タグ

2013年1月6日のブックマーク (18件)

  • 【画像】俺の英語力凄すぎわろたwwwwww : 無題のドキュメント

    【画像】俺の英語力凄すぎわろたwwwwww 【外資系トップの英語力】 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01 /02(水) 18:36:12.54 ID:ZfqJ81py0 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01 /02(水) 18:38:08.04 ID:qjnftRti0 すげーよ 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01 /02(水) 18:37:44.09 ID:munV3d/u0 やるじゃん 7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01 /02(水) 18:38:34.66 ID:Q+hrbhpL0 どうやって勉強してんの? 10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01 /02(水) 18:39:39.06 ID:ZfqJ81py0 http://uwl

    takeishi
    takeishi 2013/01/06
    こんなサイトがあるのか
  • ネコの墓参り、亡き飼い主に毎日「お供え」 イタリア

    道端に1匹でたたずむネコ(2011年11月13日撮影、資料写真)。(c)AFP/KARL-JOSEF HILDENBRAND 【1月6日 AFP】飼い主が亡くなって1年経つ今もほぼ毎日「供え物」を持って墓参りしているイタリアのネコが話題になっている。 このネコがいるのは、フィレンツェ(Florence)に近いイタリア中部の山あいの村、モンタニャーナ(Montagnana)。 「この子は小枝だの葉っぱだの、楊枝だのプラスチックのコップだの、当に色んなものを持って行くんです」。夫のレンツォ・イオツェッリさんを昨年亡くしたアダさんは、夫が可愛がっていた飼いネコの「トルド」について話す。「わたしと行くときもあるし、自分だけで行っているときもあります。今では街のみんながこの子のことを知っていますよ」 トルドは白とグレーが混じった3歳の雄ネコだ。昨年レンツォさんが亡くなったときには葬儀の列についてき

    ネコの墓参り、亡き飼い主に毎日「お供え」 イタリア
    takeishi
    takeishi 2013/01/06
    モンタニャーナ、という地名が気になる
  • 【速報】お正月休み終了 明日から仕事キタ━━━━━━i|||i('A`)i|||i━━━━━━ !! :【2ch】ニュー速クオリティ

    1 パンパスネコ(京都府)[]2013/01/06(日) 21:08:11.08 ID:nk6+Zjx80 [1/2] ?PLT(12012) ポイント特典 成田空港 海外からの帰国ピーク 1月6日 11時42分 比較的長い休みが取りやすかった、この年末年始に海外で過ごした人たちの帰国が成田空港でピークを迎えています。 成田空港には海外からの便が朝から次々に到着し、ロビーは大きなスーツケースやたくさんの土産物を持った家族連れなど で混雑しています。 成田空港会社によりますと、この年末年始は比較的長い休みが取りやすい暦だったため、ヨーロッパ旅行などの人気が高く、 空港の利用客は前の年の同じ時期を5%余り上回る見通しだということです。 家族でシンガポールに行ったという30代の男性は「日に到着したときは寒くてびっくりしました。シンガポールは暖かく、 プールに入ったりしてゆっくり過ごせました」と

    takeishi
    takeishi 2013/01/06
    月曜はいいけど、5日間平日が続くのがしんどいわ
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
  • 感動はしないが、あれは、まあアリだと思う。子供の自由な領域って「親に隠れて何かやる」ことでしか得られないんだよ。

    感動はしないが、あれは、まあアリだと思う。子供の自由な領域って「親に隠れて何かやる」ことでしか得られないんだよ。 アレに対する拒否反応見てると、子供が勝ち取るべき自由な領域すら「やさしい」親が与えてくれることを望む甘ったれた子供ばっかりに見えた。 ルールはルール、運用は運用だ。ルールを破って、時には困ったことになったり叱られたりするのも大事な体験だと思うけどね。 家のルールがないと、直接社会のルールでそれを体験することになって、非常に危険だと思う。DQN層見ててそう思わない? 破りたくなるようなルールを作り、ゆるめに運用しておいて、片目つぶって逸脱しない程度に見ておくというのがあれくらいの年の親の努めのように思う。 あと、アメリカの子供って、あれに黙ってサインしたりしないんじゃないの? 「19:30に返却は早すぎる」とか「クラスのXX割は学校にiPhone持ってきていて、学校も特に禁止はし

    感動はしないが、あれは、まあアリだと思う。子供の自由な領域って「親に隠れて何かやる」ことでしか得られないんだよ。
  • iPhoneの使用契約書の記事を読んで感動する人は親になる資格などない。

