ブックマーク / tkhoumu.hatenablog.com (33)

  • ブログの読者様、1,100人突破! - 不動産×行政書書士Blog

    おはようございます☀😃 不動産系サラリーマンをしながら行政書士登録も受けた仕事人間の近藤です。 にほんブログ村 日は、当ブログの読者様が1,100人を達成しましたので、皆様へのお礼と、僕がブログを書き続けている意味などについて考えてみます。 読者様が1,000人になってから100人増えるのに結構な時間が掛かりました。 ただ、時間が掛かっても徐々に見ていただける方が増えていることに関しては、当に感謝しかありません。皆様、当にありがとうございます。 毎日、⭐️を押して頂いたり、Bookmarkをして頂けることはもちろん嬉しいのですが、やはり、読者様の数が増えて行くことが何より嬉しいです。 ブログを書き始めてから4年弱が経ちました。コロナ禍の入口で、不要不急の外出が出来なくなり始めた時でした。あの頃は、これから生活がどうなって行くのだろうと不安ばかりの毎日でしたが、今となっては、それも何

    ブログの読者様、1,100人突破! - 不動産×行政書書士Blog
    takion0622
    takion0622 2024/03/31
    凄いです(*^^*)おめでとうございます。
  • 空き家の解消に向けて、各地方公共団体が成功事例を共有すれば良いのに… - 不動産×行政書書士Blog

    おはようございます☀😃 不動産系サラリーマンをしながら行政書士登録も受けた仕事人間の近藤です。 にほんブログ村 日は、福井県坂井市の空き家バンクサービスについて書かれたニュース記事を読ませて頂き、僕が感じたことについて書かせていただきます。 以下ーー内は、2024年2月7日(水)付、Yahoo!ニュースより引用させて頂きました。 ーーーーーーーーーー WEBサイトで空き家を360度内覧 坂井市の空き家バンクサービススタートから半年で2軒成約 各地で空き家が増え続ける中、坂井市はWEBサイトで空き家の中を自在に「内覧」できるサービスを提供していて、利活用につながるケースも出ています。(2月7日) 坂井市が提供している空き家の「バーチャル内覧ツアー」。売買や 賃貸を仲介する「空き家バンク」のサービスの1つで、WEBサイトで家の内部を360度から見ることが出来ます。画像は自在に拡大・縮小して

    空き家の解消に向けて、各地方公共団体が成功事例を共有すれば良いのに… - 不動産×行政書書士Blog
  • 賃貸住宅メンテナンス主任者資格 - 不動産×行政書書士Blog

    おはようございます☀😃 不動産系サラリーマンをしながら行政書士登録も受けた仕事人間の近藤です。 にほんブログ村 日は、最近受験した資格試験について結果報告させて頂きます。 今回受験した資格は… 『賃貸住宅メンテナンス主任者』です。 そして、 無事、 合格いたしました。 IBT方式の試験ですので、自分の都合に合わせて受験できます。 試験で問われるのは、賃貸住宅の管理業務を行う方にとっては必要な知識だと感じました。 下記の Webサイトをご参考にしてみてください。 https://www.jpm.jp/maintenance/ それでは、日はこのくらいにさせて頂きます。 次回も引き続き、当ブログを読んで頂けます様宜しくお願いいたします🤲 プライバシーポリシー 個人情報の利用目的 当ブログでは、お問い合わせや記事へのコメントの際、名前やメールアドレス等の個人情報を入力いただく場合がござい

    賃貸住宅メンテナンス主任者資格 - 不動産×行政書書士Blog
  • 歴史や文化を後世に伝えるため不動産を維持・管理・保存することは重要 - 不動産×行政書書士Blog

    おはようございます☀😃 不動産系サラリーマンをしながら行政書士登録も受けた仕事人間の近藤です。 にほんブログ村 日は、昭和初期の建物を改修して当時の景観を残す活動について書かれたニュース記事を読ませて頂き、僕が感じたことについて書かせていただきます。 以下ーー内は、2024年1月10日(水)付、Yahoo!ニュースより引用させて頂きました。 ーーーーーーーーーー ブリ漁で潤った町の「ブリ御殿」 取り壊しの危機に ブリ漁が盛んな愛知県尾鷲市九鬼町で、「ブリ御殿」と呼ばれる空き家を改修する取り組みが進んでいる。昭和初期にブリ漁で潤った名残で町内には重厚な造りの住宅が多いが、近年は人口減で空き家が増えてきた。関係者は「当時の活気を感じさせる景観を守りたい」と話している。 〜中略〜 限られる行政の対応 三重県によると、県内の空き家は2018年時点で13万戸に上り、県内住宅の約15%に相当する。

