タグ

2008年9月11日のブックマーク (9件)

  • 渋谷「宮下公園」が「ナイキ公園」 区とホームレス支援者が対立

    東京・渋谷区の宮下公園が2008年度中にも大規模な改修に入る。既にナイキ・ジャパンがネーミングライツ(命名権)の取得や同社の出資によるスポーツ施設の新設を渋谷区に提案しており、計画が詰めの段階に入っている模様だ。改修推進派の区議は「区民が望む総合スポーツ公園になる」と意欲を見せるが、「ホームレスが追い出され、生活の場が奪われる」といった反発の声もあがる。行政の「区民のため」とする取り組みと「弱者救済」の立場がぶつかり合っている状況だ。 ホームレス支援者が反発 渋谷区は、ナイキ・ジャパンの全面的支援を受けて、宮下公園の改修事業に乗り出す方針だ。宮下公園は渋谷駅ほど近くにある、山手線と明治通りに挟まれた縦長型の公園。08年9月からの議会での報告を経てから、08年度中にも改修が着手される見通し。計画では、公園内にスケートボードやオープンカフェが新設される。 渋谷区土木公園課はJ-CASTニュース

    渋谷「宮下公園」が「ナイキ公園」 区とホームレス支援者が対立
  • 有名媒体(の正規雇用労働者)は、自分より立場が弱い者・利用価値のない者に「人間らしく」接しているのか? - HALTANの日記

    承前:2008-09-10■[大学から遠く離れて]知識人・言論人の言論とリアルの一貫性について思うことid:HALTAN:20080910:p1労働者は人間である。生まれ、育てられ、学び、様ざまな経験をし、それを伝え、尊厳と誇りをもって仕事をし、子どもを産み育てていく人間である。号特集でいう「人間らしい」とは、そのようなことを指す。このままでは「生きられない」「家族も持てない」と声を挙げた若者たち、労働者たちが求めるのは、消費を回復させる「消費者」としてではなく、「人間らしい」生の回復である。秋葉原事件に衝撃を受け、野党のみならず政府・与党も、非正規労働の改善に動き始めた。この臨時国会でどれだけ成果が築けるか。実質的な改善なのか言葉だけなのか。号特集は、その指標となろう。グローバル・クライシス(金子 勝氏)の大波が襲う前に、人びとが何とか自力で立ち、生き延びられる基盤を作らなければなら

    takanofumio
    takanofumio 2008/09/11
    wikipediaの岩波書店の説明はなんだか知ったかっぽいなー
  • ナイキは宮下公園で寝起きしてる元ホームレスさんたちをナイキ公園で雇用すれば良いではないか、良いではないか。

    渋谷の公園をナイキ公園にするって話。 何週間か前からネット上のニュースでちらほら話題になってる。 今日はてブを読んでたらまた出てた。 http://sankei.jp.msn.com/politics/local/080911/lcl0809110850000-n1.htm 話を整理する。 渋谷の宮下公園がナイキ公園になることに関わる利害関係者の気持ちはおそらく次のようなもので、 どれもまあ、一理ある。 ・そこに住んでいるホームレスが追い出されるのはかわいそうだという心情は理解できる。 ・市民が無料で自由に使える公園がなくなるのは嫌だって気持ちも分かる。 ・でもナイキが公園整備して管理してくれたら利用料はかかるかもしれないけど、 もっとクリーンで楽しげな公園になるんじゃん?とか、 ・公園を提供する自治体的にもナイキからお金が入ってくるから収入増でうれしいよねっていうのも理解できる。 ・ナイ

    ナイキは宮下公園で寝起きしてる元ホームレスさんたちをナイキ公園で雇用すれば良いではないか、良いではないか。
  • ノートから:<『論座』の時代>とは - 毎日jp(毎日新聞)

