タグ

2009年6月11日のブックマーク (7件)

  • 日テレが「ニュース検索API」などを紹介、国内の地上波放送局初

    「Interop Tokyo 2009」と同時開催している「IMC Tokyo 2009」の「ブロードキャスターズイノベーション」コーナーでは、放送局の最新の取り組みを展示している。 日テレビのブースでは、3月13日から提供している無料ブログパーツ「日テレアプリ」を紹介。「日テレアプリ」は、日テレビの番組と連動したブログパーツやWeb APIを提供している。 「NEWS ZERO・ブログパーツ」では、ニュースやスポーツ、気象情報などを配信。報道番組「NEWS ZERO」のキャスターが登場する。また、「ズームイン!!SUPER ブログパーツ」では、占いや出演者のブログ新着記事を配信。番組のキャラクター「ズーミン」がブログパーツから飛び出し、Webページ上に移動する仕掛けもある。 Web APIでは、日テレビ系列の番組出演者のデータベース「出演者検索API」と、ニュース記事を参照できる「

    takeru-c
    takeru-c 2009/06/11
    ニュース検索API/早速使わせてもらおう
  • ついに出た!最新Perlフレームワーク「Ark」徹底解剖:第1回 Arkって何だ? -Ark が生まれるまで|gihyo.jp ... 技術評論社

    はじめまして。面白法人カヤックの村瀬と申します。ArkというWebアプリケーション作成用のフレームワークを開発しました。今回から4回にわたって、このリリースしたばかりの「Ark」について紹介させていただきます。 Ark(アーク)とは Arkは、Perlで作られたWebアプリケーションフレームワーク(WAF)です。 Arkの特徴としては Catalystに似たインターフェース CGI/FCGI/mod_perlなどさまざまな環境で実用的に動作する CGI用モードの存在 日製であり、日語ドキュメントが充実している などが挙げられます。 Catalystに似たインターフェース Catalystは、Arkと同様にPerl製のWebアプリケーションフレームワークで、現在、Perlのフレームワークでは標準となりつつあるものです。 Arkは開発動機の1つが「CGIでも実用的に動作するCatalyst

    ついに出た!最新Perlフレームワーク「Ark」徹底解剖:第1回 Arkって何だ? -Ark が生まれるまで|gihyo.jp ... 技術評論社
    takeru-c
    takeru-c 2009/06/11
    フレームワーク
  • Rails 2.0でCSRF対策 - cys b

    Rails 2.0ではCSRF(cross site request forgery, クロスサイトリクエストフォージェリ)対策が標準で入っているって事でActionController::RequestForgeryProtection::ClassMethodsのRdocを読みながら試した。まず、以下の様なコントローラ(top_controller.rbとした)を作る。 Railsアプリのルートで ./script/generate controller top index (だっけ?) top_controller.rbの中身は以下の通り。 class TopController < ApplicationController protect_from_forgery :secret => 'my-little-pony', :only => :index def index end

    Rails 2.0でCSRF対策 - cys b
    takeru-c
    takeru-c 2009/06/11
    protect_from_forgery
  • SKU(Stock Keeping Unit) - yuumi3のお仕事日記

    現在、あるお客様のネットショップを作ってます。衣類なのどの商品は1つの商品に色違い、サイズ違いなどのバリエーションが存在します。 商品の情報等は商品単位で管理しますが、在庫数などはこのバリエーション単位で管理した方が良いです。この「バリエーション単位」を表す言葉がないかな? とDB設計のを探していたら SKU という言葉がありました。 SKU/用語解説辞典/NTTPC ソリューション・ネットワーク事業 【流通工房】流通システムでのSKU・単品管理−要件定義 流通業界の用語なんですね。。。

    SKU(Stock Keeping Unit) - yuumi3のお仕事日記
    takeru-c
    takeru-c 2009/06/11
    在庫管理のユニット(単位)/名称
  • お手製ジンジャーエールはすごく簡単に作れる | ライフハッカー・ジャパン

    というわけで、その「できたてフレッシュ」なジンジャーエールを手作りする方法をご紹介です。 グルメブログ「The Amateur Gourmet」では4つ星シェフJean-Georges Vongerichten氏のレシピ『Jean-Georges: Cooking at Home with a Four-Star Chef』を採用しています。というのも、スーパーで買えるようなちょっとした材料で作れるから。 すなわち――「ショウガ1ポンド(約450g)」「レモングラス2茎」「チリペッパー少々」(レモングラスとチリはお好みで省略してもOK)、あとは「ソーダ水」と「砂糖1/2カップ」。これで全部です。 作り方も至ってシンプル。 ソーダ水以外の材料を刻んだのち2カップ程度の水で15分ほど煮込んでエキスを抽出、それを漉して冷やせば、シロップの出来上がり。あとはいつでも飲みたい時にこのシロップをソー

    お手製ジンジャーエールはすごく簡単に作れる | ライフハッカー・ジャパン
  • Aspire one Blog  Aspire oneのHDDを内蔵SSDに換装

    takeru-c
    takeru-c 2009/06/11
    Acer Aspire one/SSDに換装
  • Ruby on Rails : Apache で動作させる - WebOS Goodies

    またまた間が空いてしまいました。日は Apache で構築された Web サーバーで Ruby on Rails アプリケーションを稼動させる方法をご紹介しようと思います。個人的な用途なら WEBrick でもじゅうぶんに使えるのですが、処理効率やセキュリティーが重要になる場面では Apache (もしくはその他の Web サーバー)を使用するほうが適切でしょう。 Ruby on Rails でインターネットに公開するアプリケーションを作ろうという方は、ぜひ読んでみてください!(^^) これまでは手抜きで "~/blognavi" をプロジェクトディレクトリとしてきましたが、このままでは Apache からアクセスするのにいろいろと問題がありますし、管理も面倒です。そろそろプロジェクトディレクトリを適切な場所に移動しましょう。ただし、プロジェクトディレクトリの配置方法は千差万別、条件によ

    takeru-c
    takeru-c 2009/06/11
    Apacheで動作させる