2023年11月3日のブックマーク (52件)

  • 神田神保町夕景⑦『第63回 東京名物 神田古本まつり』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

    神田神保町夕景⑦『第63回 東京名物 神田古まつり』 2023年10月27日(金)~11月3日(金・祝) 旧三省堂書店跡地~神田すずらん通り Kanda Jimbocho Sunset "The 63rd Tokyo Specialty Kanda Old Book Festival" 玉英堂書店 明治35年創業 稀覯の専門古書店です。 玉英堂書店/東京神田神保町/明治35年創業/貴重な珍しい書物の専門店 (gyokueido.com) 八木書店 神保町の古書部店舗では古書、稀覯書、自社出版物の販売を行っています。 古書・稀覯書・小社出版物の販売 | 八木書店グループ (books-yagi.co.jp) 大屋書房 和、浮世絵、古地図を販売。 和・浮世絵・古地図 : 江戸時代の専門店 大屋書房[神田神保町] (ohya-shobo.com) 旧三省堂書店神保町店跡地 現在建て替え

    神田神保町夕景⑦『第63回 東京名物 神田古本まつり』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
  • やっと行けた!創業135年 歴史を感じる”カッツ・デリカテッセン”で 絶品!超巨大 パストラミサンドにカブりつく♪ NY滞在中 Lower East Side B級グルメに大満足! - 独りぼっちのお気楽マイル道 ANA SFC 思想”たまには贅沢もいいじゃない?”

    DELICATESSEN (デリカテッセン) とは? PASTRAMI (パストラミ)とは? KATZ’S DELICATESSEN (カッツ・デリカテッセン) の歴史 NY最終日 ロウワー・イースト・サイド に行ってみよう! 地下鉄でダウンタウンへ (Ave A/E Houston St) KATZ’S DELICATESSEN (カッツ・デリカテッセン) KATZ’S DELICATESSENの注文方法 ド迫力!パストラミサンド 歴史を感じる店内には135年分の著名人写真が… エルビスプレスリー~歴代大統領まで! カッツ・デリカテッセン まとめ おきなわ彩発見NEXT 11月1~再受付開始 DELICATESSEN (デリカテッセン) とは? 今回の記事内では 聞きなれないワードが並びますので…予め 少し予備知識を。 日国内でも お持ち帰りの専門店等を「デリ」と呼んだりしますが、まさ

    やっと行けた!創業135年 歴史を感じる”カッツ・デリカテッセン”で 絶品!超巨大 パストラミサンドにカブりつく♪ NY滞在中 Lower East Side B級グルメに大満足! - 独りぼっちのお気楽マイル道 ANA SFC 思想”たまには贅沢もいいじゃない?”
  • 専用ピックで手軽に美味しさを堪能!セブンイレブンのひとくちチーズケーキ #セブンイレブン #チーズケーキ - 4兄妹がいるママ日記

    4人の子持ち(長男・長女・次女・次男)主婦です。日常の事、子育ての事、自分の好きな事等を気ままに書いていきます。 2020年に次女が1型糖尿病と診断されました。その事についても書いていきたいと思います。 旦那が仕事で【良い事】があった際に、喜びをシェアする為に買ってきてくれる、恒例のコンビニスイーツ。 今回はコチラでした(*'▽') セブンイレブンの【ひとくちチーズケーキ】 ひとくちチーズケーキセブン‐イレブン・ジャパンwww.sej.co.jp 一口サイズに切り分けられていて、専用のピックもとても可愛いです💛 小腹が空いた時に丁度いいですね! 旦那は、仕事の合間によくコチラとコーヒーを買って、次の仕事に向かうらしい(笑) 『糖分もサクッと手軽に取れて、尚且つ、濃厚で美味しいからすごい好きなんだよね~♬』 との事です。 パソコンとかの作業しながら、ピックで1つずつ摘まめるのは最高ですね!

    専用ピックで手軽に美味しさを堪能!セブンイレブンのひとくちチーズケーキ #セブンイレブン #チーズケーキ - 4兄妹がいるママ日記
  • 世界遺産海の正倉院と宗像三女神をを祭る「宗像大社」 - にゃおタビ

    世界遺産海の正倉院と宗像三女神をを祭る「宗像大社」 宗像三女神とは 世界遺産海の正倉院と宗像三女神をを祭る「宗像大社」 宗像大社は九州福岡県の宗像市にあり全国約6千社ほどの宗像神社の総宮です。 2017年には世界遺産に登録されました。 すみませんnekosinネコシンさん説明不足でした。 高宮祭場にいく途中森を抜けます。 そこにオブジェがあるんです。オブジェは複数存在し、季節ごとに、入れ替わっているようです。 こちらが高宮祭場です。森の小径の終点に存在しています。 市梓島姫降臨の地高宮祭場 こちらは、高宮祭場から少し折り返したところに、存在し、高宮祭場と違い、お宮になっています。 宗像大社は、日神話に登場する日最古の神社の一つです。 御祭神は、天照大神の3人の娘三女神で、沖津宮に田心姫神(たごりひめのかみ) 中津宮に 湍津姫神(たぎつひめのかみ)辺津宮に市杵島姫神(いちきしまひめのか

    世界遺産海の正倉院と宗像三女神をを祭る「宗像大社」 - にゃおタビ
    takion0622
    takion0622 2023/11/03
    長いこと行ってないですね。久しぶりに行きたくなりました。
  • 大切なのは「理解と定着」~さくらとまぴこのアイドルへの道~ - 中1 松江塾ママブロガー まぴこの二段階右折

    こんにちは。まぴこです。 何度も貼ります、この曲を(笑) みなさん、もうご覧になりましたか?(´▽`*) youtu.be 私、この動画をもう数え切れないくら見ているんですけど… 未だに「歌詞」と「振り付け」が覚えられません(;・∀・) さくらに昨日言われました。 「歌詞覚えたいなら、歌詞見れば?」と。 はっ!その手があったか!( ゚Д゚) つい、紫耀くんのかっこよさに目が行ってしまって 歌詞を見るとか考えてなかったんです。 聴いていればそのうち覚えるかなぁーって(笑) よく歌詞を読んでみると 結構聞き間違えてたというか そもそも全部をちゃんと聞き取れていなかったことが判明(;・∀・) そりゃ、覚えられるわけないよね… しかも、歌詞以上に覚えられないのが 振り付け!! まだ1ミリも覚えられていません!ん?単位ミリで合ってる?(笑) 片や、まだ数える程しか動画を見ていないさくらが サビの部分

    大切なのは「理解と定着」~さくらとまぴこのアイドルへの道~ - 中1 松江塾ママブロガー まぴこの二段階右折
    takion0622
    takion0622 2023/11/03
    練習頑張って下さい(笑)
  • 萌やしっ子、サバ! - 小4松江塾ママブロガー さば、こころのおもむくままに

    サバはタンメンが好き! 今回は、 月に1度くらい、サバがよくいくお店での サバの料理修行の一コマです! 先日、調理場の正面のカウンターに案内 されたのでおいしい野菜炒めのコツを確認 してみたいと思った サバの野菜炒めの謎はもやしのシャキシャキ感を どうやって出すのかが長年の課題であった 今のサバの野菜炒めの現状 ①水っぽい or ②シャキシャキだかエグミ?が残る サバは、油の量とにらんでいる!! 多分、そうだと思う 違うかな? たとえばパスタとか作るとしよう サバの作ったパスタは、パサパサしてる! サバだけに(クスッ!) お店にいくとこれだけ油ガッツリ絡んでいて こんなに使えるならサバでもおいしいのが 作れるに決まっている!! でも違うんだよなぁ 塩も最後に入れてんのにシャキシャキ感が出ない シャキシャキだと思ったらエグミ強いし… ちなみにそのお店では、もやしは最後に大量投入 よく炒めきれ

