タグ

2019年6月16日のブックマーク (5件)

  • 関数合成の妙技 - あどけない話

    Haskell 初心者は括弧ばかりの Lisp のようなコードを書く。中級者になると、($) が多くなる。上級者(言い過ぎか?)になると、($) が消えて、(.) が多くなる。この記事では、上級者になるコツをちょっと教えちゃおう。 括弧だらけのコード では、以下の例について考えよう。 foo p xs = sum (filter p (map (+1) xs)) 括弧が多くて、いかにも初心者が書いたコードだ。foo は、以下のように動く。 foo even [1..6] → 12 ($) を使う では、括弧を ($) に置き換えてみよう。そうするには、一番右側にある閉じ括弧を消して、対応する開き括弧を ($) に置き換えればよい。だからこうなる。 foo p xs = sum $ filter p $ map (+1) xs だいぶ見やすくなった。 (.) を使う map (+1) xs

    関数合成の妙技 - あどけない話
    takc923
    takc923 2019/06/16
  • [JA|EN] Ruby Committers vs the World

    Ruby core committers on stage! RubyKaigi 2019 https://rubykaigi.org/2019/presentations/rubylangorg.html#apr20

    [JA|EN] Ruby Committers vs the World
    takc923
    takc923 2019/06/16
  • Twitter全体が2chみたいになってきた。

    嘘松とかってようは、ソース出せと一緒だよね? 2chみたいになってきたな。 結局「うそをうそと見抜けない人は」に収束するのか。

    Twitter全体が2chみたいになってきた。
    takc923
    takc923 2019/06/16
    最近Twitter見てると、みんな2chで「荒らしはスルー」って習わなかったのかな?って思うことよくある。
  • KANA-BOON飯田祐馬、昨日深夜に無事帰宅

    公式サイトでの発表によると、飯田が昨日6月15日の深夜に帰宅したことが家族より報告されたとのこと。飯田は憔悴しているものの怪我などはないとのことで、KANA-BOONの今後の活動については人の体調を見ながらメンバーと話し合って決定される。 飯田は6月5日より連絡が取れなくなり、これを受けて昨日6月15日に開催予定だったKANA-BOONの主催イベント「KANA-BOONのGO!GO!5周年!シーズン5『KANA-BOONのOSHI-MEEN!!』」は中止に。谷口鮪(Vo, G)、古賀隼斗(G)、小泉貴裕(Dr)は「メンバーとして、友達として、とても心配です。ただただ無事を祈るばかりです」との声明を発表していた。

    KANA-BOON飯田祐馬、昨日深夜に無事帰宅
    takc923
    takc923 2019/06/16
    無事で何より。そんで無事帰宅ってワードがなんかちぐはぐな感じがして面白い。
  • Ruby2.7のpipeline operatorで+や-等の演算子をはじいたのはなぜなんでしょうか?

    回答: Pipeline operatorはまだホットな状態で(2019–06–15現在)、今後も変更が加わる可能性が高いのですが、現状において質問の意味を推測すると、pipeline operator (|>) において、当初 [code]1 |>+ 2 #=> 3 (1.+(2) と同じ意味に解釈されるから) [/code]となる仕様だったのを禁止したのはなぜかということですが、単に読みやすさに貢献しないからです。それだけでなく積極的に読みにくさに貢献してますね。 Pipeline operatorは以下の指摘があり、もっともだと思う点もあるのでなんらかの対処を考えています。 ...

    Ruby2.7のpipeline operatorで+や-等の演算子をはじいたのはなぜなんでしょうか?
    takc923
    takc923 2019/06/16