タグ

ごみに関するtakeishiのブックマーク (20)

  • フライパン捨てたくて不燃ごみ見てたら30センチまでってなっててフライパン微妙に30センチ超えてる…ってしょげてたら旦那が物理で解決してくれた

    ふくまめ☺︎9m🐘5/30 @fukumame_r5530 1993年生夫婦| R5.6.7予定→R5.5.30🐣 | マタ垢さん&ママ垢さん無言フォロー失礼します🙏&無言フォロー大歓迎😊 マタ垢、ママ垢じゃない方はブロックします🙇‍♀️💦 日常のことばっかり呟きます ふくまめ☺︎9m🐘5/30 @fukumame_r5530 流石に剥げすぎだしフライパン捨てたくて不燃ごみ見てたらまさかの30センチまでってなっててフライパン微妙に30センチ超えてる…ってしょげてたら旦那がそれくらいなら曲げれるわってやってくれた😂つよい😂 pic.twitter.com/QyD5Xh9U7A 2024-03-20 17:38:07

    フライパン捨てたくて不燃ごみ見てたら30センチまでってなっててフライパン微妙に30センチ超えてる…ってしょげてたら旦那が物理で解決してくれた
    takeishi
    takeishi 2024/03/21
    物理www/ネジ外せよとか、いやこれはリベット止めではとか、空き缶と一緒に出せるのでは(住んでる自治体によってルール違うけど)とか様々な声が
  • 粗大ごみソファから現金、処理施設職員が懇親会費に流用…小銭はプールしてジュース購入

    【読売新聞】 長野県の上伊那広域連合(伊那市)は13日、伊那市内で記者会見を開き、同連合が運営するごみ処理施設「クリーンセンター八乙女」(箕輪町)の職員が、粗大ごみから出てきた現金9万円を警察に届け出ず、5万2000円を職場の懇親会

    粗大ごみソファから現金、処理施設職員が懇親会費に流用…小銭はプールしてジュース購入
    takeishi
    takeishi 2024/01/17
    あらま内部告発で発覚か/法的にアウトなのでマニュアルで禁止しておくべき
  • 東京ごみ戦争宣言から半世紀 「地産地燃」で排出量半減 - 日本経済新聞

    東京府と東京市が1943年に統合され、東京都が誕生して80年がたった。人口はこの間、約2倍に増え世界有数の大都市となった。一方、都の成長とともに増大したのがごみだ。ときに都内の自治体間で処理をめぐる論争を巻き起こし、不都合な真実を突きつけた。東京の成長とごみ問題は表裏一体の歴史でもある。65年7月16日。東京湾に面した都のごみ埋め立て地「夢の島」に都や自衛隊、警察、消防などの職員が集まった。職

    東京ごみ戦争宣言から半世紀 「地産地燃」で排出量半減 - 日本経済新聞
    takeishi
    takeishi 2023/09/01
    かつて東京都はハエだらけだった
  • 転居先のカリフォルニアのゴミの分別の厳しさに嘆くアメリカ人に同調したらこうなった「日本人は苦笑い(笑)」

    あひるさん🇺🇸 @5ducks5 2002年に渡米。アメリカの日常生活を面白おかしく切り取って、毎日が楽しくなるような小ネタをつぶやいてます。固定の連ツイもぜひ。アイコンは人ではありません。 amazon.co.jp/b?ie=UTF8&node… あひるさん🇺🇸 @5ducks5 オレゴンからカリフォルニアへ引っ越した🇺🇸人同僚が「カリフォルニアはゴミの分別がオレゴンより大変なんだよ😩」と言ってたので「ペットボトルの中を洗って、剥がしたラベルとキャップを全部分別してるところもあるしな」と返したら「そこまでしてるとこはさすがにねーだろ😂」と笑い転げてました。 2023-06-25 23:19:17

    転居先のカリフォルニアのゴミの分別の厳しさに嘆くアメリカ人に同調したらこうなった「日本人は苦笑い(笑)」
    takeishi
    takeishi 2023/06/29
    日本の自治体、だいたいが洗ってラベルはがしてくれ、のような
  • ゴミ収集車にはどのくらいゴミが入るのか(デジタルリマスター)