    萌やしっ子、サバ! - 小4松江塾ママブロガー さば、こころのおもむくままに
  • 各国の文化に触れた1日 - 50代独身おじさんの日常

    日は11/3。文化の日。 数ヶ月に1度、川崎駅にあるクリニックでお薬を貰う日でした。 川崎市民とは言え、生活圏内ではないのもあり、あまり川崎駅方面には来る機会がありません。 なのでこういった機会に、ついでに川崎グルメを味わう様にしております。 …と言う事で、まずは中華料理の「天龍」さんにて、"ほろ酔いセット" を。 11月だというのに、夏の様な気温なので、生ビールがグングン吸収されていきます。 早いとこ、ほろ酔いセットの "ほろ" の部分を運んできてくれないと、ビールがなくなっちゃうぜ。 …と心配した所で、素早くレバニラが運ばれて来て一命を取り留めました。 初めて入ったお店でしたが、レバニラが相当レベル高くて腰抜けそうでした。 黒く見えるのは、木耳(キクラゲ)です。 レバニラで腰抜かしていると、すぐに餃子3個が運ばれて来ました。 餃子!ニンニクが効いていて超美味しいやつでした。 この、ほ

    各国の文化に触れた1日 - 50代独身おじさんの日常
  • 1日勉強頑張った。。。今、ここが勉強のピークです!💦 - ゲームと柴犬は神!!

    中学3年生の2学期期末テスト、ここが勝負と言っても過言ではありません。 中2の3学期の成績、綺麗なオール2から中3の1学期で3を7個まで増やしました。 1学期の中間テスト、2学期の中間テストと今まで2回ともがんばり、そこそこいい点をとることができています。 そして、中学校生活最後の重要なテストとなる期末テストが今迫ってきています💦 ということで、今日はタイトル通り勉強をめちゃ頑張りました。 提出物とか苦手な英語めちゃ頑張りました。。。 ⇧面白いと思ったら読者登録してくれると嬉しいです! 今勉強しなければどこでするんだ! 勉強は大嫌いですが、自分は今ここで勉強をしなければどこでするんだと思ってます。 今まで大事なテスト2回とも頑張って成果を出してきています。 学校のやつらに何と言われようと、いつも以上にいい結果を出すことができているので嬉しいです。 今回頑張ればとりあえず高校受験の終わりが

    1日勉強頑張った。。。今、ここが勉強のピークです!💦 - ゲームと柴犬は神!!
  • 秋キャンプのススメについて考える11月 - グリーンふぁみりー「けーたの日記」

    11月がはじまりましたね。 さすがにこの時期は朝晩が寒くて、キャンプをしたいと思う人も躊躇してしまうような気候です。 ですが、その寒さも自然の一部だと考えるような達観する心があれば、楽しみの一つだと捉えることもできるのかな。 自分は、 自然の中、満点の星空の下、 火を囲んで、 あったかいコーヒーを飲みながら、 自分たちの人生について、 「あれがしたい」 「これがしたい」 「こんなこともしてみたいなー」 「じゃぁ何から始める?」 みたいな、 そんな風に語り合うことが好き。 【ふるさと納税】 キャンプ アウトドア コンパクト 焼津 osoto 雑貨 組立式 BBQ 焚き火台 Bonfire シリーズ Hexa a45-012 価格: 45000 円楽天で詳細を見る すごくワクワクするし、 心が踊るのがわかる。 あの高揚感って絶対に大事。 そんなときは決まって、 思いもよらない良いアイディアが出

    秋キャンプのススメについて考える11月 - グリーンふぁみりー「けーたの日記」
  • 東海オンエア - mga_siip_9’s diary

    最近話題になっているYouTuberグループ「東海オンエア」について私の想いを記しておきます。 www.uuum.jp 私は今から約6年前、中学3年生の時にこのグループを知り、以降ほぼ毎日拝見していました。 また、彼らの活動場所である岡崎には何度も足を運んできました。 しかし、そのメンバーの奥さんが突如 「離婚する」 という投稿をし、それがきっかけとなりSNS上で夫婦喧嘩が繰り広げられました。 結果的に、10月25日の動画にて同グループの無期限活動休止が発表されました。 私は、長年好きだった人達がたった1日で失われる恐怖と悲しみ、苦しみを味わい、SNS当に怖くなり、以前まで見ていたX(前Twitter)とInstagramを消してしまいました。 ですが、ブログはきちんと思ったこと感じたことを何度も読み返し、校正をし、投稿をするのでそのような心配はほぼないと思います。 また、老若男女問わ

    東海オンエア - mga_siip_9’s diary
  • カメムシと私〜あの忌まわしき腐れ縁のやつら - しぼりだし日記

    音読すると語数のせいか「王様と私」みたいですね☺️。 だいぶ違うけどね‼️(´ཀ`) しーどら(id:seadora)  さん約束通り描きましたよ🤣🤣❗️ しーどらさんとこでカメムシ話読んでから描こうと思ってたんですけど、もたもたしているうちに冒頭の不幸な出来事が起きました……。帰省の翌日にこんな目に🫠🫠🫠 これ以上の縁は勘弁して欲しいです。 私なんでかわからないのですが、昔からマンガのネタになりそうなろくでもない、他の方には滅多に起こらないような出来事が起きたりします。 例えば道を歩いていて鳥のフンが頭上に落ちる、というようなことです。 4回あるんですよ。よくあることなんですか?これ。 しかも4回目の時ってコロナで出控えてて三日ぶりにスーパーに自転車で行った時なんですよ。 ミラクル過ぎませんか⁉️鳥そんなに多くないんですけど。 山手線の新宿駅ホームの階段も3回転がり落ちた事があ

    カメムシと私〜あの忌まわしき腐れ縁のやつら - しぼりだし日記
    takion0622
    takion0622 2023/11/03
    今日も面白かったです(笑)カメムシ最悪ですからね(^o^)
  • YAKINIKU網走ビール館 - 北海道、道東を楽しむ

    この日の夕は焼肉です。泊まっていたホテルから徒歩数分のこちらYAKINIKU網走ビール館にしました。住所:網走市南2条西4丁目1-2 注文したものの写真をいくつかのせておきます。 和牛盛り合わせ2530円税込 内容は日替わりでこの日は左から上カルビ、中落ち、ヒレでした。どれも説明は不要と思いますがとろけるうまさ。 ホルモン4種盛り1235円税込(牛ホルモン、豚ホルモン、牛レバー、ハツ) とくに牛レバーが好みです。どれもうまい。 飲み物にあばしりサイダー380円税込 映えるさわやかなラムネといったかんじかな。 ソーセージ盛り合わせ638円税込 これにあわせたいのが下の 網走ビール飲み比べ4点セット1210円税込 こちらのお店では6種類の網走ビールが味わえるのですが、そのうち4つ(左から流氷ドラフト、ABASHIRIホワイトエール、監獄の黒、網走プレミアムビール)が味わえるひとしなです。私は

