タグ

2013年2月8日のブックマーク (1件)

  • mrubyのメモリ使用量(リベンジ) - kyabの日記

    2014/2/20追記 以下のメモリ削減はあくまで当時のmrubyに対する変更です。今でも有効かわかりませんし、#pragma packを使うと動作しない場合もあるとかないとか、、試す方は注意ください。また当時はmrbconf.hの#define を直接編集していますが、現在はbuild_config.rb内でcc.definesを使用するのが適切です。mrubyソースのexampleが参考になります。 少し前に、chipKIT Max32上でのメモリ使用量を調べたのですが、どうも間違ってるぽいので、やり直し+メモリ(RAM)削減を試みてみました。 前回:mrubyのメモリ使用量 on chipKit Max32 - kyabの日記 測り方 chipKIT上で計測するとアップロードに時間がかかって面倒なので、Mac上のllvm-gcc 4.2 32bitで試行錯誤。 次のようなコードで検証

    mrubyのメモリ使用量(リベンジ) - kyabの日記