タグ

2009年4月30日のブックマーク (4件)

  • 分散バージョン管理Git/Mercurial/Bazaar徹底比較

    分散バージョン管理Git/Mercurial/Bazaar徹底比較:ユカイ、ツーカイ、カイハツ環境!(3)(1/5 ページ) Subversionとは一味違う「分散バージョン管理」とは? 最近、Linuxをはじめ、Ruby on RailsMySQL、OpenSolarisなどのオープンソースプロダクトが次々と分散バージョン管理システムを導入し始め、「Git」「Mercurial」「Bazaar」といった、分散バージョン管理システムが注目を浴びています。 稿では、バージョン管理ツールのデファクトスタンダードであるSubversion(以下、SVN)と分散バージョン管理システムを比較しながら、メジャーな分散バージョン管理システムであるGit、Mercurial、Bazaarについて紹介していきます。 集中型と分散型 最初に、集中管理方式(または、集中型)のバージョン管理システムと分散管理

    分散バージョン管理Git/Mercurial/Bazaar徹底比較
  • C/C++セキュアコーディングの講演資料、JPCERT/CCが公開 - @IT

    2009/04/28 JPCERT/CCは4月28日、2008年度に開催したC/C++向けのセキュアコーディングセミナーで使用した講義資料を公開した。資料は文字列、整数、動的メモリ管理、ファイルの入出力(UNIX、POSIX、Windows)などに分かれており、それぞれ1~7MBのPDF文書としてダウンロードできる。 文字列の扱いでは、バッファオーバーフローなど頻繁に報告される脆弱性について、その原因と具体的な対策について解説。図やサンプルリストを多用して、危険なコードと、セキュアなコードを対比して学習できる構成になっている。 過去に脆弱性の見付かったソフトウェアの実例を、該当個所のコードを示して解説しているのも特徴。例えば文字列のバッファオーバーフローでは、WindowsのRPCの該当ソースコード部分を示した上でBlasterワームの挙動を示している。また、典型的な整数の脆弱性の例として

  • ObjectClub - コーディング規約の会

    ここでは、コーディング規約を公開しています。当規約をより良いものにするため、ディスカッション用としてメーリングリストをご用意しました。メーリングリストへの 入会方法は、このページの末尾にあります。 コーディング規約に関する情報をご紹介します。 ■株式会社電通国際情報サービス版 Javaコーディング規約2004(04/09/30) ・PDF(約430KB) Javaコーディング規約の担当者へのご意見はjava-coding-info at ObjectClub.jpまでお寄せください。Javaコーディング規約は、(株)電通国際情報サービス様の『Javaコーディング規約2004』をもとにしております。 『Javaコーディング規約2004』の改版として、『Javaルールブック ~読みやすく効率的なコードの原則』が出版されております。 ■オブジェクト倶楽部版 Javaコーディング規約(04/0

  • サービス提供終了のお知らせ

    日頃より、アレスネットをご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。 「ホームページサービス」のサービス提供は2016年1月31日をもちまして終了させていただきました。 これまで長らくご利用いただき、誠にありがとうございました。 今後も、皆様によりよいサービスをご提供させていただけるよう、サービス品質向上に努めて参りますので、何卒、ご理解いただけますようお願 い申し上げます。 <アレスネットをご契約のお客様へ> 後継サービスとして「userwebサービス」を提供させていただいております。 詳しくは、以下のリンクをご参照ください。 ▼「userwebサービス」のご案内 http://www.ejworks.info/userhp/alles/index.html 今後ともアレスネットをご愛顧いただけますようお願い申し上げます。 株式会社イージェーワークス アレスネット カスタマーサポート