タグ

2022年12月17日のブックマーク (6件)

  • 2022年に OSS 活動によって得た報酬を公開

    この記事を書いているのは 12 月 17 日なのでもう 3 日分書いていないことになりますが、頑張って追いつきたいと思います。 筆者が 2022 年に OSS 活動によって得た報酬を公開します。 前提 筆者はUbie 株式会社のフルタイムのソフトウェアエンジニア兼大学生であり、余暇時間にいくつかの OSS に関わっています。 主に Prettier というコードフォーマッターのメンテナンスをしています。 目的 この記事の目的は、読者の誰かがお世話になっている OSS プロジェクトに対して寄付や貢献をするきっかけになることです。ぜひお願いします。 筆者が受け取っている OSS 活動による報酬には大きく分けて二種類あります。 一つ目は OSS プロジェクトの OpenCollective から分配された報酬です。Prettier の OpenCollective に集まった資金を毎月 $150

    2022年に OSS 活動によって得た報酬を公開
    takc923
    takc923 2022/12/17
  • 今年もミクシィの22新卒技術研修の資料と動画を公開します!

    今年も技術研修資料と動画を公開します!MIXIの新卒技術研修の方針や、LayerX様との合同研修についても紹介します! 研修資料・動画一覧Git研修( 動画 / スライド )データベース研修( 動画 / スライド1, 2 / SQL演習環境 )設計・テスト研修( 動画 / スライド )コンテナ研修( 動画 / スライド1, 2 )iOSアプリ開発研修( 動画 / スライド / リポジトリ )Androidアプリ開発研修( 動画 / スライド / リポジトリ )フロントエンド研修( 動画 / スライド / リポジトリ )ゲーム開発(Unity)研修( 動画 / スライド1, 2, 3, 4, 5, 6 / リポジトリ )Flutter研修( 動画 / スライド / リポジトリ )AI研修( スライド1, 2, 3, 4 / リポジトリ )セキュリティ研修( スライド )チーム開発研修( スラ

    今年もミクシィの22新卒技術研修の資料と動画を公開します!
    takc923
    takc923 2022/12/17
  • 組み込みの通信規格"きほんのき" - Qiita

    はじめに この記事は株式会社ビットキー Advent Calendar 2022 1日目の記事です。 日(初日!!)は @hu11911が担当します。よろしくお願いたします。 (この記事は主に組み込みエンジニア向け記事です。 しかし、基的な内容ですのでそれ以外の方も読みやすいかと思います。) 最後まで楽しく読んでいただければ幸いです。 自己紹介 まずは私の自己紹介から。 現職では組み込みソフトの設計開発を行っています。C言語を使って設計しています。 その中でも、市場リリース済みの既存製品の保守や機能追加が主な担当です。 (周りを見渡す。どうやら組み込みソフトエンジニアはQiitaではあまり生息していないようだ。) 前職は半導体製造装置メーカーで制御ソフトエンジニアでした。 そこから約4年半、半導体製造装置業界という、何やら不可思議な業界に身を置いておりました。 ロジックやメモリメーカー

    組み込みの通信規格"きほんのき" - Qiita
    takc923
    takc923 2022/12/17
  • Goのinternalパッケージを使いこなそう - Qiita

    はじめに どうもナレッジワークのtenntennです。 Goのinternalパッケージはご存知でしょうか? 記事では、うまく使うととても便利なinternalパッケージについてご紹介します。 internalパッケージとは Goパッケージは、基的には外部のモジュールに公開されます。 パッケージ内のどの識別子を公開するかは、先頭の文字を大文字にするかどうかで決まりますが、パッケージにはその機能はありません。 しかし、Goにはinternalパッケージ(内部パッケージ)という特別なパッケージがあります。internalパッケージは、モジュール外には公開されません。 また、internalパッケージの親パッケージおよびその子パッケージ以下からしか参照できません。 たとえば、以下のようなパッケージ構成があった場合を考えます。 a/b/internalパッケージ直下の識別子やa/b/inter

    Goのinternalパッケージを使いこなそう - Qiita
    takc923
    takc923 2022/12/17
  • Go Fridayこぼれ話:非公開(unexported)な機能を使ったテスト #golang | メルカリエンジニアリング

    はじめに メルペイ エキスパートチームのtenntennです。 メルカリグループでは、毎週金曜日にGo Fridayという社内勉強会を開催しています。 毎週やっているとそれなりに知見が溜まってくるので、定期的に”こぼれ話”としてブログを書こうという話になりました。 今回の記事では、先日のGo Fridayで話題にあがった非公開な機能を使ったテストについて扱いたいと思います。 なお、Goにおけるテストの手法やテストしやすいコードの書き方については、GopherCon 2017でも発表があったmitchellhさんの”Advanced Testing with Go”(スライド/動画)が参考になります。テーブル駆動テストやテストヘルパーなど非常に勉強になるので、まだ見たことのない方はぜひスライドや動画をご覧ください。 TL;DR Goのテストではテスト対象とテストコードを別パッケージにできる

    Go Fridayこぼれ話:非公開(unexported)な機能を使ったテスト #golang | メルカリエンジニアリング
    takc923
    takc923 2022/12/17
  • Gaining access to the rails variables inside js file · Issue #1684 · rails/webpacker

    takc923
    takc923 2022/12/17