2018年11月28日のブックマーク (45件)

  • レイドボスが更新されたが 狙い目のレイドは!?初心者トレーナさんならこのレイドボスがおすすめ!! - 週末ポケモンGO!で、なんとなくGO!

    狙い目のレイドは!?初心者トレーナさんならこれ!! こんにちは新谷です。 ピカブイ発売記念イベントが終わり、レイドボスも更新され通常運転に戻りました。 イベントが終了し週末まで、ゆっくりとできそうです。 今回更新されたレイドボスの中には、初心者トレーナにおすすめなレイドボスがありますので、ちょっとご紹介です。 すなもアメもいらずで即戦力になりますよっ!! プテラ 「メルタンの謎を解け」スペシャルリサーチ」で「プテラを1匹捕まえる」がありタスククリアに必要です! また、色違いも狙えるのでお勧めです。 カイリキー かくとうタイプ最強のCP 格闘タイプでは最もCPが高く、即戦力です。ライト層、初心者トレーナにはおすすめ。 バンギラス対策におすすめ 強力なレイドボスであるバンギラスに対して、有利を取れる数少ないアタッカーです。 ※PL30まで強化したカイリキー6セットがあれば、3人で十分勝てるぞっ

    レイドボスが更新されたが 狙い目のレイドは!?初心者トレーナさんならこのレイドボスがおすすめ!! - 週末ポケモンGO!で、なんとなくGO!
    takipon5
    takipon5 2018/11/28
  • 【中編】みかん狩りと絶景の和風キャンプ場 IN蒲刈島 梶が浜 キャンプ場 2018/11/24~2018/11/25

    みかん狩り 梶ヶ浜キャンプ場を後にして、15分程車を走らせると上鎌苅島のみかん農園に着いた。 ここは母の友人がやっているみかん農家で毎年お世話になっている場所だ。 今年はあまり多く出来ていないらしいが、子供(私)が楽しむのには十分である。 少年は何度かハサミでみかんを切ったが、まだ上手に出来ない為、取ったみかんを箱に移す作業を担当。 定期的に「みかんべたい」の呪文を繰り出してくるが、目の前に大好きなみかんが山ほどあるのにべてはいけない理由がまだ彼にはわかっていない。 お手伝いをしてもらいながら、適度に誤魔化しつつべさせたみかんは4つ。ちょっと人よりみかんが好きな大人でも短時間ではそんなにべない。 暫く粘っていたが、もうみかんはこれ以上もらえないと悟った少年は、手伝うのを止めて畑の中にいたカマキリと遊びだした。 みかんをくれないパパにはすでに何の魅力も感じないようだ。 ビビりながらも

    【中編】みかん狩りと絶景の和風キャンプ場 IN蒲刈島 梶が浜 キャンプ場 2018/11/24~2018/11/25
    takipon5
    takipon5 2018/11/28
    チキンナゲット思い出さなくてよかったですね(≧w≦;)ヒヤヒヤしますよねー(゚Д゚;)
  • 『Jabra Elite 65t』と『Jabra Elite Active 65t』を比較してみましたの! - 元IT土方の供述

    みんなー!うしるだよー☆ 今回はデンマークのオーディオ機器メーカーJabraの完全ワイヤレスイヤホン「Elite 65t」と同メーカーの「Elite Active 65t」というスポーツタイプのイヤホンを比較してみますの! 似たようなイヤホンだけどどんな違いがあるのか刮目してみてね♡ スペック 外観 イヤホン体 充電ケース 音質 フィット感 接続の安定性 『Elite Active 65t』特有の機能 カラーバリエーション Jabra Elite 65t Jabra Elite Active 65t 充電ケースって流用できるの!? 結論 『Jabra Elite 65t』と『Jabra Elite Active 65t』のレビュー記事はこちら スペック 項目 Jabra Elite Active 65t Jabra Elite 65t メーカー Jabra Jabra 重量 右イヤホン

    『Jabra Elite 65t』と『Jabra Elite Active 65t』を比較してみましたの! - 元IT土方の供述
    takipon5
    takipon5 2018/11/28
    びっくりするほどそっくりですねΣ(OωO )質感と防水機能で選べばオッケーってことですね(ノ∀`)
  • 【正義の味方+痩せたい人の味方】酪酸菌について、子供でもわかるように説明します - まさか、自分がウツになるなんて!

