タグ

雑誌とエロに関するtakeishiのブックマーク (21)

  • ポーランドの人気ポルノ雑誌を、フェミニストが大量購入した理由 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    ポーランドは長年悩まされてきた。埋まらない男女格差、間違った性教育の拡散、そして日常的に起こる性差別に。この国では伝統的な男尊女卑の価値観が、長い間女性を苦しめてきた。男女格差を数値化したジェンダーギャップ指数はEU諸国の平均を10ポイント下回り、男性たちはポルノから女性について学んでいると言われている。 「The Last Ever Issue(これっきりの最終号)」 こんな問題に「もう終わりを告げよう」と立ち上がった3社がある。ポーランドのリベラル系メディアのGAZETA.PL、欧州メガバンクのBNP PARIBAS、そしてクレジットカード会社のMASTER CARDだ。 3社はまず、ポーランドで最も人気なポルノ雑誌である「Twój Weekend(あなたの週末)」を買収した。そして2019年3月8日の国際女性デーに、自分たちが新たに編集し直した「The Last Ever Issue

    ポーランドの人気ポルノ雑誌を、フェミニストが大量購入した理由 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    takeishi
    takeishi 2019/06/27
    出版社を買収してオーナーの意見を代弁する媒体に変えさせる、って行為が札束でひっぱたくみたいであまり感心できないけどな。カンヌライオンズは濫用的買収も目的が正しければOKと判断しているようですが
  • コンビニの成人誌販売、これまでやめられなかった本当の理由

    セブン-イレブン・ジャパン、ファミリーマート、ローソンが成人向け雑誌の販売をやめると発表した。今年8月をめどに、チェーン部が加盟店に推奨している取り扱い商品のリストから外す。訪日外国人客の増加など社会の変化を踏まえた判断とみられるが、むしろなぜ、これまで販売を続けてきたのか。 事情は極めてシンプルだ。成人誌が「コンビニ店舗を経営するうえで重要商品だった」(東京都内のコンビニ加盟店オーナー)のだ。 まずは単価の高さ。コンビニで売られている成人向け雑誌の価格は1000円にのぼることも多い。日ランチャイズチェーン協会によると主要コンビニチェーンの平均客単価は629.2円(2018年、全店ベース)。1冊売れるだけでも大きな売り上げになる。 もちろん立地によって売れ行きは異なる。都心のオフィス街ではあまり手に取られることがない。だが「住宅街近くの店舗では高齢男性が買っていく。ビジネスホテル近く

    コンビニの成人誌販売、これまでやめられなかった本当の理由
    takeishi
    takeishi 2019/05/02
    売れるから置いていた
  • ファミリーマート「成人向け雑誌」の販売中止を決定 「取り扱いをやめる方針はない」から一夜明け一転

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 大手コンビニエンスストアチェーン「ファミリーマート」は1月22日、「2019年8月末日をもちまして、原則、全国のファミリーマート店舗にて、『成人向け雑誌』の販売を中止いたします」との意向を発表しました。 「原則、全国のファミリーマート店舗にて、『成人向け雑誌』の販売を中止いたします」と発表したファミリーマート 「セブン-イレブン」および「ローソン」が相次いで成人誌の取り扱いを中止する発表を行う中、1月21日時点では「取り扱いをやめる方針はありません」との回答をしていたユニー・ファミリーマートホールディングス。 ファミリーマートの成人向け雑誌コーナー 1月22日に決定したという販売中止の理由については、「2018年4月から直営店を含む国内約2000店で取り扱いを中止しておりますが、これをさらに拡大いたします」「女性やお子さまのお客さま

    ファミリーマート「成人向け雑誌」の販売中止を決定 「取り扱いをやめる方針はない」から一夜明け一転
    takeishi
    takeishi 2019/01/22
    一夜にして変貌。こういうの誰が圧力かけて誰が決めてるんですかねえ。単なる談合?/快楽天、誌名変えて青年誌に路線変更したりしてw
  • プレイボーイ、ヌードやめるのやめるってよ 「間違いだった」と決断から1年でヌードグラビア復活へ

    「時代遅れ」などとして2016年3月号からヌードグラビアの掲載をしない方針に転換した、雑誌「PLAYBOY」(関連記事)が、わずか1年でそれを失策だったと告白。2017年3・4月号では再びヌードグラビアが掲載されることになりました。 CCOのクーパー・ヘフナー(画像はPLAYBOYのInstagramから) 創刊者ヒュー・ヘフナーの息子でCCOのクーパー・ヘフナーは2月13日、SNS上で「最初にヌードグラビアが時代遅れとしたのは私だが、完全にやめてしまうのは間違いだった。ヌード自体が問題ではなかった。私たちはアイデンティティーを取り戻し、自分たちが何者なのか声をあげることにします」とメッセージ入りの画像を投稿しました。 3・4月号のPLAYBOYでは、モデルのエリザベス・エラムがトップレスで横向きに写り表紙を飾っています。この表紙ではバストトップを隠すように「Naked is Normal

