タグ

2017年9月30日のブックマーク (13件)

  • 希望 細野元環境相 1次公認に民進党出身者含まず | NHKニュース

    希望の党の細野元環境大臣は国会内でNHKの取材に対し、衆議院選挙に向けた民進党出身者の公認について、安全保障政策などへの賛同が基準になるとしたうえで、1次公認には、事実上の合流方針が決まったあとの民進党出身者は含まれないという認識を示しました。 また細野氏は、民進党出身者の公認調整について「個人的には、最大限の人に入っていただきたいが、現実的な安全保障と憲法改正に賛同していただけるかどうかが、大きな判断基準になる。最終的な判断は小池代表が行う」と述べました。 そのうえで、細野氏は「週明け早々には1次公認が発表できると思うが、一連の大きな動きの前から、希望の党で立候補したいと声を上げていた皆さんだ」と述べ、1次公認には、事実上の合流方針が決まったあとの民進党出身者は含まれないという認識を示しました。

    希望 細野元環境相 1次公認に民進党出身者含まず | NHKニュース
    takeishi
    takeishi 2017/09/30
    絞れるだけ絞る気か。えげつないのう。
  • 「新しい独裁者はいらない」民進・阿部氏、小池氏を批判:朝日新聞デジタル

    民進党前職で、神奈川12区から立候補予定の阿部知子氏は30日、神奈川県藤沢市内で記者団に対し、「(希望の党が)イデオロギーで選別するなら希望の党には参加しない」と述べた。自らが公認された場合でも、選別が行われるなら参加しないといい、枝野幸男党代表代行ら同党のリベラル系議員らと「より多くの仲間が戦える枠をつくる」ための協議を始めたという。

    「新しい独裁者はいらない」民進・阿部氏、小池氏を批判:朝日新聞デジタル
    takeishi
    takeishi 2017/09/30
    小池百合子はともかく安倍首相に独裁者的な権力なんてないだろ。選挙に負ければ首相も党総裁も辞めるしかないただの人だよ。
  • シアトル在住のアーロン・パターソンさん、ネットスラングの解説で一躍有名人に 「日本とアメリカの架け橋になりたい」

    トップシアトルのニュース & 話題シアトル在住のアーロン・パターソンさん、ネットスラングの解説で一躍有名人に 「日アメリカの架け橋になりたい」 9月12日、とあるアメリカ人のツイッターユーザが、「笑い」を意味する日のネットスラング「草生える」を英語話者に向けて解説しました。一連のツイートは世界各国で拡散され、5万リツイートを超えるまでに。日のネット文化を全世界に知らしめたこのツイートをしたのは、シアトル在住のソフトウェアエンジニア、アーロン・パターソンさん。さっそく今回の騒動についてお話を伺いました。 I learned a new slang in Japanese today: 草生える. I will now explain it — Aaron Patterson (@tenderlove) September 12, 2017 ― なぜ「草生える」をツイッターで広めようと

    シアトル在住のアーロン・パターソンさん、ネットスラングの解説で一躍有名人に 「日本とアメリカの架け橋になりたい」
    takeishi
    takeishi 2017/09/30
  • 宇宙船であらゆる都市間を約30分で移動 米企業が計画 | NHKニュース

    ロケットで宇宙空間を移動することで東京からロサンゼルスへわずか32分で到着できるなど、地球上のあらゆる都市の間をおよそ30分で移動できるとする宇宙船の計画をアメリカの宇宙開発のベンチャー企業「スペースX」が発表し、今後、実用化に向けて試験を進めることにしています。 それによりますと乗客が乗り込んだ宇宙船をロケットで打ち上げ、宇宙空間を最高時速2万7000キロで移動することで、例えばニューヨークから上海へ39分、東京からロサンゼルスへ32分、ニューヨークからパリへ30分など、地球上のあらゆる都市の間をおよそ30分で移動できるようになるとしています。打ち上げの際には最大で3G程度の重力加速度がかかるとしていますが、マスクCEOは「遊園地の乗り物で感じる程度でいったん大気圏を出れば乱気流も天候の影響もなく、スムーズに移動できる」と話しています。 スペースXは同じ宇宙船によって火星に人を送り込む計

    宇宙船であらゆる都市間を約30分で移動 米企業が計画 | NHKニュース
    takeishi
    takeishi 2017/09/30
    弾道ミサイルやん/サンダーバード1号もびっくり
  • きのうまで改憲批判していたが…民進予定者、発言自粛も:朝日新聞デジタル

