タグ

2010年12月15日のブックマーク (2件)

  • メディアが隠す世界のタブー : あじゃじゃしたー

    1 名前:以下、VIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/13(月) 01:06:19.46 ID:RQrrcMLy0アンネ・フランクは、アンネの日記を書かなかった http://www15.ocn.ne.jp/~oyakodon/newversion/afrank.htm コンビニ弁当べ 奇形死産続出 「具体名公表するとパニックになる」 http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=322 宇宙空間に50mの巨大物体 http://www8.atwiki.jp/youtheshock/pages/25.html 白熊の肝臓はビタミンAが多く、べると中毒死する http://www.kenkolabo.net/hietori/va.htm 世田谷一家殺人事件 韓国人男性(33)の指紋が一致 http://web.archive.org/we

  • 1kgの鉄と1kgの鉄、どちらが重い? - Active Galactic : 11次元と自然科学と拷問的日常

    同じ質量の綿と鉄はどちらが重いか。 この問題は簡単ではない。どんな質量の綿や鉄を想定するかによって答えは違う。例えば、1000億太陽質量の鉄と綿だったら両者とも即座にブラックホールだ。両者の終状態はほとんど変わらない。ブラックホールは元の天体が持っていた個性をベリベリと引き剥がしてしまう。 では、もっと質量を減らして1億地球質量だったらどうか。 1億地球質量の綿と1億地球質量の鉄、どちらが重い? だいたい恒星質量の上限域に相当する。300太陽質量だ。 綿は自己重力で潰れていき、位置エネルギーの解放によってどんどん温度を上げる。中心部の温度は100万Kを超え水素の核融合が起こる。巨大な赤ちゃん星の誕生だ。莫大なエネルギーが発生し物質が宇宙空間に激しく流出する。ただし、綿は質量の大部分を炭素と酸素が占めており、恒星と白色矮星の中間のような組成だ。わずかな水素を使い果たすまでは延命すると予想はし

    1kgの鉄と1kgの鉄、どちらが重い? - Active Galactic : 11次元と自然科学と拷問的日常