2018年3月6日のブックマーク (21件)

  • 『ごまかさまない仏教』から、『サピエンス全史』 - おっさんの仏教メモ、ときどき脱線、写真の話

    ごまかさない仏教: 仏・法・僧から問い直す (新潮選書) 作者: 佐々木閑,宮崎哲弥 出版社/メーカー: 新潮社 発売日: 2017/11/24 メディア: 単行(ソフトカバー) この商品を含むブログ (1件) を見る 『日の仏教理解は「いい加減」すぎる』という帯がついてます。 私もそう思いまず、かなりしっかり努力されているお坊様もいますが、亡くなった方の面倒ばかり忙しく、自分の暗唱しているお経の意味や、仏教をきちんと説明できないお坊様がけっこう多いのではないでしょうか? 書の宮崎哲弥氏が書いた「はじめに」にユヴァル・ノア・ハラリ氏の『サピエンス全史』の仏教に関する引用があります。 ハラリ氏は歴史学者なのですが、仏教をきちんと説明しています。 サピエンス全史(上)文明の構造と人類の幸福 作者: ユヴァル・ノア・ハラリ,柴田裕之 出版社/メーカー: 河出書房新社 発売日: 2016/0

    『ごまかさまない仏教』から、『サピエンス全史』 - おっさんの仏教メモ、ときどき脱線、写真の話
  • 42で新卒採用されることになった

    なんだかおかしな話だが42で新卒採用とあいなりました もともと大学卒業後、派遣社員を転々としてきたわけだがそれに疲れて奨学金を貰いながら大学に通うことにした 英語数学が出来るから私立なら結構どこの大学でも行けるのでみんながご存知の有名私大に入った んで、暇つぶしに大学通いつつ1年次から、色んな企業に給料付インターンの営業をして色んな仕事を経験してた システム、ネットワーク、販売、編集、エンタメ、事務とにかくなんでも んで、4年目の去年にインターンに行ってたとこから、卒業するなら新卒扱いで入社しませんかと声がかかった 全く未経験のSIerだったので、中途では採用できないけど新卒扱いならという提案 もともと正社員経験もないし、特別な技術があるわけでもないのでこっちとしては願ってもない申し出だった 話に聞く限りでは40代というのは少ないが、30代の人対してはよくある措置らしい 社会では30代で

    42で新卒採用されることになった
    takamurasachi
    takamurasachi 2018/03/06
    かっけー
  • 絶滅寸前のキタシロサイ、最後のオスが感染症に

    キタシロサイ最後のオス、スーダン。ケニアのライキピア国立公園内オルペジェタ自然保護区で草をはんでいるところ。2017年5月3日撮影。(PHOTOGRAPH BY BAZ RATNER, REUTERS) 世界にあと3頭しか残っていないキタシロサイ。その最後のオスが病にかかり、この動物はまた一歩絶滅に近づこうとしている。(参考記事:「キタシロサイのオス、残りあと1頭に」) スーダンと名付けられた45歳のキタシロサイは、右後ろ脚のひどい感染症に苦しめられている。同じ後ろ脚は昨年、加齢に伴う病気にかかったが、今回の感染症はその患部の下で起こったものだ。この新たな感染症への治療の効果は見えておらず、キタシロサイの世話をしている人々は、この先痛みが耐え難いほど悪化することがあれば、安楽死させることを視野に入れている。 「必死の努力を続けてきました」とアフリカ野生生物基金会長のカッドゥ・セブニャ氏は言

    絶滅寸前のキタシロサイ、最後のオスが感染症に
    takamurasachi
    takamurasachi 2018/03/06
    24時間警備は初めて見た。残念至極
  • 妻「隣でゲームしたい」→要望に応えて夫が専用座卓を自作 仲良しゲーマー夫婦がマジうらやましい - ねとらぼ

    「隣でゲームしたい」の願いに応えて、夫が専用の座卓を自作したというゲーマー夫婦がステキです。夫婦横並びでモンハンの協力プレイか……いいな~! 2組のディスプレイとゲーム機を設置して、2人並んで遊べる。中央の白い機器は共用のボイスチャット用マイク(画像提供:ひたぎんさん) 手製の座卓をTwitter披露したのは、夫のひたぎん(@hitagin69)さん。溝の入った角材を柱として、2枚の棚板をはめこんでビス留めし、L字金具で補強しています。総製作費は1万円程度だそうです。 座卓とあわせて公開された模式図(画像提供:ひたぎんさん) 上の段にディスプレイ、下の段にはプレイステーション 4やキーボードを設置。配線の類は気にならないよう、木箱で隠しているとのこと。また、2人がそれぞれボイスチャット用マイクを使うとハウリングが起きるため、片方のマイクだけオンにして共用しているそうです。 ゲーマーとし