    10月22日投開票の衆院選で、宮城県内の小選挙区に立候補を予定する民進党の5人は30日にも「希望の党」に公認申請をする。ただ、希望側は憲法改正や安全保障の姿勢によって候補者を選別する方針で、これまでの主張を控える立候補予定者も出てきた。これまで積み上げてきた野党共闘に背を向ける姿勢は「賭け」なのか、「変節」なのか。 宮城2区から立候補を予定する鎌田さゆり氏は、民進が希望に合流すると伝えられた28日以降、毎日昼に続ける仙台市内での街頭演説で、憲法改正や安保に極端に触れなくなった。 前日までは安倍晋三首相を指して「憲法を改悪して再び海外戦争に出かける憲法に作り直しをする」などと批判。しかし、28日以降は「大義なき解散」への批判などに力点を移した。希望への配慮にも映る。 取材に対し、鎌田氏は「目的は安倍政権を倒してこの国の政治を根から変えること。その目標に向かってただ進むだけ」とし、自身のス

    きのうまで改憲批判していたが…民進予定者、発言自粛も:朝日新聞デジタル
    takeishi
    takeishi 2017/09/30
    ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
  • 話題の擬人化艦船ゲーム「アズールレーン」はなぜ突然ブレークしたのか

    ここ1週間ほど、Twitterのタイムラインを賑わせている「アズールレーン」(iOS・Android)というゲームがあります。 「美少女化した艦船が戦うゲーム」というどこかで聞いたような内容ですが、9月14日の正式配信以降「アズールレーン面白いなぁ」「今までの艦隊擬人化ゲームの集大成感ある」などジワジワと言及が増えていき、9月25日ごろを境に突然ツイートが増加。一時はアクセス集中から接続が不安定になるほどで、まるで「艦隊これくしょん(艦これ)」の初期を思わせるような勢いを見せています。 「アズールレーン」とはどんなゲームで、何がそんなに受けているのか。モバクソゲーサークル「それいゆ」発起人であり、例によってリリース当初からこのゲームをチェックしていた「怪しい隣人」(@BlackHandMaiden)さんに解説してもらいました。 「アズールレーン」公式サイト 「アズールレーン」についてのツイ

    話題の擬人化艦船ゲーム「アズールレーン」はなぜ突然ブレークしたのか
    takeishi
    takeishi 2017/09/30
    そうか、日本軍艦船が味方になるのはちょっと…と。中国のゲーム会社もいろいろ大変だ。
  • ろくでなし子さんが語る『保毛尾田保毛男』に対する批判への疑問「同性愛を公表してる人の中には『怒るネタじゃない』と冷静な人もいる」

    深爪 @fukazume_taro 今夜「とんねるずのみなさんのおかげでした」の30周年特番が放送されるわけですが、とんねるずのワンフーとしてANNを欠かさず聞き、さらにそれを録音したテープを擦り切れんばかりに聞き、水曜ニャンニャンに胸を躍らせながら青春時代を過ごした人間なので、テレビの前で正座して待機してる。 2017-09-28 20:12:34

    ろくでなし子さんが語る『保毛尾田保毛男』に対する批判への疑問「同性愛を公表してる人の中には『怒るネタじゃない』と冷静な人もいる」
    takeishi
    takeishi 2017/09/30
    「保毛尾田保毛男に30年前は怒れなかった人が声を上げられるようになったのはいい事だ」と最初に書いてる事も強調したいけど/ろくでなし子はベクトル問わず同調圧力には一言言いたくなるタイプなのか
  • 「ゴミが届いた」民進本部からポスター600枚

    希望の党に合流することになった民進党。 衆院選(10月10日公示・22日投開票)で、長野県内の5陣営は「希望の党」公認での立候補準備を進めているが、公示を前に、ポスターやチラシなどの作成で頭を悩ませている。 「ゴミが届【政治

    「ゴミが届いた」民進本部からポスター600枚
  • 中国、国内ネット3社に罰金 体制批判抑え込む狙い:朝日新聞デジタル

    中国ネット管理部門は国内でSNSや掲示板サービスを提供する代表的企業である騰訊(テンセント)や百度(バイドゥ)など3社について、情報管理が不徹底だとして罰金処分にした。内輪で対話を楽しむ「グループチャット」などへの監視も強化する。共産党大会を来月に控え、体制批判を徹底的に抑え込む狙いがありそうだ。 中国メディアは25日、6月に施行されたインターネット安全法に基づき、IT大手の騰訊、百度、新浪が罰金処分を受けたと報じた。みだらな内容やデマを放置したとしている。 騰訊が運営する「中国版ライン」の微信(ウィーチャット)は月約9億人、新浪の「中国版ツイッター」、微博(ウェイボー)は月約3億6千万人が利用するだけに波紋は大きい。 また、国家インターネット情報弁公室は10月から、微信などの「グループチャット」でも、不適切な内容があれば企業だけでなくグループを作った人の責任を問える規定を導入する。法律に

