タグ

2017年2月21日のブックマーク (11件)

  • 『なんとなく出来る気がしてしまうこと』の話 - 描かずにはいられない日記

    フィギュアスケートを見ていて・・・ テレビを見ていると、 あそこまでクルクル回ったりは出来ないにしろ、 スイーッとまっすぐ滑るくらいは出来るんじゃないかと思ってしまう。 スケートも今でも出来る自信があることの一つ。 あと、水泳を見ていても、似たような感情が沸き起こってくる。 「自分もスイスイ泳げるんじゃないか?」みたいな気分になる。 まぁ、水泳は、昔から全然泳げないので、 今も出来るわけはないけど・・・ (笑) ほんまそれ ブログランキングに登録しています。 ポチッと押して頂けるとかなり喜びます。 更新の励みになります。 人気ブログランキングへ にほんブログ村 もう何年もスケートなんてやってないんですけど、 なんとなく、小学生のころ滑ってたくらいまでなら、 簡単に出来るんじゃないかなんて思ってしまいます。 実際は、立つことすらままならないかもしれないですけど・・・(苦笑) hinataao

    『なんとなく出来る気がしてしまうこと』の話 - 描かずにはいられない日記
    take--chan
    take--chan 2017/02/21
    スポーツ選手の身体能力って人間の領域を超えてると思います。泳ぐのも走るのも倍以上速いし
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
    take--chan
    take--chan 2017/02/21
    おめでとうございます。希望を捨てなければ何とかなることもあるという事なのでしょう。
  • addie-watashidukuri.com - このウェブサイトは販売用です! - addie watashidukuri リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    addie-watashidukuri.com - このウェブサイトは販売用です! - addie watashidukuri リソースおよび情報
    take--chan
    take--chan 2017/02/21
    うちだと、最後にブレンダーで粉砕して火入れしますが、それでも発行が終わった直後に比べると格段に甘くなっています。
  • 世界遺産 ラスコー展@国立科学博物館 - お菓子と花と街さんぽ

    考古学にそれほど興味のないタンポポですが、ラスコー展に行って来ました。 当は、娘が誰かと行くはずだったチケットが2枚あって、結局最終日になるまで行く事が出来なかったと言うのです。 誰と行こうとしていたのか…? うーむ( ^ω^)…詮索すまい。 ムダが嫌いなので、娘とふたりで行って来ました。 上野・国立科学博物館です。 動物園と美術館はよく行くのに、博物館に入るのは初めてです。 最終日ですが、皆さんラスコーにそんなに関心があるかしら? マニアは早くに訪れていて、もうそれほど混まないんじゃない?と思いましたがとんでもない大間違いでした。 会場には当日券を求める長蛇の列… あまりの混雑ぶりに、展示説明もよく見えず、ざっと見て来ただけのラスコー展でした。 ラスコーの壁画を知らない人はいないと思います。 教科書に載っていますから。 でも、最初にほんの少し記述があるだけで、詳しく習ったりしませんよね

    世界遺産 ラスコー展@国立科学博物館 - お菓子と花と街さんぽ
    take--chan
    take--chan 2017/02/21
    僕のイメージだと学研の雑誌に載っていた「はじめ人間ゴン」なんですけど(中身一緒ですが)最後のくじらさん大きいですね。
  • 梅の花を見ると春はすぐそこだなと思ふ

    キュウです。最近は暖かい人寒い日が交互にやってきて、「春もそろそろだなと思う今日この頃。皆さんお花見の計画はしていますか? 梅の花で春を感じる。 20代の頃はスノーボードをやっていて毎週末は雪山に行っていたのですが、最近は全く行く気がしませんw そして雪山に通っていた頃は東京で梅の花が咲くと、そろそろ春だな・・・雪が無くなってしまうな・・・なんて思っていました。 しかし最近は雪山にはまったく興味が無くなり、はよ春になれ!なーんて考えるようになりました。 そんな訳で昨日は湯島天神で来月8日まで開催されている 湯島天神梅まつり にフラフラと行ってきました。 神田明神から湯島天神へ 秋葉原で女神様と待ち合わせて、何もやる事が無いので神田明神へ。今週のお詣りを済ませて神田明神内をフラフラ。 残念ながらカメラもねんどろいども持っていなかったのでiPhoneのカメラで写真を撮ってきました。 コレは先週

