2017年4月1日のブックマーク (5件)

  •  「決断科学のすすめ」 - shorebird 進化心理学中心の書評など

    決断科学のすすめ—持続可能な未来に向けて、どうすれば社会を変えられるか? 作者:矢原 徹一文一総合出版Amazon 書は植物学者であり,進化生物学者でもある矢原徹一による,「どのようにすれば良い決断ができるか」をテーマにした一般向けのである.書執筆の経緯としては,文部科学省により2011年に開始された「博士過程教育リーディングプログラム」に,九州大学として「持続可能な社会を開く決断科学大学院プログラム」を応募し,2013年に採択されたということがあり,そのプログラムの教科書作りに先立って入門書を出版したという説明がある.良い決断をするためのノウハウを書いたビジネス書は多いし,歴史小説にもヒントはあるが,科学の面から考察した軸を持つことも有用だろうという趣旨だ. 書は入門書としての取っつきの良さ(いい意味の緩さ)を優先した構成になっていて,2部6章のだが,各章が細かな節に分かれて

     「決断科学のすすめ」 - shorebird 進化心理学中心の書評など
  • やっておいた方がいいホワイトスペースの設定 - Qiita

    Atom はカーソルがある行の末尾のホワイトスペースを削除してくれない。 どういうことか 行を編集しているときにうっかり保存しちゃった場合に備えてこうしてあると思うんだけど、自分の場合だとこれはうっかりスペースを残してコミットしちゃうことにつながっていたので解決したくなった。 解決法 Atom はホワイトスペース系の処理を whitespace で行っている。このパッケージはデフォルトで入っているパッケージで、このパッケージの設定で解決できる。 Preferences... > Whitespace > Settings > Ignore Whitespace On Current Line のチェックを外す。 まとめ よかったー Register as a new user and use Qiita more conveniently You get articles that mat

    やっておいた方がいいホワイトスペースの設定 - Qiita
  • 長文日記

  • われわれはなぜフェイクニュースに騙されるのか | 地政学を英国で学んだ

    今日の横浜北部は昼過ぎから小雨が降っております。春だというのにまだ寒いですね。 さて、少し前に紹介した記事の要約がやっと完成しましたのでアップします。もちろん筆者たちの狙いはトランプ政権についてなのですが、大きくは「人間の知識とはどういうものか」を論じた壮大なテーマにつながっております。 ==== なぜわれわれわは明らかなウソを信じてしまうのか By フィリップ・ファーンバック&スティーヴン・スロマン あまりにも多くの人々が明らかなウソを信じているようだが、これは一体なぜだろうか?この疑問は、トランプ政権が票の改ざんや気候変動、そして犯罪率のデータについてウソの情報を広めている現在、きわめて緊急を要する問題となってきている。 ところが「集団的な幻想」というのはいまに始まったことではないし、政治思想的にも右派に限った話ではない。たとえば多くのリベラルたちも、科学的な総意とは反対に、遺伝子組み

    われわれはなぜフェイクニュースに騙されるのか | 地政学を英国で学んだ
  • 「ゴミ箱にいろんなデータ保存してて空にするを押したらデータ消えたんだけど」→???

    DBM (駄文の人) @DBM_ -先日のお電話- 客「色んなデータをゴミ箱に保存していたんですが、ゴミ箱を空にするってやったらゴミ箱の中身が消えてしまいました。どうすればいいですか?」 ぼく「???」 2017-03-31 08:38:52 DBM (駄文の人) @DBM_ ※ゴミ箱を空にするで消えてしまったデータは、RecuvaやPandora Recovery、EASEUS Deleted File Recoveryといったソフトで "復元できることもあります"。消したデータ領域に新しいデータが上書きされていなければ確率で復元できます。確率で。 2017-03-31 08:56:42 DBM (駄文の人) @DBM_ ※2 HDDをクイックフォーマットした場合も復元可能な事はあります。0フィルされたHDDはデータを全て0で上書きされてしまっているため、知識のある人やプロでなければ復旧

    「ゴミ箱にいろんなデータ保存してて空にするを押したらデータ消えたんだけど」→???