タグ

交通に関するtakahashipapaのブックマーク (5)

  • 5都市をつなぐ中国最長の都市間「地下鉄」が全線開通

    中国南部のグレーターベイエリア(広東省や香港、マカオの都市群)の都市間を結ぶ「地下鉄」、広仏南環と仏莞城際が26日、正式に運行を開始しました。既に開通済みの仏肇城際、莞恵城際と合わせると「4地下鉄路線」が貫通したことになります。これにより、同地域の広州、仏山、東莞、肇慶、恵州の5都市がつながり、全長258キロ、総駅数39駅の中国最長の都市間「地下鉄」となりました。 「4地下鉄路線」の貫通・運行開始後は、乗客のさまざまな移動需要を満たすために「全駅停車列車+主要駅停車の急行」という運営モデルが採用されます。列車の運転間隔は平均26分です。 そのうち、急行は、肇慶駅、三水北駅、番禺駅、広州長隆駅など計14の主要駅に停車し、乗客は自分のスケジュールに合わせて移動時間を柔軟に決めることができます。同路線の乗車方法は一般的な都市地下鉄と同じで、事前に乗車券を購入する必要はなく、駅に着いてから乗車券を

  • 高速ゆうばり号も9月末で廃止へ! 「攻めの廃線」から5年で札幌―夕張間のバス路線がついに消滅(鉄道乗蔵) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    9月末で高速ゆうばり号を廃止の意向 北海道中央バスは2024年9月末をもって旧夕張駅前にあるレースイリゾートと札幌駅前を結ぶ高速ゆうばり号を廃止する意向であることが明らかになった。北海道南幌町が発行する広報なんぽろ5月号によると、廃止理由は慢性的なドライバー不足に加え運行経費の高騰などから路線維持が困難になったことだという。 夕張市内の路線バスは、昨年2023年9月末をもって夕鉄バスが運行する夕張と新札幌駅を結ぶバス路線が全廃された。残る、新夕張駅と旧夕張駅方面を結ぶ路線バスについても1日10往復程度が維持されているが、ドライバーの残業規制が強化されたこの4月からは始発便の最終便の時刻の繰り下げと繰り上げが行われている。 北海道夕張市では、当時の鈴木直道夕張市長が「攻めの廃線」として夕張市内を南北に走っていたJR石勝線夕張支線の廃線を自らJR北海道に対して提案。2019年3月末を持って新夕

    高速ゆうばり号も9月末で廃止へ! 「攻めの廃線」から5年で札幌―夕張間のバス路線がついに消滅(鉄道乗蔵) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 東京メトロ副都心線で乗客トラブル 足伸ばして座る客に「いらついた」 | 毎日新聞

    25日午後1時50分ごろ、東京都新宿区新宿7の東京メトロ副都心線東新宿駅で「車内で暴れている人がいる」と非常通報があった。同社によると、電車は駅を発車した後だったが、約10メートル進行したところで緊急停車した。けが人はなかった。 警視庁新宿署によると、署員が駅に到着すると40代の男性客がホームに座…

    東京メトロ副都心線で乗客トラブル 足伸ばして座る客に「いらついた」 | 毎日新聞
  • いつ?なぜ生まれた?誰も知らないマスコット…神戸新交通「ライナーくん」、LINEスタンプで人気じわり

    そのキャラがいつ生まれたのか、なぜ作られたのか、誰もよく分からない。掲示や資料の隅に小さく載っているけれど、社内でも数十年間忘れ去られたまま。そんな不遇な人(?)生を歩んできた、ポートライナーなどを運行する神戸新交通(神戸市中央区)のキャラクターがLINEスタンプとしてデビューし、じわじわと人気を集めている。(広畑千春) 名前は「ライナーくん」。グレーの体にポートライナーの緑の差し色。胸には信号を模したようなボタン、両耳にはアンテナ…と、アナログ感と懐かしさが漂うロボット型のキャラクターだ。数十年前に作られたようだが、入社30年という営業推進課課長代理の岸敏彦さん(48)は「全く記憶になくて、気付いたらいた、というか…」と口ごもる。 そんなライナーくんが一躍脚光を浴びるきっかけは、新型コロナウイルス禍だった。緊急事態宣言下でポートアイランド、六甲アイランドで開かれる学会やイベントが中止に

    いつ?なぜ生まれた?誰も知らないマスコット…神戸新交通「ライナーくん」、LINEスタンプで人気じわり
  • 軽井沢でのバス事故、運行会社に罰金30万円の略式命令:朝日新聞デジタル

    長野県軽井沢町で2016年1月、大学生ら15人が死亡、26人が重軽傷を負ったスキーツアーバス事故で、立川区検は3日、バスを運行していた「イーエスピー」(東京都羽村市)と当時の運行管理者で元社員の男性(49)を労働基準法違反の罪で略式起訴し、発表した。立川簡裁は同日、それぞれに罰金30万円の略式命令を出した。同社は即日納付した。 区検によると、同社と男性は事故前の15年10月1日~12月31日、運転手8人に対し、労使協定を結ばないまま、計230時間42分の違法な残業をさせたとされる。事故を起こし、死亡した運転手はこの8人に含まれていない。 同社は3日、「処分を真摯(しんし)に受け止め、反省しております。ご遺族や被害者の皆様には改めておわび申し上げます。引き続き、誠心誠意対応させていただきます」とのコメントを出した。

    軽井沢でのバス事故、運行会社に罰金30万円の略式命令:朝日新聞デジタル
  • 1