    歴史や文化を後世に伝えるため不動産を維持・管理・保存することは重要 - 不動産×行政書書士Blog
  • 50歳になりお正月を迎えて思うこと - 不動産×行政書書士Blog

    新年明けましておめでとうございます。🌅 不動産系サラリーマンをしながら行政書士登録も受けた仕事人間の近藤です。 年もどうぞ宜しくお願いいたします。 にほんブログ村 50歳になりお正月を迎えることが出来ました。現在の日人の寿命は、100歳に近いと思いますので、だいたい折り返し地点くらいにいると思います。 50歳と言いますと、10〜20代の頃とは違い、知力も体力も衰えて行くのが普通です。ただ、最近僕は、その普通を覆したいと思って生きています。 頭も身体も使わなければ衰えて行くだけです。〝努力〟だけで成功するわけではありませんが、特に健康維持と生涯学習は〝努力〟がなければ出来ません。 まず第一に健康であることです。アスリートである必要はないので、必要以上のトレーニングはしなくても良いと思いますが、現状維持するための運動、事、睡眠を毎日欠かさず続けることが大事だと思います。(続けるというの

    50歳になりお正月を迎えて思うこと - 不動産×行政書書士Blog
    takion0622
    takion0622 2024/01/01
    今年も宜しくお願い致します(*^^*)
  • 不動産取引でのトラブル回避のポイント - 不動産×行政書書士Blog

    おはようございます☀😃 不動産系サラリーマンをしながら行政書士登録も受けた仕事人間の近藤です。 にほんブログ村 日は、不動産トラブルについて書かれた書籍を読ませて頂き、僕が感じたことについて書かせて頂こうと思います。 書は、僕自身も普段の業務で陥る可能性があるトラブル事例を細かく、そして分かりやすく解説していただいています。 不動産取引におけるトラブルは、調査不足とヒアリング不足が主な原因となることがあります。 不動産の調査不足は、取引後に予測できない問題が発生する典型的な原因です。物件の状態や周辺環境、法的な制約などを事前に確認せずに進めると、後悔することも少なくありません。例えば、建物の構造的な問題や土地利用制限などが不明瞭であれば、トラブルの原因になります。 また、お客様からの希望条件や用途に関する情報の聞き取りが不足していると、契約後になってお客様の希望に物件が適していないこ

    不動産取引でのトラブル回避のポイント - 不動産×行政書書士Blog
  • 不動産が処分できない…⁇ - 不動産×行政書書士Blog

    おはようございます☀😃 不動産系サラリーマンをしながら行政書士登録も受けた仕事人間の近藤です。 にほんブログ村 日は、独身で子どもがない方の相続などについて書かれたニュース記事を読ませて頂き、僕が感じたことについて書かせて頂こうと思います。 以下ーー内は、2023年11月26日(日)付、Yahoo!ニュースより引用させて頂きました。 ーーーーーーーーーー ひとり身高齢者の逝去…相続人が苦しむ「3つの深刻な問題」とは?【司法書士が解説】 独身で子どもがない方が亡くなると、その方の相続人は多くの場合、きょうだいや甥姪になります。いま寿命を迎える年代の方は、きょうだいが多いケースが多いため、必然的に相続人の数も増え、相続手続きは煩瑣を極め、プロが取り組んでも一筋縄ではいきません。多数の相続問題の解決の実績を持つ司法書士の近藤崇氏が、多く寄せられるトラブルの実例をもとに、わかりやすく解説します

    不動産が処分できない…⁇ - 不動産×行政書書士Blog
  • 将来不安と資産形成について学ぶ機会が増えたからかなぁ…⁇ - 不動産×行政書書士Blog

    おはようございます☀😃 不動産系サラリーマンをしながら行政書士登録も受けた仕事人間の近藤です。 にほんブログ村 日は、若者世代の資産形成について書かれたニュース記事を読ませて頂き、僕が感じたことについて書かせて頂こうと思います。 以下ーー内は、2023年11月20日(月)付、Yahoo!ニュースより引用させて頂きました。 ーーーーーーーーーー 物価高でも資産形成怠らず 投資額、若い世代で増加目立つ 民間調査 物価高の影響を強く感じながらも、資産形成は怠らない――。そんな若者世代の姿が、住友生命保険のインターネット調査で浮かんだ。相対的に収入が少なく、物価高が生活に直接的に響く一方、将来を考えて積極的に貯金投資に取り組んでいるとみられる。 調査は10月5~12日、会社員や公務員結婚している20~60代の男女5566人を対象にインターネットで実施した。 物価上昇が家計に与える影響につい

