデューサーが語る、奮闘の舞台裏

    DMM inside
    taka222
    taka222 2013/08/17
  • ブログだけで飯を喰う事、ブログを始める前に知っておきたい10個の疑問 〜あるセミプロブロガーが語る〜 : まめストリート・ジャーナル 〜無料で情報が買える唯一の新聞〜

    2013年08月16日21:03 by tkfire85 ブログだけで飯を喰う事、ブログを始める前に知っておきたい10個の疑問 〜あるセミプロブロガーが語る〜 カテゴリ管理人 雑談 tkfire85 「ネタフル」コグレマサト氏推薦! / yto め〜んずスタジオのアスカさんが「ブロブロガー」としてブログで生計を立てる事に関して綴っていた。ブログを運営する上で大切な事が書いてある素晴らしい記事でした(是非、ご覧になってください)。そんな記事に影響を受けて、僕もブログについて書いてみようと思います。僕も正直に言えば、2008年頃からブログを更新しているので、結構色々な裏事情を知ってます。 僕自身、ブログで生計を立てている「ブロブロガー」ではないですが、ブロガーとしては稼いでいる方だと思います(まぁおこずかい程度ですけど、、)。もしアスカさんやネタフルのコグレさんが(プロブロガー)だとするなら、

    ブログだけで飯を喰う事、ブログを始める前に知っておきたい10個の疑問 〜あるセミプロブロガーが語る〜 : まめストリート・ジャーナル 〜無料で情報が買える唯一の新聞〜
    taka222
    taka222 2013/08/17
    ”ブログだけで飯を喰う事、ブログを始める前に知っておきたい10個の疑問 〜あるセミプロブロガーが語る〜 :Blogで本を紹介しちゃいます。”
  • ウェブサービスリリースしたので前代未聞のやばい広告枠売ります | かなりすごいブログ

    ウェブサービスリリースしたので前代未聞のやばい広告枠売ります やばい広告枠売るキャンペーンやります こんにちは。日りんごまっちをリリースしました、supermomongaです。 同時に、やばい広告枠を楽天オークションで販売開始しましたので、この記事で詳細をご紹介します。 半年ほど前に受託開発を辞め、貯蓄をい潰しつつウェブサービスを開発したりして、個人エンジニア仕事に囚われずに自由に生きていく方法を模索しています。 最近は知名度の無い個人が気軽にウェブサイトをマネタイズしていくための方法として色々と実験をしており、 つい先日、実験としてアフィリエイトで月8万円稼いでいるサイトをオークションで売却したりしました。 結果としては 知名度が無くても楽天オークションで簡単にサイト売却ができる(告知記事のはてブ数は30満たない程度) 月8万円稼ぐサイトが64万円で落札されたので、利益が出ているサ

    taka222
    taka222 2013/08/17
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    taka222
    taka222 2013/08/17
  • 新着記事

    『フォトショップ・ブイアイピー』の新着記事です。フォトショップやデザインをたのしむウェブサイト。2009年3月創刊以来、3800を超えるコンテンツを更新しています。フリーフォントなどの無料デザイン素材/配色やWeb制作といった最新トレンドも公開中。

    新着記事
    taka222
    taka222 2013/08/17
  • 【起業】『2回以上、起業して成功している人たちのセオリー』博報堂ブランドデザイン : マインドマップ的読書感想文

    2回以上、起業して成功している人たちのセオリー (アスキー新書) 【の概要】◆今日ご紹介するのは、手軽に読める割には奥が深い起業。 タイトル通り、2回以上起業して成功している『連続起業家』に、その秘訣を探るものです。 アマゾンの内容紹介から。連続起業家たちが実践しているセオリーは、トレーニング次第で身につけられる。「連続起業家」とは、二度、三度と複数回の起業を成し遂げている人たちのこと。書では、彼らの思考や行動の特性を客観的かつロジカルに読み解き、一回きりの成功術ではない、確実性の高い8つのセオリーを抽出。現状を打破できないと悩む企業やビジネスパーソンにも実践できる「コトを起こし成功する考え方」を紹介する。 たまたま成功した「一発屋」とはひと味違う考え方や行動に、深く納得しました! いつも応援ありがとうございます! 【ポイント】■1.顧客がいるのを確認してから起業する これもいきなり

    taka222
    taka222 2013/08/17
  • convertで「たいへんよくできました」 - Just another Ruby porter, 2013-8-a

