タグ

bigtableに関するtakami_hirokiのブックマーク (5)

  • GAEのBigtableへのデータのインポートとエクスポートをやってみた - うしねずみの技術メモ

    GAEのBigtableへのデータのインポートとエクスポートをやってみた 2009.08.03 cloud bigtable, export, GAE, google, google app engine, import どうも、うしねずみです。 Google App Engineで使えるデータベースはBigtableというのですが、このデータベースへのデータのインポートとエクスポートをやってみました。結論から言うと、日語を含まないデータのインポートだけしかできませんでした。以下にまとめてみます。 基的にはGoogleのスタートガイドのページのここに解説されています。だたし、気をつけなければいけないのは、データのインポートおよびエクスポートは英語版のSDKでしかできません(2009年8月3日現在)。どうやらSDKの1.2.1から加わった機能のようです。日語のダウンロードページで公開さ

    GAEのBigtableへのデータのインポートとエクスポートをやってみた - うしねずみの技術メモ
  • 素朴なBigtable、できること できないこと

    素朴なBigtable、できること できないこと:分散Key-Valueストアの命「Bigtable」(2)(1/2 ページ) RDBとは別の、クラウド時代のデータベースとして注目を浴びている「分散Key-Valueストア」。その命ともいえる、Googleの数々のサービスの基盤技術「Bigtable」について徹底解説 あまりにもRDBとは異質な「Bigtable」 前回の「もう1つの、DBのかたち、分散Key-Valueストアとは」では、連載第1回目として、クラウドコンピューティングにおける新しい潮流である「リレーショナルデータベース(RDB)から分散Key-Valueストア(分散KVS)への移行」が、どのようなパラダイムシフトをもたらすのかを解説しました。今回からは、グーグルが運用する代表的な分散KVS「Bigtable」の内部構造を紹介し、クラウドの質をより深く掘り下げます。 前

    素朴なBigtable、できること できないこと
  • もう1つの、DBのかたち、分散Key-Valueストアとは

    もう1つの、DBのかたち、分散Key-Valueストアとは:分散Key-Valueストアの命「Bigtable」(1)(1/3 ページ) RDBとは別の、クラウド時代のデータベースとして注目を浴びている「分散Key-Valueストア」。その命ともいえる、Googleの数々のサービスの基盤技術「Bigtable」について徹底解説 クラウド時代のデータベース「分散Key-Valueストア」 グーグルがインターネットの世界をここまで席けんできた最大の理由は何でしょうか。実は、それは同社の優れた検索技術ではありません。グーグルが成し遂げた最も大きなブレークスルーの1つは、同社が生み出した巨大な分散データストア、「Bigtable」にあります。 Bigtableは、Google検索をはじめ、YouTubeやGoogle MapGoogle Earth、Google Analytics、Goog

    もう1つの、DBのかたち、分散Key-Valueストアとは
  • 第4回 Google App EngineでWSGIを使う | gihyo.jp

    はじめに 前回までで、WSGIアプリケーションの仕様、アプリケーションの作成、ミドルウェアの利用などの、WSGIの基的な部分の説明が終わりました。 今回は、作成したWSGIアプリケーションを実行するプラットフォームとして、Google App Engine(GAE) を取り上げます。 Google App Engineとは Google App Engineとは、Googleが提供しているWebアプリケーションのプラットフォームです。基的に無料でGoogleのスケーラブルなWebアプリケーションインフラで、自作のWebアプリケーションを動作させることができます。アプリケーションはアカウントごとに10個まで利用できます。アプリケーションごとに利用可能なストレージ容量、 CPU 処理時間、データ転送量などのサーバリソースの制限はありますが、月500万ページビュー規模までは利用できる程度の制

    第4回 Google App EngineでWSGIを使う | gihyo.jp
  • Bigtable: A Distributed Storage System for Structured Data - steps to phantasien t(2006-09-11)

    2006-09-11 近況 今月は貧乏なので慎しく暮らしている. 週末もひきこもりとしてオンラインの記事を読んで過ごすことに. ウェブを眺めているといいタイミングで Google の新作論文が出ていた. ありがとう, Google の中の人. これ. GFS, MapReduce, Sawzall とつづく Google インフラ N 部作の 4 章が幕をあげた. 実はデータベースも作ってるんだぜ, という話. BigTable という名前だけは以前から O'Reilly Radar などに登場していた. ようやく公式な文書があらわれた. BigTable は GFS をはじめとする Google インフラの上に作られた分散データベース. 少し変わったデータモデルと, 運用までワンセットのヘビーな実装を持つ. 実装の話もまあ面白いんだけれど, それよりデータモデルが印象的だった. 先にその

  • 1