    妻「隣でゲームしたい」→要望に応えて夫が専用座卓を自作 仲良しゲーマー夫婦がマジうらやましい - ねとらぼ
  • 「秩序乱れた」 サル山SNS、2週間で中止に

    ニホンザル同士の交流を深めようと、ニホンザルを飼育する動物園のサル山間をネットでつなぐ実証実験が、開始から2週間で中止になっていたことが5日、紙の調べでわかった。担当者は「サル山の秩序が乱れたため」と説明している。 実証実験「SSS(ソーシャルサル山ネットワークシステム)」は、全国5カ所のサル山をネットワークでつないでニホンザル同士の交流を促す試み。サル山に設置した100インチの大型ディスプレイに、他の動物園のサル山の様子がリアルタイムで映し出されるほか、3分ごとに自動撮影されるサル山の写真がタイムラインに投稿される仕組みだ。 運用当日はサルが全く興味を示さなかったことから、ツイッターやフェイスブックなどのSNSと同じように、気に入った画像が表示されたときに端末横の「ナイス」ボタンを押すと、相手側のサル山にエサが投入される仕掛けを導入したところ、ボタンを押せばエサという実利に結びつくこと

    「秩序乱れた」 サル山SNS、2週間で中止に
    takamurasachi
    takamurasachi 2018/03/06
    スタンドアローンコンプレックスわろたw
  • 「女王蜂」上司が女性部下を潰す不都合な真実

    書こうか書くまいか、この期に及んで悩んでいる。 先日、女性上司を持つ30代の女性たち数人にフォーカスインタビューを行ったのだが、その内容がかなり衝撃的で……。書き方をちょっとでも間違えると、ややこしい問題に発展しそうな気がしているのだ。 テーマは「女王蜂症候群」──。 もちろん、銀座のクラブの名前ではない。 「女王蜂症候群(クインビーシンドローム)」は、今から50年近く前の1970年代、米ミシガン大学のグラハム・ステインズ、トビー・エプステイン・ジャヤラトナ、キャロル・タブリスの研究論文「The queen bee syndrome」( Psychology Today, 1974)で使われた言葉で、男社会で成功した女性が、自分の地位を守るために他の女性の活躍を快く思わない心情を表している。 “女王蜂”は、男社会の中で必死で頑張ってきたエリート。育児仕事も完璧にこなすスーパーウーマンで、

    「女王蜂」上司が女性部下を潰す不都合な真実
  • ウヨ的なアニメとか漫画ってあんの?

    戦後の日の価値観では建前上「軍国主義=悪」てなってる。 で、『仮面ライダー』のショッカーも、『宇宙戦艦ヤマト』のガミラス帝国も、『機動戦士ガンダム』のジオン公国もナチス(ファシズム)のイメージだった。 - 21世紀の現代、Twitter見てりゃ「アニメや漫画の好きなウヨ」は目立つけど、いかにもウヨが好みそうな ・国家権力バンザイ ・異民族(異種族)は悪 って作品ってある? - まあ『スターウォーズ』みたいな「話の発端では弱小勢力の主人公が、強大な帝国に立ち向かう」ってな図式は娯楽の作劇として常道だろうけど、それはそれとしても、ウヨの理想に合致するエンタメってほとんど見あたらない気がする - たとえば『ONE PEACE』は海賊だから、主人公は国家権力には反抗する立場、巨人族や魚人などの異種族に差別的な奴は悪役と決まってる。 つか、『デビルマン』から『亜人』まで、エンタメ作品じゃ人外の怪物

