タグ

2020年5月31日のブックマーク (7件)

  • 安倍首相、ブルーインパルスに拍手:時事ドットコム

    安倍首相、ブルーインパルスに拍手 2020年05月29日20時08分 安倍晋三首相は29日、航空自衛隊の曲技飛行チーム「ブルーインパルス」が東京都心の上空を飛ぶ様子を首相官邸の屋上から眺めた。飛行は新型コロナウイルス感染症の治療に当たる医療従事者らに謝意を示すのが目的。首相は10分間ほど屋上にとどまった。首相はその後、ツイッターなどで「(医療従事者への)感謝と敬意を込めて拍手をさせていただきました」と投稿した。 政治 菅内閣 緊急事態宣言 「桜を見る会」問題

    安倍首相、ブルーインパルスに拍手:時事ドットコム
    takeshiketa
    takeshiketa 2020/05/31
    タイトルワロタ。北の将軍ぽい
  • 共同世論調査、安倍内閣支持率は39% | 共同通信

    共同通信社の世論調査によると、安倍内閣の支持率は39.4%で、今月8~10日の前回調査より2.3ポイント減。不支持率は45.5%だった。内閣支持率が40%を切るのは2018年5月以来。

    共同世論調査、安倍内閣支持率は39% | 共同通信
    takeshiketa
    takeshiketa 2020/05/31
    高いおじさんじゃないけど高いなー
  • 年収1600万円のリアル

    44歳男、既婚子ども二人、関東郊外在住、年収1600万円ほど。 金融資産は3500万円ぐらいかな。 家賃について5000万円ぐらいで買った持ち家。住宅ローンの返済は毎月13万ほど。 庭付き4LDK。郊外でよく見る同じような家が並んでいる住宅街。 注文住宅ではないので普通の間取りと普通の設備。家族4人で快適に住むにはもう一部屋欲しい。 普段の事について朝晩は基的にはが作った料理を家でべる。家族で外は月一回程度。回転寿司は定番。 材はなるべく国産を選ぶ。 一人で事するときによく行くのは吉野家。平日のランチは700円を超えると高いと感じる。 飲み会などの事について接待など仕事の付き合い以外ではほとんど飲みに行かない。 自腹で飲みに行くなら5千円程度かな。 昔は自宅で高級ウィスキーや高級ワインを飲んでいたが、最近あまり酒が美味しいと感じなくなって飲んでない。 3000円のワインを買

    年収1600万円のリアル
    takeshiketa
    takeshiketa 2020/05/31
    自分は悪くない年収だけど、いやこれは結構良い暮らしだぞと思った。
  • NURO光はセキュリティ的にやばいって話 (安全に使うための方法) - Qiita

    要約 NUROひかりのHGWはデフォルトでIPv6ファイアウオール機能が 無効 または 未搭載 の可能性がある ので、そのまま使うと家庭内LANがインターネットから見えちゃうからちゃんと設定か対策して使おうぜって話。 このドキュメントの対象とする人たち 何も考えずに速度が速いだけでNURO光を使っている、「いんたぁねっとが何かよく分かっていない」人向けです。 ネットワークやセキュリティを理解していて、自分のルータでセキュリティを維持しつつ使える!って人には全く関係ない話なので気にしなくていいです。読まなくていいです。 IPv6 と IPv4 のセキュリティ ここでは IPv6 と IPv4 のアドレスが割り当てられたPCやスマホとかがインターネットからどう見えるのか?について説明します IPv4 の場合 一般的にIPv4アドレスは1契約につき1アドレスが付与され、それをルータ呼ばれる機器を