    YAKINIKU網走ビール館 - 北海道、道東を楽しむ
  • 熊本城☆彡御朱印☆彡ぐるり散策コース - mika旅❣ぐるっと🚙★Collection★blog

    概要 御朱印巡りコース 1⃣熊稲荷神社 2⃣熊大神宮 3⃣加藤神社 4⃣熊城 5⃣桜の馬場 城彩苑 6⃣加藤清正像 7⃣山崎菅原神社 今回のルート 概要 mikaが体験した 熊城周辺の観光と御朱印巡りコースを紹介したいと思います だいたい、3時間位で、けっこう歩きます💦 坂や階段も多数あるため運動がおススメです 御朱印巡りコース 1⃣熊稲荷神社 熊城の守り神として約400年にわたり多くの人に親しまれています 御朱印をはじめ、恋愛、商売などなど いろんな神様がイッパイです mika262.com 2⃣熊大神宮 熊城稲荷神社のスグお隣にあります 『くまもとのお伊勢さん』として親しまれている神社です mika262.com 熊大神宮を出て北側を歩いていきます 『北八十間櫓』が右手に見えてきます(復興中) 『平櫓・不開門(あかずのもん)』も見えてきます(復興中) 熊城も見え

    熊本城☆彡御朱印☆彡ぐるり散策コース - mika旅❣ぐるっと🚙★Collection★blog
  • アイスクリームを完全に排除せずに、バランスを取りながら健康的な生活を維持する方法をお伝えします。 - 雨のち晴れ

    アイスクリームとダイエット。これらの言葉を一緒に聞くと、多くの人にとっては相反するもののように感じることでしょう。ダイエットは通常、カロリー制限、べ物の制約、そして自己規律が必要とされる健康的な事法を指し、アイスクリームは、その甘い誘惑が健康的な事計画に逆行すると思われがちです。 しかし、この記事では、アイスクリームとダイエットの両方を楽しむ方法について探求します。アイスクリームを完全に排除せずに、バランスを取りながら健康的な生活を維持する方法をお伝えします。 ダイエットとアイスクリームの相反する関係 アイスクリームの栄養価 適切なサービングサイズ 低カロリーの代替品 アイスクリームを楽しむために 適度なエクササイズ 心の健康への影響 まとめ ダイエットとアイスクリームの相反する関係 アイスクリームとダイエットは一見相反する概念のように思えます。ダイエットは通常、カロリー制限や特定の

    アイスクリームを完全に排除せずに、バランスを取りながら健康的な生活を維持する方法をお伝えします。 - 雨のち晴れ
  • 今夜のおつまみ!セブンイレブン『きんぴらごぼう』を食べてみた! - tomomo13’s diary

    コンビニの新商品って気になるのでHPでチェックしたりしますが、何故かセブンイレブンのHPだけが見る気失せちゃうんですよね。 理由は販売地域が細かくなっているせい。 地域を選んでみることが可能だけど、それでも見にくい。 もうちょっと見やすくしてほしいですわ…笑 今夜のおつまみ セブンイレブン『きんぴらごぼう』です。 ほぼ自分で作ることが無い『きんぴらごぼう』。 ごぼうが高いことと皮むきが面倒なことも理由の一つ。 冷凍でごぼうがあるじゃんって思うかもしれないけど、やっぱり味が落ちますよね… と言いながら、コンビニのお惣菜を買ってちゃっかりべようとしているtomomo13。笑 『きんぴらごぼう』はセブンプレミアムのお惣菜。 千切りにカットしたごぼうと人参のきんぴらごぼうです。 税込み149円。 裏面。 製造者はプライムデリカ。 原材料は中国産のごぼう、人参、醤油、砂糖、みりん、植物油脂、清酒、

    今夜のおつまみ!セブンイレブン『きんぴらごぼう』を食べてみた! - tomomo13’s diary
  • 【北斗の拳】退かぬ!!媚びぬ省みぬ!! 勇気(と金)を持って、再度行きました(北斗の拳40周年大原画展) - たぬちゃんの怠惰な日常

    タイトル一部引用(北斗の拳, 聖帝サウザー) この記事は大人の事情で削除されることがあります。 またもややって来ました、北斗の拳40周年大原画展。 2回目は迷わない! こちらはエレベーターホールすぐの天空の世紀末カフェ。 みなさん名場面ばかり。トキは・・・名場面?? 今回は、コラボカフェでべたいものがあったのと、グッズを買いに来ました。 なので、会場はささっと見ました。 それでも2時間くらいはいましたね。 まずはシンをじっくり見ました。 シンはイケメンだと説明に書いていました。間接的ですが。 よかったよかった、公式イケメンなんですね。 ちょっと載せていいかどうか微妙な写真しかなかったので割愛します。 なお、ケンシロウの胸の傷はくぼみがはっきり描かれていますが、ジャギの傷はくぼみがあまりありません。 それはシンがケンシロウにしっかりはっきり傷をつけたからですね。 ケンシロウ、頑張ったね。

    【北斗の拳】退かぬ!!媚びぬ省みぬ!! 勇気(と金)を持って、再度行きました(北斗の拳40周年大原画展) - たぬちゃんの怠惰な日常
    takion0622
    takion0622 2023/11/03
    パチスロは設置台数NO1なはずですよ\(^o^)/。昔凄かったですからね(笑)勿論私もどっぷりやってます!
  • 新作です🚧少年工務店👦🧒👦🧒🏡🏦🏰🔨🔧🔩🧱 - AKISENイラスト

    こんにちは! 今回のイラストは、少年工務店 を描いてみました。 ご覧いただきありがとうございます。 次回作もお楽しみに! xfolio.jp

    新作です🚧少年工務店👦🧒👦🧒🏡🏦🏰🔨🔧🔩🧱 - AKISENイラスト
  • ONE PIECE 107巻 - 魔法使いのブログ

    最近読んだ ONE PIECEの107巻です すごく感動しました Twitter(X)に 感想を書いたら フライングだったみたいで 指摘してくれる方がいらっしゃったので 画像などはアップロードしないようにしました それにしても ONE PIECE 私の命が尽きるまでに 終わってくれるのでしょうかね? https://amzn.to/3SqCZYN ONE PIECE モノクロ版 107 (ジャンプコミックスDIGITAL) 作者:尾田栄一郎 集英社 Amazon 今週のお題「最近読んでるもの」

    ONE PIECE 107巻 - 魔法使いのブログ
  • お兄さんは私立に行ったのにどうして自分はだめなの - 発達凸凹息子との学習や生活あれこれ

    こんにちは ずんだです 今日も私立高校見学、3校目行ってきました 私立は基、説明会が熱いですね。 そんなにレベルの高い高校じゃなくても なんか、熱が伝わってくる説明が多い。 うちの学校を知ってもらおうという感じの。 (まあ、私立は商売で、人が来てなんぼなので) 今日の高校は、生徒も自ら語ってくれたり 熱意が伝わってきたよ。 うちの子に言わせると、 私立はみんなどこもそんなに違いは感じないと言っているが。 基、公立とは違い、 設備が立派という感じしかないらしい。 勉強に対して興味があまりないからなんだろう。 親からすると、海外研修とか 少人数授業とかもあるから魅力的な感じはするのだけど。 私的には、人がいきたいなら 公立でも私立でもいいかなという感じ。 うちは子供一人だし、共稼ぎなので。 私は心配性なのもあり、 こういうこともあるのかなと 仕事をやめようという気持ちが全くなかった。 今

    お兄さんは私立に行ったのにどうして自分はだめなの - 発達凸凹息子との学習や生活あれこれ
  • 学年1位の中1女子~さくらが選んだ合唱祭のご褒美は?~ - 中1 松江塾ママブロガー まぴこの二段階右折

