タグ

2008年2月4日のブックマーク (6件)

  • 英語が読めるようになりたい、けど1冊しか参考書を選べないとしたら

    なんだか最近、はてブで英語の学習法関連の記事を見かけるので、便乗エントリを。 まず始めに断っておきますが、英語の学習法というものはそれこそ星の数ほどあると思います。会話に重点を置くもの、文法に重点を置くもの。スキルよりもモチベーションを重視するもの、密度よりも継続を重視するもの、などなど。それぞれに一長一短があって、「これは正しい、これは間違っている」などと決めつけることはできません。ただし社会人の場合、全てを試してみる時間はありませんから、自分の目的(何をするために英語を学ぶのか)に合わせて効率的な勉強法を選ぶ必要はあると思います。 で、僕には「英文が読めるようになりたい」という方に絶対オススメできる一冊があります。それは『英文解釈教室』という参考書。なーんだ、と思われる方も多いと思われるかもしれませんが(それほど有名ななので)、ご存知でない方はぜひ試してみて下さい。 僕は高校時代に通

    takatoshiono
    takatoshiono 2008/02/04
    チェックしてみる
  • 自分の行動履歴を自分で管理できるMTプラグイン「Action Streams」 - 広報ブログ | シックス・アパート - CMSソフトウェア、サービスを提供

    シックス・アパートの関です。今週は米国社があるサンフランシスコから、昨日発表したMovable Type(MT)用のプラグイン「Action Streams」をご紹介します。 Action Streamsプラグインは、TypePadやVoxといったブログだけでなく、Twitterflickrといったさまざまなネット・サービスで自分がした行動履歴(ブログへの投稿や、投稿した写真など)を集めて、自由に表示させることができるプラグインです(下の画面を見ると参考になると思います)。 最近はデータへのオープンなアクセス環境が整ってきています。1月にYahoo!などの大手が相次いでOpenIDへ対応したり、複数ブログやSNS間で友だち情報や行動履歴を共有・再利用できるOpenSocial APIなどが盛り上がりをみせています。シックス・アパートもこうしたオープン規格を提唱したり、開発に参画したりし

    自分の行動履歴を自分で管理できるMTプラグイン「Action Streams」 - 広報ブログ | シックス・アパート - CMSソフトウェア、サービスを提供
  • Google AJAX Feed API

    Build with Gemini, our largest and most capable AI model. Get an API key.

    Google AJAX Feed API
  • 楽しければそれでいいと思う。 - Attribute=51

    やー、結局、楽しければそれでいいと思うんですよ。人が。 「人生」とか「生き方」とか言っちゃうと大げさな話になっちゃうんですが、 楽しいと思うことをして生きていられれば、それでいいんじゃないかと。 偉くならなくても、 お金持ちにならなくても、 もちろん、他の人にイヤな思いをさせて感じる「楽しさ」はその時点でダメです。 他人を攻撃して気持ちよくなるような卑屈なやり方ね。 あと「私は誰にも迷惑かけてないもん!」みたいなときも、きっちり周りは迷惑受けてたりするので、 そういうときは話し合ったり、迷惑の代わりに何か貢献したりとか考えなきゃいけないです。 とまぁ、しちめんどくさい前置きはさておき、 繰り返しになるけど、楽しければそれでいいと思うんです。 楽しい、というと笑顔でわっはっはみたいのを想像してしまうけど、楽しさにもいろんなものがあって、 例えば真顔で何かに熱中しているのも楽しいし、 ふかふ

    楽しければそれでいいと思う。 - Attribute=51
    takatoshiono
    takatoshiono 2008/02/04
    俺の小学校の先生は卒業文集に「楽しい」よりも「楽しくする」ことが大事だって書きました。それから何十年か経った今でも時々思い出してまさにその通りなのでいい先生だったなとほんとに思う。
  • Life is beautiful: Microsoft/Yahoo:買収はたぶん成功するだろうけど、問題はそれからだ

    今回のMicrosoftによるYahooの買収のオファー。ウェブの世界ではどうしてもGoogleに勝つことができないMicrosoftとしては、Yahooのビジネスはのどから手が出るほど欲しい存在。Googleに追い越され、成長に陰りが見え始めた結果株価が安くなったYahooは今がお買い得。WindowsとOfficeというドル箱を抱えながらも、そのドル箱が稼ぎだす莫大な現金をどこに投資すべきかがいまいち見いだせてないMicrosoftとしては、Yahooを買うことによりその価値を買収価格より高くする、というストーリーは説得力がある。 一方、Yahooの株主にとってみればこれは朗報。ずるずると下がり続けていた株に対してこれだけのプレミアムを付けてもらえば喜んで売るのが大半の株主。 少し悩ましい立場にいるのが、Yahooの現行の経営陣。株主利益を最大にするのが役割の経営陣とすれば、このプレミ

  • TechCrunch Japanese アーカイブ » 大きなお世話だ、用もないのにメールを印刷する人間がどこにいる

    Elon Musk’s X is preparing to make “Likes” private on the social network, in a change that could potentially confuse users over the difference between something they’ve favorited and something…

    TechCrunch Japanese アーカイブ » 大きなお世話だ、用もないのにメールを印刷する人間がどこにいる