    先日、酪酸菌(らくさんきん)サプリを1年以上続けている自分が実感している体験談をもとに、期待できる効果について記事にしました☟ やせ菌を増やしてくれる酪酸菌。やせる以外にもうれしい効果がいっぱい♬ 酪酸菌サプリを1年以上続けている私が体験している効用を紹介します 僕がつかっているサプリはこちらです。 酪酸菌 出版社/メーカー: ファイテン メディア: 品&飲料 この商品を含むブログを見る 今日は、理論編として、 ①酪酸菌とは何なのか? ②身体に対してどういったことが起きているのか? ③具体的にどういったことが期待できるのか? といったことを書いていこうと思います。 とはいっても、 専門的な解説はこの記事以外で、くわしく説明されているサイトが多数ありますので、ここでは、なるべく子供でもわかる簡単な言葉で説明できたらなと思う次第です。 それでは、いきましょう。 酪酸菌ってなに? 酪酸菌は、と

    【正義の味方+痩せたい人の味方】酪酸菌について、子供でもわかるように説明します - まさか、自分がウツになるなんて!
    takipon5
    takipon5 2018/11/28
    楽しい授業、サクサク読めました!笑
  • あるとすごく便利!ダイソーで今在庫切れ続出の大人気ヒットアイテム。 - きらっと生活.com- 健康に気を遣うわたし -

    今ダイソーでは売り切れ続出の 大人気ヒットアイテムが SNSなどで非常に話題になっています。 その中のいくつかのアイテムを ピックアップしました。 とても便利なグッズなので お近くに寄られた際は ぜひチェックしてみてくださいね。 ダイソー大人気ヒットアイテム① イラストマーカー このイラストマーカーが なぜ人気なのか理由があるそうです。 プロのマンガ家さんや イラストレーターさんなどが 普段愛用しているコピックという 商品に似ているからなんだとか。 SNSで話題になりました。 2色セットで(税別)100円で販売されています。 コピックは1400円ですが こちらは2で100円なので 1/8の値段で購入できるのが とても魅力的なんだとか。 色のにじみやボケや塗りムラのなさは コピックとほとんど差がないそうです。 なかなか手に入らないような事があり 何度かダイソーに足を運んで やっと買えたっ

    あるとすごく便利!ダイソーで今在庫切れ続出の大人気ヒットアイテム。 - きらっと生活.com- 健康に気を遣うわたし -
    takipon5
    takipon5 2018/11/28
    マルセイユ石鹸、近くのダイソーに探しに行ったんですけど無かったです(*T_T*)お助け本棚いいですね!!使いたい♪
  • 【漫画】子供の昼寝何時から?どのくらい寝るの?(1歳2ヶ月娘の場合) - hodgepodge3

    takipon5
    takipon5 2018/11/28
    寝る時間が安定してくれると色々やりやすいですよね(*≧艸≦)
  • 【育児漫画】よくある?子供の言い間違い - ツネツネグサ

    こんばんは。 そぅの歯が、今月に入って3抜けました。 上下の歯がそろっていない前歯が3組もあるので、ほぼ何も噛み切れません。 とてもべにくそうです。 おじいちゃんみたいでかわいいです。 今だけの光景ですね。 育児漫画です。 消火器にそんなに反応するかな?? 男の子には、そそるものなのかしら? そういえば一時期消防士さんになりたいって言ってたっけ… 帰ってきた。 ほっぺたが湿ってた。 寒くなってきて、お店に行くと加湿器売り場をよく目にするようになりました。 そぅが言っていたのは、「しょうかき」ではなく、「かしつき」だったんですね。 間違ってるよと言いましたが、中々なおりません。 子供は、漢字がわからないから音で覚えているので、言い間違いが多いですよね。 音の意味がわかれば、覚えやすいんですけどね。 良ければ応援よろしくお願いします↓

    【育児漫画】よくある?子供の言い間違い - ツネツネグサ
    takipon5
    takipon5 2018/11/28
    なおりませんよねー(*≧艸≦)うちも息子が「久しぶり」のことを「ひしゃぶり」と言ってなおりません(ノ∀`)もう諦めて放置してますww
  • 12/1(日)のM-1GPの出場者を紹介! - 鯛ライフ

    takipon5
    takipon5 2018/11/28
    がっつり見る予定です!!この日だけは、子供に何を言われようとチャンネルを変える予定はありません!!ジャルジャルラストイヤーなんですね…!密かにジャルジャル応援してます!!
  • SALONIAのストレートアイロンを買ってみました。 - 今日は何かやってみよう。

