タグ

ブックマーク / goyaku.blog45.fc2.com (5)

  • 日本のアニメ(キャプテン翼)が有名なサッカー選手たちに影響を与えてたらしいぞ!【海外掲示板】|誤訳御免Δ(←デルタ)

    管理人が使ってる包丁はそこらのスーパーで売ってる3千円程度の安物。 もう5年ぐらい使用してるせいかナマクラもいいとろこです。 だけどあえて放置してました。 何故なら、自分は文字通り、不器用な男ですから。 切れ味の良い包丁を使うと我が身まで削ってしまうのです。orz ナマクラだとちょこっと刃が手に当たっても切れないから・・・ しかし、いくらなんでももう限界というぐらい切れなくなった。 トマトを切ろうとしたら刃が入っていかず潰れそうになる始末。 そんな訳で、研ぎ器を試してみることにした次第。 で、昨日届いたこのロールシャープナーを実際に使ってみました。 右側にあるスロットに刃をあてて約10回往復させると箱に書いて ありましたが、とりあえず5往復にしときました。 前述の理由でキレキレになると自分には危ないのです。(^_^; そして、研ぎ終わった包丁を軽く水洗いしドキワクのトマト入刀・・・・・・

  • 外国人が一番好きな一番混乱した外来語・和製英語【海外掲示板】|誤訳御免Δ(←デルタ)

    元ネタ www.reddit.com/ それでも町は廻っている 10 今巻も愉快な歩鳥が大ボケかまします! 究極の天然が巻き起こす想定外なハプニング続出! 個性あふれる下町商店街のメンツに爆笑させられること間違いなし! 昨日まだかと書いた途端に表紙キタ! ^^ なんか催促してみたいですんません。 ところで、それ町の連載が最終回を迎えたという噂は デマだったんですよね? 結局あの騒ぎはなんだったのか・・・・・・ 新房語 (それ町の作者である石黒正数さんとの対談もあるよ! 石黒氏はアニメ第一話のAパートでタッツンが鼻をふくらませながら こっちを向くシーンで、これは負けたと思ったそうなw) それでは題へ行きます。 お題は、日語の中に潜む海外に語源をもつ言葉です。 ウィキペディアの英語版に日語の外来語・和製英語リストがあり、 とある英語掲示板がそれを話題にしてたので取り上げてみました。 では

  • コミケ行列の見事な統制ぶりを観た外国人のコメント|誤訳御免Δ(←デルタ)

    左: 氷菓 中: 愚者のエンドロール 右: クドリャフカの順番 京都アニメーションによるアニメ化が動き出した米澤穂信さん 古典部シリーズを文庫のものまで購入。 (遠まわりする雛は読んでる途中・・・) 京アニの公式サイトでは米澤さんや賀東さんのコメントが 今日(1月6日)発表されたようです。 そのコメントや原作・構成協力という肩書きを読むに、米澤さん もアニメ化に深く関わっていく模様。 これはかなり期待せずにはいられんです。 1クールなら「氷菓」だけでなく2作目の「愚者のエンドロール」 までは最低でもやってもらいたい。 3作目の「クドリャフカの順番」までやってくれたら神。 アニメのタイトルは「氷菓」だけど、クドリャフカはその氷菓 を売る話だから全然OKですよ。(え 海外アニメフォーラムの氷菓スレはあまり伸びてなかったり。 放送後にそれがどう変わるかが楽しみだわー。^^ それでは題へ行きます

  • 13歳の娘がアニメ・漫画にハマって男性に興味を示さないのですが異常でしょうか?【Yahoo! Answers】|誤訳御免Δ(←デルタ)

    外国人によるオタク文化・日評を翻訳。 海外掲示板や英文記事などを紹介。エッセイ風味。管理人の日記も兼ねてます YT -- ALC -- Exc -- UrD 赤い手帳、再び! 2009年、発売されるやいなや大評判となった『シャア専用手帳』。 今秋、装いも新たにオールカラーとなって甦ることになった! 三度の飯よりシャアが好きというあなた、大注目! スケジューリングが通常の3倍速くなる、あなたの心強い助っ人! ちょ、通常の3倍って言いたいだけやん!(笑) 言いたい気持ちはメッチャ分かるけど、スケジューリングの 速度は3倍にならんわー。 むしろシャアが気になって遅くなる 仕様でしょこれは。 >一日一言、シャアの名言があなたの潜在能力を呼び覚ます でも、ここはちょっと気になるね。 来のスケジュール帳としてはそこそこっぽいけど、コレクター アイテムとしては良い感じかも。 ま、管理人的には去年

  • 米amazonで日立のハンドマッサージ器がとんでもない事になってる件|誤訳御免Δ(←デルタ)

    左: 作家 蛙石鏡子の創作ノート 右: ハッピーネガティブマリッジ 2巻 西川魯介さんの新刊コミックを読了。 西川さんと言えばやはりメガネっ子ですよ。 しかもそれが管理人のストライクど真ん中な眼鏡っ娘!! この作品も表紙を見ただけで「買いだ!」とピンと来ますた。 そしてもちろん、その予感が外れることはなかったのデス。 内容的には、作者があとがきで語られてるように、 「ツンデレ師匠とボンクラ弟子のうすらエロいラブコメ的形相を呈したソレ」 という感じです。 この二人の生ぬるくマニアックな恋愛模様とボケツッコミが合うかどうかが評価の分かれ目ですかね。 管理人はそれが大好きで終始ニヤニヤしっ放しでしたが。 あぁ、この人の『屈折リーベ』とか初期の作品を再販してくれないものだろうか・・・・・・また読みたくて堪らんですわー。 ハピネガ2巻は相変わらずの寸止め漫画だった。(え 狼の口 ヴォルフスムント 3

    takeishi
    takeishi 2011/11/10
    なぜかwikipediaに記事が。
  • 1