タグ

ideaとgadgetに関するtakadoのブックマーク (38)

  • Engadget | Technology News & Reviews

    iPad Air M2 hands-on: A big-screen iPad that doesn't break the bank

    Engadget | Technology News & Reviews
    takado
    takado 2010/11/17
    おもしろい!
  • WBB最新情報: ブラザー工業の乾電池型振動発電機が海外でも話題に

    WiMAXやメッシュ型無線LANの導入事例、エネルギー・ハーベスト技術 (Energy Harvesting)など、世界の最新情報を紹介しています。 ブラザー工業は、2010年7月21日~23日のテクノフロンティア2010に、乾電池型振動発電機を展示します。 リモコンなどに入れて、振って使います(下の写真参照)。 周波数4~8Hzで平均出力10~180mW(ピーク出力 0.2~2.0W)が得られるとのことです。 この振動発電機が、海外でも話題になっています。 まず、7月16日に、Tech-On!の英語サイトに紹介記事が掲載され、 それがCNETやGizmodoなどの力のあるメディアに転載されて、 全世界に広がっていっています。 エネルギー・ハーベスティング関連のニュースの中でも、 かなりのヒットになりそうな勢いです。 「乾電池の代わりに入れて振って使う」というコンセプトの 分かりやすさが一

    takado
    takado 2010/07/20
    「「乾電池の代わりに入れて振って使う」というコンセプトの 分かりやすさが一般消費者にも訴求しているのでしょう」
  • ミルクを利用して立体をスキャンする「the Milkscanner」(動画)

    ミルクとレゴを使っているのには、ちゃんと実際的な理由があるんです。 Friedrich Kirschnerによる「Milkscanner」は、3Dの物体をスキャンする装置です。スキャンしたいフィギュアなどをケースに入れて、少しずつミルクを足しながら段階的に撮影していき、専用のソフトでそのスキャン画像を組み合わせるとあら不思議! 見事に3Dオブジェクトのできあがりです。 ミルクを使っているのは、その方が正確なアウトラインが取れるから。レゴを使っているのは、組み立ても簡単だし調整も楽だからそうです。なるほどねー。 あとはミルクまみれになっちゃったフィギュアをどうするかですね…「続きを読む」クリック以降にデモ動画を置いておきます。Friedrichさんのサイト「Moviesandbox」では専用ソフトも配布されているので、興味がある方はぜひ。

    takado
    takado 2010/06/15
    よく考えたな
  • LCD-USB7Xシリーズ | 個人向けワイドモデル | IODATA アイ・オー・データ機器

    ACアダプター不要のUSBバスパワーで、手軽にマルチディスプレイ 7型ワイドWVGA(800×480) USBケーブル1だけで、手軽にマルチディスプレイ表示ができます。省エネ設計のバスパワー駆動(ACアダプター不要)なので、ケーブル1をパソコンにつなげばOK。さらに自動ドライバインストール(※)なので、CDドライブを用意する必要はなく、ネットブックなどにも最適です。 ディスプレイは、マルチディスプレイモード、クローンモードに対応。さらに画面回転機能搭載なので、縦置きでも横置きでも表示できます。 さまざまな使い方を、楽しいイラストでご紹介した「どこでも2画面」活用術もぜひご覧ください。 ※Mac OS用のドライバは別途Webからのダウンロードが必要となります。 また、Windows 2000およびMac OSは手動でのインストールが必要となります。 LCD-USBバスパワー接続 7型 モ

    takado
    takado 2009/12/22
    「ACアダプター不要のUSBバスパワーで、手軽にマルチディスプレイ 7型ワイドWVGA(800×480)」-便利っぽい
  • OpenSocialに対応した未来の時計「ソーシャル目覚し時計」

    takado
    takado 2009/12/22
    「インターネットにつながる、まったく新しい目覚し時計です。これまでの目覚し時計は自分で時刻をセットして使うだけですが、ソーシャル目覚し時計は、家族や友人や恋人、はては上司まで、あなたの信頼できる人がネ
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    When it comes to the world of venture-backed startups, some issues are universal, and some are very dependent on where the startups and its backers are located. It’s something we…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • 雨どいを使ってデスク下のコード類を浮かす→劇的スッキリ | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    雨どいを使ってデスク下のコード類を浮かす→劇的スッキリ | ライフハッカー・ジャパン
  • TechCrunch Japanese アーカイブ » [CG]こんな電源タップが欲しかった

