タグ

2015年8月10日のブックマーク (4件)

  • go-setlock - Go port of setlock - その手の平は尻もつかめるさ

    [2015/08/10 12:47 追記]なんか一部のOS Xで動かないので調査中です…… [2015/08/11 10:15 追記]v1.1.0で直っています setlock は daemontools に同梱されているコマンドラインツールで,非常に便利かつ強力なツールであることが知られています.この件については以下の記事などが参考になります. Kazuho@Cybozu Labs: setlock を使って cron をぶんまわす方法 Linux - setlockを使って簡単に多重起動防止機能を実装する - Qiita そしてこの度,その setlock を golang で移植した go-setlock というものをこさえました. go-setlock は setlock と同等の機能を持っており,かつ以下の様なメリットが挙げられます. daemontools から独立しているので

    go-setlock - Go port of setlock - その手の平は尻もつかめるさ
    taketyan
    taketyan 2015/08/10
    djb のツールは Go に移植されて欲しいものがたくさんあると思う。UNIX 哲学に従っていて小回りの利くものが多い。
  • 人気Twitterアプリ開発者が「サードパーティー制限に疲れたから」とTwitter入り

    同氏が言う「サードパーティー制限」とは、Twitter APIに設けられているアクセス数の上限を指す。サードパーティーアプリは、この上限に達すると新たなユーザーを追加できなくなる。 同氏はまず「みんな、大ニュースだよ。やっと正式発表だ。僕はTwitterAndroid UIチームに参加する!」とツイートし、8月17日から働くと説明した。 アプリの公式Twitterでも、「Twitterの公式Androidアプリを最良のTwitterアプリにするためにベストを尽くす」とツイートした。 また、別のツイートで、Falcon Proの開発も継続すると説明した。大企業にありがちな決定の遅さにわずらわされずに新しい体験をテストするための場にするつもりという。 関連記事 Twitter、61%増益だがMAUの伸びは鈍く「価値伝達の方法を改善する」とジャック・ドーシー暫定CEO Twitterの4~6月

    人気Twitterアプリ開発者が「サードパーティー制限に疲れたから」とTwitter入り
    taketyan
    taketyan 2015/08/10
    Twitter クライアントとかライブラリとか作ってた人が Twitter 入りする事例結構たくさんある
  • LINE MUSIC の無料期間終了に対する印象的な反応たち

    LINE MUSIC の無料期間が終わりました。これに対する反応が予想通りなものの、やはり印象的なので、シェアします。無料期間終了なんて、当にケチですよね!。。。って。 目次 1. LINEの無料期間終了に対する利用者の反応1.1. 30秒しか聞かせないないなんて、せこい。1.2. ずっと無料にしてほしい1.3. うざい、くず、かす、しね、だる1.4. ケチ1.5. 当然無料だと思っていた1.6. 有料にするなら作るな1.7. 他のアプリに移る宣言1.8. チケットを購入した、が見つからない2. 無料音楽アプリに戻る宣言3. 試される LINE MUSIC スポンサーリンク LINEの無料期間終了に対する利用者の反応 これらの反応を見ると、聴き放題にしろ何にしろ、ビジネス大丈夫かよ、と思ってしまいます。 もうアプリに広告入れて無料で聴き放題にでもしないと、この層は納得しないのでしょうか。

    LINE MUSIC の無料期間終了に対する印象的な反応たち
    taketyan
    taketyan 2015/08/10
    ノイジーマジョリティなんだとは思いたいけど、最近の環境を考えるとお金を払う価値が相対的に下がっているのは確か
  • blog.katsuma.tv

    唐突の約1年ぶりのエントリーになりますが、itunes-clientの親戚みたいなかんじのkeynote-clientを作ってみました。 Github RubyGem これは何? itunes-clientと同様、高レベル(のはず)なAPIでKeynoteを操作できます。たとえばこんなかんじ。 require 'keynote-client' # インストール済のテーマ一覧を取得 themes = Keynote::Theme.find_by(:all) # 特定の名前のテーマを取得 theme = Keynote::Theme.find_by(name: 'cookpad').first # テーマを指定して新しいドキュメントを作成 doc = Keynote::Document.new(theme: theme, file_path: '/path/to/slide_name.key'