    こんにちは! コツメの母さんです。 最近買ったもの紹介したいと思います。 サロニアダブルイオンストレートアイロンです。 髪の毛をまっすぐにするヘアアイロンですね。 うちは子供が2人とも女子。 外へ出かける時に髪が跳ねているのをとっても嫌います。 南野陽子もかつて「話しかけたかった」という曲で 好きな人に道端でばったり会った時、駆け寄って話しかけたかったけど、できなかった。 理由は私の髪がはねていたから… と乙女心を歌っております。 昔、 「そんなピヨちゃんの髪が跳ねてるなんて、人は見てないよ!」 と母さんはいったのですが、ピヨ姐は 「人がどう思うとかは関係なく、私自身がいやなの!」 「な…なら、仕方ないね。」 と、納得したのでした。 そしてお姉ちゃんが中学校3年生くらいの時、初めてヘアアイロンを買うことになりました。 その時は電気屋さんでこちらのアイロンを買いました 2013年製のヴィダル

    SALONIAのストレートアイロンを買ってみました。 - 今日は何かやってみよう。
    takipon5
    takipon5 2018/11/28
    女の子、髪の毛に気を使うようになってくるんですね(*≧艸≦)我が家の娘、髪の毛くるんくるんの超くせ毛なんですが、将来ヘアアイロン使うようになるのかなぁ♪
  • 気まずいグルチャでのチームプレー - おひとりエンペラーの東京日記

    takipon5
    takipon5 2018/11/28
    わかりすぎてwww
  • うひひ。にょきにょき感がたまらない!!にょきにょきに癒され、収穫でワクワク、そして食べられる。3拍子揃ったしいたけ農園おすすめです! - For Mom  -すべてのお母さんへのメッセージ-

    気になっていた。 森のしいたけ農園、買っちゃいました。 シイタケ栽培キット 【もりのしいたけ農園】 posted with カエレバ 森産業株式会社 Amazon 楽天市場 中身はというと・・・。 栽培ブロックと説明書とビニール袋。 丁寧な説明で発芽準備もすごく簡単にできました。 準備をして、待つこと数日。 しばらくすると、にょきにょき。 大きくなっています。 みるみる内に大きくなります。 もうそろそろかな~。明日収穫できるかな~と 思って1日経つと・・・。 こんな感じ。1日でですよ?びっくりじゃありませんか?? 横から撮影。きのこの森になっています。 収穫。 半分よりちょっと少な目です。 さてさてどうやってべようかな~^^ 1つ目は、なんちゃってアヒージョ。 しいたけの傘にマヨネーズを入れ、とろけるチーズをのせる。 多めに、オリーブオイルを回し入れ、バターを入れて・・ 最後にマジックソ

    うひひ。にょきにょき感がたまらない!!にょきにょきに癒され、収穫でワクワク、そして食べられる。3拍子揃ったしいたけ農園おすすめです! - For Mom  -すべてのお母さんへのメッセージ-
    takipon5
    takipon5 2018/11/28
    うちの子もきのこ苦手です!これやったら食べてくれるかなー♪(。>∀<。)
  • 休息の日 - 日々ゆっくり、ゆったり

    今日は天気が悪く猛烈に寒い。 気温は16度だけどお日様出てないと冷えますね。 mocoはお気に入りのベッドでグーグー寝ております。 気持ち良さそう。 見てるだけで癒されます。 新居の窓のリフォームの見積もりがきました。 まさかの。。。↓↓ 230万!! マジですか。。。 1階の窓だけだよ!? リフォームの相談に行った時100万超えるくらいですかねーって言ってたのにー!! ちなみに最初の見積もりは350万でした。 旦那が値下げ交渉して120万ほど安くしてもらいました。 120万値下げできるってどうゆうこと?? 私の頭には?しか浮かびませんが。。。笑 もうちょっと安くしてもらえそうだなーと旦那は言っていますが、、、 適当な工事をされても困るのでもうやめてくれと言っておきました(ーー;) 先日きた庭の見積もりもまさかの280万だったのよね。。。 なんとなーく気分が下がってしまったので。 今日はお

    休息の日 - 日々ゆっくり、ゆったり
    takipon5
    takipon5 2018/11/28
    リフォームすごい値段ですね(*T_T*)100万超えるくらい、からまさかの値段ですね(≧w≦;)これは気分も下がります(ノω=`)
  • これお宝?|ZARD・鈴木保奈美・浅野温子の謎の生写真?が出てきたよ | ゆらふわくらげ

    片付けしていると懐かしい物がたくさん出てきます。 見慣れない新品の大量の切手が出てきました。 昔のです。 あれ?私ってこんなコレクションしてたっけ? 旦那さんに聞いたら、知らないって。 えー、私ボケた?って不安になって、ちゃんと見てって聞いたら。 『あ、それ俺のー』だって。 『入れ物が変わってる。40年以上前の物かな?』って。 もう、使ってもいいよって。 と言われても・・・。 年を重ねると、こんなもんです。 大切な物をしまい込んで忘れちゃう。 でね、写真が出てきたの。 生写真なんだと思う。 どっかにしまったんだけどって過去に探したことがあった。 でも、見つからなかったのよ。 今頃、見つかりました。 この写真、公開したら著作権の問題が あるかもしれない。 いくら昔でも時効とかないだろうし。 もう、誰かわからない程度までぼかしてあります。 私自身、物かわからないから。 ただ、そっくりさんでは