    9月1日、論壇誌『論座』(朝日新聞社)の最終号が出る。書店などの棚で背の高さをそろえて並ぶ、『中央公論』『現代』『世界』『文芸春秋』『表現者』『情況』……。これらA5判の雑誌のなかでも、特によく話題になってきただけに、消えるのがさびしい。 ある若手政治学者は「周りが『論座』読者ばかりだから、実売部数が1万を切ることがあったとは、信じられない」と話していた。『論座』がここ数年、一部でかなり熱心な読者を得ていたのは、間違いない。 「ここ数年」とは、小泉政権末期、06年からのほぼ2年半ほど。先日の文化面でも書いたとおり、「『過激な保守』批判」+「若年貧困層問題」+「若手論者発掘」の3柱が支持されたようだ。 ただし、「保守批判」は安倍政権崩壊以降、ネタとして成り立ちにくくなった。『論座』が批判した『諸君!』『正論』の部数減も著しいとか。「貧困問題」は『ロスジェネ』『フリーターズフリー』などを筆頭

    takanofumio
    takanofumio 2008/09/11
    「ロスジェネ」も「フリーターズフリー」も「思想地図」もまだ1号しか出てないじゃん。こじつけ!
  • 星野JAPAN惨敗で雑誌業界は”プチバブル”状態!?

    9日、『NEWS ZERO』(日テレビ)に出演した北京五輪野球代表監督の星野仙一氏。ネットや雑誌での度重なるバッシングに対して「私をたたけば売れるらしい。日いじめ国家になっている」と発言し、さらなる物議を醸しているが、実際に星野監督に対する批判記事を掲載した雑誌の売り上げは上がったのだろうか。 「いや~、不謹慎かもしれませんが星野JAPANが北京五輪で惨敗して良かったですよ。だって、特集を組んだらバカ売れですからね。今年一ですよ」 こう明かすのは大手出版社のある幹部。活字離れが言われて久しいが、今年も新聞、雑誌の売れ行きは低迷一途だった。そこへメダルは確定だと思われていた星野JAPANが4位に終わったことで、特に週刊誌はこぞって星野バッシング。テレビやスポーツ紙が、いまだ野球界に大きな影響力を持つ星野との関係を気遣った中で、週刊誌では叩き放題の過激な記事が並んだ。これが予想以上に大反

    星野JAPAN惨敗で雑誌業界は”プチバブル”状態!?
    takanofumio
    takanofumio 2008/09/11
    「ナンバー」がらみで言いたいことが言えなかったっぽい週刊文春とか、大喜びだもん名
  • http://osakasi.livedoor.biz/archives/50993037.html

  • モンスターおばちゃん(というかおばあちゃん)に遭遇した - チョコっとラブ的なにか

    こわいわー、うかつに歩いてると、モンスターおばちゃん(おばあちゃん)に会うわー。ないわー。 19時過ぎの話だけど、身内の子(未成年/Aちゃんとします)がうちに来てて、一緒にご飯行くことになって、家を出たのです。Aちゃんてば、張り切って(?)小走りに駆け出したら、脇から来た自転車と接触しちゃって転んで。 「大丈夫です、ごめんなさい。」と、何事もなかったかのように通り過ぎようとするAちゃんと自転車のおばさん達を「待って!」と静止し、「怪我は?」と、私はAちゃんに駆け寄った。衝突というほどじゃないように見えたけど、まずは怪我とか確認しなきゃだし(まあ、大人としては当然の行為です)。 自転車のおばちゃんは孫を連れてて、「ちゃんと注意しないとダメでしょ!!私もビックリするし!!気をつけてよ!!!!!」と、一方的にAちゃんが悪い口ぶりで話し続けている。 Aちゃんの手と足は、ほんの少しの擦り傷だけに見え

    モンスターおばちゃん(というかおばあちゃん)に遭遇した - チョコっとラブ的なにか
    takanofumio
    takanofumio 2008/09/11
    「攻撃は最大の防御」ってことかしら
  • Webマガジン幻冬舎:文化系ママさんダイアリー

    回っているコマはなぜ倒れない?「ジャイロ効果」の不思議な性質 森博嗣 100年以上まえに開発・実用化されたものの歴史の波間に葬られた鉄道、「ジャイロモノレール」。長く忘れ去られ再現不可能とされていたその技術を、実験と試作機の製作を繰り返し完成させたのが工学者で作家の森博嗣さん。工学の考古学というべき手順で幻の...

    takanofumio
    takanofumio 2008/09/11
    「私があなたを選びました」絶版じゃないよ
  • 『まあ、皆ほんとに労働しない(と思われている)人嫌いだよね - 猿゛虎゛日記(ざるどらにっき)』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『まあ、皆ほんとに労働しない(と思われている)人嫌いだよね - 猿゛虎゛日記(ざるどらにっき)』へのコメント
    takanofumio
    takanofumio 2008/09/11
    べつにzarudora氏が無労働社会を主張してるわけじゃないと思うんですけど、なんでみんな怒ってるのかな