    こんにちは。まぴこです。 先週の合唱祭、さくらは実行委員としてクラスをまとめ 当日は司会も務め、また指揮者としても練習を重ねて 当によく頑張りました(´▽`*) mapikotan.hatenablog.jp 一緒に実行委員をやった男子には いろいろ思うところがあったようで… 全て終わった当日の夜に、さくらは気持ちが切れたのか ポロポロと涙をこぼしていました…(´;ω;`)ウッ… 泣くきっかけになったのは、ぱぴこの不用意な発言で…(;・∀・) まったく、なんて余計なことを言ってくれるんだ!ヽ(`Д´)ノプンプン さくらは、あまり泣かない子なんです。 泣くことで許してもらおうとか、事を収めようとか そういうことを考えない。 むしろ、そういう考えが許せない子なんです。 そんなさくらが、ポロポロと涙をこぼして泣いているのを見て あぁー、当に辛かったんだなぁと思いました。 幸い学校の先生方

    学年1位の中1女子~さくらが選んだ合唱祭のご褒美は?~ - 中1 松江塾ママブロガー まぴこの二段階右折
    takion0622
    takion0622 2023/11/03
    私は娘にそんなこと言われたら間違いなく泣きます(*^^*)自慢の娘ですね!
  • Google Adsenseからポリシー違反の警告が来た 自動広告しか置いていないのに… - 安心感の研究 by 暖淡堂

    こんにちは、暖淡堂です。 Adsenseから警告がきました。 「ユーザーの意図しないクリック: レイアウト」が問題とのことです。 問題になったサイトはGoogleBloggerで運営しているものでした。 はてなブログのサイトは問題なかったようです。 Adsense広告に関しては、現状「自動広告」しか表示されていないので、Adsense側でなんとかしてほしいなあ、と思ったのですが、そう思いながらも以下の対応をしてみました。 自動広告をオフにする サイドバーに「スポンサーリンク」として表示されるもののみにする これでしばらく様子を見ていると、数時間後に広告掲載OKのメールがきました。 とりあえずは一安心です。 検索してみると、同様の警告を受けて戸惑っている人がGoogleに質問していました。 情報共有しておきます。 support.google.com ポリシー違反について、Googleでは

    Google Adsenseからポリシー違反の警告が来た 自動広告しか置いていないのに… - 安心感の研究 by 暖淡堂
  • ラジオ体操に意味はあるのか - まーきちのお気楽生活

    子供の頃、夏休みに近くの空き地で行われるラジオ体操に参加していました。 子ども会の主催だったのでしょうか。 ハガキ大のスタンプカードがあって、それを首からぶら下げ、参加すると一日一個スタンプを押してもらっていました。 今でもラジオ体操はNHKラジオ第1放送で朝6時半からやっているはず。 あまり詳しくは覚えていませんが、子供の時も6時半前に起きて眠い目をこすりながら行っていたんですかね。 雨の日は中止だったのでしょうか? 皆勤賞だと何かもらえたんだっけ? 令和の現在でも集まってラジオ体操やっているところはあるのでしょうか? 最近、そんな光景見たことないですね。🙄 www.yomiuri.co.jp 大人になってから最初に勤めていた機械メーカーでは、朝8時の始業時にラジオ体操をやっていました。 私は製造現場ではなく設計部門で事務所勤務でしたが、ラジオ体操は現場と同じく行われていました。眠い目

    ラジオ体操に意味はあるのか - まーきちのお気楽生活
  • 永瀬廉ではなく平野紫耀にキュンキュンするのは理由があります(´▽`*) - 中1 松江塾ママブロガー まぴこの二段階右折

    こんにちは。まぴこです。 オフです余談を。 って、このセリフいつか言ってみたかったんです(笑) 私の推し、愛知の國立先生がオフの時の記事で冒頭に書いてる言葉です。 まぁ、私はいつもオフですし、いつも余談なんですけどね(´▽`*) 松江塾 真島先生の塾長仲間、國立先生を知らない方はこちらの記事をご覧ください。 sakura394.jp 写真は、さくらと私の後ろ姿ですよー(´▽`*) さて 昨日のこの記事が、ごーまじ砲によってもの凄いアクセスになってます。 mapikotan.com ごーまじ砲はこちら www.matsuejuku.com 今日はまだ1つも記事を書いていないのに アクセス500PV超え!( ゚Д゚) マジかー。恐るべしごーまじ砲。 それではこの隙に、バチバチの余談をお送りしたいと思います(笑) … 私が元キンプリの平野紫耀くんに キュンキュンしているというのは 昨日こちらの記

    永瀬廉ではなく平野紫耀にキュンキュンするのは理由があります(´▽`*) - 中1 松江塾ママブロガー まぴこの二段階右折
    takion0622
    takion0622 2023/11/03
    最近キュンキュンが止まらないですね(笑)昔は私もおそらくサバさんもキュインキュインです(笑)多分サバさんしかわからないでしょうが(笑)。
  • 【名古屋カフェ巡り】ボンボン 高岳駅近くにあるレトロ喫茶店。おすすめのケーキメニューがインスタ映え抜群! - Taro | 投資・ブログ収益化・東海グルメ・旅行

    更新日:2023/11/3 はじめに こんにちは! 27歳サラリーマンのたろうです。 今回は名古屋市東区のボンボンにいってきました!高岳駅近くにあるレトロ喫茶店。おすすめのケーキメニューがインスタ映え抜群です! 筆者体験 地下鉄高岳駅より徒歩数分。 1949年創業のボンボンさん。上品な色のテーブルやソファは大人な雰囲気を出しつつも、とても綺麗な店内でした。 べログ百名店の2021年喫茶店部門に選出されたこともあり、名古屋のカフェ好きにとっては有名なレトロ喫茶です! ドリンクやパフェは種類豊富🍨 そしてボンボンの魅力の一つであるケーキ。店内はほんのり甘い香りもしている為、ついついたくさんべたくなります🤤 今回はカフェラテと一緒に大人気の渋川モンブランとマロンをいただきました🌰 写真手前の渋川モンブランはサクサクのメレンゲにマロンクリームが乗っており、上品な味わいです。マロンクリーム

    【名古屋カフェ巡り】ボンボン 高岳駅近くにあるレトロ喫茶店。おすすめのケーキメニューがインスタ映え抜群! - Taro | 投資・ブログ収益化・東海グルメ・旅行
  • how to survive holiday stress - My Rustic Style

    日が落ちるのも相当早くなった今日この頃。 久しぶりに燃えるような夕焼けを見た。 夕焼け。 遂に木曜日終了。 リフォーム作業は残すところ、明日と明後日の2日間。 最初は11/3(金)だと、確かに業者のおじさんは言っていたのだが、いつの間にか11/4(土)になっていた。私の記憶違いでは決して無い。😐 今朝は9時に、ボスであるおじさん、2人の息子くんたち、そして退役軍人のおじさん総出で現れた。 最初からそうしていれば、約9ヶ月もの大プロジェクトにならなかったのでは??? ということで、MANPOWERを集結した日の進み具合。 メインルームの照明が全て使えるようになった。 それにしても、照明大好きの夫のリクエストでつけられた照明の数の多いことw 照明だらけ。 バーのニッチ上にも照明が設置されていた! ペンダントライトで十分だと思っていたのだが、これも夫のリクエストだったらしいw 明るい状態 ス

    how to survive holiday stress - My Rustic Style
  • 自分を成長させる鍵:GRIT - TeaTime∞

    最後までやり続ける とにかく、粘り強く そして、やり遂げる・・・ 『GRIT (グリット)』 その道を 極めてきた人たちは、 「強い意志」 「行動力」 「決して諦めない心」 「よい意味でのしつこさ」 をもっています。 『GRIT』とは、 次の4つの要素の頭文字を 取っています。 G:Guts(度胸) ※困難に立ち向かう R:Resilience(復元力) ※失敗しても諦めずに続ける I:Initiative(自発性) ※自分で目標を見据える T:Tenacity(執念) ※最後までやり遂げる 人が 諦めてしまいそうなことにも 「やり遂げる」 という強い意志をもって、 結果につなげていく・・・ そんな、 GRITを 伸ばすためには、 次の方法があります。 ① 今より 少し難しいことに 挑戦する ② 成功体験を積む ③ 挑戦する事は 変えてもよい(柔軟に) ④ GRITを持つ人と 行動を共にす