    これお宝?|ZARD・鈴木保奈美・浅野温子の謎の生写真?が出てきたよ | ゆらふわくらげ
    takipon5
    takipon5 2018/11/28
    これは紛れもなくお宝ですね!!鑑定とかに出したら実はそのカメラマンさんが有名な方とかだったりして!?
  • Linuxコマンド「grep」とオプションの使い方(指定した文字列が含まれる行を検索する) - さかめも - はてなブログ

    Linuxコマンド「grep」とオプションの使い方(指定した文字列が含まれる行を検索する) | さかめも

    Linuxコマンド「grep」とオプションの使い方(指定した文字列が含まれる行を検索する) - さかめも - はてなブログ
    takipon5
    takipon5 2018/11/28
  • 地味めの羽織と大島紬のシックなコーデ(こんなのも好き) - SYUREIの着物あれこれ

    [http:// ] 2018/11/28 今日の神戸は曇りです。 こんにちは、着物大好きSYUREIです。 昨日は火曜日。 書道教室へ着物を着て行きました。 今回は良くいえばシック。 悪くいえば超地味なコーデです。(笑) で、じゃん↓ おぉ、お太鼓に折りじわがきてる(T_T) H様にいただいたラメの入った羽織。 W姉弟子様にいただいた大島紬。 西陣の袋帯です。 この帯、名古屋帯だと思って購入したのですが、 長さが結構ありまして、 二重太鼓にしなくては締められなかったのです。 うーん、着物って、 その人その人の体形に合わせて作るものなので、 言ってみればオンリーワン。 袋帯や、名古屋帯、半幅帯も、 物によって長さがまちまち。 ありがたいことに、 いただきものがたくさんの私は、 それらをいかにして 自分に合わせて着付けるかってことを、 考えて勉強できるので、ためになります。 着物も身丈の長さ

    地味めの羽織と大島紬のシックなコーデ(こんなのも好き) - SYUREIの着物あれこれ
    takipon5
    takipon5 2018/11/28
    きっと着物が主流だった時代の人は帯の締め方や長さにこだわってオシャレしてたんでしょうね(*≧艸≦)
  • 凹んでいるときに育児書を読んでさらに凹んだ話 - ありさんち。(アラサー専業主婦の育児とあれこれ)

    先日、ひとりの時間が欲しくて、夫に息子を見てもらっている間近所の商業施設に行ってきました。 このところ息子の自己主張も激しくなってきて、どうしても優しくしてあげられなかったり怒ってしまったり。自己嫌悪に陥ることが多くて疲れてしまったのです。 そこでふと立ち寄った屋。初めはファッション誌を見てみたり絵コーナーを見たりしていたのですが、ついつい足を止めてしまった育児書コーナー。 何か子育てのヒントは得られないものかと何冊かパラパラと立ち読みして見ました。 すると育児書ではNGと書かれている子供への接し方(主に叱り方)をしてしまっている自分が嫌になって、余計に落ち込んでしまう羽目になったのです。 しんどいときに読んでしまうと、それができていない自分がものすごくダメな母親なのではないか。このままでは息子の心の成長に良くないのではないか。と逆に落ち込んでしまうんですよね…。 もちろん育児書に書い

    凹んでいるときに育児書を読んでさらに凹んだ話 - ありさんち。(アラサー専業主婦の育児とあれこれ)
    takipon5
    takipon5 2018/11/28
    そうしたいけど余裕がなくてつい怒っちゃうんですよね(*T_T*)1人の時間どんどん作ってもらってリフレッシュしちゃいましょー!!
  • ズボラーさんの救世主!掃除いらずのくし - ワオ母さんの blog

    ご訪問いただき、ありがとうございます。 この絡まないくしご存知ですか? このくし、とっても愛用しています。美容師をしている知人から頂いたもので、美容院でも同じものを使っているとの事でした。 プロが現場で愛用しているくしです。 「子供の細い髪でも絡まりにくいからぜひ試してみて」と言われて使っています。 絡まないくし、タングルティーザー わが家で使っているのは絡まないくしとして有名なタングルティーザーの… TANGLE TEEZER タングルティーザー ザ・オリジナル ピンクフィズ [国内正規品] 出版社/メーカー: TangleTeezer メディア: ヘルスケア&ケア用品 この商品を含むブログを見る お風呂で使えるタイプです。トリートメントを馴染ませるためにもつかえるそうです。ウチはお風呂では使っていませんが。 TANGLE TEEZER タングルティーザー アクアスプラッシュ ブラックパ