    いつも僕たちが出したゴミを持って行ってくれるゴミ収集車。あのなかにゴミはどのくらい入るのかが気になっていた。 ゴミ収集車はゴミをバリバリバリと圧縮しながら回収していく。普通に荷台に載せただけではいくらも入らないように思うのだけれども、あのプレッサーのおかげで、中には圧縮されたゴミがたくさん入っているに違いないのだ。 区の清掃事務所に「ごみ収集車の容量が知りたいんですが」と取材を申し込んだところ、ゴミ収集作業に同行させていただけることになった。どれだけ入るのか、この目で確かめてやります。 ※2008年5月に掲載された記事を、AIにより画像を拡大して加筆修正のうえ再掲載しました。 インターネットユーザー。電子工作でオリジナルの処刑器具を作ったり、辺境の国の変わった音楽を集めたりしています。「技術力の低い人限定ロボコン(通称:ヘボコン)」主催者。1980年岐阜県生まれ。 『雑に作る ―電子工作

    ゴミ収集車にはどのくらいゴミが入るのか(デジタルリマスター)
    takeishi
    takeishi 2023/05/23
    デジタルリマスターとな
  • 新任の先生が「学校周辺のゴミ拾い」を企画したら周囲の大人が大反対→決行したら怖すぎるモノをいっぱい拾ってしまった

    リンク www.amazon.co.jp フォロワーさんのひとこと体験談 Amazonのフォロワーさんのひとこと体験談のページにアクセスして、フォロワーさんのひとこと体験談のすべてのをお買い求めください。フォロワーさんのひとこと体験談の写真、著者情報、レビューをチェックしてください

    新任の先生が「学校周辺のゴミ拾い」を企画したら周囲の大人が大反対→決行したら怖すぎるモノをいっぱい拾ってしまった
    takeishi
    takeishi 2023/03/21
    なるほどそらちょっと怖いわ
  • 国内初の量産型「EVごみ収集車」登場! 新型「eキャンター」ベースで新開発 神奈川県厚木市に導入

    神奈川県厚木市に三菱ふそうトラック・バスの量産型電気小型トラック「eキャンター」をベースとしたEVごみ収集車1台が納車。これに伴い、2022年3月14日にお披露目式をおこなわれました。 神奈川県厚木市に量産型「EVごみ収集車」国内初導入! 三菱ふそうトラック・バス(以下、MFTBC)は、同社の量産型電気小型トラック「eキャンター」をベースとしたEVごみ収集車1台を神奈川県厚木市に納車。 これに伴い、2022年3月14日にお披露目式がおこなわれました。 このEVごみ収集車は、ごみ収集・運搬の際に二酸化炭素を含む排気ガスを一切排出せず、またモーター駆動により騒音が少なく住宅地での早朝の収集作業にも適しているといいます。 ベース車はMFTBCの電気小型トラック「eキャンター」で、量産型電気トラックによるごみ収集車は国内初の導入です。 採用されている電気駆動システムは、モーター(最大出力135kW

    国内初の量産型「EVごみ収集車」登場! 新型「eキャンター」ベースで新開発 神奈川県厚木市に導入
    takeishi
    takeishi 2022/03/18
    充電は、可燃ごみの焼却処理の熱を利用して発電された電力で賄われるとの事。そういえば近年はほとんどのごみ焼却施設(日量300トン以上処理する施設の86%以上)が発電所付きだった
  • 廃棄物の溶融スラグ化 −将来とその課題は?− (2008年度 27巻4号)|国環研ニュース 27巻|国立環境研究所

    溶融処理技術は,特に,一般廃棄物(自治体が収集する廃棄物で,家庭ごみが中心)の処理において,溶融炉を焼却炉に併設したり(焼却灰溶融の場合),焼却炉に置き換える形で(ガス化・溶融や直接溶融の場合),近年,急速に普及しました。一般廃棄物溶融スラグの発生量は年間約60万トンで,一般廃棄物焼却灰(約600万トン)の10%にも相当します。また,溶融施設の数は,一般廃棄物で158施設,下水汚泥,産業廃棄物を含めると約200施設と見積もられています(数字はいずれも2005年:(社)日産業機械工業会調べ)。 何故,焼却処理よりも高度な技術と,より多くのエネルギーの投入を必要とする溶融スラグ化が広まったのでしょうか。また,これからも普及は進むのでしょうか。稿では,溶融スラグ化の意義を見つめ直し,溶融スラグ化が今後担うべき役割と,そのための課題を整理したいと思います。以下,考え方の部分については筆者個人の