  • 中古住宅を住宅購入の選択肢に加えてみてはいかがでしょうか - 不動産×行政書書士Blog

    おはようございます☀😃 不動産系サラリーマンをしながら行政書士登録も受けた仕事人間の近藤です。 にほんブログ村 日は、広島県での空き家対策について書かれたニュース記事を読ませて頂き、僕が感じたことについて書かせて頂こうと思います。 以下ーー内は、2023年11月16日(木)付、Yahoo!ニュースより引用させて頂きました。 ーーーーーーーーーー 都市部の中古住宅、ターゲットは20、30代 広島県が民間と連携しメリットや生活スタイルを発信 広島県は年度、利便性の高い都市部周辺にある中古住宅の活用を促す官民連携の取り組みを始めた。主なターゲットは20、30代の若い世代。各種イベントなどで中古住宅のメリットや魅力的な生活スタイルを広め、住宅購入の際の選択肢に入れてもらうことで、市町の空き家対策と都市機能の集約化を後押しする。 県によると、賃貸や売却見通しのない県内の空き家は約11万4千戸(

    中古住宅を住宅購入の選択肢に加えてみてはいかがでしょうか - 不動産×行政書書士Blog
  • 賃貸住宅市場は好調という調査結果でしたが… - 不動産×行政書書士Blog

    おはようございます☀😃 不動産系サラリーマンをしながら行政書士登録も受けた仕事人間の近藤です。 にほんブログ村 日は、賃貸住宅市場景況感調査「日管協短観」を発表について書かれたニュース記事を読ませて頂き、僕が感じたことについて書かせて頂こうと思います。 以下ーー内は、2023年11月13日(月)付、株式会社不動産流通研究所の不動産ニュースより引用させて頂きました。 ーーーーーーーーーー 日管協短観、成約件数・賃料いずれも上昇 (公財)日賃貸住宅管理協会はこのほど、2022年度(22年4月~23年3月)の賃貸住宅市場景況感調査「日管協短観」を発表した。今回で27回目。同協会会員へのアンケートを基に業況判断指数(DI値)を算出している。回答社数は541社。 同期のDI値は、「成約件数」が16.2(21年度調査6.5)。各エリアとも前年度から大幅上昇となり、コロナ後の人の動きが活発化してい

    賃貸住宅市場は好調という調査結果でしたが… - 不動産×行政書書士Blog
  • 『ペアローン』にはリスクがある事をしっかり理解しましょう - 不動産×行政書書士Blog

    おはようございます☀😃 不動産系サラリーマンをしながら行政書士登録も受けた仕事人間の近藤です。 にほんブログ村 日は、住宅ローンの「ペアローン」について書かれたニュース記事を読ませて頂き、僕が感じたことについて書かせて頂こうと思います。 以下ーー内は、2023年11月13日(月)付、Yahoo!ニュースより引用させて頂きました。 ーーーーーーーーーー 住宅ローンを「ペアローン」で組もうと考える30代夫婦です。なぜ「安易」に組むべきではないのでしょうか? 30代の共働き夫婦が住宅ローンを組む際、不動産会社や銀行などから、おすすめの方法としてとり上げられるのが 「ペアローン」 です。しかし、この選択には落とし穴がひそんでいることがあります。 今回は、ペアローンを選択する際の注意点をくわしく解説します。 〜中略〜 ペアローンは安易に組むべきではない ペアローンは、1人で組むときより高い額で住

    『ペアローン』にはリスクがある事をしっかり理解しましょう - 不動産×行政書書士Blog
  • 実家の売却、是非利用を検討していただきたい「居住用財産を譲渡した場合の3,000万円の特別控除の特例」 - 不動産×行政書書士Blog

    おはようございます☀😃 不動産系サラリーマンをしながら行政書士登録も受けた仕事人間の近藤です。 にほんブログ村 日は、空き家になった実家の問題について書かれたニュース記事を読ませて頂き、僕が感じたことについて書かせて頂こうと思います。 以下ーー内は、2023年11月11日(土)付、Yahoo!ニュースより引用させて頂きました。 ーーーーーーーーーー 1人暮らしだった80代母親が老人ホームへ…空き家となった実家を前に、50代娘が下した決断 年老いて、ひとり暮らしをする親。同居ができない状況にあるとき、高齢者施設や老人ホームへの転居を検討することもあるでしょう。転居が決まり、ほっと一息ついたかと思いきや、また新たな問題が立ちはだかります。 空き家となった実家の問題です。いずれ来る「相続」のために、どのように「家じまい」をするのがよいのでしょうか。80代半ばとなった母親が高齢者施設に住み替え

