タグ

2015年6月28日のブックマーク (15件)

  • いま行くべき最高の南の島15選【高城剛おススメ】

    旅は、人を幸せにするのか? 6月1日に渋谷公会堂で高城剛さんのトークライブがありました。テーマは「旅は、人を幸せにするのか?」です。世界中を跳びまわる高城さんらしい視点で”人が幸福に生きる”ためのヒントが満載のライブでした。 サニーエクスプレスというLCCが今年の年末にドイツ-タイ間を99ユーロで飛ぶようになり、長距離ローコストキャリアがスタートするそうです。こういったLCCの格化やアジアの国々の発展によって、いまだかつてない、大移動時代がはじまります。そのため、いい場所には世界中から人が殺到する、行きたい場所があればなるべく早く行くべきだと高城さんは語ります。 高城さんは、世界で一番南の島にくわしい人になるべく、旅人や現地の人に情報を聞きまくり、時間の許す限り世界中をまわり、新たな島を開拓しているそうです。そんな高城さんが現時点でのベストとして紹介した南の島15ヶ所をまとめました。 1

    いま行くべき最高の南の島15選【高城剛おススメ】
    takeori
    takeori 2015/06/28
  • <操作説明> - 鳥獣戯画制作キット

    猿、蛙など漢字をクリックすると画像オブジェクトが表示されます。画像オブジェクトはドラッグ・ドロップで動かせます。

    takeori
    takeori 2015/06/28
  • 「Googleフォト」がスマホユーザーにとって最強である4つの理由 ── 写真を容量無制限で保存できる無料クラウドサービス

    Googleフォトがスマホユーザーにとって最強の写真保存サービスである4つの理由 なぜ、Googleフォトがスマホユーザーにとって最強の写真保存サービスとなりうるのでしょうか。 理由1:Googleアカウントで利用できる 利用開始時の障壁が非常に低いのがGoogleフォトの大きな特長のひとつ。Googleサービスを利用している膨大な数のユーザーが、非常にスムーズにGoogleフォトを使えるためです。 前身サービスのGoogle+フォトで必要だったGoogle+へのアカウント登録は、Googleフォトでは不要になりました。Googleアカウントさえあればすぐに使え、自分にとって不要なサービスを利用せずに済みます。 理由2:無料かつ容量無制限で高品質のバックアップが可能に 写真と動画のアップロードサイズを「高品質」に設定すれば、1600万画素の写真と1080p動画を無料かつ容量無制限で保存でき

    「Googleフォト」がスマホユーザーにとって最強である4つの理由 ── 写真を容量無制限で保存できる無料クラウドサービス
    takeori
    takeori 2015/06/28
  • 旅の予約と準備のヒント

    旅行での Evernote 活用法と様々なヒントをご紹介するシリーズ。前回は、旅行先を決めるまでについてでしたが、今回は、実際の予約と直前の準備におけるヒントをまとめました。 旅の手配 旅行先が決まったら、次は実際の手配です。忙しい方はパッケージ旅行を選んだり、あるいは旅行会社に相談したりして手間を省くことも可能ですが、ここでは主に自分で手配する場合の使い方をご紹介します。 まずは交通手段。旅先への飛行機や列車や、現地でのレンタカー予約情報はすべてまとめておきましょう。予約確認画面は、Web クリッパーを使って保存。また、メールで送られてきた予約確認書や E チケット受領書、予約番号も、すべて転送してEvernote へ。(メール転送機能は有料会員向けの機能です。プランはこちらからご覧いただけます。) もちろん宿泊先の情報もすべて Evernote へ。ホテルの予約確認メールや、駅や空港か

    旅の予約と準備のヒント
    takeori
    takeori 2015/06/28
  • 無能な人を切り捨てる?ちきりんもホリエモンも行政をわかってない

    ちきりん @InsideCHIKIRIN 社会派ブロガー & 紀行文筆家:人生の旅&リアルな旅を通じて学んだことを呟きます。 詳しい活動履歴はこちら→ chikirin.hatenablog.com/about 、音声ブログ→ voicy.jp/channel/1295 chikirin.hatenablog.com

    無能な人を切り捨てる?ちきりんもホリエモンも行政をわかってない
    takeori
    takeori 2015/06/28
  • カドカワ、取次会社“外し”加速か 紀伊國屋書店とも直取引開始、業界の常識破壊