    梅の花を見ると春はすぐそこだなと思ふ
    take--chan
    take--chan 2017/02/21
    神田明神から湯島天神は裏参道から妻恋神社の方に抜けてゆくと坂の昇り降りは無くて楽です。湯島や根津の古い家が並ぶ街並みは散歩向きですね。
  • 一路平安(いちろへいあん) - かえるさんとにわとりさん「四字熟語」

    今回は一路平安(いちろへいあん)です。 旅人などが出立するときなどに、旅路の無事を祈って言う言葉、です。中国の長編古典文学作品「紅楼夢(こうろうむ)」が出典です。 おお、「三国演義」「水滸伝」「西遊記」に並ぶ「紅楼夢」か「紅楼夢」は、読んだこと無いけど。 貴族の没落と、若者たちの感情を細やかに描いた傑作です。 戦わないから読まなかったんだよな。「紅楼夢」ってことは、清王朝の前半位の時か。日は、江戸時代だね。ところで、どうやって使うの? では、御気をつけて、一路平安。みたいな感じです。 それ、中国語の時は、いいけど日語では変じゃないの! かえるさんも、そう思います。日では、書き言葉でしょうな。彼の一路平安を念じつつ、その場を去った、みたいな。 ああ、いい感じだ、しっくりきた。 出典は、曹雪芹(そうせっきん)の「紅楼夢」でした。

    一路平安(いちろへいあん) - かえるさんとにわとりさん「四字熟語」
    take--chan
    take--chan 2017/02/21
    あなたの前途が穏やかでありますようにという願いを込めて「イールーピンアン」と言いますね。好きな言葉です。紅楼夢は長編王朝ラブロマンスで何度もドラマ化されていますが、中国の文化に疎い日本人には難解です。
  • 食レポ セブンプレミアムの「カマンベールチーズスフレ」 と 「こくていちど食べるとくせになるちいさな幸せ」 - 今日のごはんは何にしようかな 

    セブンイレブンのイートインはWiFiも繋がるし、店によりますが電源もあって、落ち着いて良いですね。スイーツと珈琲で休憩する時は、喫茶店よりコンビニを探してしまいます。 カマンベールチーズスフレ 原材料など カロリーなど 開封 感想 こくていちどべるとくせになるちいさな幸せ 苺クリーム 原材料など カロリーなど 開封 感想 店の外にはバラの花? 過去のスイーツ カマンベールチーズスフレ この日はスイーツ2品(その代わり、夕飯はべませんでした) 一品目はカマンベールチーズスフレです。去年の暮に発売になったようです。 値段は税込みで298円。スイーツとしてはそこそこですが、コンビニスイーツの中では少しお高い値段設定です。しかし、大きさがあり、コンビニの棚ではかなりの存在感を示しています。 原材料など 材料は、卵、砂糖、小麦粉、カマンベールチーズがメイン。製造業者はヤマザキパンのようです。 カ

    食レポ セブンプレミアムの「カマンベールチーズスフレ」 と 「こくていちど食べるとくせになるちいさな幸せ」 - 今日のごはんは何にしようかな 
    take--chan
    take--chan 2017/02/21
    セブンのスイーツとコーヒーの競争は戦国時代の様相を呈しています。イートインスペースの有るコンビニも増えていて嬉しい限り。
  • 家庭で割烹 ザ・和の食 - 孤独のレシピ

    こんにちは 一人堂です やっとこさ体調が復帰したので料理再開です! 久しぶりなので何か変わったものを、ということで作ったのはこちら ザ・和 あまりいつもと代わり映えしませんね(苦笑) 先ずはすべての源 かつお一番ダシから 水1000cc:かつお節30g 大きい鍋に水を沸かし、沸騰したら鰹節を入れすぐに火を止めます 2分ほど経って鰹節が沈んだら、ざるにキッチンペーパーを敷いて漉します 完成です キッチンペーパーを絞りだすとえぐみが出るので注意 黒板牛蒡 ゴボウをアク抜きせずに、スキレットなどの鉄鍋できんぴらを作ると炭のように真っ黒になります お酢を少々と出汁を多めに入れて、一度煮ている途中で火を止め、空気に触れさせてアクを絡ませるのがポイント 味は普通のきんぴらです 豆腐のすり流し 絹ごし豆腐1/2丁と出汁180ccをミキサーにかけ、塩、砂糖を一つまみ入れ味を整え、トマト小葱、黒こしょう

