タグ

2010年12月17日のブックマーク (13件)

  • どんな漫画が規制されるのか 都の条例めぐりネットでうわさ

    性行為表現を巡って規制されるのは、どんな漫画・アニメか――。東京都の青少年健全育成条例の改正案が成立し、ネット上では、その具体的な作品がいくつか取りざたされている。 「どんな漫画が対象か、ちょっと分かりかねるところがあります。逆に、『これならダメ』と、教えていただきたいほどですよ」 バナナや練乳を使った妄想シーン 東京都主催のアニメフェアに真っ先に出展拒否を打ち出すなど、条例改正に不満を表明していた角川書店では、総務人事部の担当者が、こう困惑げに話す。 今回の条例改正では、強姦や児童への淫行など刑事罰の対象になったり、近親相姦に当たるものであったりする性行為について、不当に賛美または誇張した漫画・アニメが18歳未満への販売規制対象になる。 都の青少年課では、規制はあくまで限定されたものだと強調し、「強姦などのシーンが出ているだけでなく、『お互いに気持ちよいものだ』などと、社会的に是認できな

    どんな漫画が規制されるのか 都の条例めぐりネットでうわさ
    takeishi
    takeishi 2010/12/17
    今のところ小説は対象外(挿絵がひっかかる可能性はある)だが、フランス書院文庫系から近親相姦ものを除外したら何割減るのやら
  • Manga publishers fear law could be ‘misused’

    Authorities say ban is to ‘protect schoolchidren’ from exposure to ‘extreme anime’. Japan’s famed animation studios face a showdown with lawmakers, after officials in Tokyo passed a law restricting the sale of manga comics and anime films that contain “excessive sexual depictions”. Critics of the move say it is an attack on free speech. Al Jazeera’s Rob McBride reports from Tokyo.

    Manga publishers fear law could be ‘misused’
    takeishi
    takeishi 2010/12/17
    アルジャジーラで報道か
  • Togetter - 「マンガ表現規制強化と警察の狙い」

    羯磨の人 ⋈ @adimexio 12/1 於:出版労連 河合幹雄氏 1 少年非行と不健全図書はほぼ全く関係が無い。悪い順から裏(違法)、アダルト、最後に有害図書。非行少年は有害図書なんて見ずに絶対に裏を見ている。非行少年でない高校生でも6割がアダルトを見ている調査もある。 2010-12-03 05:50:48 羯磨の人 ⋈ @adimexio 12/1 於:出版労連 河合幹雄氏 2 悪い友達から裏を見せられる。が悪いのではなく悪い友達と付き合っているのが問題だというのが非行少年対策の一番の原則。こんな分かりやすい話は無い。大事なのは、警察の方も実も分かっているはず。特に現場の人。 2010-12-03 05:50:56

    Togetter - 「マンガ表現規制強化と警察の狙い」
  • 佐々木俊尚@sasakitoshinao氏の通告;「Sonyは死んだ」

    佐々木俊尚 @sasakitoshinao いまSony Readerを一応入手しておこうかと思ってネット直販のソニーストアに行ったら、WindowsのIE6.0/7.0以外では「正常に動作しないので推薦環境で読め」というふざけたエラー画面が出た。びっくり。 http://bit.ly/fWAXxZ 2010-12-16 18:40:23 mosh @heymoshunder よほど買われたくないらしい @sasakitoshinao Sony Readerを一応入手しておこうかと思ってネット直販のソニーストアに行ったら、IE6.0/7.0以外では「正常に動作しないので推薦環境で読め」というふざけたエラー画面がhttp://bit.ly/fWAXxZ 2010-12-16 18:42:06 @kuniara こんなの久しぶりに見たw RT: @sasakitoshinao: いまSony

    佐々木俊尚@sasakitoshinao氏の通告;「Sonyは死んだ」
    takeishi
    takeishi 2010/12/17
    ソニーというかwebのソニーストアがやる気なっしんぐ
  • 漫画・アニメ史上最高の厨二発言と言えば?

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/16(木) 00:55:32.00 ID:iGOTVjQfQ 戸愚呂(弟)「おまえ、もしかして、まだ自分が死なないとでも思ってるんじゃないかね?」 13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/16(木) 01:00:40.07 ID:v3X6CZrO0 ―――これがモノを「殺す」っていうことだ 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/16(木) 00:56:53.67 ID:rGf6FPD80 ヘ(^o^)ヘ いいぜ |∧ /  / (^o^)/ てめえが何でも /(  )    思い通りに出来るってなら (^o^) 三  / / > \     (\\ 三 (/o^)  < \ 三 ( / / く  まずはそのふざけた 幻想をぶち殺す!! 15 :以下、名無しに

    takeishi
    takeishi 2010/12/17
    キルア優勝かな
  • 【取手駅・無差別襲撃】格闘の末、乗客が男を取り押さえ 「助けてー」満員のバスに響く悲鳴 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    【取手駅・無差別襲撃】格闘の末、乗客が男を取り押さえ 「助けてー」満員のバスに響く悲鳴 (1/2ページ) 「助けてー」−。頭や腕から血を流す女子高校生らの悲鳴があがった。茨城県取手市のJR取手駅前で発生した無差別襲撃事件。通学時間帯のバスに乗り込んできた男は突然、車内にいた女子高校生らを刃物で刺したり殴ったりしたが、通勤・通学客らと格闘の末、あっけなく取り押さえられた。 JR取手駅西口のバスロータリー。事件当時、バスロータリーには江戸川学園行きの路線バス2台が停車していた。斎藤勇太容疑者(27)=殺人未遂容疑で現行犯逮捕=は、そのうち1台のバスの後部ドアから乗り込んできた。午前7時40分ごろのことだ。 「キャー。助けてー」 悲鳴があがったのはその直後のことだった。男性運転手(42)は「バックミラーで見たら、男と男子生徒が格闘していた。自分も襲われると思った。怖い思いをした。許せない。捕まっ

