タグ

ブックマーク / www.lifehacker.jp (4)

  • 口にすると仕事もできなくなり、モテなくなる悪魔の言葉 | ライフハッカー・ジャパン

    こんにちは。ココロ社です。 先日、『がまんできない人のための忍耐力養成ドリル』を上梓しました。タイトルの通り、取り組むだけで忍耐力が身につくドリルなのですが、このドリルに取り組む忍耐力すらない人のための最後の手段として、「口にしてはいけないフレーズ39」も収録しました。忍耐力のない人も、「これだけは言うな」という「口を閉じるだけの忍耐力」さえ発揮すれば、最悪の事態は回避できます。 今回は味わい深い13の言葉を列挙するので、「この言葉だけは発音するまい」と銘記しておいてくださると幸甚です。 「逆に」 言葉の最初が否定から始まる人は嫌われます。「いや、ここについては先日言ったはずで......」「そうではなくて、このケースが適用されるのは......」など、よほど鈍感な人以外はこのようなフレーズで話し始めることはありませんが、それの変形が「逆に」です。 逆の話をしていないのに「逆に」で始めるの

    口にすると仕事もできなくなり、モテなくなる悪魔の言葉 | ライフハッカー・ジャパン
    takari27
    takari27 2011/08/18
    これは死ぬまで覚えておかなきゃ・・・ふとしたときについ口に出ちゃっているなぁ。
  • 「失敗すること」を自分に許すと失敗が少なくなるという説 | ライフハッカー・ジャパン

    新しいプロジェクト仕事を与えられたり、これまで出会ったことのない問題にぶつかると、どうしても恐れや不安が湧き上がるもの。「失敗したら、どうしよう...」とか、「うまくやらなくちゃ!」という気持ちが、より心とカラダを硬くしてしまうこともあります。では、自信とエネルギーを持って挑戦するには、どうすればいいのでしょうか? Heidi Grant Halvorson博士は、心理学系ブログメディア「Psychology Today」で、このテーマについて採りあげ「失敗することを自分に許すと、結果として失敗が減る」と説いています。 それは、なぜでしょうか? 失敗から学ぶことによって、スキルや習慣を改善でき、失敗を防げるようになるからです。新しい仕事プロジェクトに取り組むときは、「いまはうまくできなくて当たり前。失敗するかもしれないけど大丈夫。」と自分に言い聞かせ、自分の失敗を受け入れる意識を持つと

    「失敗すること」を自分に許すと失敗が少なくなるという説 | ライフハッカー・ジャパン
    takari27
    takari27 2011/02/05
    ううむ・・・なんというライフハック。
  • 「精神力や集中力は自分次第で何とでもなる」という実験結果 | ライフハッカー・ジャパン

    締切前、納期前、試験前...。とにかくパッツパツに忙しくて、何十時間も根つめて働いたり、勉強したりしていると、「たまには休憩した方がいいよ」と言われると思います。ちょっとコーヒーを飲んだり、お菓子をべたり、テレビを見てみたりして、適当に息抜きをして、また仕事に戻るのは、リフレッシュできて良さそうですが、実はそうでもないようです。 スタンフォード大学の心理学者によると、リフレッシュするのは脳にはもちろん良いことだそうです。ですが、精神力というのは、疲れた作業を続けると減っていくようなものではなく、精神力というものに対する考え方や、信念によって左右されるものなのだそうです。 つまり、精神力は物理的に限りあるものだと考えていると、大変な仕事をすれば、それだけ疲れやすくなるが、精神力は簡単に目減りするようなものではないと思っていると、いつまでも頑張れる、というのです。 スタンフォード大学の学生に

    「精神力や集中力は自分次第で何とでもなる」という実験結果 | ライフハッカー・ジャパン
    takari27
    takari27 2010/10/25
    これは非常に興味深い!思い込みなんだろうけど効果がある、というのが実験で確認されたのがおもしろい。今度自分にやってみよう。
  • ゆでたまごの殻が一気にツルンとむけてしまう驚きの方法 | ライフハッカー・ジャパン

    ゆでたまごと言えば、栄養価が高くて気軽にべられる、おやつ感覚のべものです。元野球選手のタレントさんほどではないにしても、好きな人は多いと思います。ただ、べる時に殻をむくのがちょっと面倒ですよね。そこで今回は、ゆでたまごの殻が一気にツルンとむけてしまう、驚きの方法がありましたので、ご紹介します。 ゆでたまごの殻を簡単にむくためには、3つのポイントがあります。 重曹を少し入れた水で、たまごをゆでる。ついでに言うと、たまごがすべてかぶっても、まだ余裕があるくらい、たっぷりの水でゆでるといい。 固ゆでのゆでたまごにする場合は、12分ほどゆでて、ゆで終わったら、すぐにゆでたまごを冷水に浸ける。 ゆでたまごの上下を軽く打ち付けて、少しだけ殻をむきます。開いた片方の穴から、口で一気に空気を送り込むと、反対側の穴からツルンとゆでたまごが飛び出します! 冒頭の、Tim Ferrissさんのデモンストレ

    ゆでたまごの殻が一気にツルンとむけてしまう驚きの方法 | ライフハッカー・ジャパン
    takari27
    takari27 2010/10/10
    おおー、ふっしぎー!
  • 1