    中国、国内ネット3社に罰金 体制批判抑え込む狙い:朝日新聞デジタル
    takeishi
    takeishi 2017/09/30
  • ラピュタの本当の位置はどこになるのか検証した - orangestarの雑記

    「天空の城ラピュタ」に出てくる天空の城ラピュタ。その場所がどこにあるのかはみんな一回は考えたことがあると思います。あるよね?たぶんあると思う。あるよきっと。そして挫折したよね。 天空の城ラピュタの世界は架空の世界ですけれども、 ラーマ・ヤーナ インドラの矢 ゴンドア ゴリアテ(聖書に出てくる巨人の名前に由来) ソドムとゴモラ(聖書に出てくる悪徳の町) ガリバー旅行記 など、リアル世界の単語が出てきますし、完全の異世界というわけではありません。ジャガイモが出てきても全然おかしくない。 パズーの生活の様子や炭鉱から、19世紀末のイギリスウェールズを舞台にしたifの地球の19世紀末のお話です。 じゃあ、ラピュタだってあるんじゃないの?具体的な場所を想定できるんじゃないの?って思って、地図を広げて、作中の方位を示す言葉から、そして飛行船の巡航速度から大体の場所を割り出したりしたと思う。 …そして絶

    ラピュタの本当の位置はどこになるのか検証した - orangestarの雑記
  • けものフレンズ監督降板騒動についてのまとめと考察

    https://anond.hatelabo.jp/20170929005829 とかけっこうヤオヨロズ寄りなので、心情的にカドカワ寄りの私の視点からも状況をまとめてみようと思う。 たつき監督が「アニメから外れる事になりました」とツイートする2017/9/25 20:00 突然ですが、けものフレンズのアニメから外れる事になりました。ざっくりカドカワさん方面よりのお達しみたいです。すみません、僕もとても残念です— たつき/irodori (@irodori7) 2017年9月25日 この時点では「たつき監督個人をカドカワが一方的に解任した」と解釈するファンが多かった ファンは概ね「カドカワの横暴を許すな!」「たつき監督を戻して!」という方向で動きはじめるこれ以前に公式発表は何もなく、たつき監督のフライングを批判する声もある。 ファンは「たつき監督が声を上げなければ一方的に解任されていたに違い

    けものフレンズ監督降板騒動についてのまとめと考察
    takeishi
    takeishi 2017/09/30
    たつき監督には3年くらいかけてゆっくり続編を作ってもらい、その間は別のスタジオで外伝的な2期アニメを制作・放送する、でもよかったのに
  • 「ダイヤが乱れます」ラブライバーへの西武鉄道の注意アナウンスが粋で「流石だわ」「車掌ラブライバーだろ」と話題に

    日、メットライフドームで行われる『ラブライブ!サンシャイン!! Aqours 2nd LoveLive! HAPPY PARTY TRAIN TOUR』。 リンク www.lovelive-anime.jp ラブライブ!サンシャイン!! Official Web Site | Aqours 2nd LIVE 特設サイト サンライズ×ランティス×G'sマガジンが送り出す、新世代アイドルプロジェクト「ラブライブ!」の公式Webサイト。彼女たちの活動状況や、最新情報などはここでチェック! 3 users 702

    「ダイヤが乱れます」ラブライバーへの西武鉄道の注意アナウンスが粋で「流石だわ」「車掌ラブライバーだろ」と話題に
    takeishi
    takeishi 2017/09/30
    なんなんだこのクオリティの高さは
  • ラピュタ「バルス祭り」が占うテレビの将来 - 日本経済新聞

    9月29日夜、日テレビ放送網系列の金曜ロードSHOW!でスタジオジブリの映画「天空の城ラピュタ」が放映される。ラピュタといえばネットで繰り広げられる「バルス祭り」だ。クライマックスで主人公らが叫ぶ呪文「バルス」に合わせて視聴者が同じ言葉を交流サイト(SNS)に一斉投稿する恒例行事で、テレビの視聴スタイルの変化を測る指標としても注目されている。日テレはこれまでにラピュタを15回放映し、いずれも

    ラピュタ「バルス祭り」が占うテレビの将来 - 日本経済新聞
    takeishi
    takeishi 2017/09/30
    誰もリアルタイムで見なくなる未来は来るか/普段リアルタイム視聴しない分、サッカー日本代表やラピュタテレビ放送が祭りになる傾向も有る(が、テレビで育った世代がまだ社会の多数派だからこそ?)