    大手出版社KADOKAWA(カドカワ)は6月4日、埼玉県所沢市から購入した旧所沢浄化センター跡地に新しい印刷製・物流拠点とともに、図書館や美術館、博物館を融合した文化施設を建設する「COOL JAPAN FOREST 構想」(以下、同構想)を発表した。その敷地は約37万平方メートル――東京ドーム8個分という広大なもの。 7月1日には同社の100%出資で、文化施設の建設を推進する株式会社ところざわサクラタウン(松原眞樹社長=KADOKAWA社長)を資金1億円で設立する。KADOKAWAの角川歴彦会長は「2020年の東京オリンピック開催までには完成させたい」と意気込んでおり、その総事業費は300億円にも上る一大事業である。 しかし、この構想をめぐって、経営統合したドワンゴとの間で不協和音が聞こえてくる。関係者は語る。 「KADOKAWAは2015年3月期第2四半期連結決算で、9億円の営業損

    カドカワ、取次会社“外し”加速か 紀伊國屋書店とも直取引開始、業界の常識破壊
    takeori
    takeori 2015/06/28
  • 下落続いたマンガ市場、電子書籍の力で18年ぶり反転の兆し - 漫画の真ん中

    ここまで、紙のマンガ雑誌とマンガ単行の市場データをあげてきました。 これに、電子書籍の売上も加えると以下のようになります。 [Webサイト:にっぽんのマーケターhttp://nipponmkt.net/2014/06/30/whomor_shibatsuji-02/ より引用] このグラフの、2012年~2013年をクローズアップすると、以下です。 実に、18年間下落し続けていた、紙のマンガの売上ですが、ここに電子コミックの売上を加えると、18年ぶりに上向いているようなのです。 あくまで試算の結果ですが、出版不況とか、マンガの売上減と言われ続けている中で、マンガの売上そのものは上向きになっていく兆候が表れたと言えそうです。 データ元のインプレス社は、毎年7月に前年データをまとめて発表します。今年も、来月には新しいデータが発表されますので、楽しみな所です。 一先ず、ここまでのデータについて

    下落続いたマンガ市場、電子書籍の力で18年ぶり反転の兆し - 漫画の真ん中
    takeori
    takeori 2015/06/28
  • アマゾン帝国、動く。再販制崩壊への一歩? 時限再販スタートで、本の値引き販売を先導へ - 積読書店員のつくりかた

    Amazonと出版社による、の値引き販売へ 深夜に興味深いニュースが流れたきたので思うところあって、「再販制」をテーマに軽く記事を書きます。タイトルの「観測気球を上げる政治記事」みたいな煽りフレーズは反省してます。 それはさておき、そもそもの再販制を議論していた数年前、公取として「再販制廃止」の意向という情報も一時期流れましたし、「『』イコール『定価』」という固定概念の展望はまだまだ先行き不透明だと思います。崩壊とまでいくかどうかは今後の取り組み次第でございすが。 さっそく記事を確認してみよう それではまず、日経のニュースから報道内容をチェックしてみましょう。 取り組みへの参加版元は、POD注力の「インプレス」、電子書籍への取り組みも目立つ「翔泳社」、そして何より時限再販に積極的に取り組む「サンクチュアリ出版」などのビジネス書・実用を中心とした顔ぶれを見れば、想定の範囲内といったところ

    アマゾン帝国、動く。再販制崩壊への一歩? 時限再販スタートで、本の値引き販売を先導へ - 積読書店員のつくりかた
    takeori
    takeori 2015/06/28
  • R-style

    R-style
    takeori
    takeori 2015/06/28
  • 日本経済新聞6月26日付報道について | 主婦の友社 会社情報

    お取引様各位 梅雨の候 小社出版物をいつもお引き立て賜り厚く御礼申し上げます。 日、日経済新聞に掲載されました「アマゾンで2割値下げ」に関する記事について、全く事実と異なる部分についてご説明いたします。 主婦の友社はアマゾンと「時限再販契約」など一切結んでおりません。 詳細につきましては、下記のデータをご確認くださいませ。

    日本経済新聞6月26日付報道について | 主婦の友社 会社情報
    takeori
    takeori 2015/06/28
  • 栗田出版販売の民事再生に関する心配事あれこれ | URGT-B(ウラゲツブログ)

    取次第4位の栗田出版販売が日(2015年6月26日)に民事再生法の適用を申請したとの報道が出ています。25日〆の翌日、しかも金曜日夕方にマスコミへ発表だなんて、ずいぶん周到じゃないですか。社では今日通常通り業務されていましたよね、ほとんどの版元や書店にはむろん何も伝えてない。 【21時追記:申請が15時、保全命令が16:50に出たということで、そのあと栗田や大阪屋では来社していた版元に説明を始めたようです。また、来週からの出荷の納品先や伝票の書き方については栗田や大阪屋からFAXで取引先に案内が順次開始されるだろうと耳にしました。】 【21時半追記:ついに栗田からFAXが届きました。全17枚、うち2枚は大阪屋名義です。不鮮明なので読みにくそうですが、これから読みます(溜息)。】 【23時追記:仕事を挟みながらA4サイズ17枚をようやく読み終わりました。疲れた・・・。当エントリーに書いた

