タグ

関連タグで絞り込む (249)

タグの絞り込みを解除

大学に関するtakeishiのブックマーク (531)

  • 【続】理系の男が性的な意味で好きすぎて理系来たけど向いてないしつら

    釣り宣言、っていうほどのものでもないけどネタばらし。 これ読んで分かると言ってる人は、理系男子萌えのために理系行った人ではないんだと思う。 独り言のつもりが、変に伸びちゃって騙したみたいになり申し訳ないが、私はあのエントリに書いたような突き抜けた人間ではない。 なんか大学院入った途端全部どうでも良くなっちゃって、エンジニアになるの嫌だなって気付いちゃって、目的を見失っているだけのよくいる学生だ。 人並みにだけど、大っ嫌いな勉強やって高校合格して、大っ嫌いな勉強やって大学合格して、大っ嫌いな物理数学やって再試も落単も一切なく卒業して、嫌いなことでも私はやれるって勘違いしたまま大学院まで来ちゃった。 もうちょっと長く勘違いしてられればそのままメーカーとか結構いいとこ就職できたのに、なんか途中で折れてしまった。まだ勘違いルートにも戻れるんだけどね。戻るか、新たな道を探すか、模索中みたいな。だから

    【続】理系の男が性的な意味で好きすぎて理系来たけど向いてないしつら
    takeishi
    takeishi 2020/08/10
    今自分は人生でどんな局面かなんて本人にも判らないのに外野に判るものか/大学の学科って専門別に出来てるけど、就職したら専門関係無い営業に行く奴もゲーム会社とか行く奴もいるからなあ。
  • 「ほとんど男子校」だった大学で求められた、「女子」としての役割 #それでも女をやっていく | WANI BOOKOUT|ワニブックスのWEBマガジン|ワニブックアウト

    ライター・編集者。平成元年生まれのオタク女子4人によるサークル「劇団雌」メンバー。 劇団雌としての編著書に、『浪費図鑑』(小学館)、『だから私はメイクする』(柏書房)など。 個人としてもアンソロジー同人誌『女と女』を発行するなど、女性にまつわるさまざまなテーマについて執筆している。 初の単著『沼で溺れてみたけれど』(講談社)が発売中。

    「ほとんど男子校」だった大学で求められた、「女子」としての役割 #それでも女をやっていく | WANI BOOKOUT|ワニブックスのWEBマガジン|ワニブックアウト
    takeishi
    takeishi 2020/07/25
    東大でもどっぷりホモソーシャルなんだねえ
  • 衝撃の結末が話題 無名ラッパーが投稿したYouTube動画が異例の48万再生、投稿者と大学側を取材

    YouTubeに投稿された1のHip-Hop動画がネット上で大きな関心を呼んでいます。30歳を超えて挑んだ新たな道で待ち受けていた、許されざる理不尽な結末とは……。 crystal-z Sai no Kawara 話題を呼んでいるのは、crystal-zさんが6月11日に投稿した「Sai no Kawara」という楽曲。「ネタバレを知らない状態で最後までぜひ聞いてほしいです」「これが音楽じゃないなら、何を音楽と思えばいいのか」とネット上で口コミが広がり、無名アーティストの初投稿としては異例の48万再生を記録しています(2020年6月28日時点)。 以下、楽曲に関するネタバレが含まれるため、動画を鑑賞後に読み進めていただくことを強くおすすめします。 crystal-z Sai no Kawara 楽曲ではまず、音楽仲間と共にセルフパッケージのシングルを自主制作し、シェアハウスで充実した日々

    衝撃の結末が話題 無名ラッパーが投稿したYouTube動画が異例の48万再生、投稿者と大学側を取材
    takeishi
    takeishi 2020/07/24
    動画でも明らかだが合格できるくらい優秀な人がなぜ落とされる/自分が大学生の頃は34歳医学部の先輩もいたし、30代学生は珍しく無いとずっと思ってたよ
  • 困窮学生の給付、申請断念相次ぐ 文科省要件が壁 | 共同通信