    自分を成長させる鍵:GRIT - TeaTime∞
  • Googleアドセンス収益!3ヶ月の収益を公開します。 - タキオン0622のブログ2

    こんにちはタキオンです。 前に楽天ROOMの収益と一緒にアドセンスの収益も出してたんですが若干間違えてたみたいです(笑)。アホなんで許して下さい。 ブログは5月半くらいですかね。 過去の収益をちゃんと調べてみました。 アドセンスは 7月後半から収益スタートと思っていたのですがデータでは8月にたされてるみたいだったんです。 10月も終わり、データとしては丁度3ヶ月終わった事になります。 丸々公開はダメなので隠してる部分あります。 こちらです↓ 8月分と9月分です。 8月分は7月終わりの分も少したされてると思います。 8月は 1◯◯◯円 9月は 3◯◯円 なんだこの差は(笑)。 10月は 1◯◯◯円 です。 3ヶ月でおよそ 2◯◯◯円 ですね。 まさかの4桁。満足です!やっとブログの有料分はくらい稼げるようになったんでしょうか。 ここからが大切でしょう。 10月のアクセス数は8500PVくらい

    Googleアドセンス収益!3ヶ月の収益を公開します。 - タキオン0622のブログ2
    takion0622
    takion0622 2023/11/03
    皆さんありがとうございます(^o^)聞きたいことあれば言ってください(笑)何でもさらけだします(^o^)
  • アンチヌードル ラーメン - 魔法使いのブログ

    一度行ってみたかった アンチヌードル に行ってきました 美味しかった☺️ 香川県でも屈指の味だと思います 唐揚げも美味しかったです (写真撮ってないけど) また行こうと思います

    アンチヌードル ラーメン - 魔法使いのブログ
    takion0622
    takion0622 2023/11/03
    香川行ってみたいですね\(^o^)/
  • 神田神保町夕景⑥『第63回 東京名物 神田古本まつり』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

    神田神保町夕景⑥『第63回 東京名物 神田古まつり』 2023年10月27日(金)~11月3日(金・祝) Kanda Jimbocho Sunset "The 63rd Tokyo Specialty Kanda Old Book Festival" 写真集、アート系が充実の小宮山書店 プロレス・アイドル・鉄道の巨大看板でおなじみの書泉グランデ 夕暮れの靖国通りを疾走する電動キックボード 珈琲の香り漂う10月オープンの豆虎 「神保町が好きだ!」2023 第17号 特集 古書と神保町の百五十年 神田神保町はいかにして”古書の聖地”となったのか 発行日:2023年11月13日 発行人:八木壯一(八木書店) 発行所:の街・神保町を元気にする会 編集:株式会社風讃社「ナビブラ神保町」編集部 印刷:モリモト印刷株式会社 神保町周辺のグルメ&便利情報 - ナビブラ神保町 photoⒸarashi

    神田神保町夕景⑥『第63回 東京名物 神田古本まつり』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
  • 普通のピーブイって… - 小2松江塾ブロガー ポレの貯金箱

    それはイーブイだよ! というツッコミを、先に用意しておく。 今日はポケモンじゃありません。 はてなブログ。 まさか自分が書くとわね… と思いながら、日々を綴っている 松江塾ブロガーさんは 私以外にもいらっしゃると思います。 最近、恒星間宇宙旅行🚀で ブログをあちこち読ませていただくと、 星の数、読者の数、書かれた時期 が、気になる。 どうしてブログを始めたのかな? と思って、スタートを読む。 どんな読者さんがいるのかな? そこからまた次の恒星へ飛ぶ。 自分のエリアだと思い込んでいるのかな。 松江塾銀河星団のことは 全然気にならないんだけど。 そうやって読んでると あっ、頑張ったけど疲れちゃったのかな。 反応が無いって、思ったよりキツイよね。 再開してる!その意志の強さがすごいよー。 コツコツ派の人だ。尊敬! 毎日オススメ商品…それもまたスゴイね。 自分も右往左往するから、 いろんな感想が

    普通のピーブイって… - 小2松江塾ブロガー ポレの貯金箱
  • 殿ヶ谷戸庭園 秋の実 - stroll365’s blog

    当ブログへご訪問いただき誠にありがとうございます。 日は、文化の日ですね 二十四節気の霜降も末候に入りました 七十二候では「楓蔦黄」(もみじ つた きばむ)となります 「もみじ」の語源は、「揉み出」(もみず)とも言われています 赤や黄色に色が揉み出てくるということのようです この庭園では、今月の中旬以降が紅葉の映える時期となります その頃になれば まさに、千葉の彩(せんようのいろどり)になるでしょう では、殿ヶ谷戸庭園の実です 先ずは、クチナシとサンザシです クチナシは、これから赤さを増していきます 続いて、ヤブコウジ(十両)とホウチャクソウです 十両ですが、江戸時代には、かなりの高値で取引されたそうです さらに、センリョウ(千両)です 赤と黄色の実があります ラストは、ボケの実とモッコクの種です モッコクは、実が割れて、中から赤い種があらわれています 日は以上です 最後までご覧いただ

    殿ヶ谷戸庭園 秋の実 - stroll365’s blog
  • 【最新】餃子の王将で使えるau PAY他お支払方法とアプリとクーポン - 家計改善ブロガーakatown「家計のお金と心を支える帳簿」

    餃子の王将とは?餃子の王将は株式会社王将フードサービスが運営している中華料理チェーンです。また、餃子の王将は「直営店」と「フランチャイズ」それぞれで売り上げを順調に伸ばしている「au PAYが使える(数少ない)ラーメンカテゴリー」の一つです。 餃子の王将は「美味しい中華料理の提供」は勿論の事、お持ち帰り餃子にも力を入れている店舗であり、実は飲やお持ち帰りに関するお得情報が満載なんですよ。 というわけで、今回は「au PAYと餃子の王将のお得情報を公開」します。餃子の王将で少しでもお得にお事がしたい方は最後まで記事を読んでみて下さい。 餃子の王将でau PAYは使える? 餃子の王将ではauPAYが使えるのでauの人気キャンペーンに参加できる 大前提:2020年5月下旬「au PAYで貯まるポイントはPontaポイントへ変更」 餃子の王将とau PAYに関するお得情報を公開 餃子の王将とa

    【最新】餃子の王将で使えるau PAY他お支払方法とアプリとクーポン - 家計改善ブロガーakatown「家計のお金と心を支える帳簿」
  • 安全を重視した私の理由:IHクッキングヒーターの魅力 #IHクッキングヒーター - 少ないモノで暮らす日常