    Rubyに分数と複素数リテラルが入った 夏休みの宿題がはかどるわけですね。 % ruby -e 'p 1/2' 0 % ruby -e 'p 1/2r' (1/2) % ruby -e 'p 18/12r' (3/2) % ruby -e 'p 1/2r-1/3r' (1/6) % ruby -e 'p (2+3i)*(1+2i)' (-4+7i) 虚数部にも分数を使いたいときはriとすればいいようだ。 % ruby -e 'p 1+2/3ri' ((1/1)-(2/3)*i) ■ ばるす 23:22:45との情報を得たので % echo 'sleep 45;echo バルス|tw --pipe'|at 23:22 を仕掛けておいたが、実際は23:21:50だった。 まあ1分あるからatrm効くかと実行したが、間に合わず % atq 130 Fri Aug 2 23:22:00 201

    taka222
    taka222 2013/08/17
    ”convertで「たいへんよくできました」 - Just another Ruby porter, 2013-8-a”
  • github-pages Gem というのが用意された - Github Page で使う gem のバージョンをあわせてくれる | そんなこと覚えてない

    2013 8月13日 00:54 github-pages Gem というのが用意された - Github Page で使う gem のバージョンをあわせてくれる Github Page は Jekyll プロジェクトを push すれば HTML に変換してくれます。 これを使う場合、Github 側とローカルで確認するときの Gem のバージョンを揃えておきたいです。 そのために Gemfile を記述しますが、github-pages という gem が用意されました。 というわけで、試してみた。 source 'https://rubygems.org' gem 'github-pages' bundle install とか実行せばあ必要な gem が手に入ります。 以前は、 source 'https://rubygems.org' ruby '1.9.3' gem 'jeky

    taka222
    taka222 2013/08/17
    ”github-pages Gem というのが用意された - Github Page で使う gem のバージョンをあわせてくれる - そんなこと覚えてない”
  • pryでのデバッグ中にnextがstepの様な挙動をしてしまう問題の解決法 - Qiita

    Ruby2.0に置き換えた人はこの問題にぶち当たっているみたいです。 debuggerがruby2.0に対応できていないのが問題らしいので、対処法としては、 debuggerをbyebugに pry-debuggerをpry-byebugに 置き換えればいいみたいです。 情報源 Register as a new user and use Qiita more conveniently You get articles that match your needsYou can efficiently read back useful informationYou can use dark themeWhat you can do with signing up

    pryでのデバッグ中にnextがstepの様な挙動をしてしまう問題の解決法 - Qiita
    taka222
    taka222 2013/08/17
    ”Ruby - pryでのデバッグ中にnextがstepの様な挙動をしてしまう問題の解決法 - Qiita [キータ]”
  • 社内で Chef 勉強会をして色々教えてもらった - @banyan's blog

    自分の働いている会社は、ロリポップや heteml, Sqale などのホスティング事業をしてたり、また mizzy さんをはじめとして Puppet などを使ったプロビジョニングへの知識・経験がある人が多く、インフラエンジニアの人も多い。 開発側としては正直ものすごく楽なことが多々ある。けれどそうやって頼ってると、個人的な遊びとか開発に必要な簡単な VM とか以外ではなかなか Puppet や Chef を使ってという機会が少ないんで、まずは適当なネタをでっちあげて偉大なプロビジョニングマスターの人たちから少しずつ色々教えてもらおうと思いました。 ということでまず最初にやったのは rails-dev-box を chef で移植してみました。 banyan/chef-rails-dev-box rails-dev-box rails-dev-box は Contributing to R

    taka222
    taka222 2013/08/17
    ”社内で Chef 勉強会をして色々教えてもらった - @banyan's blog”
  • 納涼!ほんとにあった怖いコードの話 - shobuno's blog

    納涼!ほんとにあった怖いコード(by CodeIQ×はてな) システム開発の仕事を始めて、はや二十年。。。 ごく普通の退屈なおじさんエンジニアですが、 長年やっていると自然とこの手のお話はたまっていくものの様で。。。 今宵はいくつかご紹介しましょう。。。 ■念のためロジック 今からおよそ20年程前。私が駆け出しだった頃のお話です。 当時のシステム開発といえば、大型のコンピュータで、COBOL(コボル)という 言語を使うものが主流でした。(多分 (^_^;) COBOLのプログラムの特徴は、上から下へ長々と処理手続きを順番に書く。。。 サブルーチンという機能は有り、一部は使っていましたが、 基的には上から下へ、長々と処理を書くというやりかたでした。 ある意味読みやすい、ある意味非効率な書き方でした。 1つのプログラムで、1000行2000行は当たり前、酷いものになると1万行以上 という、他

    taka222
    taka222 2013/08/17
    ”納涼!ほんとにあった怖いコードの話 - shobuno's blog”
  • JSONを見やすく整形、加工·HULK MOONGIFT

