タグ

2018年1月19日のブックマーク (2件)

  • 台東区新御徒町 サカエヤの黄色いチキンカレー+けんちん汁(笑)!!! - 涅槃まで百万歩

    週明け早々、土日に進めておいた書籍の組版のプリントを届けに、正午から永田町まで出かけておりました。そしてその帰り、何故か無性に黄色いカレーべたくなり……。 そこで、地下鉄銀座線の上野広小路駅で途中下車し、春日通りを蔵前方面へと進むことにしました。目的地は『サカエヤ』というカレー屋さん、住所は台東区東上野一丁目六番地三号になります。春日通り沿いにある、日で二番目に古いという『佐竹商店街』のすぐ近く、テントには「カレーの店  自家製造  待ち時間0分」のキャッチが大きく書いてありますので、比較的見つけやすいと思います(笑)。ここのお店は、僕の記憶が正しければ、もう四十数年この場所で営業をしているのではと(店舗は一度建て替えられております)……。 まずは、店頭のメニュー看板からカレーのメニューをチェック!!! 『ポークカレー』『エッグカレー』『チキンカレー』が各五百八十円、『カツカレー』は

    台東区新御徒町 サカエヤの黄色いチキンカレー+けんちん汁(笑)!!! - 涅槃まで百万歩
    take--chan
    take--chan 2018/01/19
    あ、このお店は前から気になっておりました。
  • この10年、日本の大企業で「品質問題」が続発する理由がわかった(井上 久男) @gendai_biz

    にある「TQM」の衰退 新年早々に開催された米ラスベガスでの家電見市や、現在デトロイトで始まった北米自動車ショーでは、各社とも自動運転などの最新技術を提案した。こうした新技術がニュースの話題にならない日はない。1月16日付日経済新聞は1面で、島津製作所が人工知能を使って2分間でがんを判別できる装置を開発したと報じた。 技術革新によって、新しい商品がこれから続々と生まれてくるだろうが、昨今の日企業で起こるトラブルを見ていると、肝心の「品質」は大丈夫なのだろうかと思わざるを得ない。 今年に入ってすぐに、旭硝子の子会社で顧客と取り決めた検査を一部実施せずに出荷していなかったことが発覚した。昨年は、日産自動車やSUBARU(スバル)による「無資格者の完成車検査」が世間を騒がしたほか、日経団連会長企業である東レの子会社でも製品検査データを改ざんしていた。 ここ10年くらいの動きを見ていく

    この10年、日本の大企業で「品質問題」が続発する理由がわかった(井上 久男) @gendai_biz
    take--chan
    take--chan 2018/01/19
    品質保証が良いかどうかは、お客さんと現場と品質管理部門が満足した関係性を保っているかどうかで決まると思う。日本の製造業は経営指標を含めて「三方良し」の精神に立ち返るべき。