    ウヨ的なアニメとか漫画ってあんの?
  • 夢はじける。YouTuberで一攫千金の時代は終わる

    夢はじける。YouTuberで一攫千金の時代は終わる2018.03.06 09:00151,749 そうこ 好きなことして、生きていきたかった。 野球選手、俳優、ロックスター、セレブシェフ、どれも一握りの人しか成功できない憧れの職業。成功を夢見て、長く下積みを続けるもスポットライトを浴びることなく消えてしまう人もたくさんいます。しかし、新たな職業YouTuberならばどうでしょう? けっこう簡単になれるのでは? そんなに狭き門ではないのでは? そう思われがちですが、どうやらね、職業として成功させるには簡単な話ではないのです。 YouTuberに関するリサーチを行なったのは、オッフェンブルグ大学のMathias Bärtl教授をリーダーとした研究チーム。アカウント開設&動画ポストは誰でもできるので、YouTuberですと名乗ることはできます。ただ、その後は、YouTubeを仕事として生活でき

    夢はじける。YouTuberで一攫千金の時代は終わる
    takamurasachi
    takamurasachi 2018/03/06
    最初から最後まで何が面白いのかわからなかったな
  • 「移民政策はとらない」としつつ外国人受入れを拡大し続ける、という最悪の移民政策

    前回のブログでは、オリンピック開催中に日政府が発表した難民保護に関する重要事項について解説しました。今回は、同時期に発表された移民受け入れ政策に関する大きな問題点について解説してみたいと思います。 なお、「移民」の定義については既に過去のブログで何度も説明していますので、ここでは繰り返しません。重要なのは小手先の定義論ではなく、日が少なくとも1990年の入管法改正以来、既に130万人を超える実質的移民を受け入れてきていて、安倍政権はそれをさらに拡張している、という動かぬ事実です。 また最初に断っておきますが、移民を受け入れるべきだ、というイデオロギー思想は私にはありません。以前のブログでも述べた通り、どの国家も移民(安倍政権の言うところの「外国人労働者」)を受け入れる義務や道義的責任など一切ありません。移民の方々の助けなしに日の経済も産業も社会保障制度も十分かつ長期的に回っていく見通

    「移民政策はとらない」としつつ外国人受入れを拡大し続ける、という最悪の移民政策
  • 他人に好かれるのしんどすぎないか

    勘違い女って言われるの覚悟で言うけど他人に好かれるのつらくない? 世の私以外の人はなぜ平気なの? 学校やバイト先とか、趣味を通じて知り合った人とか、そんなん関係なく告白してくる人とか気持ちが悪いというか怖くない? 私は怖いし不愉快。それはもう男女関係なく。 一応、恋人は居るのだけれども、なんというか、友人としての付き合いの範疇の事しかしていないというか。一緒に通話しながらゲームしたりお互いに好きな美術館とか水族館とか遊び行たりするばかりで、恋人らしいことは特にしてない。 控えめで大人しい方なので過剰な愛情表現もなくまさに男の親友って感じ。 まあ恋人の話はいいや。 なんで急にこんなこと書き始めたかというと、最近ゼミの知り合いが私の親友を巻き込んでまで私に近付いてくるから。最近不愉快だなって考える時間が増えた。 つまりは半分悩み半分愚痴で構成された思考の整理。 決して自分こんなにモテますわぁっ

    他人に好かれるのしんどすぎないか
    takamurasachi
    takamurasachi 2018/03/06
    トラバわろたw 最近おっぱい画像をアップしませんかっての多すぎだろ
  • 今まで人間関係修復を放棄してたんだけど

    職場にいるババアと入社早々険悪になった。 入社早々このババアとは最低限の付き合いでいこうと思ったが、それでも一応挨拶は笑顔ですることに決めた。 口悪いババアだけど正論言ってきた時は、無言で行動だけ正すようにした。 そうしてたら ババアちょいちょい俺にお茶淹れてくれたりするようになって、 今ババアと職場で一番と言っていいくらい仲良しになってる。 仕事上の連携もとれてて、雑談も交わすようになった。 ババアがお茶淹れてくれる意味とか、俺が興味ありそうな話題を振ってくれたりしてる事に気づいた時、 年寄りって基的に嫌いだけど、 これが年の功ってやつなのかと思った。 俺にはそんな器用な真似はできない。 ババアだから同じ話何回もするし、健康と孫の話が多いけど今のところ楽しい。 他人と一度険悪になって、それを乗り越えて仲良くなるのは初めてかもしれない。 まだ数ヶ月の付き合いだからこれからどうなるかは分か

    今まで人間関係修復を放棄してたんだけど
    takamurasachi
    takamurasachi 2018/03/06
    いいねえ
  • 異世界ラノベ好きはバーフバリ見たほうがいい