    HULKはHTML/JavaScript製、MIT Licenseのオープンソース・ソフトウェアです。 JSONを使ってWebアプリケーションを開発する事が増えてきましたが、そのデータは一行にまとめられる場合が多く、人の眼では確認しづらいのが難点です。そこで使ってみたいのがHULK、WebベースのJSONエディターです。 上にあるのがデモのJSONです。大抵はこれが一行で出力されるでしょう。下にあるのがHULKを使った表示です。 データがテキストボックスなどを使って表示されているのが分かるでしょうか。長文は自動的にテキストエリアになっています。 項目が多いとデフォルトでは折り畳まれた状態になります。ボタンを押して伸張できます。 新しい項目を追加すると、上に表示されているJSONが自動的に更新されます。 全て折り畳むとこのようにコンパクトになります。 HULKはあくまでもサンプルなので、任意

    JSONを見やすく整形、加工·HULK MOONGIFT
    taka222
    taka222 2013/08/17
  • 自由研究にいかが? 手のひらパソコン「ラズベリーパイ」の魅力(THE PAGE) - Yahoo!ニュース

    手のひらに乗るイギリス生まれの小さなコンピューター「ラズベリーパイ(Raspberry Pi)」。発売直後の1年半ほど前は入手困難な製品でしたが、在庫が増えて購入しやすくなりました。電子工作で作った回路と接続して楽しむなど、愛好者の間で静かなブームとなっています。 ラズベリーパイは、IT技術者やプログラマー教育目的に開発されました。大きさはほぼ名刺サイズ。ケースはなく、基板がむき出しになっているので、何か特殊な機械のように見えますが、れっきとしたパソコンです。海外での価格は35ドル前後(日では4000円前後)からとお手ごろです。 OSはWindowsではなく、Linuxという技術者がよく使うOSを使います。ハードディスクやSSDの代わりにSDメモリーカードを利用し、ディスプレイへの出力はHDMIなどが使えます。USBポートが付いており、キーボードやマウスも接続できます。加えてLANにも

    自由研究にいかが? 手のひらパソコン「ラズベリーパイ」の魅力(THE PAGE) - Yahoo!ニュース
    taka222
    taka222 2013/08/17
    ”自由研究にいかが? 手のひらパソコン「ラズベリーパイ」の魅力 (THE PAGE) - Yahoo!ニュース”
  • 住民税などの税金、健康保険、国民年金の支払いやコンビニの買い物で最大3.8%得する節約術教えます!

    年間利用額100万円なら1年で1万5000円も差がつく! 一般的なクレジットカードの還元率は0.5%なので、その差は0.7~1.5%。微妙な違いに思えるかもしれないが、クレジットカードの利用金額が多い人にとっては大きな差になる。 クレジットカード利用金額別に、1年間の節約可能金額をまとめると下記のようになる。 【年間30万円利用する人の場合】 一般的なクレジットカード=1500円 リクルートカード=3600円(2100円の得!) リクルートカードプラス=6000円(4500円の得!) 【年間50万円利用する人の場合】 一般的なクレジットカード=2500円 リクルートカード=6000円(3500円も得!) リクルートカードプラス=1万円(7500円も得!) 【年間100万円利用する人の場合】 一般的なクレジットカード=5000円 リクルートカード=1万2000円(7000円も得!) リクルー

    住民税などの税金、健康保険、国民年金の支払いやコンビニの買い物で最大3.8%得する節約術教えます!
    taka222
    taka222 2013/08/17
    ”住民税などの税金、健康保険、国民年金の支払いやコンビニの買い物で最大3.8%得する節約術教えます!|ザイスポ!|ザイ・オンライン”
  • たくさんのコメントありがとうございます。 できるだけ全てに目を通してい..

