タグ

2011年9月10日のブックマーク (3件)

  • 米同時多発テロ:10年でタリバンが声明 米を改めて批判 - 毎日jp(毎日新聞)

    【ニューデリー杉尾直哉】アフガニスタンの旧支配勢力タリバンは10日、米同時多発テロから10年を前に声明を発表。「事件とアフガン人は無関係で、我々は米側に公正な調査を求めてきたが、米国と同盟諸国は返答の代わりに巡航ミサイルや劣化ウラン弾を含んだ武器を送りつけてきた」と述べ、米国によるアフガン戦争開戦を改めて批判した。 また、「米国は何万人ものイスラム教徒を殺害し、アフガンを植民地支配しようとしている。米国が歴史のくず箱に放り込まれるまで、アフガン人は長い戦争を続ける」とし、今後も戦闘を続けると宣言した。

  • 野田首相「バリアー張ればいいだけ」 経産大臣発言で

    野田佳彦首相は9日、鉢呂経済産業大臣が福島第1原発の視察後、報道陣の1人に防災服をこすりつけ「放射能をつけた」という趣旨の発言をしたことについて、「放射能がつく前にバリアーを張るか、他の人にうつしてしまえばいいのではないか」との見解を明らかにした。鉢呂大臣に対する自らの任命責任には当たらないとの認識を示したとみられる。 鉢呂経産大臣は9日午前の会見でも、原発周辺区域を「死の町・アッテムト」と発言。午後にはこれを撤回、陳謝したが、今回明らかになった「放射能をつけた」発言と合わせて、一部閣僚からは「不適切。辞めざるを得ないのではないか」との声も聞こえている。 これら一連の発言について、9日夕方、野田首相は記者団からの問いかけに対し、「『セシウムさん』同様、小学生がやる一種の悪ふざけだが、62歳児の行動としては不適切だった」との認識を示した。だが一方で「こういう悪ふざけには『はい、バリアー張った

    野田首相「バリアー張ればいいだけ」 経産大臣発言で
    takeishi
    takeishi 2011/09/10
    あやうく信じそうになったじゃないか
  • 鈴木史朗(73) 「ゴルフとか身体痛めるしやるもんじゃない。TVゲームをやりなさい」 : はちま起稿

    1 名前: 名無しさん@涙目です。(長屋) 投稿日:2011/09/09(金) 17:41:25.44 ID:khluwVHB0 会社のレクリエーションでファミリーコンピューターをもらったのをきっかけに、泊まり明けなどの時間でゲームを遊ぶようになったという鈴木さん。 「スーパーマリオ」や「超魔界村」などさまざまなゲームを経て「バイオハザード」にたどり着いた。 「映像が耽美(たんび)的でね。(主人公の)ジルがとてもセクシーなんですよ」と当時を思い出す。 「2」「3」を経て、今でも熱中している「4」と出会った。 「風景がとても奇麗でね。ミレーの『晩鐘』を思わせるんです。ゲームに出てくる城もね、(スペインの)アルカサール城とか欧州のさまざまな城のエッセンスを盛り込んでいてね。よくできてるんですよ。今回の『リバイバルセレクション』でもより美しくなっていて見とれてしまいました」と独特の世界

    takeishi
    takeishi 2011/09/10
    ゲーマーとはかくありたい。