    NURO光はセキュリティ的にやばいって話 (安全に使うための方法) - Qiita
    takeshiketa
    takeshiketa 2020/05/31
    NAT要らない世界ってこうなるよなーって思ってたけど、それって昔懐かしの思想だからなんかしてると思ってた。
  • 1年で100キロも減量 歴代最重量、元力士の極意とは(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルス感染により三段目力士の勝武士(しょうぶし)さんを失い、巨大化する力士の健康面が不安視される。引退後にダイエットに成功した歴代最重量力士に、話を聞いた。 【写真】18年秋場所、取組前の控えから、手をついて土俵に上がった大露羅。この場所の292・6キロは歴代最重量記録になっている 「おすもうさんの生活で健康を守るのは難しい」 元幕下の巨漢力士、大露羅(おおろら)のアナトリ・ミハハノフさん(37)はそう語る。現役時代、元大関小錦の285キロを超える288キロを記録して史上最重量力士になった。その後も体重増加は止まらず、引退直前に計測された292・6キロは今も角界の最重量記録だ。 ■1日2から1日5に 2年前の秋場所で引退。故郷のロシア・ブリヤート共和国に戻って「絶対にやせる」と決意した。1日2のドカいだった力士時代の反省から、今では1日5で少しずつべる。「日の脂っ

    1年で100キロも減量 歴代最重量、元力士の極意とは(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    takeshiketa
    takeshiketa 2020/05/31
    相撲部屋って食事に関する指導食うこと以外ゼロなの??
  • 衆院解散、狭まる選択肢 支持率急落、コロナも左右 「ポスト安倍」に持ち越しも(時事通信) - Yahoo!ニュース

    来年10月21日の衆院議員任期満了まで1年5カ月を切った。 衆院解散のタイミングとして、早ければ今秋との声もあるものの、新型コロナウイルス感染症の収束が見えず、内閣支持率も急落する中、否定的な見方が大勢。来年も夏に東京五輪・パラリンピックが控え、安倍晋三首相の選択肢は狭まっている。新たな不祥事が発生すれば、首相の手では解散できなくなる可能性も否めない。 ◇年内は環境整わず 「解散は今秋か、来年1月召集の通常国会冒頭しかない」。首相と最近面会したベテラン議員はこう語る。周囲には選挙準備を指示しているという。新型コロナ感染拡大は、緊急事態宣言が全面解除されて一区切りがついた空気が広がり、与野党議員の間では解散時期が話題に上り始めた。 ベテラン議員がこう想定するのは、来年7月に任期満了を迎える東京都議選と東京五輪がほぼ連続し、この間は衆院解散を打ちにくいためだ。公明党が、都議選と衆院選の間隔を空

    衆院解散、狭まる選択肢 支持率急落、コロナも左右 「ポスト安倍」に持ち越しも(時事通信) - Yahoo!ニュース
    takeshiketa
    takeshiketa 2020/05/31
    国会閉じて一年あれば40%くらいに戻るって。いつものパターン。
  • 「警官に押さえ込まれけが」 渋谷署前で200人が抗議デモ クルド人訴えに共鳴 | 毎日新聞

    渋谷の路上で警察官2人に押さえ込まれるなどして首に全治1カ月のけがをし、抗議デモに参加するトルコ出身のクルド人男性(中央)=東京都渋谷区で2020年5月30日、後藤由耶撮影 東京都渋谷区の路上で警察官2人に押さえ込まれるなどして首に全治1カ月のけがをした外国人男性(33)を巡り、30日、市民らによる警察への抗議デモがあった。一緒にいた友人が撮影した動画がインターネットを通じて拡散したことで約200人が集まり、警視庁渋谷署前などで「外国人を差別するな」などと声を上げた。 けがをしたのはトルコ出身のクルド人男性。15年前に来日し、定住者ビザを得て、飲店で働いている。男性は27日、氏名不詳の警官2人を特別公務員暴行陵虐致傷罪で東京地検に刑事告訴した。男性は毎日新聞の取材に「交通違反も何もしていないのに、外国人というだけでひどいことをされた。外国人だから、話も聞かずに乱暴することが許されていいの

    「警官に押さえ込まれけが」 渋谷署前で200人が抗議デモ クルド人訴えに共鳴 | 毎日新聞
    takeshiketa
    takeshiketa 2020/05/31
    怪しい動きしてたら暴力に訴えていいなんて法律に書いてないでしょ。なんで落ち度ないとか言えんの