エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Goのinternalパッケージを使いこなそう - Qiita
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Goのinternalパッケージを使いこなそう - Qiita
はじめに どうもナレッジワークのtenntennです。 Goのinternalパッケージはご存知でしょうか? 本記事で... はじめに どうもナレッジワークのtenntennです。 Goのinternalパッケージはご存知でしょうか? 本記事では、うまく使うととても便利なinternalパッケージについてご紹介します。 internalパッケージとは Goパッケージは、基本的には外部のモジュールに公開されます。 パッケージ内のどの識別子を公開するかは、先頭の文字を大文字にするかどうかで決まりますが、パッケージにはその機能はありません。 しかし、Goにはinternalパッケージ(内部パッケージ)という特別なパッケージがあります。internalパッケージは、モジュール外には公開されません。 また、internalパッケージの親パッケージおよびその子パッケージ以下からしか参照できません。 たとえば、以下のようなパッケージ構成があった場合を考えます。 a/b/internalパッケージ直下の識別子やa/b/inter