    ズボラーさんの救世主!掃除いらずのくし - ワオ母さんの blog
    takipon5
    takipon5 2018/11/28
    こんなのあったんですか!!いつもくしに髪からまってて困ってました!我が子たちは二人とも髪細くてよく絡まってるし…これは買いたい!!
  • No.1527 一人で部屋を片付けると怒って行った次女だったが… - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 先日の休日の事です。 我が家の子供部屋は2人共有なんですが、最近自分たちのプライバシーも欲しいらしく、部屋をうまく区切りたいそうなんです。 その為にまずは部屋を片付けないといけないので、次女のリンが動き出したのですが… 姉のリナは期末テストの勉強疲れか、休みの日はダラダラしたいみたい… その姿は休日のお父さんみたいです(笑) そんな風で全く動かないリナに、ついにリンがキレて… と、怒って一人で部屋に行きました! 10分ぐらいして、僕がリンの様子を見に行きました。 全然片付けしてね〜! 片付けどころかスライム作って遊んでましたからね! 「リンちゃん片付けは?」 「一人でやっても寂しいから、遊んでるの!」 だって! 部屋を区切るための片付けってけっこう大変だし、格的にやるには、リナの受験が終わらないと無理だと思うんだけどな… あ〜でも、リナは僕に似て面倒く

    No.1527 一人で部屋を片付けると怒って行った次女だったが… - 新・ぜんそく力な日常
    takipon5
    takipon5 2018/11/28
    片付け中の遊びって普通に遊ぶより超絶楽しいですからww仕方ないです(笑)
  • 人生色々、予期せぬ衝動買い - ミニマリストと呼ばれたい

    3日ほど前から蕁麻疹を繰り返してた息子 何度か蕁麻疹を経験しているのでさほど気にはしなかったけれど、昨日の起床時の顔を見て驚愕 まるで試合に負けたボクサーのような顔w えー、これで学校はちょっと無理やでー取り敢えず病院へ行こうと促すも拒否され・・・そのままマスクをして登校して行った 案の定、学校に着いたであろう時間帯に先生から「もしかするとお迎えをお願するかもしれません」的な内容の電話があったw あんな姿で学校へ行かして、なんちゅー親やと思われただろうな(笑)←勝手に行ったのにw 幼稚園から中学生になった今の今まで、お迎えを要請された事は一度もないが・・・昨日も無事にまだちょっと腫れぼったい目ではあったけどいつも通りの時間に帰宅 一応病院へ行こうと促すも「蕁麻疹は出てる時に行かな意味ないねんて」と言われうやむやに うーむ、ムズカシイお年頃やw スポンサーリンク その蕁麻疹というのが、リビン

    人生色々、予期せぬ衝動買い - ミニマリストと呼ばれたい
    takipon5
    takipon5 2018/11/28
    息子さんのために衝動買い、ミーさん優しい(´*艸`)着る毛布で蕁麻疹ましになると良いですね!!
  • 子育てあるある 子どものビックリ発言3連発 - 過ぎし子育ての日々はほぼ笑い話

    よくしゃべるお子さんをお持ちのあなた。 子どもの衝撃発言に痛い目を見ていないでしょうか? 我が家の長女アンズはそれはそれはいらない事までよくしゃべります。 今日はその中でも固まったエピソード3選です。 「子育てあるある」であってほしい・・・ 子どもに年齢を言うものじゃなかった 親子参加の行事では、先に釘を打っておくべし 「パパ」って呼ばないで!これは予想できません 最後に 子どもに年齢を言うものじゃなかった アンズは保育園が大好きな子でした。 迎えに行くと「帰りたくない」と泣くくらいです。 ハルミチがお腹にできた時は、多少不安定になりましたが、それも数日。 1歳で保育園に入園してから年長まで、結局1度も保育園に行きたがらない日はありませんでした。 車での送迎をしていましたが、駐車場へ着くと自分で車をおり、自分のクラスにルンルンで走っていくのが日課で、私は後から歩いてついていくのですが、この

    子育てあるある 子どものビックリ発言3連発 - 過ぎし子育ての日々はほぼ笑い話
    takipon5
    takipon5 2018/11/28
    ぬわーーー!!明日のわが身ーーー!!(T▽T)やばい、ウチの娘アンズちゃんと同じタイプ・・・お調子者系・・・ヤバイぞー!来年入園だぞおぉ!!(T▽T)
  • 湯煎も冷凍もOKのポリ袋【アイラップ】でポリ袋調理をやってみた。防災食にも健康食にもなる調理法です。 | SAKURASAKU