    廃棄物の溶融スラグ化 −将来とその課題は?− (2008年度 27巻4号)|国環研ニュース 27巻|国立環境研究所
  • 「脱ごみ社会」自治体挑む 長野・川上村、生ごみゼロ - 日本経済新聞

    全国のごみ処理費は年間2兆円を超える。増加傾向にあり10年前に比べ1割増えた。人口減の進展に伴う担い手不足の懸念も強まっている。財政も厳しさを増す中、持続可能な地域を築くためには排出削減への戦略的な施策が欠かせない。企業が環境意識を高める中、先進的に取り組む自治体では新たな産業を呼び込むなど、活性化にも寄与し始めた。環境省が3月にまとめた一般廃棄物処理の実態調査(2019年度)によると、1人1

    「脱ごみ社会」自治体挑む 長野・川上村、生ごみゼロ - 日本経済新聞
    takeishi
    takeishi 2021/07/12
    ごみのゼロエミッション
  • テレ東「池の水ぜんぶ抜く」 東日本大震災での護岸崩壊も判明 茨城・潮来 | 毎日新聞

    崩壊した護岸。用水路の上には田畑があり、農作業車両が行き来する。番組収録では空になったが、水位は徐々に戻りつつある=茨城県潮来市前川で2019年11月29日、根太一撮影 茨城県潮来市の農業用水路で、テレビ東京系のバラエティー番組「緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦」の収録があり、現場から10トンを超える粗大ゴミが撤去された。同時に東日大震災で護岸が崩壊していたことも判明。市は応急措置費として、1000万円の補正予算案を12月3日開会の市議会に提出する。 市によると、収録は今月6日に行われた。ブラックバスなどの外来生物を駆除する目的で約1・3キロにわたって排…

    テレ東「池の水ぜんぶ抜く」 東日本大震災での護岸崩壊も判明 茨城・潮来 | 毎日新聞
    takeishi
    takeishi 2019/11/30
    不法投棄の多さにも参っちゃうね
  • 【江東区】夢の島「ハエ撲滅作戦」を経て、ファミリー層に人気のエリアになるまで | 文春オンライン

    【江東区】夢の島「ハエ撲滅作戦」を経て、ファミリー層に人気のエリアになるまで 50年後のずばり東京――そこはかつて、高度経済成長の負の象徴だった JR京葉線と東京メトロ有楽町線、りんかい線が乗り入れている新木場の駅を降り、京葉線の高架下をくぐる。そして、湾岸道路と明治通りがぶつかる交差点で信号待ちをする。両通りとも幹線道路だけに、積み荷を満載した巨大な10トントラックが何台も、轟音を響かせて疾走している。 信号が青に変わり、明治通りを新砂方向に歩き始めると、頭上を今度は首都高速湾岸線が遮る。その高架下にあるだだっ広い駐車場を右に見て歩道を進むが、高架下だけに薄暗く、歩道にゴミが目立つ。だが、この高架下を過ぎるともう頭上を遮るものはない。まぶしい初夏の陽光が、明治通りの両側に広がる陰影に富んだ緑の森を映している。 ここの住居表示はもう「夢の島」だ。 東京五輪ではアーチェリー会場に 明治通りの

    【江東区】夢の島「ハエ撲滅作戦」を経て、ファミリー層に人気のエリアになるまで | 文春オンライン
    takeishi
    takeishi 2018/07/30
    東京といえば蠅がいっぱい、な時代がかつて有った
  • 自治体の小型家電リサイクル進まず 総務省が推進勧告へ | NHKニュース

    使われなくなった小型の家電製品を、自治体などが回収し中に含まれる貴金属のリサイクルを進める制度について、総務省が調査したところ、リサイクルを実施していた市町村のおよそ4分の1で、回収量が、国の目標の1割以下にとどまっていたことなどがわかり、総務省は、環境省などに対し取り組みを推進するよう勧告することにしています。 こうした現状を受けて総務省は、去年8月から11月にかけて、全国22の都道府県の144の市町村を対象に制度の実施状況について調査した結果、86%余りに当たる124の市町村でリサイクルを実施していました。 しかしおよそ26%に当たる32の市町村で、年度ごとの住民1人当たりの回収量が、国の目標の1割以下にとどまっていたことがわかったということです。 また13の市町村では、売却の単価が下がったり、運搬の際の費用がかさんだりして損失を出していたということです。 総務省は、環境省に対し回収量

