takeda_hのブックマーク (1,111)

  • 三重県、県庁のセキュリティ対策を境界防御からゼロトラストに転換

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 三重県は、県庁のサイバーセキュリティシステムを境界防御モデルからゼロトラストモデルに転換し、セキュアアクセスサービスエッジ(SASE)を導入した。これを支援したパロアルトネットワークスが発表した。 同県はDXによる地方創生に取り組み、その一環で県デジタル推進局が「DX推進基盤」と、これに関連するサブ基盤として「コミュニケーション基盤」「データ活用基盤」「情報セキュリティ基盤」を整備している。今回の施策は情報セキュリティ基盤に該当し、情報セキュリティ対策の強化とテレワーク環境の充実化を目的として、従来の境界防御モデルからネットワークにアクセスする端末やユーザーを信用しないゼロトラストセキュリティモデルに転換する必要性を考えたとしている。

    三重県、県庁のセキュリティ対策を境界防御からゼロトラストに転換
    takeda_h
    takeda_h 2023/12/16
    基礎自治体に比べて圧倒的に住民情報の取扱いが少ない広域自治体ならやりやすいだろうなと思う。
  • ジョーシストーーク「ADはどのようにして「やられる」のか」垣内 由梨香

    弊社の最新イベント情報は下記リンク先よりご確認いただけます!⬇︎ https://cloudnative.co.jp/event 参考資料はこちら⬇︎ ・Active Directory のセキュリティ保護に関するベスト プラクティス https://learn.microsoft.com/ja-jp/windows-server/identity/ad-ds/plan/security-best-practices/best-practices-for-securing-active-directory ・アクセス管理に関するベストプラクティス https://learn.microsoft.com/en-us/security/privileged-access-workstations/overview ・資格情報の保護と管理 https://learn.microsoft.com

    ジョーシストーーク「ADはどのようにして「やられる」のか」垣内 由梨香
  • Gmailの新スパム規制対応全部書く

    [2024年1月10日、19日追記] GmailとYahoo!側のアップデートに合わせていくつか細かい説明を追加しています(大筋は変わっていません)。変更点だけ知りたい方は「追記」でページ内検索してください。 2023年10月3日、Googleはスパム対策強化のため、Gmailへ送るメールが満たすべき条件を2024年2月から厳しくすると発表しました。また米国Yahoo!も、2024年2月 第一四半期[1] から同様の対策を行うと発表しています。端的に言えば、この条件を満たさないと宛先にメールが届かなくなるという影響の大きな変更です。 この記事では、Gmailや米国Yahoo!の規制強化への対応方法を解説します。ただし米国Yahoo!にメールを送る人は多くないと思うので、フォーカスはGmail寄りです。また、メール配信サービス(海外だとSendGridやAmazon SES、国産だとblas

    Gmailの新スパム規制対応全部書く
    takeda_h
    takeda_h 2023/12/08
  • 2023年12月号 連載企画 デジタル時代の自治体人材とは 連載企画「デジタル社会のデザインプリンシプル」no.8 | AIS | 一般社団法人 行政情報システム研究所

    1.デジタル人材って? デジタル活用に関する自治体を取り巻く議論は、近年目まぐるしい動きを見せている。2023年に閣議決定された「デジタル社会の実現に向けた重点計画」では、デジタル人材の育成・確保が掲げられ、デジタル人材の育成プラットフォーム構築や数理・データサイエンス・AI教育の推進、女性デジタル人材育成の推進などの施策が明記された。ほかの省庁の調査報告や各種委員会でも、あるいは公的分野に限らず、あらゆる分野で“デジタル人材”の重要性が叫ばれている。 そこで多くの人が思うことが、「デジタル人材ってどういう人のこと?」という疑問ではないだろうか。DXと同様に、デジタル人材も様々な場所で様々に定義されているので、デジタル人材を一言で表すのは難しそうだ。 例えば“デジタル人材”と検索すると、DXを担う人材、デジタル技術を使いこなすスキルを持つ人材、最新のデジタル技術を駆使して企業などに新しい価