    ラク家事で楽しく過ごせる暮らしづくりを目指してる専業主婦です。小学生の男の子、未就学の女の子と夫の4人家族。転勤族で賃貸暮らし。一戸建てに住むのが夢☆

    湯煎も冷凍もOKのポリ袋【アイラップ】でポリ袋調理をやってみた。防災食にも健康食にもなる調理法です。 | SAKURASAKU
    takipon5
    takipon5 2018/11/28
    防災の時じゃなくても、洗い物が減ったり工程が減ったりするのはありがたい話ですね(*´艸`)
  • ボンジョールノ 水曜日 皆さまおはようございま〜す ! - Grazie a tutti !!!

    おはようございます。 来ちゃいましたね週の真ん中。 Non si può avere sempre la felicità, ma si può sempre dare la felicità. 常に幸せを得ることはできないが、幸せを常に与えることは可能だ。 感じ取ってもらえるように頑張りましょー(^^)/ ニコニコで後半へ向け今日を乗り越えましょーーー !!! フォルツアーーー!!!(^o^)/””” (=ファイトーーー!!!(^o^)/”””) ↓↓↓  もしよかったこちらも覗いてみて下さい ↓↓↓

    ボンジョールノ 水曜日 皆さまおはようございま〜す ! - Grazie a tutti !!!
    takipon5
    takipon5 2018/11/28
  • マッサージチェアーでちょっとしたリラックス!? - すきなものだけの簡素な暮らし

    2ヶ月ほど前に、突然膝が痛くなったことがありました。 www.bellbelona39.com (幸いなことに今は膝の痛みはなくなりました) 膝が痛み始めたのとほぼ同時期に軽い腰痛も経験したのですが、その腰痛も程なくして治りました。 喉元過ぎれば熱さを忘れるとはよく言いますが、痛みがなくなると気にもならなくなり、そんな事はすっかり忘れてしまっていました。 ところが! またしても腰痛again…( ̄▽ ̄;) 運動不足が原因?それとも重たいものを持とうとしたから⁇やっぱり歳だからー⁉︎Σ(゚∀゚ノ)ノ もう突然の『グキッ』が怖いので、極力ムリはしないようにしようと思ったのでしたw そんな中、昨日は子供達を病院へ連れて行きました。 (↑長引く咳と鼻水で薬を飲んでいる) そこの病院には広いプレイルームがあり、大人のためには何台かマッサージチェアー(無料)が置いてあります。 いつも誰も使っていないの

    マッサージチェアーでちょっとしたリラックス!? - すきなものだけの簡素な暮らし
    takipon5
    takipon5 2018/11/28
    ニトリ、マッサージチェアも売ってるんですか!すごいなニトリ・・・。腰は怖いですよねー(T▽T)抱っこの時は腰に力を入れないようにいつも気をつけてますw
  • 動脈硬化!コレステロール~血管の寿命はあなたの寿命を決めるは本当?

    ご覧いただきありがとうございます。 今回は、「コレステロールと動脈硬化を防ぐ事」についてご案内をします。 動脈硬化とは、動脈血管壁が肥厚し、血管壁内に脂肪の蓄積およびカルシウムが粘着して、その弾力性が失われた状態だそうです。 この動脈硬化は重大な病気の一つでもあり、その予防や改善をしたいと、みなさん誰もが思うことだと思います。 そこで、事でコレステロールと動脈硬化を防げればそれにこしたことはありません。 また、血管の健康はあなたの寿命を決めるともいわれています。 よって血管を若く保ち健康長寿を目指したいですね。 いつまでも若く美しくあるために コレステロールと動脈硬化を防ぐ事 動脈硬化のあらわれは、年齢とともに誰にでもみられる現象です。 しかし30才頃に日常の生活や生活を正しく保持し、血管を若く保つ努力をしている人は、努力をしていない人に比べて、中高年以降になって倍も若い血管を保つ

    動脈硬化!コレステロール~血管の寿命はあなたの寿命を決めるは本当?
    takipon5
    takipon5 2018/11/28
  • 息子の乳歯が折れた時の話 - ほっぺは別腹