    (2013/1/7 22:22追記しました) 13歳の息子へ、新しいiPhoneと使用契約書です。愛を込めて。母より http://blogos.com/article/53423/ を読んだ。 ブクマが400を超えていて勿論この契約内容をぶっ叩く方向だろうと思ったら これを愛と勘違いしている人をブコメで散見して震えてる。ツイッターをみると更に絶望的だ。 itog こういうこと言える親子関係ならだいたい大丈夫な気がする genkimagic 特に13と14と17が素晴らしいと思う amamiya1224 おぉ…これは素晴らしい。 Memeo 13の子供にiphone与えるのにこの程度の規則を設けるのをまっとうだと思わない人がいるんだ。子供に関して幾ばくかの責任を持つ親なら普通に考えることだと思うが。 この程度で束縛とかコントロールとか言い出す人間にはホントびっくりだわ。月50ドル程度?出し

    iPhoneの使用契約書の記事を読んで感動する人は親になる資格などない。
    takeishi
    takeishi 2013/01/06
    正直13歳でiPhoneは早いし物騒だと思うんだが、禁止するより制限付きで持たせる、という考えは有ってもいいだろう
  • DGXZZO50298050V00C13A1000000

    任天堂のゲームビジネスをめぐる潮目が変わりつつある。2012年3月期、決算公表以来初の営業・最終赤字に転落。世間では「スマートフォン(スマホ)とソーシャルゲームに押され、じり貧に陥っている」と解釈された。しかし、ここにきて「Wii U」と「3DS」という2つのハードとソフトの販売が好調に推移。岩田聡社長は「スマホは味方」「ソーシャルゲームとしても、うまくいっている」という。いったい任天堂に何が起きているのか。岩田社長が語った。

    DGXZZO50298050V00C13A1000000
    takeishi
    takeishi 2013/01/06
    「ソーシャルゲーム」って言葉自体が課金とガチャで手っ取り早く稼ぐ、の意味になりつつあったが本来そういう意味じゃなかったはずで
  • 朝日新聞デジタル:マグロ初値、さすがに高すぎ? 史上最高1億5千万円 - 社会

    史上最高値で競り落とされたマグロのすしをべるカウンターの客=5日午後3時40分、東京都中央区築地4丁目、金川雄策撮影大勢の見物客や報道陣を前にすし店で解体される史上最高値で競り落とされたマグロ=5日午後、東京都中央区、小川智撮影史上最高値で競り落とされたマグロの(左から)大トロ、中トロ、赤身=5日午後3時44分、東京都中央区築地4丁目、金川雄策撮影  5日にあった東京都中央区の築地市場の初競りで、222キロの生鮮マグロが史上最高値となる1億5540万円で競り落とされた。昨年出た過去最高値の3倍という高騰ぶりに、「市場価格をゆがめている」などと批判の声も上がっている。  午後3時過ぎ、同区築地の「すしざんまい」店。詰めかけた報道陣と見物客の前で、木村清社長(60)が朝に競り落とした史上最高値のマグロを解体し始めた。日刀のような長い包丁を振るって切り分ける。  競り落とした値から考える

    takeishi
    takeishi 2013/01/06
    テレビ各社が、マグロ落札者を3位まで大々的に報道したらどうだろう
  • ほびーちゃんねる

    6月26日(日)に中野サンプラザホールで開催された「声優だって旅しますスペシャルイベント」の模様をレポートしたい。 このイベントは2015年12月~2016年2月までアニマックスにて放送された人気声優が気ままに旅するロケ […]

  • 2NT -無料ブログ 無料ホームページ 等-

    2NTは無料ブログ、無料ホームページ等、楽しいWEB Lifeをお届けするポータルサイトです。

    takeishi
    takeishi 2013/01/06
    からかうと楽しい、って感覚は鳩でも持ってるのか
  • 雑誌が売れなくなった理由について考えてみた - 24時間残念営業

    2013-01-06 雑誌が売れなくなった理由について考えてみた http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130105-00000302-bjournal-bus_all 読んだ。 雑誌が売れなくなってるのは事実なので、思いつく理由についててきとーに書いていきます。コンビニの店長としての実感と、個人の経験と推測と、そのへんごちゃまぜになってるので、信頼度は読む人がてきとーに判断してください。 ・ネットのせい 確実でしょうね。 雑誌が売れなくなったってひとくちでいうんですけども「特に」売れなくなったジャンルってのがあるんですよ。 えーと、テレビ情報誌。これは売れなくなったほうの筆頭ですね。これについては、以前、都心部で店やってたときにはもう絶望的なまでに売れなくなってましたが、いまの高齢率の高い場所に来たら「まだこんなにテレビ雑誌が売れる店があっ

  • 野生のホッキョクグマが目と鼻の先!ガラス張りの乗り物「アイスキューブ」を隔てた遭遇:小太郎ぶろぐ

    ホッキョクグマの家族を追う野生動物専門のカメラマン、ゴードン・ブキャナンが乗っているのは、全面ガラス張りのアイスキューブと呼ばれる乗り物。 人間の安全を守りつつ移動するために作られたもので、防御力は申し分なし。 しかし、腹を空かせたホッキョクグマからの攻撃は、それでもかなり恐ろしいもの。 アザラシが呼吸をするための穴の近くにいたということだけど、それならアザラシをエサとするホッキョクグマがやてくるのも、アザラシを捕らえられずに空腹のままアイスキューブにやってくるのも想定内ってことだよね。

    takeishi
    takeishi 2013/01/06
    BBCの肉迫撮影
  • 【表紙詐欺?】ある同人誌が酷すぎると話題に : 【移転しました】オタク.com/跡地