    私は調理器具にIHクッキングヒーターを使っています。ガスも2口コンロが置けるスペースはありますが、使用していません。 都市ガスであれば、多分ガスコンロの方が光熱費は安いと思うのですが、それでもIHを使っています。理由としてはやはり消し忘れが怖いからです。出かけた後に「あれ?消してきたっけ?」という不安になる事が多々あります。その点IHの場合その心配が少ないです。 今後は年齢と共に、その不安もさらに増えそうです。 また、仮にガスコンロにする場合、私は1口コンロでいいのですが、1口コンロを調べるとやはり安い分、安全装置については不安があります。火が消えたらガスが止まるという機能はついているようですが、消し忘れで火を自動で止める機能がない等。 IHはやはり火力は足らないと感じます。お湯1つ沸かすにも、ガスに比べると時間が掛かります。私はそこまで凝った料理も作れず、なにしろ安全性が高いのでIHで満

    安全を重視した私の理由:IHクッキングヒーターの魅力 #IHクッキングヒーター - 少ないモノで暮らす日常
  • ビル管理士の免状交付申請を厚労省へ郵送!到着後の対応もチェック!#建築物衛生管理技術者 #免状到着 - 旅するCrosscub

    建築物衛生管理技術者(ビル管理士)の免状交付申請ってどうやってする? 建築物衛生管理技術者の免状発行手続きの手順 厚生労働省のHP記載の手順を見てみましょう 建築物衛生管理技術者の合格を改めて見直す 免状の発行手続きの書類は何が届く?? 免状交付申請書に必要事項を記入しましょう! 免状交付申請に必要なものとはなに?? 厚生労働省に郵送しよう! 免状交付申請をした後、免状はいつ届くの?? 免状が届いたらどうしますか? 2023年10月1日(日)、建築物衛生管理技術者の試験を受け合格した皆さん! おめでとうございます♬ 私も建築物衛生管理技術者の試験に合格しましたーーーー!! ↓ 良かったら過去記事も読んでね。 色んな背景をお持ちの方が色んな理由があって資格の勉強をし、試験を受けたことかと思います。 この資格、試験範囲が広くて凄く辛いですよねーー! その分、受かったときの衝撃は戦艦大和で大砲を

    ビル管理士の免状交付申請を厚労省へ郵送!到着後の対応もチェック!#建築物衛生管理技術者 #免状到着 - 旅するCrosscub
  • 本棚で眠っていた本 - baby blue

    今週のお題「最近読んでるもの」 1年半放置していたレシピ雑誌を発見! クックパッド プラス 2022年春号増刊 最後に 今週のお題「最近読んでるもの」 1年半放置していたレシピ雑誌を発見! クックパッド プラス 2022年春号増刊 何かレシピないかな〜と棚にあった雑誌を見てみたら… パスタスープ、マフィン、料理の裏ワザも載っていて 最近になってこれ読んでます! 購入した当時は特別付録のミッフィーのスリッパが欲しくて買ったので、 中身はほとんど読んでいませんでした。(1年半位😪💤) これから(笑) お料理やお菓子作りに活用したいところです。 リンク 最後に この中のレシピからまた何か作りましたらアップしますので、 見ていただけたら嬉しいです。それではまたね👋 AIタイトルアシスト(β版) No.04 この記事では編集して中見出しに使用してみました。

    本棚で眠っていた本 - baby blue
    takion0622
    takion0622 2023/11/03
    家にも沢山レシピ本あります(笑)読んでるのかな〜?(笑)
  • No.314 ストレス対処法 リーマンショックで退職 - ストレス解消法のブログ

    【No.】 314 【ストレッサー】 リーマンショックで退職 【内容】    地方都市にある会社に単身赴任で入社したが、リーマンショックの影響で大幅な給料の減額で家賃が払えなくなる 【分類】    D 仕事 【効果】   ★★★ 【対処法】  定年まで単身赴任で働くのは大変だと実際に思っていたので、次は自宅から通える会社に就職しようと前向きに考えてみる 【ストレッサー型】 3 クヨクヨ過去悔恨型 【解説】 トイレが男女共用の海外工場を持つ会社を退職後は、しばらく自営業を1年弱試みたのですが、うまくいきませんでした。その会社の退職理由とその経緯、それと自営業の内容については後日に書きたいと考えております。 仕方がないので、就職のために失業保険を受給しながら、職業訓練校に通うことにしました。今は廃止されてしまったのですが、ホワイトカラー専門の職業訓練校があり、総務・人事、経理、営業、マーケティ

    No.314 ストレス対処法 リーマンショックで退職 - ストレス解消法のブログ
  • ペットキャリーからドライブボックスへ!犬猫におすすめの車用グッズ - マー坊のオススメ

    当ブログではアフィリエイト広告を利用います ma-chanの健康グッズも読んでね➡➡ マー坊です(^^♪ 日もワンちゃん ニャンコに関する商品を紹介します 欲しい商品を探す手間と 大変さを緩和出来て楽しんで見てもらえるブログ作りを目指しているので どうぞよろしくお願い致します ペットの快適なドライブをサポート! 車載用ドライブボックスの便利な使い方とは? 【まえおき】 車でのドライブは、 ペットとの特別な時間を過ごす機会ですが、 安全かつ快適な状態でペットを乗せることが重要です。 そこで今回は、ペット ドライブシート ボックス ドライブボックスをご紹介します。 これは、車載用のボックスであり、 ペットを乗せるための便利なグッズです。 車載用ドライブボックスの使い方や魅力について詳しくご紹介します。 【題】 ペットを安全に乗せるためのドライブボックスの使い方 車載用ドライブボックスは、

    ペットキャリーからドライブボックスへ!犬猫におすすめの車用グッズ - マー坊のオススメ
  • 一日一笑画像19 - 日々楽しく、自由きままに!

    皆さんこんにちは、こんばんは! 日も気まぐれおやじのブログにご訪問ありがとうございます おいらは今日も「日々楽しく、自由きままに!」 【Shortブログ】 日はShortブログです いつも笑いが絶えない家には、自然と幸福がやって来ます 笑う門には福来たると言う事で・・・ 毎日一回(一日一笑)は笑う習慣を付けて、愉快な日々を送りましょう 「〇〇の子」って、映画やミュージカルでよくありますよね 例えば・・・ 新海誠監督の「天気の子」や、芦田愛菜さん主演の「星の子」 そして来月12月には、劇団四季によるミュージカル、「バケモノの子」が大阪劇場で公演します しかし気まおやさん、最新の「〇〇のこ」を誰よりも早く見てきました では、気まおやさん厳選、今回の一日一笑画像は・・・ 👇 👇 👇 RYOBI最新作「電気のこ」 映画館でも劇場でも無く、近所のホームセンターで見てきました しかも無料…タ

    一日一笑画像19 - 日々楽しく、自由きままに!
  • メルヘン夢子のお悩み相談 (パイロット版) - まる猫の今夜も眠れない

    メルヘン夢子のお悩み相談 メルヘンチックな昼下がり。 皆様、いかがおすごしでしょうか。 メルヘン夢子です。 日も皆様のリフォームに関するお悩みを聞かせていただきたいと思っております。 皆様にとってリフォーム後の生活が素晴らしいものになりますように。 いらすとや (www.irasutoya.com) メルヘン夢子様 初めてお便りを送らせてもらっております。 僕は半年ほど前にブログを始めたのですが、自分のブログの方向性に悩んでおります。 当初はライフハックに笑いを添えた記事を書いていました。 ところがその中途半端さが問題だったのか、いまいち読者様には喜んでいただけない模様でした。 「それでは」と思い、ライフハックに関する内容を捨て、単純に笑いのみを求めて記事を書いてみましたが、僕の笑いがマニアックすぎるようで思うようなものができない時期が続きました。 「ならば」と思い、恥ずかしながら自分の

    メルヘン夢子のお悩み相談 (パイロット版) - まる猫の今夜も眠れない
  • ビートルズ の 新曲「Now And Then」が ついに公開されました The Beatles ”Now And Then”!?【めちゃ推しYouTube】 - YANO-T’s blog