    3歳息子の乳歯が折れてしまいました。その時反省したこと。 以下解説、長くなります。 休日夕方、診てくれる歯科医がいない 転んだのが日曜日の夕方、私の実家でのことでした。息子の血が出ている口元をみると、前歯に違和感。触ってみると頼りなくグラグラしてる2の前歯。 病院、休日夜間はここ!と決めていた診療所に、歯科医は日不在と断られたのは痛かったです。 泣いている息子を抱きながら病院を探すこと30分以上。かかりつけ医を持つだけでなく、夜間休日に診てくれる歯科医は探しておくべきでした。 永久歯が抜けた場合、急いで抜けた歯を病院に持ち込めば元に戻る可能性があるとのこと。それが休日、夜間だったら?タイムロスで大事な歯を失わないために、皆様も今一度ご確認を…。 歯科医によって見解が違う 当日見つけて滑り込んだ歯科医の診察の結果、以下のように説明を受けました。 「折れてるかも」 「折れてたとしても乳歯だ

    息子の乳歯が折れた時の話 - ほっぺは別腹
    takipon5
    takipon5 2018/11/28
    本当、息子さんよく頑張りましたね・・・!永久歯だったら、スピード勝負なんですね・・・夜間のトラブルは本当、おろおろします(T_T)
  • 娘3歳 服の着脱が1人で出来るようになりお風呂が格段に楽になった - 広く浅くまるく

    娘3歳、そう言えば自分で服の着脱が出来ています。 過ぎ去る日常に気づいてましたが、気づいていませんでした。 すっかり寒くなって困るのはお風呂の時間です。 基、私が入れることが多いので今までは一緒に脱いでお風呂に入ってました。 寒くなってきたので温まってない体で娘を洗うと私が寒かったんですが(色々工夫はするものの) え?1人で服脱げるよね・・?って急に気づいたんですよね(こういうのありますよね?) そして今では まずは私が先に入り体を洗い湯船に浸かり温まる。そして娘を呼び出したら、1人で脱いで洗濯物をカゴに入れて浴室に入ってくる・・・・・ 感動じゃ・・・・(T_T) 子育ての難関はお風呂問題も大いにあると思うのですよね・・・ 一人目の新生児の頃、入浴解禁、おすわり前、後追い時期など 寒い季節は工夫しながらも世のお母さんはやってらっしゃる(T_T) いや、もう1人で脱いで入ってこれるだなんて

    娘3歳 服の着脱が1人で出来るようになりお風呂が格段に楽になった - 広く浅くまるく
    takipon5
    takipon5 2018/11/28
    服自分で着脱できるようになったら一気に楽になりますよねー!!ウチはまだまだです・・・たぶんやろうと思ったらできるんだと思いますが、基本的に本人にやる気がないw
  • ときめきによる脳内の変化 - 地底たる謎の研究室

    題名:ときめきによる脳内の変化 報告者:ダレナン 記事は、この記事の続きです。 先の記事にてときめきの所在を探るとともに、それは、「脳内の神経ニューロンがきっと何らかのsparkをしている。その現象が、ときめき、として実は認識されている。」と述べた。ここでは、そのsparkによる脳内の変化について詳細に述べたい。 脳内に関わらず、神経はニューロンとニューロンが結合することでなされ、その結合は、正確には、くっついているわけではなく、シナプスと呼ばれる構造で結合している。そのシナプス間で伝達するのが神経伝達物質と呼ばれるものである。図にその構造を示す。図の上が神経の様子、下がシナプスの拡大図となる。このようにシナプスでは、神経伝達物質を放出する側と、受け取る側に分かれて、これらのやり取りによって神経の信号が伝達される。このような神経伝達物質は脳内にも様々あり、その数は20種類あるとされる2)

    ときめきによる脳内の変化 - 地底たる謎の研究室
    takipon5
    takipon5 2018/11/28
  • 魅力を感じる女の子の要素 - いつかこの日々を思い出してきっと泣いてしまう

    貴方は女の子のどんなところに惹かれるだろうか。 整った顔立ち、魅惑的なスタイル、可愛らしい声、癒やされる笑顔。様々な意見があると思うがその中でも、私にとって『しゃべり方』というのは大切な要素だ。 昨日、娘とおしゃべりをしていて、そんなことを改めて感じていた。娘の『しゃべり方』は、とにかく私好みに可愛い。 特筆すべきはその語尾だ。娘はよく「~ね」「~よ」「~なの」を使う。文字面だけではそのニュアンスが伝わりにくいのだが、どこか年上のお姉さん、もしくは世話好きな幼なじみ風で、それが娘の幼さとも相まって、これ以上にないくらい可愛いしゃべり方となるのだ。 そして当然、その『しゃべり方』はから継承されたものである。ということはつまり、私はの『しゃべり方』がとにかく好きなのであろう。 思えば私はと出会ったばかりの頃、彼女のことをすぐに好きになった。初デートの開始10分で恋に落ち、冗談みたいな話な