    4 名前:風吹けば名無し 投稿日:2013/01/05(土) 20:06:12.34 ID:Ni/eUT5E なんやこれ… ネームやん 6 名前:風吹けば名無し 投稿日:2013/01/05(土) 20:06:37.06 ID:IBtPkqiE DLコードが付いてて、後で完成版貰えるんやろ 8 名前:風吹けば名無し 投稿日:2013/01/05(土) 20:06:39.19 ID:CkZk/J3F ファッ!? 9 名前:風吹けば名無し 投稿日:2013/01/05(土) 20:06:42.66 ID:mvJNnpEp 24 名前:風吹けば名無し 投稿日:2013/01/05(土) 20:08:37.56 ID:iscdDwKL >>9 これでもいかんでしょ 34 名前:風吹けば名無し 投稿日:2013/01/05(土) 20:09:40.93 ID:7r0QoFn8 >>9 サンプルだけま

    【表紙詐欺?】ある同人誌が酷すぎると話題に : 【移転しました】オタク.com/跡地
    takeishi
    takeishi 2013/01/06
    でも下書きで本出しちゃう人昔からたくさんいるよね(なぜ原稿完成させてから印刷しないのか)
  • クジラックス先生、母親にブログ見られ姉妹にロリコンとバレる : 【移転しました】オタク.com/跡地

    母親、僕のブログ見てるんだってさ… — クジラックス@ろりとぼくらの。発売中さん (@quzilax) 1月 1, 2013 母のメール「ごめんね。表紙絵がかわいくキレイだったので…『(僕の名前)頑張ってるよ!』という気持ちで、娘二人(僕の姉・妹)に紹介しました(が土下座してる絵文字)」 被害拡大 — クジラックス@ろりとぼくらの。発売中さん (@quzilax) 1月 1, 2013 一応「成年向けを描いてる」ということだけは家族に伝えていたけど、ロリってのは言ってなかったのでキツイ…漫画は読んでないみたいです。母はおおらかな部類だけど、妹はキツイなぁ…漫画といえばワンピースみたいな人種だから…ごめんお兄ちゃんが描いてるのは別のワンピースなんだ… — クジラックス@ろりとぼくらの。発売中さん (@quzilax) 1月 1, 2013 まぁ生活できてさえいれば文句はない家族だし、メール

    クジラックス先生、母親にブログ見られ姉妹にロリコンとバレる : 【移転しました】オタク.com/跡地
    takeishi
    takeishi 2013/01/06
    笑・・・えないだろこれは。切ねえ。
  • HugeDomains.com

    Captcha security check sohaya.com is for sale Please prove you're not a robot View Price Processing

    HugeDomains.com
  • 深海生物:「ダイオウグソクムシ」絶食5年目に突入- 毎日jp(毎日新聞)

    takeishi
    takeishi 2013/01/06
    アジ1匹で何年生きられるのか
  • 朝日新聞デジタル:自衛官のつぶやき、取材直後すべて消えた - 社会

    「明後日より、広島に旅立ちます」などと書かれた海上自衛官のつぶやき。奥は出港する護衛艦=長崎県佐世保市、西畑志朗撮影(画像の一部を修整)企業へのサイバー攻撃を24時間態勢で監視するラック社のセキュリティー監視センター「JSOC」=東京都千代田区、西畑志朗撮影現役自衛官の取材後に消されたつぶやき佐々木康之記者ツイッターアカウント  【佐々木康之】12月21日午前9時、東京・市谷の防衛省。海上幕僚監部広報室の2等海佐に、ツイッター上で見つけたあるつぶやきを見せた。 特集:ビリオメディア 〈くっそー。北朝鮮なんか滅亡してしまえ!! 奴らのせいで、15日帰投予定がかなり伸びるかもかもです〉  「帰投」は、海上自衛隊用語で「帰港」のことだ。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方)無料登録で気軽にお試し! サービスのご紹介は こちら 関連

    takeishi
    takeishi 2013/01/06
    行動に守秘義務がある人がtwitterやるのは無理が有りそう
  • 朝日新聞デジタル:冷凍食品、特売は演出? 30年来の「習慣」に - 経済

    ダイエーが10月に開いた冷凍品の試販売イベント。「一律割引」は2008年にやめ、商品に応じた値付けをしている=千葉県浦安市のダイエー新浦安店  【古谷祐伸】スーパーで売られる冷凍品。ピザ、おにぎり、ギョーザといった商品が一律「4割引き」や「半額」と気前がいい。特価が毎週恒例のスーパーもある。お手頃価格はうれしいけど、もうかるの?  東京都北区の主婦(47)にとって、毎週水曜日が買い出しの日だ。JR赤羽駅近くの複数のスーパーがこぞ… 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方)無料登録で気軽にお試し! サービスのご紹介は こちら ※有料記事の一部を自動で取り出して紹介しています。関連記事舌で崩せる軟らかいおせち かむ力弱い人にもやさしく(10/30)PR情報

    takeishi
    takeishi 2013/01/06
    2012-11-27