    家庭で割烹 ザ・和の食 - 孤独のレシピ
    take--chan
    take--chan 2017/02/21
    復帰祝の祝い膳ですね。塩釜まで作って料亭レベル。凄いですね。
  • 自動車の展示販売会を見に行ったらドンペリフィーバーしていた件 - Noblesse Oblige 2nd

    Dom Perignon Bar Opens At Montreal's Ritz-Carltonより さて 先週末のことである。 毎週末は一家総出で翌週分の材の買い出しに行くのが当家の習わしとなっている。この日は最寄りのイ○ーヨー○ドーへ行ったのだが、ここの○トーヨーカ○ーは隣にイベントホールがあって、週末ともなれば様々なイベントが開催されて多くの人を集める。 この日は運転手になれと命ずるゾロアズター教の至高神から名前を借りている某国産自動車メーカーの展示販売会が開催されていたので、奥さんが買物している間ちょっと子供を連れて物見遊山がてら行ってみた。 広い体育館みたいな部屋にいっぱい新車が展示されていた。この日は特に、発売されたばかりの新型SUV車に力を入れているようだった。自分はその車にはあまり興味がなくて、リトラクタブルハードトップを備えたオープンツーシーター車を見て(実車を初めて

    自動車の展示販売会を見に行ったらドンペリフィーバーしていた件 - Noblesse Oblige 2nd
    take--chan
    take--chan 2017/02/21
    ドンペリでシャンパンタワーをすると凄いことになるらしいです。
  • 【インドカレー屋のBGM】インドの伝説的歌手ラタ・マンゲシュカル - 歴ログ -世界史専門ブログ-

    多大なる影響を与えたインドの「美空ひばり」 インドカレー屋にメシをいにいくと、よく独特のBGMが流れてますよね。 どんな曲だったかいちいち覚えている人は少ないと思いますが、甲高くて抑揚のある女性の歌だったような印象はありませんか? たぶん、それを歌っている人物こそ今回取り上げるラタ・マンゲシュカルです。 ラタ・マンゲシュカルは1942年から歌手のキャリアをスタートし、2022年2月に他界するまで1000以上の歌を歌い、インドで最も尊敬される歌手でした。 今回はラタ・マンゲシュカルの半生と彼女の代表作をピックアップします。 インド音楽の入門編にもちょうどよいですよ。 ラタ・マンゲシュカルの代表曲 御託を並べるより、まずは聞いていただいたほうがいいでしょう。 ここではラタ・マンゲシュカルのヒット作をピックアップします。 1. チュネ・オ・ランギレ・カイセ・ジャドゥ・キア(Tune O Ran

    【インドカレー屋のBGM】インドの伝説的歌手ラタ・マンゲシュカル - 歴ログ -世界史専門ブログ-
    take--chan
    take--chan 2017/02/21
    多分インドカレー屋で聞いたこと有るんでしょうね。若い頃のお写真が絶世の美女でびっくりしました。半世紀以上現役で居るというのはどんな仕事にしろ凄いことです。
  • 【雑談】このブログを一言で表すと何だろう? - 警察官クビになってからブログ

    早いもので、ブログを書き始めてから3ヶ月が経過しました。 あっと言う間ですね、 いつも読んでくださる方ありがとうございます。 これはただの雑談なので、 軽く流して読んで下さいね! えーでは、 いま悩んでいる事があるので、聞いて下さい! 色んな方からチョコチョコ連絡があるのですが、 そんな中で、何度かこんな質問をされた事が何度かあります。 「このブログを一言で表すと何ですか?」 (えっ?・・・わかりません。) 書籍化のお話を頂いた時も、このお話が出てきました。 で、ポテチべながら一生懸命に考えてみたのですが、 このブログを「明確に表現する一言」が見つからないのです。 ちなみに今のところブログのサブタイトルは 「クソ人生の人へ」にしています。 🔻こんな感じで表示されます。 これは、このブログを見てくれた人が (明日チョットだけ頑張ろうかな・・・。) って思ってくれたらいいな!という気持ちで

    【雑談】このブログを一言で表すと何だろう? - 警察官クビになってからブログ
    take--chan
    take--chan 2017/02/21
    どんなに逆境に落ちてもポジティブに這い上がるハルオサンのブログ。見ていて勇気がわきます。僕も人生土壇場、人生徳俵、ひょっとしたらもう落ちてるのかも。。なので。