タグ

2009年12月19日のブックマーク (4件)

  • CNN.co.jp:タイタンの湖に光の反射、NASA探査機が初撮影

    (CNN) 米航空宇宙局(NASA)は18日、土星の衛星タイタンの「湖」に太陽の光が反射する様子をとらえた画像を公開した。こうした画像が撮影されたのは初めてだとしている。 画像はNASAの無人探査機カッシーニから送られてきたもので、タイタンの北半球にある液体メタンの湖に光が反射する様子が写っている。鏡や水面などの滑らかな表面によって生じる「鏡面反射」が地球外で撮影されたのは初めてだという。 アリゾナ大学の研究者は、これまでにカッシーニから送られてきたデータを使って反射の正確な位置を調べ、「クラーケン」と呼ばれる液体メタンの湖の南端と特定。タイタンの南半球では2008年に湖が発見されているが、専門家は今回の画像について、北半球にも湖が存在することを初めて視覚的に示す決定的な証拠になると話している。 今後はタイタンの液体メタンについてさらに詳しく調べ、気象や季節の移り変わりがあるかどうかなどを

  • Ruby gem標準目指すGemcutter、RubyForgeとGitHubの置換 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Welcome to Gemcutter! Awesome gem hosting Ruby gemのホスティングリポジトリサービスとしてはRubyForgeがデフォルトのサービスとされている。それ以外にもGitHubのサービスが有名。これに加えて最近、新しいRuby gemホスティングサービスとしてGemcutter.orgが登場していた。RubyForgeを置き換えて正式なホスティングリポジトリサービスになることを目指すとされていたが、どうやらその目的は誇大広告というわけではないようだ。 19日(米国時間)、Gemcutter.org redesign preview - GIANT ROBOTS SMASHING INTO OTHER GIANT ROBOTSにおいてThoughtbotはGemcutter.orgの再デザインを完了させたと報告しており、そのプレビューデザインを公開し

  • そろそろるりまを使ってみませんか?

    公開日時 okkez Fri, 18 Dec 2009 13:32:00 GMT この記事は Ruby Advent Calendar jp: 2009 : ATND の 18 日目です。前日は @tad さん でした。 愛用しているものの一つに るりま があります。 みなさんはもうお使いですか? まだの人は以下の説明を読んでぜひ使ってみてください。 利用方法はいくつかあるので順番に紹介していきます。 web ブラウザを使って見る方法 http://doc.okkez.net/ にアクセスします。3 カラムになっていて左から順番に、BitClust, Static HTML, Download となっています。BitClust はるりまプロジェクトで作ったリファレンスマニュアルを見るためのウェブアプリケーションです。 doc.okkez.net では nginx + thin で動かしてい

  • 47NEWS(よんななニュース)

    「普通の家族に戻る。それだけで2年もかかった」ウクライナ避難民のダンサーが語る「祖国が戦場になる」ということ

    47NEWS(よんななニュース)
    takeshiketa
    takeshiketa 2009/12/19
    混沌としてきたなあ