    プレイボーイ、ヌードやめるのやめるってよ 「間違いだった」と決断から1年でヌードグラビア復活へ
  • プレイボーイ、ヌード掲載へ 「完全に除くのは間違い」:朝日新聞デジタル

    一昨年に「脱ヌード」を宣言して話題になった米男性誌「プレイボーイ」が、再び方針転換をした。3・4月号の表紙には「裸は普通だ」というキャッチコピーを掲げ、女性のヌード写真を掲載する。同誌創刊者の息子で、編集幹部のクーパー・ヘフナー氏は13日、「我々のアイデンティティーを取り戻す」と発信した。 プレイボーイは1953年の創刊以来、女性のヌードグラビアが売りだったが、インターネットを通じて過激な画像の入手が容易になるなか、部数や広告収入が減少。2015年にヌードを載せない判断をし、16年から実施していた。 ただ、この決断には社内からも異論が起きたようだ。ヘフナー氏は13日にツイッターで、以前のヌード写真の見せ方が時代遅れだったと認めつつも、「完全に取り除くのは間違いだった」と方針を再び変えた理由を説明した。米メディアによると、掲載されるヌード写真は以前ほど過激でないという。(ニューヨーク=中井大

    プレイボーイ、ヌード掲載へ 「完全に除くのは間違い」:朝日新聞デジタル
    takeishi
    takeishi 2017/02/14
    結局休止1年間でヌードグラビア復活
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    takeishi
    takeishi 2016/04/22
    「コンビニ側の自主的な判断で実施するのなら、問題はないが、行政側の判断で行うと、公権力の濫用になり、『表現の自由』の侵害につながる」と専門家
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

  • 春画掲載の週刊誌4誌に警視庁が指導 NHKニュース

    性や愛をテーマに描かれた江戸時代の「春画」と女性のヌード写真を同じ号に掲載した週刊誌4誌に対し、警視庁が、わいせつな画像の掲載を禁じた法律に触れる可能性があるとして、編集長らを呼んで指導していたことが分かりました。 先月から都内で開かれている春画の特別展でも、入場者を18歳以上に限っていますが、その展示作品の一部を複数の週刊誌が掲載しました。 このうち、「週刊ポスト」「週刊現代」「週刊大衆」「週刊アサヒ芸能」の4誌は、春画と女性のヌード写真などを同じ号で掲載しています。 警視庁は、わいせつな画像の掲載を禁じた法律に触れる可能性があるとして、この4誌の編集長らを呼んで、今後掲載する際には配慮するよう、口頭で指導したということです。 また、同様に春画を掲載した「週刊文春」は、ヌード写真と一緒には載せなかったとして、警視庁の指導の対象にはなりませんでしたが、「編集上の配慮を欠き、読者の信頼を裏切

    春画掲載の週刊誌4誌に警視庁が指導 NHKニュース
  • 「春画」掲載の週刊誌4誌に警視庁が指導…わいせつ画像掲載を禁じた法律に触れる可能性 : 痛いニュース(ノ∀`)

    「春画」掲載の週刊誌4誌に警視庁が指導…わいせつ画像掲載を禁じた法律に触れる可能性 1 名前:かばほ〜るφ ★:2015/10/19(月) 16:59:05.32 ID:???*.net 春画掲載の週刊誌4誌に警視庁が指導 性や愛をテーマに描かれた江戸時代の「春画」と女性のヌード写真を同じ号に掲載した週刊誌4誌に対し、警視庁が、わいせつな画像の掲載を禁じた法律に触れる可能性があるとして、編集長らを呼んで指導していたことが分かりました。 春画は江戸時代の浮世絵に代表される性や愛をテーマにした絵画で、世界的に芸術として高く評価される一方、大胆な性描写が含まれることでも知られています。 先月から都内で開かれている春画の特別展でも、入場者を18歳以上に限っていますが、その展示作品の一部を複数の週刊誌が掲載しました。このうち、「週刊ポスト」「週刊現代」「週刊大衆」「週刊アサヒ芸能」の4誌は、春画と女

    「春画」掲載の週刊誌4誌に警視庁が指導…わいせつ画像掲載を禁じた法律に触れる可能性 : 痛いニュース(ノ∀`)
    takeishi
    takeishi 2015/10/20
    違法性が有るなら堂々と摘発してチャタレイ裁判並みの法定バトルしろや
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    The buy will benefit ChromeOS, Google’s lightweight Linux-based operating system, by giving ChromeOS users greater access to Windows apps “without the hassle of complex installations or updates.”

