記事へのコメント20

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    iuhya
    iuhya 分かる。前のほうが、何が売れたのか見えて楽しい。

    2017/04/01 リンク

    その他
    dekaino
    dekaino アフィリエイト料を払う人の意図が優先されているだけ。広告は原理的に賤業であることから免れない。賤しさを受容する覚悟がないならやるべきではない。

    2017/03/31 リンク

    その他
    zoidstown
    zoidstown 確かにつまらなくなった感あるね・・・・

    2017/03/31 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX 何が売れたかよりどれくらい売れたかが重要な人向けなんだろうね。Amazon らしい。

    2017/03/31 リンク

    その他
    cardmics
    cardmics わかるw なにが売れたか見るのが面倒くさいので、ほとんど見なくなってしまった。

    2017/03/31 リンク

    その他
    takamatumoto7
    takamatumoto7 あれが便利な人もいるんだろうけど自分はこっちタイプ

    2017/03/31 リンク

    その他
    nakakzs
    nakakzs 新仕様になって、拡張機能やアプリが悉く使えなくなってたので、前にも増して気にしなくなってしまったなあ(今となっては利率に期待してないのも大きいが)。

    2017/03/31 リンク

    その他
    mfigure
    mfigure 旧画面に戻せばいい。自分は、速攻戻した。戻す人間が多ければAmazonも不評と感じるだろう。

    2017/03/31 リンク

    その他
    zaikabou
    zaikabou よくわかる

    2017/03/31 リンク

    その他
    raf00
    raf00 すっごくわかる。「どれだけ売れているか?」よりも「何を買ってくれたのか?」の方がAmazonアソシエイトの楽しさ。本気で稼ぐアフィリエイター向けには新しいのが便利だとは思うけどね…。

    2017/03/31 リンク

    その他
    HolyGrail
    HolyGrail めっちゃ分かる

    2017/03/31 リンク

    その他
    daruyanagi
    daruyanagi わかるw 儲けてる人はアレが便利なんだろうけど、わいは月に500円ぐらいだから、「みんな何買ってんのかなー」って方が知りたいw

    2017/03/31 リンク

    その他
    securecat
    securecat すごいわかる。Amazonアフィリエイトを、主業的にやってる人にとっては新UIのほうが良いのだろうけどね。

    2017/03/31 リンク

    その他
    bottomzlife
    bottomzlife そこはおまえほれ、自分で「売れたものリスト」を通知するフィードつくって、Electron製のデスクトップ通知アプリで画面に電光掲示板よろしく流せばいいんじゃないの? そこで技術的挫折に至るのはちょっと…

    2017/03/31 リンク

    その他
    azusanakao081
    azusanakao081 わかる。ただなりわいとしている人を優先するとこっちなんだろうな

    2017/03/31 リンク

    その他
    Fushihara
    Fushihara 今度は管理画面もユーザーを引きつけるようにしないとね

    2017/03/31 リンク

    その他
    nakex1
    nakex1 日々のPVとかアフィ収入に一喜一憂してる層には今度の画面のほうが響くのかな?

    2017/03/31 リンク

    その他
    kenzy_n
    kenzy_n モチベーションに影響が出る改変はなかなかこたえる。

    2017/03/31 リンク

    その他
    gcyn
    gcyn 『たとえば、誰かを評価するときに、「褒めてから諭す」のと、「諭してから褒める」の2つの方法があって、前のAmazonアフィリエイトは、前者で、今のは後者だと思う』←(笑)。

    2017/03/31 リンク

    その他
    mkusunok
    mkusunok ダッシュボードとしては正しいアプローチなんだけど、全体にどうえいきょうしていくか注目かな

    2017/03/31 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    長文日記

    ブックマークしたユーザー

    • paneldacapo2017/04/04 paneldacapo
    • nununi2017/04/03 nununi
    • kazu_levis5012017/04/03 kazu_levis501
    • amazedkoumei2017/04/03 amazedkoumei
    • pycol2017/04/02 pycol
    • takanorikido2017/04/01 takanorikido
    • isaisstillalive2017/04/01 isaisstillalive
    • iuhya2017/04/01 iuhya
    • dekaino2017/03/31 dekaino
    • zoidstown2017/03/31 zoidstown
    • KoshianX2017/03/31 KoshianX
    • proirwowa2017/03/31 proirwowa
    • cardmics2017/03/31 cardmics
    • takamatumoto72017/03/31 takamatumoto7
    • nakakzs2017/03/31 nakakzs
    • minesweeper962017/03/31 minesweeper96
    • mfigure2017/03/31 mfigure
    • zakkicho2017/03/31 zakkicho
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事