    映画のバーフバリが川崎のチネチッタでまだやってきたので見てきた。 感想は「あれ、これ、俺TUEEEE系ラノベの実写化では…?」 マジで俺TUEEE系に抵抗ないなら絶対見た方がいい 「無職転生」とか「八男って、それはないでしょう」とかが大丈夫なら絶対好きだと思う 主人公のバーフバリがとにかく強くて勇敢で聡明!ってシーンが続く。 理由とか細かい説明はほとんどない。 考えるな、感じろ。 ここから一部ネタバレあり ==== 特にラノベっぽいなと思ったシーンがある。 主人公のバーフバリは大国の王子なんだけど、 途中で身分を隠して他国の宮殿に愚鈍な下働として勤めるシーンがある。 バーフバリは自分の力を隠しながら、自分が使えてる男が武勲を立てるように うまくサポートするんだけど、ヒロインの宮殿の王女様からは バーフバリが当に無能な男なのか疑われてしまう。 色々な駆け引きをやっている中で敵がせめてきて、

    異世界ラノベ好きはバーフバリ見たほうがいい
  • はてなの当時の雰囲気が知りたい

    https://anond.hatelabo.jp/20180303064407 2ch黎明期の雰囲気を伝える文献は結構ある ニコニコやmixiコミュニティ、更に遡ってテキストサイトやニフティサーブの話も探せば幾らでも面白い話が出てくる なのにそれなりの勢力を誇ったはずの「はてな」の話って全然見つからない お茶事件とかも断片化した情報はあるけど同時代のネットでどんな存在だったのかとか当時の雰囲気を知れるものが皆無で悲しい

    はてなの当時の雰囲気が知りたい
  • 【速報】漫画版「皇国の守護者」(故佐藤大輔原作、伊藤悠画)が正式に『絶版決定』か…名作中の名作がなぜ?

    さまざまな事情があり、連載がストーリー途中で中断、増刷などにもストップがかかってた?らしい漫画版の「皇国の守護者」。 昨年、原作者の佐藤大輔氏が急逝され、そういう点でも今後読み継がれてほしい作品でしたが…作画者・伊藤氏のツイートしたような状況のようです。 残念極まりない。その事情を知りたいし、何か解決の方向へいってほしいのですが…

    【速報】漫画版「皇国の守護者」(故佐藤大輔原作、伊藤悠画)が正式に『絶版決定』か…名作中の名作がなぜ?
    takamurasachi
    takamurasachi 2018/03/06
    人類の文化の発展のためには、著作権は死後何年までとするのがふさわしいのか、もっと議論されたほうがいいと思う
  • イチローが古巣マリナーズへ | NHKニュース

    大リーグ、マーリンズからフリーエージェントとなり移籍先を探していた44歳のイチロー選手が、マリナーズと大リーグ契約を結ぶことで最終的な交渉に入っていることが関係者への取材でわかりました。 関係者によりますと、イチロー選手は今後、マリナーズの球団ドクターによる身体検査を受ける予定で、この検査で問題がなければ、契約が結ばれる見込みです。

    イチローが古巣マリナーズへ | NHKニュース
    takamurasachi
    takamurasachi 2018/03/06
    日本に帰ってくるよりも、マリナーズで最後を迎えてくれたほうが個人的にはグッとくるけどな
  • 橋田寿賀子さん「安楽死、もうあきらめました」:朝日新聞デジタル

    渡る世間と安楽死:1 『おしん』『渡る世間は鬼ばかり』をはじめ、国民的なテレビドラマを手がけてきた脚家・橋田寿賀子さん(92)は2016年、雑誌インタビューで「認知症になったり、身体が動かなくなったりしたら、安楽死したい」と発言し、大きな反響を呼びました。GLOBE1月号で安楽死を合法化しているオランダを取材した太田啓之記者(53)が、橋田さんにインタビュー。その1回目は、「日人が求める安楽死のあり方」についてです。 ◇ 記者 橋田さんの安楽死に関する発言や著書『安楽死で死なせて下さい』にあれだけの反響があったというのは、とりもなおさず、高齢になった時の「死に方」について色々と考えている日人が多いということだと思うんです。 橋田 私には、家族も心を残した人もいませんから、寝たきりになったり、重度の認知症になったりして、人に迷惑をかけてまで生きていきたくない。ただ単純にそれだけです。

    橋田寿賀子さん「安楽死、もうあきらめました」:朝日新聞デジタル
    takamurasachi
    takamurasachi 2018/03/06
    苦痛のなかで生きぬく義務だけあって、安らかに死ぬ権利がないのは人道的とはいえない
  • 自分の世界の中だけで生きるのは駄目なの?