    Foursquare, the location-focused outfit that in 2020 merged with Factual, another location-focused outfit, is joining the parade of companies to make cuts to one of its biggest cost centers –…

    TechCrunch Japanese アーカイブ » [CG]こんな電源タップが欲しかった
    takado
    takado 2008/12/30
    おおお。
  • BANDAI TOYS

    (C)2015 石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映 (C)2013 石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映 (C)2008 テレビ朝日・東映AG・東映 (C)2009 テレビ朝日・東映AG・東映 (C)2010 テレビ朝日・東映AG・東映 (C)2012 テレビ朝日・東映AG・東映 (C)2013 テレビ朝日・東映AG・東映 (C)石森プロ・東映 (C)テレビ朝日・東映AG・東映 (C)石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映 (C)2010 石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映 (C)2011 石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映 (C)2012 石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映 (C)2011 石森プロ・テレビ朝日・東映AG・東映 (C)東映・東映ビデオ・石森プロ (C)2004,2005,2006,2007,2008,2009 石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映 (C)2005 石森プロ・東映

    BANDAI TOYS
  • http://www.technobahn.com/news/2008/200802210255.html

    takado
    takado 2008/02/21
    良いアイデア。600ルーメン*4時間 = 23kgのおもりを122cmもちあげる労力? 計算があわないらしい
  • [を] 本を開いた状態に保つ「thumb thing」

    を開いた状態に保つ「thumb thing」 2007-12-09-2 [Gadget][LifeHacks] を開いたままで押さえるのに便利なツール「thumb thing」。 親指にはめて使います。 こんな感じ。 電車で立って読書するときだけでなく、 ラーメンやうどんなどの麺類をべながらの読書に向いているかも!

    [を] 本を開いた状態に保つ「thumb thing」
  • コクヨ

    takado
    takado 2007/12/07
    なるほどー
  • 蛍光灯の電磁波から電力を取得する無線カメラ - @IT

    2007/11/29 NECは11月29日、蛍光灯から電力を取得して動作する無線カメラを開発したと発表した。製品化の時期は未定。蛍光灯にリング状に巻き付けた磁性体とコイルで、蛍光灯内部の交流電流によって発生する磁界から電磁誘導の原理で電力を取得する。電源ケーブルやネットワークケーブルが不要ため、設置工事が不要。多数のカメラを用いたシステムを比較的容易に構築することができるという。 蛍光灯から取得できる電力に応じて映像の撮影頻度を自動制御するため、市販されている蛍光灯であれば、手動調整などを行わずに最適の画質で撮影・伝送ができる。 NECによれば、ネットワークカメラの設置では電源配線やネットワーク施設工事にかかるコストが、システム構築の半分のコストを占めることがあるなど、設置費用削減が課題だった。

    takado
    takado 2007/11/30
    「蛍光灯内部の交流電流によって発生する磁界から電磁誘導の原理で電力を取得」
  • Blog | Medallia

    Solutions Jumpstart and supercharge your experience programs with apps, components, and integrations Medallia Xchange

    Blog | Medallia
    takado
    takado 2007/09/12
    Tactivaみたいなマルチタッチのインターフェースが欲しかったので,ビニール袋と染料とカメラで作っちゃいました,と言う話.
  • 三洋、携帯や音楽プレーヤーを充電できる携帯電源「eneloop mobile booster」

    体に二次電池を内蔵し、出先でも携帯電話や携帯音楽プレーヤー、携帯ゲーム機などをUSBポートから充電できるポータブル電源。内蔵充電池の充電もノートパソコンなどと接続し、USB経由で行なうため、コンセントの口を消費しないのが特徴となる。 このうち、KBC-E1Sは単三型のeneloop2を電源としており、緊急電源としてだけでなく、eneloopの充電器としても利用できるようになっている。KBC-L3Sはリチウムイオン充電池を1内蔵したスタンダードタイプ。KBC-L2Sはリチウムイオン充電池を2内蔵したヘビーユーザー向けの電源で、2つの機器へ同時に給電ができる。また、KBC-L2Sのみ、ACアダプタから内蔵電池を充電できる。 いずれの機種にも電源となる電池の残量を示すLEDインジゲータが付いており、ボタンを押すと残量が4段階で表示できるようになっている。 なお、KBC-L3S、KBC-L

    takado
    takado 2007/09/05
    なるほど
  • WEBデザイン BLOG: オランダ-PHILIPS(フィリップス社)のリビング製品がすごい