    2023年12月号 連載企画 デジタル時代の自治体人材とは 連載企画「デジタル社会のデザインプリンシプル」no.8 | AIS | 一般社団法人 行政情報システム研究所
    takeda_h
    takeda_h 2023/12/05
  • 絵文字を支える技術について|nona

    はじめにこちらはmhidakaが建立したAdvent Calendar Day.3となります。 こんにちは、はじめまして、のなと申します。mhidakaさんのTweetを見つけて、初めてAdvent Calendarなるものを書いています。なにかお作法間違っていたら大目に見てください、よろしくお願いします。 軽く自己紹介をさせていただくと、普段はGoogleAndroidTextまわりの開発を行っており、DroidKaigiやShibuya APKで発表させていただいたりしています。最近はほぼ絵文字の話しかしてないので、絵文字おじさんと思われてそうですが、普段の仕事絵文字に限らず、Androidの文字表示の部分は大抵面倒をみています。 今回この機会をいただいたので、どんな内容を書こうか迷ったのですが、やはり皆が読んで面白い内容というと、絵文字になるのかなぁ、ということで性懲りもなく絵

    絵文字を支える技術について|nona
    takeda_h
    takeda_h 2023/12/03
  • 政府クラウド、提供事業者に「さくらインターネット」を選定…初の日本企業

    【読売新聞】 自治体がもつ個人情報などを管理する政府クラウドを巡り、デジタル庁は28日、新しい提供事業者としてさくらインターネットを選定したと発表した。2025年度末までに全ての選定要件を満たすという条件付きの選定となる。これまで米

    政府クラウド、提供事業者に「さくらインターネット」を選定…初の日本企業
    takeda_h
    takeda_h 2023/12/02
    今はデジ庁の顔色窺って大人しく AWS 使うけどロックインされないよう EC2 のみにしといて、2025 以降にさくらが爆安サービス出してきたらしれっと乗り換えるが勝ちパターンに思えてきた。
  • vFORUM TOKYO - VMware

    このカテゴリでは、プライベート/パブリック/ハイブリッド/テレコム/エッジのすべてのクラウドにわたり、クラウドとアプリケーションにおけるビジネス上の要件に対応する VMware のマルチクラウド ソリューションについて学びます。VMware のソリューションは、クラウド ジャーニーのすべての段階で価値創出を促進し、エンタープライズ アプリケーションを任意のクラウドへ移行するためのもっとも迅速、安全でコスト効率に優れたパスを提供します。複数のクラウド上でのアプリケーションのモダナイゼーションや保護、クラウド間でのアプリケーションの移行を可能にする VMware の最新のクラウドプラットフォームを活用したエンタープライズ アプリケーションのデリバリについて、インサイトを入手できます。プライベートクラウドの展開、データ主権に関する要件や業界固有の要件に基づくマルチクラウドへのアクセスの保護、5G

    vFORUM TOKYO - VMware
    takeda_h
    takeda_h 2023/12/02
  • ベンダーロックインは悪か?クラウドロックインは?もう何周目かのガバクラ界隈議論

    ICHIRO SATOH @ichiro_satoh 国内事業者がガバクラを提供することは歓迎すべきだが、ガバクラ先行実証は130件中、120件がAWSとなり、このまま番も1社独占状態となると、競争は起きないし、現状よりもベンダーロックインが強くなることも懸念すべき状況になる。 nikkei.com/article/DGXZQO… マイナンバーと自治体DXにやたら詳しい人 @WcTimTAKCvIGeTD 2023.11.28 いまさら聞けない「ガバメントクラウド」(政府クラウド)さくらインターネット参入が注目されるワケ itmedia.co.jp/news/articles/… 行政サービスの改善、自治体の人的・財政的な負担削減、データの連携性向上やベンダーロックインの解消を見込む。 お、おう... MORIDaisuke @MORIDaisukePub 乱暴な質問をしますけど、なんで