    たくさんのコメントありがとうございます。 できるだけ全てに目を通しているつもりですが、Twitter とかにも意見を頂いているようで、読みきれそうにありません。 いろいろと反省点・見直すべき点が見つかり、よい経験をさせてもらいました。 ------- やっちまったね。 小学1年生の息子にはたまに私のスマートフォンを貸して使わせている。 たいてい、YouTubeでや電車の動画を見たり、音楽プレイヤーでももクロの音楽を聴いている。 最近はカタカナや算数の計算問題もやっているようだ。 その日(15日)も息子はスマートフォンで遊んでいた。 すると私のPCGoogle Play から「ご注文明細」メールが届いた。 急いでスマートフォンを調べてみると、子供が誤ってアプリ内課金のコインとやらを購入したようだ。 前に某キャラクター(現時点では伏せておく)のゲームを見つけてインストールしたのだが、 や

    たくさんのコメントありがとうございます。 できるだけ全てに目を通してい..
    taka222
    taka222 2013/08/17
    ”小学1年生の息子がアプリ内課金”
  • 音声認識ソフトを使ってキーボードより速くプログラムをコーディングする実例

    By Gray 音声認識で文字入力する技術は古くからありますが、まだまだ実用にはほど遠いという印象を持っている場合の方が多いはず。しかし、音声認識入力でキーボードよりも速くプログラミングすることは可能であることが判明しました。 Using Voice to Code Faster than Keyboard http://ergoemacs.org/emacs/using_voice_to_code.html このムービーはプログラミング言語「Python」の世界会議Python Conference 2013におけるプレゼンテーションで撮影されたもので、キーボードによるタイピングよりも速く音声認識入力によりプログラムがコーディングされていく様子がよく分かります。 Using Python to Code by Voice - YouTube 音声入力によるプログラムコーディングの様子をプ

    音声認識ソフトを使ってキーボードより速くプログラムをコーディングする実例
    taka222
    taka222 2013/08/17
    ”音声認識ソフトを使ってキーボードより速くプログラムをコーディングする実例 - GIGAZINE”
  • ホームページを作りたくない貴方へ捧ぐ - good-day's blog ~皆様にとって良い1日を~

    私は今までホームページを数十と製作してきましたがほとんどは無料の テンプレートを使用しております。 0から製作したこともありますが完成度は低く「なんじゃこりゃ?」って感じ のものだらけです。下記のものを使用すると数時間でホームぺージが作れて 便利ということにあるときから気付きましたので紹介。 グットデザイン系 flash natural http://flashnatural.com/ テンプレートモンスター http://www.templatemonster.jp/ この2つはデザインが何と言うか「今風」って感じです。 流行を意識したい方にはおすすめです。 親切系 WEB MAGIC http://www.webmagic.jp/ フリーの素材、レンタルサーバーも同サイトで紹介してくれるので親切です。 初心者に良いかもしれまんせんね。 業者系 Nikukyu-punch http://

    ホームページを作りたくない貴方へ捧ぐ - good-day's blog ~皆様にとって良い1日を~
    taka222
    taka222 2013/08/17
    ”ホームページを作りたくない貴方へ捧ぐ - good-day's blog ~皆様にとって良い1日を~”
  • 弱小ブログを改善する戦術論と症候群 - かくいう私も青二才でね

    読みました。思うところがあったので、何か書きます。 影響力が強い人になりたい - 反社会的な中学生 特にコネがあるわけでもなく、専門知識があるわけでもない人がブログをはじめると初めてからしばらくの間は200PVぐらいが目安になっているもので…そこからあんまり伸びない。 日に200~500あたりのアクセス数を行ったり来たりしているのが特にヒットした記事がないブログの相場であり、月に2万アクセス行かないぐらいの時期が長らく続く。 そこで、そういう「弱小ブログ」を救うべく、ブロガー同士がフィードバックしたり、交流・情報共有するための「泡沫ブログの会」というのをやっているが、もっと直接的なアドバイスが欲しい人のために、僕がまだ「泡沫」だった時にやっていたこと・あるいは周りのブロガーさんがやっていることをいくつか書いてみたい。 ・注意書き1 ブログの性質は個々人によって異なるため、すべての戦略を真似

    弱小ブログを改善する戦術論と症候群 - かくいう私も青二才でね
    taka222
    taka222 2013/08/17
    ”弱小ブログを改善する戦術論と症候群 - とある青二才の斜方前進”
  • はてなブログでのGoogleアドセンスの効率的な貼り方 - 無意味の意味

    2013-08-16 はてなブログでのAdsenseの効率的な貼り方 報告 さて金儲けの話をしましょう。金があれば色々便利です。そんな守銭奴ヤマネのこのサイトですが、以下の4つのGoogleのアドセンスで最もクリックされている位置はどれでしょう。 ①:サイドバー最上部(PCのみ表示) ②:記事下表示(PCとスマホ両方表示) ③:スマホタイトル下(スマホのみ表示) ④:タイトル右部(PCのみ表示) 結論から申し上げますと、③>②>①>④です。Googleのアドセンスは1ページに付き3個しかバナーを貼れない規約となっているため、④は現在削除していますがほぼクリックされませんでした。 売上内訳 詳しい金額はGoogleの規約上言えないのですが、直近1週間の比率で言うと以下のようになります。 ①:サイドバー最上部(PCのみ表示)→売上の約13% ②:記事下表示(PCとスマホ両方表示)→売上の約37

    taka222
    taka222 2013/08/17
    ”はてなブログでのGoogleアドセンスの効率的な貼り方 - 無意味の意味”
  • 2013年8月現在のHaskell開発環境 - maoeのブログ