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • ショック!米誌「PLAYBOY」が来年3月からフルヌード写真排除 | 東スポWEB

    これも時代の流れなのか――。米男性誌「PLAYBOY」が来年3月からフルヌード写真の掲載をやめる。同誌のコリー・ジョーンズCEOが米紙ニューヨーク・タイムズに明かしたもので、創始者のヒュー・ヘフナー氏とも合意しているという。 1953年に創刊された同誌の最大の売りは、美しい女性のヌードグラビア。グラビアに採用されたモデルは「プレイメイト」と呼ばれ、パメラ・アンダーソンなど数々のセックスアイコンを輩出してきた。 さらに有名人がヌードを披露することも多く、創刊号では女優マリリン・モンローのヌードを掲載。ドリュー・バリモア、リンジー・ローハン、シャロン・ストーン、キム・ベイシンガーらもヌードになり、男性読者に夢を与えた。 雑誌のアイデンティティーともいえるヌードをなぜ今、取りやめるのか。スコットCEOは、いまやネットを通じワンクリックでありとあらゆる性行為が見られる時代であり、ヌードは「時代遅れ

    ショック!米誌「PLAYBOY」が来年3月からフルヌード写真排除 | 東スポWEB
    takeishi
    takeishi 2015/10/13
    どうする、東スポ?
  • 米プレイボーイ誌、「ヌード」卒業へ 創業者も合意 WEBサイトはすでに削除 

    【ニューヨーク支局】米男性娯楽誌「プレイボーイ」が、同誌の看板だった女性のヌードグラビア掲載を、来年3月の誌面改革を機に取りやめる方向で検討していることが分かった。12日付の米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)が報じた。 同紙によると、先月、プレイボーイ編集長が、ヌード掲載の中止について創業者のヒュー・へフナー氏に提案し、合意を得た。雑誌体のグラビアは継続されるが、全裸の掲載は見送られるという。 プレイボーイ誌は、1953年の創刊号グラビアにマリリン・モンローを起用し、爆発的な話題となった。誌面に登場するモデルは「プレイメイト」と呼ばれ人気を博したが、インターネット上にヌード写真が大量に掲載される時代となり、販売部数も減少。米調査会社によると、75年に560万部だった部数は、現在は80万部程度にとどまっているという。 同社のウエブサイトは昨年8月、フェイスブックなどソーシャルメディアに投

    米プレイボーイ誌、「ヌード」卒業へ 創業者も合意 WEBサイトはすでに削除 
  • 週刊文春編集長、3か月の不可解「休養」 春画掲載で「編集上の配慮を欠いた」

    「コワモテ」で知られる週刊文春に異変が起きている。春画のグラビア記事掲載に「編集上の配慮を欠いた点」があったとして、新谷学編集長(51)が3か月という長期にわたって「休養」することになったのだ。 新谷氏は記事掲載号の発売前日のメールマガジンで、グラビアの春画について「猥褻というより、その技巧の高さや色使いに見入ってしまいます」と書いており、誌面も春画の芸術的側面を重視した内容になっていた。にもかかわらず「読者の信頼を裏切ることになった」として休養を決めたという。だが、あくまで「休養」であって「人事・処分」ではないといい、様々な面で不可解な、異例の対応だ。 林真理子氏も連載で春画展の感想を書く 文藝春秋が2015年10月8日に報道各社に出したコメントは、 「『週刊文春』10月8日号(10月1日発売)に掲載した春画に関するグラビア記事について編集上の配慮を欠いた点があり、読者の皆様の信頼を裏切

    週刊文春編集長、3か月の不可解「休養」 春画掲載で「編集上の配慮を欠いた」
    takeishi
    takeishi 2015/10/12
    社内事情?
  • アニメ誌以外で初めて「新世紀エヴァンゲリオン」特集を組んだのは日本の代表的なエロ本だった! - おたぽる

    ――ようこそ、「特殊古書店ダリオ堂」へ。当店では、ちょっと変わったたちを皆様にご紹介していきましょう。 こんにちは。「特殊古書店ダリオ堂」店主の安田理央です。ちょっと変わったばかりを収集しております。今回からそのコレクションを紹介させていただきますね。 古好きと言っても、筆者が主に集めているのは80年代、90年代のエロ雑誌なわけですが、その中でも「おたぽる」向けの物件となると、やはりこれでしょうか。「デラべっぴん」1996年8月号(英知出版)。 「デラべっぴん」は、「べっぴん」の姉妹誌として1985年に創刊されたA4サイズの月刊誌。小沢忠恭の撮影によるノスタルジックな巻頭グラビアの美麗なインパクトもさることながら、ヌード写真の切り抜き組み立て工作「オナマイド」といった凝った企画、そして充実した連載コラムなど、見て良し、読んで良し、遊んで良し痒と、80年代から90年代にかけての、日