    ページはプロモーションが含まれています] 広告・スポンサーリンク ブログの前のみなさ~ん 今回もYANO-T's blogへお越し頂き、 ありがとうございます。 感謝感謝。 (引用:PRtimesサイトhttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001673.000000664.html) ビートルズの新曲、「ナウ・アンド・ゼン」が公開されました。 それが こちら!!! The Beatles  ”Now And Then (Official Audio)” youtu.be ビートルズ新曲「ナウ・アンド・ゼン」、ついに発売 11/2(木) 17:11配信 【AFP=時事】英ロックバンド「ビートルズ(The Beatles)」の新曲が2日、発表される。40年以上前に録音されたデモ音源が基になっている楽曲で、ジョン・レノン(John Lennon)が歌って

    ビートルズ の 新曲「Now And Then」が ついに公開されました The Beatles ”Now And Then”!?【めちゃ推しYouTube】 - YANO-T’s blog
  • 家のメンテナンス工事は、先延ばしにしてはいけない - 不動産×行政書書士Blog

    おはようございます☀😃 不動産系サラリーマンをしながら行政書士登録も受けた仕事人間の近藤です。 にほんブログ村 日は、持ち家を長持ちさせるポイントについて書かれたニュース記事を読ませて頂き、僕が感じたことについて書かせて頂こうと思います。 以下ーー内は、2023年11月1日(水)付、Yahoo!ニュースより引用させて頂きました。 ーーーーーーーーーー “築10年”を越えたら要注意!「持ち家の異変」に気づいて家を長持ちさせる方法 一生で一番大きな買い物の家。家は頑丈そうに見えても、長年のうちに豪雨や強烈な紫外線、台風、地震などの脅威にさらされ、厳しい環境の中で耐えています。 家も人間と同様に、新築から一定期間が過ぎたら、メンテナンスが必要に。きちんとリフォームすることで、災害にも耐えられるようになりますし、資産価値も上がり、家を売ったり、遺産として残すこともできるようになります。 今回は

    家のメンテナンス工事は、先延ばしにしてはいけない - 不動産×行政書書士Blog
  • 未来への投資💴 - Madenokoujiのブログ

    🟫岸田総理所信表明で「経済、経済、経済」を連呼🗣️ ・フリージャーナリスト浜田氏は、給付は必要、「一律にばらまく」は将来不安、未来への投資も必要では❓ newsdig.tbs.co.jp 🟫経済停滞の日からの「脱出組」が30年で2倍に⏫ www.tokyo-np.co.jp 🟫具体例が以前投稿した、日初の技術で新たな世界産業創出に挑戦する企業、古賀大貴氏が起業した「Oishii」だ🍓 madenokouji358.hatenablog.com 🟫「テクノロジー×デザインで、人間の未来を変える学校」をコンセプトに、5年間かけて次代を動かす人間育成を目指す「神山まるごと高専」🖊️📚 kamiyama.ac.jp ・目指す人物像:「テクノロジー×デザイン×起業家精神」+「モノをつくる力で、コトを起こす人」 ・私がテレビで見た際の講師:星野リゾート 星野 佳路 氏 (単なる講義

    未来への投資💴 - Madenokoujiのブログ
  • 親戚の家で起こった事件 旭川鷹栖の犬 【沙河14】 - 安心感の研究 by 暖淡堂

    祖父母に連れられて、親戚の家に行くと、楽しかったのか、ちょっと舞い上がった状態になり、いくつか失敗をしてしまいました。 それらの事件は、親戚の家に行くたびに話題になり、恥ずかしい思いをしたものです。 ただ、誰もが朗らかに対応してくれていたので、親戚の家々はいつまでも楽しい場所であり続けました。 今振り返ると、どれもとても田舎の家なのですが、とても暖かく感じたものです。 【沙河】昭和四〇年~昭和五〇年 (七)② 祖母に連れて行かれた親戚の家は、どれも昔からある家だった。 風呂や便所は家の外に作られていた。幼い子供だった私は、そこでも、夜一人では便所に行けなかった。祖母や、その他の人に一緒に行ってもらった。広い田圃の中にある家で、夜は蛙の鳴き声が盛んに聞こえた。 そんな親戚の家の、いずれかにいた時のことだ。 親戚の車で出かけようとしていた時に、私は車の扉に指を挟んでしまった。痛くて泣いた。指を

    親戚の家で起こった事件 旭川鷹栖の犬 【沙河14】 - 安心感の研究 by 暖淡堂
  • 迫力満点。北海道旅行で一度は行きたい旭山動物園 その2 - 人生で少しだけの贅沢を。

    ランキング参加中旅行 〜前回の記事の続きです〜 ↓前回の記事はこちら↓ hyu-san.com エゾシカの森 えぞひぐま館 もうじゅう館 まとめ スポンサーリンク エゾシカの森 北海道といえば、エゾシカです。よく北海道のニュースでは野生のエゾシカが道路や線路に飛び出してきて接触してしまう事故をよく耳にします。ですが、動物園でのんびり暮らしているエゾシカはまったり見ていて落ち着きます。 立派な角です。お手入れはされているでしょうが、こうして間近で見ると非常に鋭いです。 この日は日差しが強かったので、皆日陰で休憩状態でした。 スポンサーリンク えぞひぐま館 北海道ではお馴染みのヒグマです。クマって、オスメスの見分けはどこで分かるのでしょうか...。ご存知の方、是非コメント欄までお寄せ下さい! ばっちりカメラ目線!素晴らしい。 こうして見ると体は小さく見えますが、後ろ足だけで立った状態ではかなり

    迫力満点。北海道旅行で一度は行きたい旭山動物園 その2 - 人生で少しだけの贅沢を。
  • 精神障害者保健福祉手帳、申請の流れ。 - うつと発達障害の子3人を抱えても、私は楽しく生きていく。

    こんにちは。ぱなしのお玲です。 精神障害者手帳を申請してきました。いぇーい。 病院でもらった診断書がバッグに入っていたので、仕事帰りに思いつきで役所に向かいました。写真がいるようなのですが、とりあえず必要なサイズも分からないので、用意はせずにそのまま行くことにしました。 役所に行くんだったら、印鑑もいるな、とは思ったのですが、それもなし。まぁ、ダメだったら後でまた来たらいいや、という軽い気持ちです。 ほぼ待ち時間なく、スムーズに呼ばれました。写真を持っていないことは伝えたのですが、「役所の近くに証明写真の撮影機があるので、今撮って来られますか?」と。あ、いいんだ? パチリッと撮って戻ってきたら、その間に書類の準備をしていてくれて、それに何枚かサインするだけで、すぐに申請が終わりました。すごい、優秀すぎるやろ。さすがです。 なんと、印鑑は最後まで必要ありませんでした。これは、あれですか?河野

    精神障害者保健福祉手帳、申請の流れ。 - うつと発達障害の子3人を抱えても、私は楽しく生きていく。
  • 吾輩はサバである 〜 名前はサバである - 小4松江塾ママブロガー さば、こころのおもむくままに