    新型コロナウイルスの影響で困窮する学生に10万~20万円の現金を給付する支援策を巡り、文部科学省が示した要件を全て満たさなくても対象になる可能性があることを知らず、申請自体を諦める例が相次いでいることが14日、学生団体「高等教育無償化プロジェクトFREE」のインターネット調査で分かった。 文科省は給付対象について、「アルバイト収入が前月比5割以上減」など六つの要件を提示。その上で「全て満たさなくても各校の判断で給付対象になり得る」としているが、FREEは「要件が障害となって申請しなかった学生が多くいる」とし、文科省に周知を求めている。

    困窮学生の給付、申請断念相次ぐ 文科省要件が壁 | 共同通信
    takeishi
    takeishi 2020/07/15
    なんてクソな要件なんだ…。
  • 東京女子医大が危機的状況、看護師ボーナスゼロで400人が退職意志…理事室移転に6億円

    東京女子医科大学公式サイトより 新型コロナウイルス感染症の拡大に対する対応や、世間の心ない中傷などで疲弊する医療現場。そんななか、東京女子医科大学(東京都新宿区)で看護師職などの夏季賞与がゼロとなったことが波紋を広げている。その結果、同医科大の関連病院の看護師職の約400人が退職意志を示しているというのだ。 400人辞めても「補充すれば良い」 東京女子医科大理事会は経営赤字を理由に、教職員の今年度の夏季一時金をゼロとすることを同大労働組合に通達した。25日、組合は理事会の代理人弁護士と団体交渉を行った。6月29日に発行された同労組の「組合だより」には、この団交での容赦のない経営陣の主張が赤裸々に綴られていた。以下、引用する。 「組合)女子医大より減収額が多い大学でも一時金は出ている。 ●減収と赤字は標念が違う。うちは約30億の赤字だ。その大学はどの程度の赤字ですか?黒字かもしれないでしょ。

    東京女子医大が危機的状況、看護師ボーナスゼロで400人が退職意志…理事室移転に6億円
    takeishi
    takeishi 2020/07/08
    なんか怪しげな経営がされてますね。本当に建築費なのだろうか。
  • 新大学名「大阪公立大学」で調整|NHK 関西のニュース

    大阪府立大学と大阪市立大学を統合して、再来年4月の開学を目指している新しい大学について、運営法人などは名称を「大阪公立大学」とする方向で最終調整していて、26日、関係機関が会議を開き、正式に決定することにしています。 大阪府立大学と大阪市立大学は、同じ分野の学部を再編するなどして統合し、再来年の令和4年4月に、学生数およそ1万6000人の新しい大学を開学することを目指しています。 これを受けて2つの大学を運営する法人や、大阪府、大阪市が新大学の名称を検討した結果、名称を「大阪公立大学」、英語名で、「University of Osaka」とする方向で最終調整に入りました。 関係者は、「これまでの歴史とブランドにふさわしく、わかりやすい。大阪の地名とともに府と市が設立した公立大学であることも示されている。大阪を代表する大学という意気込みを世界に発信できる」としていて、26日、関係機関が会議を

    新大学名「大阪公立大学」で調整|NHK 関西のニュース
    takeishi
    takeishi 2020/06/25
    大阪都立大学じゃないのか。
  • はてなーって京大生多すぎない?

    https://anond.hatelabo.jp/20200614134746 のブコメ欄。 東大生1人しかいないのに京大生多すぎるんだがなんで? 東大確定(削除) 京大確定buu でも、京大に入ったおかげでこういうことを知ることができたので良かった Ingunial 京大卒だけど9割がた普通の人だぞ。ただ保健学科とか偏差値が低い学部中心の授業だと明らかに私語が多かったりするのはあった。 houyhnhm 飲む打つはやったけど買うとかはないなあ。あと、学部に女性ほとんどいなかったが。医学部は別世界だが(他大学から女性がやってくる医学部専用サークルがある)、他は今まで出会いのないオスが滅茶苦茶いる。 browncapuchin 京大生は変なのばっかですよ。数年いましたが良い意味でも悪い意味でも頭おかしい輩の巣窟。それゆえ突拍子もなく素晴らしい業績を上げる剛の者がたまに出ます。今の総長もそう