    自治体の小型家電リサイクル進まず 総務省が推進勧告へ | NHKニュース
    takeishi
    takeishi 2017/11/16
    気楽に出せて便利なのに。なんでも不燃ごみに出しちゃう人がいるけど、そういう人達のせい?
  • 「ごみ屋敷」、どこまで介入できる…セルフネグレクト問題への対応 (読売新聞(ヨミドクター)) - Yahoo!ニュース

    介護や医療など必要な支援を拒否したり、ごみをためこんだりする「セルフネグレクト」の高齢者への支援について、現場の模索が続いている。地域包括支援センターと医師が連携する自治体などでは一定の成果を上げているが、早期の発見や介入が難しく、地域によって対応にばらつきがあるのも実情だ。 東京都北区の地域包括支援センター「みずべの苑」で5月上旬、医師の河村雅明さん(62)と社会福祉士らが話し合っていた。「部屋がごみだらけになっていて心配」。こうした支援が難しい高齢者に関する情報を共有して、支援の方法を検討する。会議は地域ごとに年3回ほど開かれる。 河村さんは、同区が2012年度から独自に導入した非常勤の「サポート医」。認知症に関する研修を受けた6人が現在務め、介護や医療を受けていない人を訪問して、認知症の有無を確認したり、介護保険の申請に必要な意見書を作成したりしている。 これまでに様々なケースに

    「ごみ屋敷」、どこまで介入できる…セルフネグレクト問題への対応 (読売新聞(ヨミドクター)) - Yahoo!ニュース
    takeishi
    takeishi 2017/06/02
    我が家にも突然行政の人が片付けに来ちゃったりするんだろうかガクガクブルブル
  • 「悪臭で住めない」提訴、バルコニーの上にディスポーザー排気口 5200万円で購入の男性 大阪地裁(1/3ページ)

    マンション屋上にある生ごみ処理機(ディスポーザー)の排気口から出る悪臭が原因で部屋に住み続けられないとして、大阪市城東区の会社員の男性(53)が売り主の不動産会社(神戸市)に対し、約5800万円の損害賠償を求める訴訟を大阪地裁に起こしたことが16日、分かった。男性側は「悪臭についてなんの説明もなかった」と不動産会社の過失を主張している。 男性宅は、同区内にある分譲マンション最上階の角部屋。排気口は屋上の端に設置され、その真下に男性宅のバルコニーがある。 訴状によると、男性は平成26年11月、約5250万円でこの部屋を購入。その際、不動産会社の担当者からは、ディスポーザーの騒音や臭気について特に説明はなかった。 しかし入居直後から、ディスポーザー排気口から出る生ものが腐ったような悪臭や、機器の騒音に悩まされるようになった。専門業者の測定によれば、部屋の窓付近の臭気指数は大阪市の規制基準の約3

    「悪臭で住めない」提訴、バルコニーの上にディスポーザー排気口 5200万円で購入の男性 大阪地裁(1/3ページ)
  • ふざけんな!ごみの分別!

    前々から思っていたんだが、ごみ処理は行政の仕事だろうが! その一部を市民にさせるな 「プラでも汚れてるものは燃えるごみに出してください」 もっとふざけんな!分別の判断までこっちに押し付ける気か! 時間と労力、精神的な疲労がどんなに溜まるかわかってんのか 「一人一人の意識が・・・・エコで・・・・・」 意識とかエコとかうるせーよ ただお前らがめんどくせーだけだろ 無駄な道路工事とか施設作る金があったら、ごみ処理場にもっと人雇えよ 失業者も減るしいい案だろ なんなら税率引き上げてもいい 貴重な時間と労力を金で解決できるんだ こんないいことはない 税金上がったら条件反射的にキレるバカとか、所得の低い底辺連中は怒るだろうけどな

    ふざけんな!ごみの分別!
    takeishi
    takeishi 2016/12/27
    でもエントロピーってのが有って一回混ぜられちゃうと分離はコストかかるから、最初から混ぜないでもらう事には合理性が有ると思う
  • ハロウィーンから一夜明け、仮装姿でごみ拾い 東京・渋谷

