タグ

2008年10月18日のブックマーク (10件)

  • 要求は怪物みたいなもの

    Angry Aussie / 青木靖 訳 2007年8月1日 水曜 8歳になる娘と話をすると、自分が何でもわかっているなどとは思わなくなる。 質問が上手なあの子は、私が答えられなかったり、少なくとも真剣に考えなきゃならないようなことを聞いてくる。真剣に考えるというのは重要で、いい加減な答えをしようものならすぐ突っ込まれてしまう。彼女が5歳で母親に日曜学校へ送り迎えしてもらっていた頃のある日、何の前触れもなくこんなことを聞いたことがあ った。 「ねえ、神様が私たちを作って、そして私たちを好きでいるなら、どうして神様は私たちが病気になるのをほうっておくの?」 あなたならどう答えるだろう? 私が最初に思いついたのは「ママに聞いてごらん」ということだった。しかしこれはその場しのぎにしかならない。最終的には「死なないくらいの病気かかると、かえって体が丈夫になるんだよ」という冴えない答でどうにか逃げお

  • 「個人的虚栄心」ヤングガンガン契約社員を解雇 SNS日記問題で

    スクウェア・エニックスの漫画誌「ヤングガンガン」編集部の契約社員が、未成年のアイドルタレントと飲酒していたように受け取れる日記を大手SNSで公開していた問題で、同編集部は10月17日、契約社員を就業規則に基づき解雇したことを明らかにした。 契約社員はグラビアを担当。10月の日記で、未成年の女性アイドルタレントらの名前を挙げ、「飲んでる」などと記していた。 同編集部が17日付で公開した「弊社編集部員による虚偽情報の流布に関する社内調査結果の報告とお詫び」によると、日記の記述は「個人的虚栄心によるもの」だったという。 名前が挙げられた女性タレントらと契約社員は同席したこともなければ面識もなく、飲酒などの会合があった事実もなく、「全く持って事実無根の情報」だったという。「事実無根の記述により、名前を挙げられた皆様および所属事務所の名誉を著しく毀損することとなってしまいました」として謝罪した。 契

    「個人的虚栄心」ヤングガンガン契約社員を解雇 SNS日記問題で
  • 「『萌え』の正体」(「國文学11月号」) - キリンが逆立ちしたピアス(ブログ版)

    國文學 2008年 11月号 [雑誌] 出版社/メーカー: 学燈社発売日: 2008/10/10メディア: 雑誌購入: 1人 クリック: 21回この商品を含むブログ (15件) を見る 「國文学」が、トチ狂って「萌え」についての特集を組んだので、一応買った。「萌え」というのは単なる流行語*1にすぎないだろうし、数年後にはたぶん「そんなのもあったねえ」とか言われるのだろう。もう「萌え」の話は飽和状態だし、今回の特集もあまり期待していなかった。 ところが、意外と数は面白い文章が載っていた。中でも、田透「『萌え』の行く先――文学は敗北したのか」は印象に残った。田さんは、以下のように文学史をまとめる。 吉隆明ふうに言えば、「大きな物語」=「共同幻想」に自己の居場所を見いだせなくなった70年代後半以降の大衆は、徐々に「小さな物語」=「対幻想」の内部へと入りこんでいった。この「対幻想」の中に「

    「『萌え』の正体」(「國文学11月号」) - キリンが逆立ちしたピアス(ブログ版)
  • XP用テーマ変更ツール(マイクロソフト製) | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    XP用テーマ変更ツール(マイクロソフト製) | ライフハッカー・ジャパン
    takeishi
    takeishi 2008/10/18
    これは良さげ
  • セイカ・オブ・エチゴ

    正解は?

    セイカ・オブ・エチゴ
    takeishi
    takeishi 2008/10/18
    ナンダコレハw
  • 中出しハッピー! - ナイトシフト

    俗に言う「 できちゃった結婚 」のことを、最近では「 ダブルハッピー 」と言うという話を何かの折に聞いた。おそらくは「 できちゃった結婚 」という言葉に含まれる悪いイメージを払拭するために作られた言葉なのでしょう。実際、めでたいことですし。まあ、それ以来、一度たりとも「 ダブルハッピー 」という言葉を耳にはしていないのだけど。 2年ほど前に、会社の後輩が結婚した。きっかけは子供ができたこと。 彼女とは5年付き合ったそうだ。彼女はもともと子供ができにくい体質だったらしく、付き合って以来、避妊をしたことがないとのことだった。後輩と喫煙所で会ったときに「 僕は常に中出しですよ。アハハハハ。 」と、おどけて話していたのをよく覚えている。その話を、僕も笑いながら聞いていた。そんなあるとき、子供ができた。 彼女の家に行って子供ができたことを報告したとき、彼女の両親は泣いて喜んだという。そして、2人の結

    takeishi
    takeishi 2008/10/18
    いい話なんだが、「中田しハッピー」という言葉による台無し感がひどい
  • 1行で吹いたら安眠:アルファルファモザイク