    はてなーって京大生多すぎない?
    takeishi
    takeishi 2020/06/15
    まあ京都の会社だし。
  • Minoru Nakazawa on Twitter: "学食はこうなった。 https://t.co/HjF18mipmM"

    takeishi
    takeishi 2020/05/26
    ぼっち最高。
  • 「首から落ちるんだよ!」バックドロップで全身不随 日大サークルの“イジメ動画” | 文春オンライン

    Aさん(24)が日大のプロレス研究会「NUWA」に入ったのは15年春。当時、Aさんは別の私立大学の2年生だった。 「プロレスが昔から好きで、インターネットでたまたまNUWAのホームページを見つけたんです。『他大学も歓迎』とあったので、入会しました」(Aさん) それから週に2回ほど、日大法学部6号館で開かれる練習に参加していたAさん。4年生で就職活動真っ最中だった17年8月1日の練習中に、事故は起きた。 「AくんはXに、『次の試合でバックドロップを掛けられるように』と言い渡され、練習をすることになりました。技をかける相手役は新人のY。Xの高校時代の後輩で、がっちりとした体格でしたが、試合は未経験でした」(研究会関係者) プロレス研究会のHP(現在は閉鎖) 当時、AさんはXからイジメに遭っていたという。 「Xは練習中にAくんの脛を叩いたり、費を出させたりしていました。Aくんを研究会に残らせる

    「首から落ちるんだよ!」バックドロップで全身不随 日大サークルの“イジメ動画” | 文春オンライン
  • 米ジョンズ・ホプキンス大 コロナ特設サイト 信頼性高いと注目 | NHKニュース

    インターネット上では、新型コロナウイルスの世界の感染状況をまとめたウェブサイトが相次いで登場していますが、その中でもアメリカのジョンズ・ホプキンス大学の特設サイトは、日だけでなく、海外のメディアも公開されたデータを速報で伝えるなど、信頼性の高いサイトとして注目されています。 アメリカのジョンズ・ホプキンス大学は、これまでに医学・生理学賞を含む29人のノーベル賞受賞者を輩出するなど、公衆衛生をはじめとする医療分野で、世界屈指の教育・研究機関として知られています。 大学の研究機関の1つ、システム科学工学センターのローレン・ガードナー准教授と大学院生らのチームは、ことし1月22日、新型コロナウイルスに関する特設サイトを立ち上げました。 WHO=世界保健機関や各国の保健当局の発表などをもとに、世界の国と地域ごとの感染者や死者、それに回復した人の数を一覧で示しているほか、感染の規模を地図上に円の大

    米ジョンズ・ホプキンス大 コロナ特設サイト 信頼性高いと注目 | NHKニュース
  • 医学部がオンライン授業をYouTubeLiveで配信するも皮膚科領域のグロテスクな画像で規約違反となり授業が強制終了される事態に

    135mmDr.👶🍼 @a7r2a73 5000回シャッターを切ったとして、その中に奇跡重ねた1枚があったなら残りの4999枚は全て前座に過ぎない 135mmDr.👶🍼 @a7r2a73 【超絶悲報】医学部オンライン授業YouTubeライブ配信、皮膚科領域のグロテスクな画像が規約違反に触れ授業強制終了wwwwwwwwwww このあとの産婦人科もエッチ画像で規約違反に触れそう、医学部はもう終わりやね… pic.twitter.com/LI6j7axMkb 2020-04-24 15:26:45

    医学部がオンライン授業をYouTubeLiveで配信するも皮膚科領域のグロテスクな画像で規約違反となり授業が強制終了される事態に
    takeishi
    takeishi 2020/04/26
    これ冗談じゃなくて本当にPornhubで授業するしかないのかな
  • 大学の授業料、全額徴収っておかしくない?