    東京・渋谷で、ハロウィーンから一夜明け、路上のごみ拾いをする仮装姿の人たち(2015年11月1日撮影)。(c)AFP/Yoshikazu TSUNO

    ハロウィーンから一夜明け、仮装姿でごみ拾い 東京・渋谷
  • FNNニュース: ごみ収集車の中にあったスプレー缶が爆発 東京・品川区

    九州・沖縄で“一番幸せな”大刀洗町 子育て支援の充実がけん引 家賃は都市部の3分の1 役場の管理職の約半数が女性 大手不動会社が発表した、九州・沖縄の幸福度ランキング。各自治体の住民に対する大規模調査の結果、幸福度が一番高いと評価されたのは、福岡県の大刀洗町だった。福岡県のほぼ中央に位置する人口約1万6,000人の大刀洗…

    FNNニュース: ごみ収集車の中にあったスプレー缶が爆発 東京・品川区
    takeishi
    takeishi 2014/01/15
    ダメ、絶対。
  • ごみの中の1000万円 持ち主判明 NHKニュース

    去年12月、広島市のゴミ処理施設でゴミの中から見つかったおよそ1000万円に上る1万円札の紙幣は、7年前に亡くなった男性のものであることが分かり、22日、遺族の長男に返還されました。 去年12月17日、広島市安佐南区にある市のゴミ処理施設で、砕いた大型ゴミを運ぶベルトコンベヤーの上に、ゴミと混ざった大量の紙幣があるのが見つかりました。 見つかった紙幣は、金融機関の帯が付いた1万円札の束でおよそ1000万円分に上り、ほかにも、ゴミを砕く機械を通ってこま切れになった1万円札の断片がおよそ2300枚ありました。 警察は落とし物として持ち主を捜した結果、紙幣の束の帯に記載されていた金融機関名と現金を引き出した日付などから、7年前に亡くなった当時、広島市佐伯区に住んでいた70代の男性が、自分の口座から引き出していたことが分かったということです。 警察は、男性が亡くなっていることから、遺族の長男に22

    takeishi
    takeishi 2013/02/22
    付いてて良かった銀行の帯封
  • ごみ処理タンク内で夫婦死亡、転落か 北海道 - MSN産経ニュース

    24日午前1時40分ごろ、北海道伊達市向有珠町の無職、長谷川勲さん(83)方の裏庭にあるごみ処理用のタンク内で、勲さんとの美代子さん(76)が死亡しているのが見つかった。2人に目立った外傷はなく、道警は誤って転落したとみて調べている。25日にも司法解剖する。 道警によると、美代子さんはタンクの底部に正座した状態で、折り重なるように勲さんが倒れていた。タンクは地中に埋められ、深さ約1・1メートル、開口部が直径約30センチ、内側は直径約60センチの円柱形だった。 勲さんと美代子さんは2人暮らしで、15日の朝刊から新聞が取り込まれていなかった。不審に思った民生委員から連絡を受けた札幌市内に住む息子が23日午後10時ごろ、「両親と連絡が取れない」と伊達署に捜索願を出し、署員が捜していた。

    takeishi
    takeishi 2013/01/24
    のぞきこんだら酸欠で転落しそう
  • 回収ゴミでリラックス空間を作った大津市職員 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    職員が大型ごみとして収集したソファやテレビなどを持ち込み、休憩スペースにした車庫の一角(大津市環境美化センターで) 大津市環境美化センター(膳所上別保町)のごみ収集担当職員たちが、大型ごみとして集めた健康器具や卓球台などを私物化してセンター内の車庫の一角に保管し、少なくとも2人が勤務時間中に遊んでいたことがわかった。 センター側の調査に、2人が認めた。職員らはこの一角に、同様に収集した冷蔵庫やソファも持ち込んで「休憩スペース」を作っており、市は事実関係を確認した上で処分する方針。市は30日、他の施設でも業務外の私物を保管していないか、各部局への調査を指示した。 センターによると、職員らは車庫内の一角に仕切りを置いて外から見えないようにし、卓球台3台やソファ、健康器具3台などを保管。バットやボールなどの私物も持ち込まれ、アナログテレビは車庫内のコンセントにつなぎ、7月24日の地デジ完全移行直

  • 1