    ・先端恐怖症の人がカイジ読んだらどうなるの? ・ハイジ「わーい!クララが立っ・・・・誰だ貴様!!!!」 ・お前等の一番好きな農民が反乱を起こすゲームは? ・アニオタってクズの動名詞だよな ・女らんまにチンコ挿入してる最中にお湯をかけたら ・静香「きゃー!のび太さ・・・たけしさんだったの」 ・イージス艦とイージートゥーダンスを間違える ・コナン「カリ・・・これは青酸ペロ!」 ・母「早く風呂入りな!ボブ入れといたから!」 ・妹かと思って後ろからおっぱい揉んだらラオウだった ・なんで女ってヒスパニックなの? ・俺くらいのマヨラーになると、マヨネーズなしでご飯がえる ・松崎しげる「暗闇で俺に勝てるとでも思ったのかい?」 ・言葉を慎みたまえ。きみは楽太郎の前にいるのだぞ ・さかなくん「ギョギョーこの女マグロですねー!!」 ・ムーミンママは裸エプロン ・影武者「ハ

    takeishi
    takeishi 2008/10/18
    サガット「愛が、愛が、愛があったのか」他たくさん
  • 謎だらけ? 吉野家のWAON導入

    先月発表された、「牛丼チェーンの吉野家が電子マネー「WAON」を導入する」というニュースに驚いた方は多いのではないだろうか。吉野家では2009年春から導入を開始し、全店でWAONを利用できるようにする予定だという。 →吉野家が全店でWAONを導入(参照記事) 記者もこのニュースに驚いた1人だ。ここ1年、大手コンビニチェーンでのFeliCa電子マネー導入が進み、カードや携帯を“かざして”買い物をしている人を見かけることが増えた。コンビニの次に電子マネーが多く利用されるであろう場所として注目していたのが、自動販売機と単価500円前後のファストフードだ。自動販売機の電子マネー対応は進みつつあるし(参照記事)、ファストフードとしてはマクドナルドがiD決済とFeliCa対応の「かざすクーポン」を組み合わせた店舗を増やしつつある(参照記事)。 この流れに呼応するように、吉野家が電子マネーの導入を表明し

    謎だらけ? 吉野家のWAON導入
  • WEPは一瞬で解読――ニンテンドーDSはどうなる

    無線LANで使われている暗号方式・WEPを「一瞬で解読する」という方法を考案・実証したと神戸大学と広島大学の研究者グループが発表した。国内で2000万台以上普及している「ニンテンドーDS」の無線LAN通信機能はWEPにしか対応しておらず、セキュリティが不安視されている。 DSの通信機能を利用する場合、無線LANアクセスポイント(AP)のセキュリティ設定をWEPにする必要がある。同じAPをPCと共用してれば、PCとの無線通信も自動的にWEPになることが多く、WEPが解読されるとPCとの通信も解読されてしまう。また、ネットワークに“ただ乗り”され、サイバー攻撃の踏み台に使われる恐れもある。 任天堂はこういったリスクについてどう考えているのだろうか。同社広報室は「WEPのぜい弱性は以前から指摘されていた」とし、新機種「ニンテンドーDSi」ではより強固な暗号方式・WPAを採用したと説明する。ただ「

    WEPは一瞬で解読――ニンテンドーDSはどうなる
  • アイドルマスター へんたいたーれんのすゝめ(デレ版)/水瀬伊織

    ツンもいいけど、デレもね!へんたいたーれんのすゝめ(通常版)公開から丸一周年!多くの方に見ていただきました、当にありがとうございます!一周年記念にまさかの(?)デレバージョンです。ツンいおりんはもちろん、デレいおりんもマジ最高!!~へんたいたーれんのすゝめ~通常版 → sm1199918ツン版 → sm1224536※投稿動画リスト → mylist/2107714

    アイドルマスター へんたいたーれんのすゝめ(デレ版)/水瀬伊織
    takeishi
    takeishi 2008/10/18
    ある意味ネタバレ動画