タグ

2016年4月9日のブックマーク (2件)

  • AWS Solutions Architect ブログ

    SAの西谷(@Keisuke69)です。 日よりAWS LambdaでNode.js 4.3.2が利用可能になりました。利用にあたってはファンクションの作成時もしくは更新の際にランタイムの選択で「nodejs4.3」を選ぶだけです。なお、Node.js 0.10を利用したファンクションの作成もサポートされますが、2016年10月にNode.js 0.10がEOLとなるためこれ以降は新規作成はできなくなります。 ここではNode.js 4.3.2が利用可能になったことに伴う変更点について簡単に御案内します。 主な変更点 Node.jsのv4ではJavaScript界隈では非常に重要なアップデートであるES6(ECMAScript 2015、ES2015)のサポート範囲が拡大しています。もちろんPromiseも利用可能になっています。これまでNode.js 0.10だったためにPromise

  • 大量メッセージが来ても安心なLINE BOTサーバのアーキテクチャ - Qiita

    Help us understand the problem. What is going on with this article? 3月24日に発表になったLINEのBOT API Trial Accountが、いよいよ4月7日から実際に試せるようになりました。既に多くのBOTが開発者の手によって作られ始めたようですね。QiitaにもいくつかBOTの作り方が投稿されていますので、"LINE BOT"というキーワードで探してみてください。 実際の作り方の基は他の投稿に任せるとして、BOT API自体は非常にシンプルな作りなので、試すこと自体はすぐにできると思います。しかし、シンプルな反面、仮に近い将来「Trial」が取れて、友だち50人制限が撤廃された時、それでも正しく安定的に動作するBOTとするには、アーキテクチャ上の工夫が必要になります。個人的に、既にLINE BusinessCo

    大量メッセージが来ても安心なLINE BOTサーバのアーキテクチャ - Qiita