    ベンダーロックインは悪か?クラウドロックインは?もう何周目かのガバクラ界隈議論
    takeda_h
    takeda_h 2023/12/01
    ロックイン批判しながら業務を Windows にロックインされている皆さん、というのは自分も前から言っている。あと標準化では静かな Excel ロックインが起きるよ。pkg 対応困難な部分 EUC で Excel ツールに外出しでしょ。
  • Day7「経済安全保障と主権」 @ ガバメントクラウドについて考えるAdvent Calendar 2022|Junnosuke Nakajima

    この記事は、ガバメントクラウドについて考える Advent Calendar 2022のDay7「経済安全保障と主権」となります。 ※こちらの記事は基的には公開情報を元にしていますが、個人的な妄想・意見も含まれておりますので、ご承知おきください。 このAdvent Calendarは、日々活動している中で課題として感じることなどをどこかで整理しなくてはいけないと思っていて、ちょうど良いタイミングだったので、全日自分が思うところを書くというスタイルにチャレンジして、どこまで続けられるかやってみたいと思います。 https://adventar.org/calendars/8293 以前、以下のツイートに多くのことをまとめてみたのですが、改めて整理していきます。 https://twitter.com/jnakajima1982/status/1579632858112884736?s=20

    Day7「経済安全保障と主権」 @ ガバメントクラウドについて考えるAdvent Calendar 2022|Junnosuke Nakajima
  • マイナンバーカードの機能が多すぎる!|MORIDaisuke

    デジタル社会のパスポートとも呼ばれるマイナンバーカードは、対面・オンラインでの人確認を行うための様々な機能を有しています。 私は公共業界でデジタルアイデンティティに関する仕事をしているのですが、マイナンバーカードは調べても調べても知らない機能が出てきて、いまだに全容を把握しきれていませんでした。 そろそろちゃんと整理して理解しなければと思いまして、自分用のメモとして公開情報を調べながら、このnoteにとりまとめていきます。 おことわりこのnoteは私が個人的に調査した公開情報をまとめたものです。業務上知り得た秘密情報や非公開情報は含んでおりません。 マイナンバーカードの仕様理解については素人に毛が生えたレベルですので、抜け漏れや誤りがあったら優しく教えていただけると嬉しいです。 予想よりも機能が多すぎて、かなり長い記事になってしまいました。斜め読み、読み飛ばし推奨です。 今回は物理カード

    マイナンバーカードの機能が多すぎる!|MORIDaisuke
  • AWS Organizationsの活用例(SCP編) | Tech Blog | CRESCO Tech Blog

    こんにちは、みやもーと申します。 以前から様々なお客様でのAWS環境構築のお手伝いをさせていただいています。

    takeda_h
    takeda_h 2023/11/23
  • 踏み台をSSM Session ManagerとAWS SSOで実現する - On Blahfe

    踏み台のユーザーが増えてきたため公開鍵管理や監視と運用負荷が上がってきました。オペミスが発生しやすい上 監査的な意味で無視できない状況になってきたので重い腰を上げることにしました。 > PROBLEMPROBLEM EC2インスタンスの踏み台運用がつらい 公開鍵管理がつらい 提出・設定・確認ともに運用コストがかかる AWSアカウント数 x ユーザー数で指数関数的に運用コストが増していくことが想定される インフラ管理が分散していると、提出側・設定側ともに重複コストが発生する 監視運用がつらい 定期的に踏み台がブルートフォース攻撃を受けており、脅威が低いとは言えストレスがかかる 踏み台アクセスへの監査ログが不十分 > SOLUTIONSOLUTION というわけで、Session ManagerとSSOでアクセス管理の効率化を狙います。 > 踏み台サーバーの設定踏み台サーバーの設定 まず、デー

    踏み台をSSM Session ManagerとAWS SSOで実現する - On Blahfe
    takeda_h
    takeda_h 2023/11/19
  • 歌手 KANさん死去 61歳 「愛は勝つ」などのヒット曲 | NHK