    栗田出版販売の民事再生に関する心配事あれこれ | URGT-B(ウラゲツブログ)
    takeori
    takeori 2015/06/28
  • Amazonの新刊値引き販売が再販価格維持制度に風穴を開けたわけではない

    Amazon「夏の読書推進お買い得キャンペーン」 Amazonが、期間限定で新刊書籍の値引き販売を始めました。当初の日経報道や、それに対する反応など、いろいろ事実誤認が散見されるので、ちょっと整理してみることにします。 再販違反じゃないの? これに関しては、公正取引委員会の「よくある質問コーナー」Q12.の解説が分かりやすいです。メーカーが小売店に定価販売を強制するのは「再販売価格維持行為」といい、独占禁止法(2条9項4号)によって原則禁止されている行為です。ただ、一部の著作物(書籍、雑誌、新聞、音楽用CD、音楽テープ及びレコード盤の6品目)については、例外的に独占禁止法の適用が除外されています。これを「著作物再販適用除外制度」といいます。 要するに、出版社が書店に定価販売を強制するのは、例外的に認められた行為であって、出版社が「希望小売価格」にするのは自由なのです。出版社が定価で販売する

    Amazonの新刊値引き販売が再販価格維持制度に風穴を開けたわけではない
    takeori
    takeori 2015/06/28
  • iKnow! - 英語に正しいインプットを。

    平素より格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 突然のご連絡となり恐縮ですが、この度 iKnow! 事業のさらなる発展を目指し、セレゴ・ジャパン株式会社(社:東京都渋谷区、代表取締役社長:エリック・ヤング、以下弊社)から、株式会社DMM.com(社:東京都渋谷区、代表取締役社長:松栄 立也、以下DMM)に対し、iKnow! 事業に関する権利義務を吸収分割により承継させることで昨日(2015年6月25日)合意いたしました。効力発生日は2015年8月1日となります。件は会社法に基づく吸収分割であり、iKnow! 事業は全てDMMに承継されますが、iKnow! のサービスは引き続きそのままお使い頂けます。iKnow! チームはDMM英会話チームと共にサービスの更なる向上を目指して協力して参ります。 「iKnow!」は、サービス開始以来、長きにわたって皆さまにご愛顧いただき、お陰様で15

    takeori
    takeori 2015/06/28
  • 殆どコピー!iOS9でAppleが採り入れた9つの脱獄アプリの機能とは

    WWDC 2015で正式に発表されたiOS9。今回のiOS9はiOS8からの改善・改良・修正がみられたが、見た目の大幅な変更やあっと驚く新機能はなく、まるでiOS8のマイナーアップデートバージョンのようだったのが印象的だった。 そして毎回iOSメジャーアップデートで足される新機能は、脱獄ユーザの注目を集める。なぜなら新しいiOSではたいていいくつかの便利な脱獄アプリの機能がコピーされて導入され、該当する脱獄アプリの意味がなくなってしまうからだ。 以下に、Redmond PieがまとめたiOS9の登場によってAppleに殺されるであろう脱獄アプリ・脱獄Tweakを9つほど挙げてみたいと思う。 1. VideoPane 左がiPhone上で動くVideoPane、右がiPad上のiOS9 動画のマルチタスクを実現するというのは、もともとは脱獄TweakのVideoPaneで実現できていた。Vi

    殆どコピー!iOS9でAppleが採り入れた9つの脱獄アプリの機能とは
    takeori
    takeori 2015/06/28
  • iPhone6対応の SIMロック解除ゲタ RGKNSE R-SIM10、Nano GPP、GPP LTE等 (iPhone6/6Plus au/SB/DoCoMo対応 SIMロック解除ゲタの使い方(実際に使用可能))

    iPhone6対応の SIMロック解除ゲタ RGKNSE R-SIM10、Nano GPP、GPP LTE等 (iPhone6/6Plus au/SB/DoCoMo対応 SIMロック解除ゲタの使い方(実際に使用可能)) Tags: [Apple], [iPhone], [SIMロック解除] ● DoCoMoの iPhone6 Plusを買ったので SIMロック解除ゲタを各種買ってみました。 これらの iPhone6用の SIMロック解除アダプタは日SIMは使えません。※注 海外で現地の SIMを使う場合に使用します。 (使用する SIMの種類は 64Kのみ対応しています。128Kのタイプは対応していません。) 購入した SIMロック解除アダプタ(SIMロック解除下駄) ・GPP nano DoCoMo版(接触不良多し) ・GPP LTE DoCoMo版(動作未確認) ・R-SIM10

    takeori
    takeori 2015/06/28