    つい先日光で起こす目覚まし時計 - GIGAZINEのエントリーで太陽光で体が目覚めることを応用して開発した目覚まし時計を紹介していました。他にもいろんなリビング家電が開発されているみたいでして、PHILIPS(フィリップス社)のプレスページを覗いてみると、他にも面白いものや体に優しいものなどが紹介されていました。 実際の製品を紹介しているVもありました。ぶっちゃけすごいです。子供のお絵かき用のマジックブラッシュセット・音楽に合わせスペクトリアムを使ってムードを演出するシステム・ムードに合わせて光の色やペンダントの背景を変えることができるライト・タッチセンサーリモコンで自由に光の色を変えれるライトなどいろいろとあります。 子供のお絵かき用のマジックブラッシュセット タッチセンサーリモコンで自由に光の色を変えれるライト One Minute Review: Philips Colour Li

    takado
    takado 2007/06/05
    「子供のお絵かき用のマジックブラッシュセット」がすごい
  • http://www.shesco.co.jp/outline/index.html

    takado
    takado 2007/05/24
    「駆動トルクキャンセル」
  • ゴロ寝deスクトップ

    デスクトップパソコンをベッドで使いたい…? そんな希望はあるけれど、モニターの設置、キーボード・マウスを置く事を考えると、中々難しい部分があり、やっぱりノートパソコンかなって選択になってたりしました。 ゴロ寝deスクトップは、そんな悩みを解消した製品です!! アーム部分に、モニター台、キーボード台、マウス台を標準で装備! パソコン設置台もございますので、この商品1つでベッド専用デスクトップパソコンデスクとしてコンパクトに設置が可能です。アーム部分は高さ変更が可能。モニター・キーボード・マウス部は自由な角度設定が可能ですので、どんなベッドでも、どんな人がご利用いただいただいても使う人にあわせた設置が可能となっています。 ベッド以外にも、ソファーや椅子をご用意いただいただけでもご利用可能でアーム下部にはキャスターもついておりますので、自由に設置・片付けも簡単に可能となっています。 標準

  • コラム: やじうまミニレビューウェザリージャパン「SLEEPTRACKER」

    毎年4月を迎える時期になると“春眠暁を覚えず”という言葉をよく耳にする。筆者にとっては、春に限らずいつでも朝は眠くて目覚めが悪いのだが、4月になると進学や就職などで新生活を迎える人が多く、特に寝坊に気を付けなければならない時期であることは間違いないだろう。 目覚めが悪く、よく寝坊してしまうという人の大多数が、大音量のベルやブザーが鳴る目覚まし時計を使っていると思う。筆者も、比較的大きな音の鳴る目覚まし時計を使っており、朝早くに取材などの約束がある場合でも、なんとか遅刻しない範囲内で起きられている。 ただ、たまに気が付かないうちに音を止めて二度寝し慌ててしまうことがある。それも、6~7時間と十分な睡眠時間を取っている場合でもだ。かと思えば、前日仕事がたて込み、睡眠時間が3~4時間ほどしか取れなかったにも関わらず、目覚まし1発ですっきり目覚められることもある。読者の皆さんもこういった経験はない

    takado
    takado 2007/04/08
    内臓のモーションセンサでレム睡眠かどうかを判断し,最適なタイミングで起こしてくれる腕時計型めざまし。2万円は高いなあ
  • ボタンの無いタイマー

    週末なので、毎度毎度の軽いネタで。Core77 Design Blog で、こんなタイマーが紹介されていました: ■ Cube Timer 正方形の姿をしたタイマー。5分、15分、30分、60分が計れるようになっているとのことですが、面白いのは「計りたい時間が書かれた面を上にする」だけでタイマーがスタートするというところ。例えば「5」の面を上にして置いておくと、5分後にアラーム音が鳴って知らせてくれるそうです。 言うなれば、4つの時間が計測できるデジタル砂時計といったところでしょうか(側面に砂時計のグラフィックが表示されるようになっていたら面白いかも)。何よりも一切のボタン操作なしで、即座に使えるというところが良いですね。ちょうどいま読んでいる『iPodは何を変えたのか? 』に、スティーブ・ジョブスがiPodの起動ボタンを無くすことにこだわった話が出てきているのですが、「ボタンやダイヤル

    ボタンの無いタイマー
    takado
    takado 2007/04/07
    「計りたい時間が書かれた面を上にする」だけで起動するタイマー.あって当然のものを如何になくすか,がポイント