    KANさんは福岡県出身で、都内の大学を卒業後、1987年にアルバム「テレビの中に」でデビューしました。 自身が作詞作曲を手がけ、1990年にアルバムの収録曲として発表した「愛は勝つ」は躍動感あるメロディーと、どんな困難に直面しても信じることを呼びかけ、最後に愛は勝つと励ます歌詞が大きな共感を呼び大ヒットとなりました。 音楽ソフトの売れ行きを調査しているオリコンによりますと、「愛は勝つ」の売り上げはこれまでにCDやレコードなどで201万枚余りとなっています。(オリコン調べ 2023年11月20日現在) また、「愛は勝つ」は東日大震災で被災した人たちを応援しようと開かれたイベントで合唱されるなど災害からの復興を願う応援ソングとしても親しまれています。 KANさんは公式ホームページで、ことし2月に「メッケル憩室がん」と診断されたことを公表し、演奏活動を休止して療養生活を送っていると発表していま

    歌手 KANさん死去 61歳 「愛は勝つ」などのヒット曲 | NHK
    takeda_h
    takeda_h 2023/11/17
    「愛は勝つ」大好きな歌でした。ご冥福をお祈りします。
  • インターネット老人会 Advent Calendar 2023 - Adventar

    これはインターネット老人会2023年アドベントカレンダーです。俺とお前とインターネット。お前とインターネットとのなれそめを聞かせてくれ!!

    インターネット老人会 Advent Calendar 2023 - Adventar
    takeda_h
    takeda_h 2023/11/15
    期待
  • 病院のDX推進のためのセキュリティとの向き合い方|Henry

    ヘンリー 開発統括執行役員の植村と申します。 ヘンリーは先日の記事で触れましたが、お客様に電子カルテを導入して終わりではなく、長く運用し続ける中で業務改善をしてもらいたいと考えています。 そのため、電子カルテ導入をDXのための起爆剤に出来るようにIT導入に関してのフォローを出来る仕組み作りをし始めています。 今日はヘンリーの導入の際に向き合うことになる病院様のIT導入に伴うセキュリティの話に対して、ヘンリーとしての問題認識と解き方をまとめてみようと思います。 病院のネットワークの構成概要現在、コスト的にもIT投資が難しい中小病院のネットワーク(NW)構造を簡単にまとめると以下になります。 情報系NWと閉域NW(診療系NW)の2つを保持することが多い 情報系NWでインターネットに接続する。無線WiFiなども最近はようやく増えてきている 閉域系NW側にオンプレ電子カルテ/レセコンやオンライン

    病院のDX推進のためのセキュリティとの向き合い方|Henry
    takeda_h
    takeda_h 2023/11/13
    DX 推進の前段のセキュリティの話。閉域網の問題は公共系と共通だと思った。もうネットワークを切り離しておけば安全という時代じゃなくて、セキュリティパッチを速やかに当てることが大事だけど簡単じゃないよね。
  • 裏紅白歌合戦2023

    2023・おもな、選に漏れたかたがた (2022年出場者) 峯岸みなみ&てつや/純烈×ダチョウ/もっと木山(Mr.シャチホコ)&細シャ(木山裕策)/狩野英孝&ゆず/呂布カルマ/金沢明子/Eve/ナンバーガール/コーネリアス/水森亜土/滝沢秀明/藤波辰爾/間朋晃/小倉優子/いしだ壱成/三谷幸喜/佐久間宣行/松野明美/南原清隆/モグライダー/お見送り芸人しんいち/尾形貴弘(パンサー)/津田篤宏(ダイアン)/永野/オセロ/タイヤ・パンク(ジェラードン)/KOUGU維新/美炎/佐藤栞里とおたから塚歌劇団うめ組/バチェ田バチェ男/藤井隆/嶋佐和也(ニューヨーク)/清水アキラと橋幸夫/五木ひろしとコロッケ/ミャクミャク&長谷川雅紀(錦鯉)/木村かよ(のぶドラ声のクレープ店店員)/アパ社長&大川かずのり/マネーフォワードCMの人形/鬼越トマホーク金ちゃんの父/イーロン・マスクひろゆき/うしろ髪ひかれ