  • 秋元康:「もしドラ」著者・岩崎氏は「異常なほど分かってないやつ」“元弟子”の素顔を語る - 毎日jp(毎日新聞)

    ラジオ番組「よんぱち 48hours~WEEKEND MEISTER~」の収録にゲスト出演した秋元康さん(右)とパーソナリティーの鈴木おさむさん 人気アイドルグループ「AKB48」などをプロデュースする秋元康さんが16日、ラジオ番組「よんぱち 48hours~WEEKEND MEISTER~」(TOKYO FM)にゲスト出演し、パーソナリティーで放送作家の鈴木おさむさんとエンタメ業界の裏話を披露した。200万部を突破した今年のベストセラー「もしも高校野球のマネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」の著者で、秋元さんに師事していた岩崎夏海さんについて、「僕の下に付いた中で、今まで一番『こいつは異常なほど分かってないな』と思ったやつが一人いて、それが岩崎でしたね。初めは放送作家になりたいといって来たけど、全然だめだった。放送作家は、ディレクターやプロデューサーがやりたいことを一緒に

  • 米科学誌:「10年の成果」にiPS細胞 「はやぶさ」も - 毎日jp(毎日新聞)

    米科学誌サイエンスは16日付の最新号で、今世紀の10年間に科学的に大きな進展のあった10の分野を特集。山中伸弥京都大教授が作成に成功した、さまざまな細胞になる能力がある「人工多能性幹細胞(iPS細胞)」に関する研究も選ばれた。 今年の主な出来事を振り返る中では、小惑星探査機「はやぶさ」の帰還(6月)や、遺伝資源の利益配分ルールを定める名古屋議定書を採択した国連生物多様性条約第10回締約国会議(10月)にも触れた。 「細胞の初期化」という項目で研究成果が取り上げられた山中教授は2006年と07年、それぞれマウスとヒトでiPS細胞を作成することに成功。細胞により治療する再生医療や、薬の開発への応用が期待され、同誌は「発生生物学における展望を一変させた」と評価した。 特集では今年の「10大成果」も発表。最も重要な科学的進歩として、米カリフォルニア大サンタバーバラ校の物理学者らがつくった「世界初の

  • シダックス、「狩りOK! モンスターハンターポータブル3rd 集会所」 「モンハン フィールドルーム」を12月16日より期間限定でオープン

    takeishi
    takeishi 2010/12/17
    先日シダックス集会所を使ってみたら、入店時になんとUMDメディア所持チェックが有った。割れユーザーはモンハン料金で入れませんw
  • シャープ、iPhone液晶ライン新設 アップル特需で亀山に - MSN産経ニュース

    シャープが、米アップルの「iPhone(アイフォーン)」向けを中心とした中小型液晶パネルの生産ラインを亀山第1工場(三重県亀山市)に新設する方向で検討していることが17日、分かった。アップルが投資額の大半を実質的に負担する方向で調整している。 スマートフォン(多機能携帯電話)人気を受け、中小型液晶パネルは需要が拡大しているうえ、製品の大半をアップルが引き取るため、リスクは少なく、ライン新設に踏み切る。 シャープがラインを新設する亀山第1工場は液晶テレビ用パネルの生産設備を中国の電機メーカーに売却し、建屋だけが残っており、その用途を検討していた。同社は、円高などを受け、コスト削減による競争力強化のため、海外で需要のある現地に拠点を設ける戦略を進めているが、さらなる成長が見込め、安定的な供給先があることから国内を選んだ。 東芝も、アップル向けを中心とした新工場を石川県に建設する方向で検討してい

    takeishi
    takeishi 2010/12/17
    アップルはスマートフォン・タブレット戦争は今後部品争奪戦になると見込んでいるのか
  • 「静かすぎて危険」 EV・HVの走行音規制法案、米議会が可決 - MSN産経ニュース

    米下院会議は16日、ハイブリッド車や電気自動車の走行音が静かすぎないよう最低基準を設ける法案を賛成多数で可決した。上院は可決済みで、大統領の署名を経て成立する。歩行者に接近しても気付かないケースがあり危険だとして規制を求める意見が出ていた。 自動車メーカーは歩行者に接近を知らせる音を出す装置を取り付けるなど既に対策に乗りだしているが、こうした動きが加速しそうだ。 法案は、道路交通安全局(NHTSA)に対し、低速走行時でもハイブリッド車などの接近に歩行者が気付くよう警告音の最低要求基準を策定するよう求める内容。 自動車業界は「実行可能で効果的な走行音の基準策定へ協力する」との声明を出した。(共同)

    takeishi
    takeishi 2010/12/17
    アメリカで静かすぎる車を規制
  • FOX、'80年代テイスト満載「オフロでGO!!!!!」BD化

    takeishi
    takeishi 2010/12/17
    邦題を付けたのは誰だw
  • 47NEWS(よんななニュース)

    コロナ後遺症は「最大500万人」リスクを訴え続けてきた医師「新たな国民病」と危機感 理解不足で孤立する患者も多く、支援態勢の整備が急務 トランプ氏が共和党内で「敵なし」になったきっかけは、自身への「刑事訴追」だった 被告人の立場を最大限に有効活用 一方で「ボディーブロー」になるかも…【混沌の超大国 2024年アメリカ大統領選(4)】

    47NEWS(よんななニュース)
    takeishi
    takeishi 2010/12/17
    エエエエエエ/何が起きたんだろう