    通常授業と遜色ない品質の授業を自宅でも受けられるなら甘んじて受け入れるよ。 でも、付け焼き刃の遠隔授業なんて何割引じゃないととてもじゃないけど受け入れられない。 直前にPDFで資料配られたって印刷できないから。 自分はたまたまPCもタブレットもスマフォも持っているから、この状況じゃ恵まれているほうだけど、世の中的には必ずしもそうじゃないよ? 入学間もない学生には、PCがまだ届かない人もいる。スマフォしか持っていない人は授業動画見ながらどうやって資料を見ろと? A3印刷できるプリンター持ってる学生がどれくらいいる? いつ配られるか分からない資料をいちいちコンビニに外出してプリントアウト? 前もって通達されているならきちんと準備するよ。でも今こんな状況ですぐには準備できないから。こっちの準備が出来てないのに勝手に始めるのは無しでしょ。まあそっちの準備もできてないんだけど。 授業料の他に取られる

    大学の授業料、全額徴収っておかしくない?
  • 学生13人に1人が退学検討 バイト減6割、親の収入も…学費に不安 - 毎日新聞

    新型コロナウイルスの感染拡大に関する学生団体の調査で、大学生らの約6割が、アルバイトの収入が減ったり、なくなったりしたと回答したことが22日、分かった。親の収入がなくなった、または減ったと答えた学生も約4割に上り、調査に答えた学生の13人に1人が、大学を辞める検討を始めていると回答するなど、多くの学生が経済的に厳しい状況にあることが浮かんだ。 調査は、学生団体「高等教育無償化プロジェクトFREE」が9日から、インターネットで実施。21日夜時点で回答のあった大学生や短大生ら514人の回答をまとめた。 この記事は有料記事です。 残り341文字(全文593文字)

    学生13人に1人が退学検討 バイト減6割、親の収入も…学費に不安 - 毎日新聞
  • 「無給医」も新型コロナ患者治療の前線に 医師不足のため | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染が拡大する中、患者の治療にあたる大学病院で、医師不足のため、大学院生などのいわゆる「無給医」も、その前線に立たされ始めていることがNHKの取材でわかりました。労働者としての権利が認められにくいことから、現場からは不安の声も上がっています。 新型コロナウイルスの感染が拡大する中、患者の治療にあたる大学病院で、医師不足のためこうした「無給医」もその前線に立たされ始めていることが関係者への取材でわかりました。 NHKの取材に応じた「無給医」によりますと、所属する関東の大学病院では今月から、新たに100人以上の医師が交代で新型コロナウイルスの患者の治療にあたることが決まり、医師のリストが配付されましたが、このうちおよそ3分の1が大学院生で、いわゆる「無給医」だったということです。 この大学病院では「無給医」の待遇改善を求める国の指摘を受けて去年から給与が一部支払われるように

    「無給医」も新型コロナ患者治療の前線に 医師不足のため | NHKニュース
    takeishi
    takeishi 2020/04/16
    いわゆる「無給医」の社会保険とか税金の源泉徴収ってどうなってるのかな
  • 大学が近くのホテルで講義 ホール借りコロナ対策

    新型コロナウイルス対策で、大学が近くのホテルで講義を行いました。 新学期がスタートした石川県小松市の公立小松大学では感染防止対策として学生が中央キャンパスに集中するのを避けようと、近隣のホテルのホールを借りて一部の講義を行っています。8日は1年生約80人がホテルで受講しました。公立小松大学では学生の感染防止に向けて今月末までホテルでの講義を予定していますが、感染状況によっては5月以降も継続することを検討しています。

    大学が近くのホテルで講義 ホール借りコロナ対策
    takeishi
    takeishi 2020/04/10
    これは全然感染防止になってないだろう
  • 女子大生、症状出た後に卒業式に出席…自粛せず欧州旅行後に発症

    【読売新聞】 広島県の県立広島大は29日、新型コロナウイルスへの感染が確認された今春卒業の女子学生(20歳代)について、欧州を旅行後、症状が出た後に、卒業式に出席していたと発表した。大学側は1月以降、全学生に海外旅行を自粛するよう求