    裏紅白歌合戦2023
    takeda_h
    takeda_h 2023/11/13
  • パスキーとは何か、そしてその課題

    パスキーはフィッシングに強く、テクノロジーに詳しくないユーザーでも使いやすい新しい認証方式で、いずれパスワードを置き換えると言われています。この記事では、パスキーの基と、これからのウェブにとってパスキーがどういう意味を持つのかについてまとめてみます。 パスキーとは何か # 2022 年 12 月 9 日に GoogleAndroidChrome でパスキーがサポートされたとのアナウンスが出ました。Apple もすでに最新版の macOS Ventura、iOS / iPadOS 16 で Safari がパスキーに対応しています。 パスキーは AppleGoogleMicrosoft が協調して使う FIDO クレデンシャルの名前です。エンドユーザーのみなさんがパスワードの代わりとして認識し、直感的にログインできるよう「パスキー」というブランドとアイコンが決まりました。ウ

    パスキーとは何か、そしてその課題
  • 群馬県前橋市: ChromeOS の全庁導入を核とした業務改革により、理想的な行政サービスの提供基盤を構築 | Google Cloud 公式ブログ

    群馬県前橋市: ChromeOS の全庁導入を核とした業務改革により、理想的な行政サービスの提供基盤を構築 行政 DX の先行事例として、全国から注目を集める群馬県前橋市。同市ではこれまで、群馬版 MaaS「GunMaaS」の運用やマイナンバーカードの利活用などさまざまな DX を進めており、そのなかで情報システム全体の最適化を推進するために ChromeOS の全庁導入を決断。採用の背景や導入効果について、情報政策課の担当者に話を伺いました。 利用しているサービス: ChromeOS, Chromebook, Chrome Enterprise Upgrade 人材が減り、作業負担が増える中、抜的な業務改革が急務自治体の DX 化が全国的に急がれる昨今、群馬県前橋市では、早くから DX による住民サービスの向上に力を入れてきました。同市は「デジタル技術とデータの活用を推進し、住民位の

    群馬県前橋市: ChromeOS の全庁導入を核とした業務改革により、理想的な行政サービスの提供基盤を構築 | Google Cloud 公式ブログ
    takeda_h
    takeda_h 2023/11/10
    国や都道府県から届くマクロ付ファイルをどうやって処理してるんだろう? “スタンドアロン型からウェブ版の Office365 を使用するようになったことで不安視する声があがったといいます”
  • NTT法のあり方についての当社の考え② | ニュースリリース | NTT

    2022年6月16日をもって、Microsoft社による Internet Explorer のサポートが終了します。 Internet Explorerでは当サイトの閲覧や動作に支障が 生じる場合がありますので、 下記ブラウザのご利用をお願いいたします。 Microsoft Edge(最新版) Mozilla Firefox(最新版) Google Chrome(最新版) Apple Safari(最新版) ダウンロードやインストール方法などにつきましては、 各ブラウザの提供元へお問い合わせください。

    NTT法のあり方についての当社の考え② | ニュースリリース | NTT
    takeda_h
    takeda_h 2023/11/07
  • ベンダが提供していない決済モジュールの不具合による情報漏洩事故 東京地判令2.10.13(平28ワ10775) - IT・システム判例メモ

    ECサイトにおけるクレジットカード情報漏洩事故が、決済代行業者から提供されたモジュールの不具合があったという場合において、開発ベンダの責任がモジュールの仕様・不具合の確認まで及ぶか否かが問われた事例。 事案の概要 Xが運営するECサイト(件サイト)において、顧客のクレジットカード情報が漏洩した可能性があるとの指摘を受けて、Xは、件サイトにおけるクレジットカード決済機能を停止した(件情報漏洩)。その後、Xはフォレンジック調査を依頼し、不正アクセスによってクレジットカード会員情報が漏洩したこと、クレジットカード情報はサーバ内のログに暗号化されて含まれていたが、復号することが可能だったこと、漏えいした情報は最大で約6500件だったこと等が明らかとなった。 Xは、件サイトを、Yとの間で締結した請負契約(件請負契約)に基づいて開発したものであって、件サイトの保守管理についても件保守管理

    ベンダが提供していない決済モジュールの不具合による情報漏洩事故 東京地判令2.10.13(平28ワ10775) - IT・システム判例メモ
    takeda_h
    takeda_h 2023/11/04