    たまにはポンにもブログを書いてもらおうかと 話を持ちかけたのだが ポンはどんなふうに書くのと聞いてきたので 好きなように書けばいいじゃん! 勉強についてとかサバについてとか、ね! それでもイメージがわかなかったのか、 まずはサバの書いたブログを読ませてくれと いうことなので、直近の 「ホット缶コーヒー飲みニスト、世界ランキング 2位、シャクレのサバ!!」 を読ませてあげたが、 うん、そうだね、なんの参考にもならんね まぁ、あれだ 好きなように書けばいいんだよ 結局はこんな風には書けん、ということで ポンの執筆は不成功に終わりました、残念!! 当たり前だ、ポン!! こんな風に書くのは20年と経験が必要だ(笑) そんなには簡単に書いてもらっては困るのだ! ちなみにサバは夏目漱石の崇拝者である 「こころ」、「それから」はサバにとっては バイブルである いつでも読めるように 手元に置いてあるし、新

    吾輩はサバである 〜 名前はサバである - 小4松江塾ママブロガー さば、こころのおもむくままに
    takion0622
    takion0622 2023/11/03
    タイトルからオモロイです(笑)
  • 銚子の美味しい海鮮と絶景断崖!#銚子 #海鮮 #断崖 - なんくるないさ part2

    こんにちは、ららぽです♪ どこだったけな? 銚子観光の際に、どっかのインフォメーションでいただいてきたスタンプラリーにアチコチでスタンプ押して回ってたんです。 ほらほら、私ってスタンプ好きじゃん! (*´Д`)知らねー なんかいい銚子になっちゃう! スマホから始まる運気上昇の旅! スタンプの設置個所は5つ。 ウオッセ21:中央広場 飯沼観音:堂内 犬吠テラステラス:2Fギャラリー 銚子電鉄犬吠駅:売店横 JR銚子駅:改札横 スマホでEeeE銚子ってサイトにアクセスして電子チケットを利用して、銚子電鉄一日乗車券とか銚子ポートタワー入場券とかあったんですけど、それは利用しませんでした。 すみません <(_ _)> 車移動だったし、展望館の割引券も持っていたのでした。 とにかく、ひたすらスタンプのみ押し歩いてました。 そして、5つ目の場所でスタンプをチェックしてもらったら こんなに、いただいち

    銚子の美味しい海鮮と絶景断崖!#銚子 #海鮮 #断崖 - なんくるないさ part2
  • 久しぶりの3人 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

    ◆サンニン◆ ◆なかなか会えない◆ ◆たまに会える感じです◆ 今回も訪問して下さりありがとうございます。 今回は姉と兄が家に遊びに来たので、ちょっとゆっくり飲んだ時の記事です。父と母と一緒に飲める日もなかなか無いので集まってくれました。まぁ、父は結局あんまり喋らないのですけどね。 ●お造り みんなが集まるって事で、豪華なお刺身になってます。普段はこんな感じではないです「笑」 母が魚売り場にお皿を持って行って、盛り付けてもらったらしいです。 カニはこうやって処理してくれたらべやすいですね。 鮪もハマチも脂が乗ってて美味しかったです。 ●唐揚げ ウチの奥さんが作ってくれた唐揚げです。 (感謝です) いつもみんなが集まるときは「唐揚げ」作ってくれます。 まぁ~ウチの母親が頼んでるって知ってますけどねぇ~。 ●アレで乾杯 今年の乾杯はコレですね! コレ以外考えられません。 ビールじゃなくて、今回

    久しぶりの3人 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
  • お手軽で食べやすい!マクドナルドの「マック・THE・チキン ガーリックペッパー」の巻 - DIGITAL COFFEE-デジタルコーヒー

    Nobody calls me chicken. どーも、PlugOutです。 今回はマクドナルドの新商品のお話です。 なんとバーガーではなくサイドメニューにて、とてもお手軽にべられそうなホットスナックが登場しました。 それがこちら!!! 「マック・THE・チキン ガーリックペッパー」 www.youtube.com www.mcdonalds.co.jp なんだか「まるでスパイ!?」な雰囲気を醸し出している包み紙ですね(笑) これはサクサク感の衣が特徴的な骨なしのフライドチキンとのことです。 ちなみにこの袋の中には2ピース入っているようです。 果たして、一体どんな味わいの商品なんでしょうか? 楽しみです! 開封の儀!!! 割とゴロッとした手羽先より少し大きい位なサイズのフライドチキンが2ピース登場です。 確かに衣は軽くてクリスピーな仕上がりの様子で、感的にもサクサクしていて美味しそ

    お手軽で食べやすい!マクドナルドの「マック・THE・チキン ガーリックペッパー」の巻 - DIGITAL COFFEE-デジタルコーヒー
  • 夏の名残にさようなら - ぽしゃ

    今年の夏、初めてかき氷機を買った。何月に買ったかは覚えてないけど、夏の盛り、暑くてどうしようもなくむしゃくしゃしてたことは覚えている。 毎年夏になると暑さを紛らわそうとクーラーをつけたり、冷たいものをべたり飲んだりするけれど、どれだけ工夫を凝らして暑さを追い出しても、壁を隔てた向こうに灼熱が存在し続ける限り何も解決していないように思える。 夏が去り、秋が来て、冬が近づく頃にようやく夏から解放された気分になる。もう夏はいない。もうここにはいない。終わった。分かり合えなかった。それでも、終わらすことでしか解決しえないものがある。 先日ここにもちらっと書いていた、ずっと持ち続けていたとあるタスクをようやく終わらせました……。長かった……。思い返すとそのタスクが発生したのは八月の終わりで、夏真っ盛りの頃だった。ちょこちょこ調べ物をしてたものの一向に進まず、それどころかやるべきことが増える一方で、

    夏の名残にさようなら - ぽしゃ
  • 夜の小倉は「雑巾ラーメン」、三菱商事の決算発表 - 出遅れリタイア日記

    当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。 出遅れおじさんです。 よんどころない事情で急遽北九州で開催される懇親会に参加することとなり、福岡空港経由で移動しました。 ということで、年3月の伊予の国大洲城下町古民家ホテル旅行以来の羽田のANAラウンジです。 今回も何の気兼ねもないので、午前中から頂きます。 ANAラウンジ(気が付けばスナックはあられ100%) 前回、一杯16,500円(SFCゴールドカードの年会費)のビールと自嘲的に言いましたが、ようやく単価が8,250円に半減しました。 資産形成ブログを謳いながらのこの経済合理性のかけらもない所業は恥ずかしい限りです。 飲んだ後の〆は雑巾ラーメン・・・ 雑巾 いや 丸和前ラーメン 以前もご紹介しましたが、雑巾ラーメンの名前は、屋台の卓にありつけない場合、木の長椅子でラーメンをいただくことになるのですが、どんぶりが熱いので、濡れたお

    夜の小倉は「雑巾ラーメン」、三菱商事の決算発表 - 出遅れリタイア日記
  • 挨拶の力☆ - TeaTime∞

    「おはようございます」 毎朝、校門に立って 委員会の子どもたちと一緒に 挨拶運動を行っています。 約2年半にわたり この挨拶運動を毎朝、 行ってきました。 日差しが強い夏の日も 風が冷たい雨の日も 凍えるような雪の日も 子どもたちと 「おはようございます」の 挨拶を交わすことから、 一日をスタートさせてきました。 挨拶運動を始めてすぐの頃は、 少し後ろ向きな自分もいました。 この時間があれば いろいろな事を 進められるのに・・・ 朝の時間は、一分一秒を 惜しむぐらい やりたいことが たくさんあるのです。 しかし 私は、この挨拶運動を 最優先にして、 朝の時間を過ごしてきました。 すると、次第に 気持ちにも変化が出てきました。 全校の子どもと 目を合わせて 笑顔で挨拶していると、 何だか、 「元気」が湧いてくるのです。 まるで、 自分が パワースポットにでも いるかのように、 「活力」が 得

    挨拶の力☆ - TeaTime∞