    女子大生、症状出た後に卒業式に出席…自粛せず欧州旅行後に発症
  • 「アンケート」答えたら…借金30万円 大学生が被害:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「アンケート」答えたら…借金30万円 大学生が被害:朝日新聞デジタル
    takeishi
    takeishi 2020/03/19
    他人に免許証を見せてはいけない/っても結構見せる機会有るんだよなあ。行政・金融機関・携帯電話ショップ以外には見せてはいけない、くらいかな
  • 加計学園「不正入試」疑惑 不合格の韓国人受験生は筆記試験トップだった | 文春オンライン

    「週刊文春」3月5日(木)発売号が報じた加計学園・岡山理科大学獣医学部獣医学科の推薦入試における不正疑惑。今回、新たに取材班が入手した資料によると、不合格となった韓国人受験生の一人は、筆記試験でトップの成績にもかかわらず、面接点が0点のため、不合格となっていたことがわかった。 不正入試が疑われるのは、日人受験生と同一基準で行われるはずの「推薦入試A方式」(以下、「A方式」)。志願者69名のうち韓国人受験生は8名。実際に受験した7名が面接で一律0点とされ、全員が不合格となっていた。「A方式」での合格者は計24名だった。 「A方式」は、2科目の筆記試験と面接試験、それに高校等での成績を反映した評点平均値、それぞれ50点の計200点満点の試験だ。外国人受験生の場合、評点平均値は一律35点で計算されるため、実質的に筆記と面接での点数が合否を分けることとなる。 今回入手した資料によると、全受験者の

    加計学園「不正入試」疑惑 不合格の韓国人受験生は筆記試験トップだった | 文春オンライン
  • 男子校出身の18歳に鴻上尚史が教えた「絶対に選んではいけないサークルとバイト」とは? (1/4) 〈dot.〉|AERA dot. (アエラドット)

    鴻上尚史の人生相談。6年間を中高一貫の男子校で過ごし、女子への接し方がわからないと告白する18歳男子。「ダサいヤツ」にならない方法を訊ねる相談者に鴻上尚史が教える「絶対に選んではいけないサークルとバイト」とは? 【相談59】6年間、中高一貫男子校で過ごし、女子への接し方がわからないです(相談者・18歳 男性 ポンプ) 鴻上さんこんにちは。18歳の高校3年生です。 僕は、推薦で大学も決まり、来たる4年間の大学生活に夢をふくらませているのですが、ひとつ非常に心配していることがあります。 大学生になったら、ぜひ彼女をつくりたいのですが、僕は6年間中高一貫の男子校で過ごし、ほとんど女子と接触せずにきたため、どう接していいかわからないのです。 サッカー部とかバスケット部のやつらは盛んに合コンをしていたようですが、僕は文化部でとくにイケメンでもなく、そういった活動にまったく縁がありませんでした(あえて

    男子校出身の18歳に鴻上尚史が教えた「絶対に選んではいけないサークルとバイト」とは? (1/4) 〈dot.〉|AERA dot. (アエラドット)
    takeishi
    takeishi 2020/03/11
    ちゃんと男女が居るサークルに入るんだぞ!との事です。男性100%の所はダメ。
  • 大阪音大 関係者が新型ウイルス感染確認 学生の立ち入り禁止に | NHKニュース

    大阪 豊中市にある大阪音楽大学は、関係者1人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたとして、今月15日まで学生のキャンパスへの立ち入りを全面的に禁止する措置を取りました。 大学は感染の経緯などについては明らかにしていませんが、9日から今月15日まで学生のキャンパスへの立ち入りを全面的に禁止する措置を取りました。 また大学は今月25日の卒業式や、今月中に予定されていた卒業演奏会など11件の演奏会を中止にしたということです。 大学では学内の消毒作業を進めるとともに保健所の指導のもとで感染した人と濃厚接触した可能性のある学生や職員などと連絡をとり、健康観察を行っていくとしています。

    大阪音大 関係者が新型ウイルス感染確認 学生の立ち入り禁止に | NHKニュース
    takeishi
    takeishi 2020/03/10
    1人出たらキャンパス消毒、って極端だなあ