    実家の売却、是非利用を検討していただきたい「居住用財産を譲渡した場合の3,000万円の特別控除の特例」 - 不動産×行政書書士Blog
  • 契約は相手方の事も考えて慎重に… - 不動産×行政書書士Blog

    おはようございます☀😃 不動産系サラリーマンをしながら行政書士登録も受けた仕事人間の近藤です。 にほんブログ村 日は、不動産売買の「契約の解除」などについて書かれたニュース記事を読ませて頂き、僕が感じたことについて書かせて頂こうと思います。 以下ーー内は、2023年11月8日(水)付、Yahoo!ニュースより引用させて頂きました。 ーーーーーーーーーー 「6,800万円の土地」一度は購入決めたが…買主「手付金は放棄するから購入やめたい」→裁判所が認めなかったワケ【弁護士が事例解説】 不動産の売買契約では、「買主が手付金を放棄する」または「売主が手付金の2倍を返却する」ことで契約を解除できるのが一般的です。しかし、買主が「手付金を放棄する」としているにもかかわらず、契約を解除できない場合も。いったいなぜなのか、弁護士の北村亮典氏が、実際の判例をもとに解説します。 〜中略〜 契約時に手付金

    契約は相手方の事も考えて慎重に… - 不動産×行政書書士Blog
  • 住宅購入、適切な資金計画にはライフイベントを考慮することが重要 - 不動産×行政書書士Blog

    おはようございます☀😃 不動産系サラリーマンをしながら行政書士登録も受けた仕事人間の近藤です。 にほんブログ村 日は、マンション購入のための資金計画について書かれたニュース記事を読ませて頂き、僕が感じたことについて書かせて頂こうと思います。 以下ーー内は、2023年11月6日(月)付、Yahoo!ニュースより引用させて頂きました。 ーーーーーーーーーー マンション購入が原因で老後貧乏に!? 金銭面で後悔しないための重要ポイント マンション購入は、多くの人にとって人生の大きな決断の一つです。しかし、購入に際しては価格だけでなく、ローン返済や管理費、さらにはライフイベントに伴う出費を考慮することが重要です。例えば、子どもの教育費や老後の生活費も計画する必要があります。 記事では、マンション購入時に注意すべき金銭面のポイントと、苦しい老後資金を避けるためにいくら必要なのかを詳しく解説します

    住宅購入、適切な資金計画にはライフイベントを考慮することが重要 - 不動産×行政書書士Blog
  • 不動産売買契約書を紛失されている方は以外と多い - 不動産×行政書書士Blog

    おはようございます☀😃 不動産系サラリーマンをしながら行政書士登録も受けた仕事人間の近藤です。 にほんブログ村 日は、不動産の譲渡所得税などについて書かれたニュース記事を読ませて頂き、僕が感じたことについて書かせて頂こうと思います。 以下ーー内は、2023年11月4日(土)付、Yahoo!ニュースより引用させて頂きました。 ーーーーーーーーーー 税務署が厳しくチェックする「不動産トラブル」、知らないと大損する話 〜中略〜 ● 不動産の購入価額がわからなくなった場合  皆さんは、ご両親が現在住んでいる不動産を、ご両親がいくらで購入したか、おわかりになりますか? 「なんとなくはわかりますが、正確にはちょっと……」という方がほとんどだと思います。 ただ、故人が購入した金額がわからないと、譲渡所得の計算ができません。その場合、非常につらいルールが適用されます。 そのルールの名は、5%ルール。こ

    不動産売買契約書を紛失されている方は以外と多い - 不動産×行政書書士Blog
  • 金利上昇でもあわてず焦らず対処していきましょう - 不動産×行政書書士Blog

    おはようございます☀😃 不動産系サラリーマンをしながら行政書士登録も受けた仕事人間の近藤です。 にほんブログ村 日は、固定型の住宅ローン金利の上昇などについて書かれたニュース記事を読ませて頂き、僕が感じたことについて書かせて頂こうと思います。 以下ーー内は、2023年11月3日(金)付、Yahoo!ニュースより引用させて頂きました。 ーーーーーーーーーー 住宅ローン金利、固定型軒並み引き上げ、来年は変動も 長期金利の上昇を受け、11月から適用される住宅ローン金利について、大手銀行5行が代表的な固定型10年の金利を引き上げた。返済期間が最長35年の長期固定金利型住宅ローン「フラット35」についても、住宅金融支援機構は11月の適用金利の引き上げを決定。日銀行が短期金利に適用しているマイナス金利を来年にも解除する見方が広がっており、短期金利に連動する住宅ローンの変動金利も上昇する可能性が高