    私は大学院で自然科学の学問を専攻している.現在修士課程の1年だ. 研究を続けたく思い,母にその旨を手紙で告げた. 私は出来の悪い子供だった.大学もやっとの思いで入った. 大学に合格したとき,母は我が事のように喜んでくれた. 研究のこともいつも応援してくれている. でも当は,そろそろ社会に出て,社会の一員として働いてほしいと思っているに違いなかった. ちなみに,大学院進学以降は親の援助を殆ど受けていない.主に自分のバイトした金と貯金と奨学金で通っている. 博士課程に進みたい,そしてまだ社会に出れなくてごめんなさいと手紙に綴った. その返事が今日届いた. 母は,自分の人生なのだから,自分の目指す方向に行くのが一番良いと書いていた. 「でも」と手紙は続いていた. 「貴方は,浪人生活,大学生活,大学院生活と過ごしてきて この間世の中のことをあまり知らずに生きてきたはずです. 何かに打ち込むのは素

    自分の世界の中だけで生きるのは駄目なの?
  • スーパーで3割引で買ったステーキ肉をキッチリ火が入った上絶妙に柔らかく旨みが逃げないように焼く方法「肉焼きは実に奥が深い」

    ザ★忍者マスター @Ninjamaster_73 夕に近所のスーパーで3割引で買った厚めの肉でステーキ 肉極道に載ってた「10秒焼いて、裏返して10秒、そしてフライパンから上げて2分休ませる×繰り返し」の焼き方で焼いてみた この方法、火通るのかな?と思ってたけど…凄い キッチリ火が入った上、自分で焼いたとは思えぬ柔らかさ pic.twitter.com/i669eukEL9 2018-03-04 19:49:24

    スーパーで3割引で買ったステーキ肉をキッチリ火が入った上絶妙に柔らかく旨みが逃げないように焼く方法「肉焼きは実に奥が深い」
  • 「結婚式で流れる新郎新婦の半生のビデオを見せられる時が一番死にたくなる」という声に様々な意見

    バニP @workshain 結婚式に呼ばれて新郎新婦の半生のビデオを見させられるときが一番死にたくなる。「私は生まれたときから『正解』し続けてる」と言われているようで死にたくなるのだ。そしてその会場でそんなことを考えているの自分だけで、皆は純粋にお祝いの気持ちで見ているだろう。 2018-03-04 20:58:09

    「結婚式で流れる新郎新婦の半生のビデオを見せられる時が一番死にたくなる」という声に様々な意見
  • 日本青年会議所を退会した - はてな匿名ダイアリー

    9年ほど前、地方都市の小さな町工場を経営していた父が亡くなり、家族と古株社員に説得され、地元に戻って27歳で後を継いだ。元々継ぐ気はなく、大学以降ずっと都内で過ごしていたので、地元に馴染めず苦労した。仲が良かった友達もほとんど地元を離れていたし、社員や親戚とは話が合わず、友達を作ろうとスポーツサークルに入ってみたら元ヤン達が幅を利かせていてすぐ辞めた。おれは孤独だった。 そこに青年会議所の誘いが来た。何をやっている団体なのか全く知らなかったが、地元の祭りや花火大会を盛り上げたり、まちづくりのボランティア活動やビジネスセミナーなどを通じて経営者として勉強して、地元の中小企業の経営者同士のネットワークを構築するのだという。活動内容にはピンと来なかったが「経営者には経営者同士しか分からない悩みと孤独がある。それを共有できる仲間ができる」という言葉が突き刺さった。入会金1万円と、1年分12万円の年

    日本青年会議所を退会した - はてな匿名ダイアリー
  • 江戸時代の夜ってかなり暗いよな

    電気の照明が無い時代ってかなり暗いよね。 蝋燭や火の照明だけだとを読むのも大変でしょう。 というと夜は仕事や勉強って出来ないよね。 18時以降は何やってたんだろう? ご飯って、酒のんで寝るだけ? 20時には寝て朝の4時には起きるみたいな生活習慣なのかな。

    江戸時代の夜ってかなり暗いよな