    以前はHaskell Platformを使っていたのだけど、Cabalの依存関係ソルバがあまり賢くなかったこともあり、いわゆるdependency hellに陥ることが多かった。それからというものHaskell Platformを使わない環境を使っている。OS Xでは公式のインストーラやらHomebrewやMac Portsなど幾つかの方法が用意されているが、こんな方法もあるよということで紹介してみよう。 GHCのインストール GHCのリリース版は自分でビルドしない。時間が掛かるから。インストーラは使わずにtarball版を使う。これはインストール先を自分で指定したいため。 tar zxvf ~/Downloads/ghc-7.6.3-x86_64-apple-darwin.tar.bz2 cd ghc-7.6.3/ ./configure --prefix=/usr/local/ghc/

    2013年8月現在のHaskell開発環境 - maoeのブログ
    taka222
    taka222 2013/08/17
    ”2013年8月現在のHaskell開発環境 - maoeのブログ”
  • JavaScriptでアニメーションを書く初歩の初歩

    JavaScriptを使ってアニメーションを書くときに有用なテクニックの、基中の基をご紹介します。おそらく、このブログを見ている人のほとんどにとっては釈迦に説法だと思います。今回、requestAnimationFrameの話すらしません。その点、ご留意ください。 まず、JavaScriptでアニメーションをする場合に気をつけないといけないのが、一度JavaScriptの実行(Context)を抜けないとブラウザに描画が反映されないということです。簡単に言うと、 <html><head><title>bad sample</title><script> onload = function() { var e = document.getElementById("e"); for(var i = 0; i <= 100; i += 5) { e.style.left = e.style.

    taka222
    taka222 2013/08/17
    ”JavaScriptでアニメーションを書く初歩の初歩 » nmi.jp”
  • Evernote Blog � Blog Archive � New updates to Web and Windows

    에버노트에 뭐가 새로워요?에버노트에서 무슨 일이 일어나고 있는지 궁금하신가요? 아래의 기사들을 확인하여 우리가 작업 중인 흥미로운 것들을 모두 볼 수 있습니다. 새로운 소식레거시 버전 Evernote 앱 사용 중지2024년 3월 26일, 저희는 레거시 버전 Evernote 앱에 작별을 고합니다. v10 이전의 Evernote 경험을 단일화하면 보안 수준을 크게 높이고 더 빠른 개발을 위해 더 많은 자원을 투입할 수 있습니다. 더 읽기 14가지 주요 기능이 이제 모든 사용자에게 제공됩니다이 중요한 Evernote 기능들은 검색, 첨부 관리, 노트 액세스 등 핵심적인 제품 성능을 높여줍니다. 이제 누구나 그 기능을 사용해 Evernote의 잠재성을 최대한 활용할 수 있습니다.

    Evernote Blog � Blog Archive � New updates to Web and Windows
    taka222
    taka222 2013/08/17
    ”Announcing the Devcup 2013 Finalists”
  • Evernote Blog � Blog Archive � New updates to Web and Windows

    에버노트에 뭐가 새로워요?에버노트에서 무슨 일이 일어나고 있는지 궁금하신가요? 아래의 기사들을 확인하여 우리가 작업 중인 흥미로운 것들을 모두 볼 수 있습니다. 새로운 소식레거시 버전 Evernote 앱 사용 중지2024년 3월 26일, 저희는 레거시 버전 Evernote 앱에 작별을 고합니다. v10 이전의 Evernote 경험을 단일화하면 보안 수준을 크게 높이고 더 빠른 개발을 위해 더 많은 자원을 투입할 수 있습니다. 더 읽기 14가지 주요 기능이 이제 모든 사용자에게 제공됩니다이 중요한 Evernote 기능들은 검색, 첨부 관리, 노트 액세스 등 핵심적인 제품 성능을 높여줍니다. 이제 누구나 그 기능을 사용해 Evernote의 잠재성을 최대한 활용할 수 있습니다.

    Evernote Blog � Blog Archive � New updates to Web and Windows
    taka222
    taka222 2013/08/17
    ”Evernote Pick: Reeder”