    金利上昇でもあわてず焦らず対処していきましょう - 不動産×行政書書士Blog
  • 家のメンテナンス工事は、先延ばしにしてはいけない - 不動産×行政書書士Blog

    おはようございます☀😃 不動産系サラリーマンをしながら行政書士登録も受けた仕事人間の近藤です。 にほんブログ村 日は、持ち家を長持ちさせるポイントについて書かれたニュース記事を読ませて頂き、僕が感じたことについて書かせて頂こうと思います。 以下ーー内は、2023年11月1日(水)付、Yahoo!ニュースより引用させて頂きました。 ーーーーーーーーーー “築10年”を越えたら要注意!「持ち家の異変」に気づいて家を長持ちさせる方法 一生で一番大きな買い物の家。家は頑丈そうに見えても、長年のうちに豪雨や強烈な紫外線、台風、地震などの脅威にさらされ、厳しい環境の中で耐えています。 家も人間と同様に、新築から一定期間が過ぎたら、メンテナンスが必要に。きちんとリフォームすることで、災害にも耐えられるようになりますし、資産価値も上がり、家を売ったり、遺産として残すこともできるようになります。 今回は

    家のメンテナンス工事は、先延ばしにしてはいけない - 不動産×行政書書士Blog
  • 不動産を「相続トラブル」の火種にしないために - 不動産×行政書書士Blog

    おはようございます☀😃 不動産系サラリーマンをしながら行政書士登録も受けた仕事人間の近藤です。 にほんブログ村 日は、「相続トラブル」について書かれたニュース記事を読ませて頂き、僕が感じたことについて書かせて頂こうと思います。 以下ーー内は、2023年10月30日(月)付、Yahoo!ニュースより引用させて頂きました。 ーーーーーーーーーー 「相続トラブル」は財産の過多と相関するわけではない 影響しやすいのは相続人の数や関係性、不動産も火種になりがち 多くの人が老後資金のために節約資産運用などのやりくりで苦労しているが、何とかそれができた場合、残ったお金は子供や孫が受け継ぐことになる。もし、あなたが老後資金に一抹の不安を抱えているような「ごく普通の家庭」なら、とりわけ相続トラブルに注意すべき。「相続はお金持ちの家庭だけの問題」と思ったら大間違いだからだ。 〜中略〜 トラブルの火種にな

    不動産を「相続トラブル」の火種にしないために - 不動産×行政書書士Blog
  • 地域住民が協力して空き家を有効活用 - 不動産×行政書書士Blog

    おはようございます☀😃 不動産系サラリーマンをしながら行政書士登録も受けた仕事人間の近藤です。 にほんブログ村 日は、地域住民の空き家の有効活用について書かれたニュース記事を読ませて頂き、僕が感じたことについて書かせて頂こうと思います。 以下ーー内は、2023年10月30日(月)付、Yahoo!ニュースより引用させて頂きました。 ーーーーーーーーーー 逗子に私設図書室「池子やまとしょしつ」 地域住民が空き家を利活用 逗子の空き家を活用した私設図書室「池子やまとしょしつ」(逗子市池子2)が10月27日、オープンした。運営は逗子の地域自治団体「池子小学校区住民自治協議会」。(逗子葉山経済新聞) 市立池子小学校やアザリエ団地などが立つ丘の上の住宅地にある同建物は、5年ほど前から空き家になっていた築約50年の2階建て一戸建て。1階の台所に続く二間は多世代交流室、2階の和室と納戸が子ども図書室、

    地域住民が協力して空き家を有効活用 - 不動産×行政書書士Blog
  • 家は「買ってしまえばそれで終わり」というものではない - 不動産×行政書書士Blog

    おはようございます☀😃 不動産系サラリーマンをしながら行政書士登録も受けた仕事人間の近藤です。 にほんブログ村 日は、「昨今のリフォーム事情」について書かれたニュース記事を読ませて頂き、僕が感じたことについて書かせて頂こうと思います。 以下ーー内は、2023年10月28日(土)付、Yahoo!ニュースより引用させて頂きました。 ーーーーーーーーー 40代で新築を建て、70代で「住宅ローンから解放」かと思いきや…立ちはだかる「次の問題」 日の持ち家率は6割超え。マイホーム志向が低下しているとはいえ、家を買おうと奮闘する日人は多く存在します。しかし家は「買ってしまえばそれで終わり」というものではありません。国土交通省の統計資料から、「昨今のリフォーム事情」を紐解いていきます。 〜中略〜 ローンを完済する頃に高齢となった方々は、その後の自分たちが快適に暮らせるようにリフォームを考えること

    家は「買ってしまえばそれで終わり」というものではない - 不動産×行政書書士Blog