    アニメ誌以外で初めて「新世紀エヴァンゲリオン」特集を組んだのは日本の代表的なエロ本だった! - おたぽる
    takeishi
    takeishi 2014/03/24
    デラべっぴんも英知出版ももう残っていない、ってのがねえ
  • 2ch人気まとめ

    【スカッと】男「俺さんですか?」俺「そうですけど…」男「実は…彼女ちゃんの元カレです」→浮気女の末路がヤバイ【2chスレゆっくり解説】

    2ch人気まとめ
  • 定期誌休刊のお知らせ - コアマガジンWeb | コアマガジンWeb

    拝啓 時下ますますご清祥の段、お慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 さて、弊社発行の「コミックメガストア」は4月17日発売の6月号、「ニャン2倶楽部」は4月16日発売の6月号をもちまして休刊とさせていただきたく、ここに御案内申し上げます。 突然の休刊案内となり、関係各位の皆様には多大なご迷惑をお掛けすることとなり、お詫びするとともに、長年のご厚情に心から感謝申し上げます。 敬具

    takeishi
    takeishi 2013/04/28
    公式発表
  • ついにロリマンガ消滅へ 業界団体が示した「自粛案」の苛烈さ

    7月からの改定・東京都青少年健全育成条例(以下、都条例)全面施行を前に、出版業界内部で成年向けエロマンガを含めたロリコンものの自粛に向けた取り組みが計画されていることが明らかになった。一部の出版社からは反発の声も挙がっており、対立は深刻になっている。 新たな自粛の取り組みは、業界団体・出版倫理協議会(以下、協議会)が設けた「児童と表現のあり方検討委員会」の席上で示されたもの。自粛案は「出版倫理協議会と出版倫理懇話会の申し合せ(案)」のタイトルで、 1:いわゆる第二次性徴期を迎える前の、13歳未満と想起させる子どもをモデルとした漫画(コミック)を出版する際には、性交又は性交類似行為を連想させる表現は自粛する。 2:いわゆる第二次性徴期を迎える前の、13歳未満と思われる子どもを大人が凌辱するような行為を描いた漫画(コミック)の出版は自粛する。 以上の二点を求めている。 委員会から示された自粛提

    ついにロリマンガ消滅へ 業界団体が示した「自粛案」の苛烈さ
    takeishi
    takeishi 2011/04/10
    区分陳列すればいい、んじゃなかったの?
  • 自粛案でついにロリマンガ消滅へ - ライブドアニュース

    提供社の都合により、削除されました。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    自粛案でついにロリマンガ消滅へ - ライブドアニュース
    takeishi
    takeishi 2011/04/10
    「『チャンピオンREDいちご』は廃刊、双葉社はエロ系をすべてエンジェル出版に移行するくらいの措置を取って貰わないと納得できない」」
  • パンツ型メガネ拭き 「100%純正の女児ぱんつじゃねえか!」 : アキバBlog

    takeishi
    takeishi 2009/07/19
    ええと、一応メガネ拭きとしての加工はしているようだから100%純正元のまま、ではないよね。/これを加工することになった工場の人は何だと思ったんだろう
  • 新雑誌GELATIN(ゼラチン) 「チラシの時点でなんかすごい件について」 : アキバBlog

    チラシを拡げると作家さんの作品紹介があり、裏面にはラフ絵いろいろ 文倉十氏・KEI氏・極楽院櫻子氏・SABE氏・John Hathway氏・鈴見敦氏・たかみち氏 toi8氏・huke氏・放電映像氏・ぼっしぃ氏・前嶋重機氏・モタ氏・森山大輔氏・ミギー氏 表紙&ポスターが鳴子ハナハル氏 ワニマガジンから2月4日創刊の新雑誌GELATIN(ゼラチン)は、『最先端美少女系完全オリジナルコミック』・『微エロからファンタジーまで』などを謳い、創刊号は文倉十氏・KEI氏・極楽院櫻子氏・SABE氏・John Hathway氏・鈴見敦氏・たかみち氏・toi8氏・huke氏・放電映像氏・ぼっしぃ氏・前嶋重機氏・モタ氏・森山大輔氏・ミギー氏の計15人の作品と、表紙&ポスターは鳴子ハナハル氏になるみたい。 とら1号店にちょっと前から置いてある『GELATIN(ゼラチン)』のチラシは、広げると表には各作家さんの作品

    takeishi
    takeishi 2009/01/14
    すごい熱量です