    魅力を感じる女の子の要素 - いつかこの日々を思い出してきっと泣いてしまう
    takipon5
    takipon5 2018/11/28
    ステキな話です(*´▽`)付き合っていた頃に「その笑い方苦手」と言われた私wなんで彼は私と結婚したんだかw
  • 【赤ちゃん生後10ヶ月】机や収納ボックスなど、ちょっとした段差に上ろうとするだいちゃん。階段も行っちゃいますか!? | オコジョ的じゅりいズム

    訪問ありがとうございます。 じゅりいです。 我が家の次女だいちゃん、今日も相変わらず激しく動きまくっております。 伝い歩きは高速化し、手が届かないと思っていたダイニングテーブルの上のものを取れるようになり、のしっぽをつかんで引っ掻かれ、まあ毎日忙しい忙しい💦 現在も、何でも手押し車を絶賛やっております。 www.jury99.com そんな活発すぎるだいちゃんですが、最近テーブルや収納ボックスに上るというブームが来ているようです(;´∀`) テーブルの上 リビングにあるこたつ机。 高さ的に伝い歩きするのには最適なようで、いつもこの机のまわりをグルグルと歩き回っております。 伝い歩きしながら、「これ、上れちゃうんじゃない?」と思ったのでしょうか。 ある日突然チャレンジし始めました。 しゃかちゃんの椅子を踏み台にしております。 いやー、危ないんじゃないかなあ(◎_◎;)💦 「大丈夫、上っ

    【赤ちゃん生後10ヶ月】机や収納ボックスなど、ちょっとした段差に上ろうとするだいちゃん。階段も行っちゃいますか!? | オコジョ的じゅりいズム
    takipon5
    takipon5 2018/11/28
    完全にナウシカですね!!(笑)下の子ってどうしてこんなにチャレンジ精神旺盛なんでしょうね(^^;)うちも下の子のほうが階段チャレンジ結構早かったです(^^;)
  • 俳優はなぜ生活に困ってまで役者を続けるのか?俳優のアルバイト事情 M&Oの質問コーナーのお答え - THE ENTERTAINMENT DIARIES

    俳優はなぜ生活に困ってまで役者を続けるのか?俳優のアルバイト事情 おはようございます、M&Oです。 【僕(M&O)のプロフィール】 芸能界で15年以上仕事をし、現在はブログで俳優・女優・声優になりたい人に有益な情報をお届けしてサポートを行っています。 芸能界に関する質問・お悩みコーナーもおかげさまで好評です。 他にも経験を活かした情報をブログで発信中。 今回は頂いたご質問にお答えさせて頂きます! 引き続きご質問あれば受け付けておりますのでお気軽にどうぞ! さて今回のご質問は、ももはなさんから頂いたご質問です。ありがとうございます。 『なぜ生活に困っているのにいつまでも役者を続けるのか?舞台などが近づくと練習があって仕事を休むか辞めるでしょう・・・あれは職場の仲間が困るでしょう』 ご質問ありがとうございます! それではM&Oなりにお答えさせて頂きます。 ハッキリ言いまして俳優一で、つまり俳

    俳優はなぜ生活に困ってまで役者を続けるのか?俳優のアルバイト事情 M&Oの質問コーナーのお答え - THE ENTERTAINMENT DIARIES
    takipon5
    takipon5 2018/11/28
    急に仕事行けなくなる日がきても大丈夫なような環境を自分で作っておく・・・なるほどって思いました!子育て中の主婦がバイトするときも、こういう感覚大事なんだろうなって思いました。顔出し楽しみにしてます!
  • ブログで月間30万PVあれば仕事を辞めれるのか?ブログの専業化について【プロブロガーになれるか?】 - 魂を揺さぶるヨ!

    こんにちはユレオです。 数あるブログの中、当ブログ「魂を揺さぶるヨ!」を閲覧いただきありがとうございます。 私は2017年6月にブログ運営を始めて、現在1年5ヶ月になるのですが、これまで450記事程を書いており、継続的にブログ運営を続けています。 こうしてブログ運営を継続してきた結果、アクセス数は少しずつですが伸びて、現在は月間35万PVを超えて、月間40万PVに手が届くか否かというところまで来ました。 月間35万PVを超える個人ブログはどれくらい世にあるかはわかりませんが、個人的な視点としてはそれほど多くは無いのではと考えています。 当初は「月間アクセス数10万PV」であったり、「累計100万PV」というような目標がありましたが、さらに新しい目標を持ちたいと思い、ここでふと「月間30万PVを超えたブログ運営者は次にどういった目標を持つのだろう?」と考えて調べてみることにしました。 その結

    ブログで月間30万PVあれば仕事を辞めれるのか?ブログの専業化について【プロブロガーになれるか?】 - 魂を揺さぶるヨ!
    takipon5
    takipon5 2018/11/28
    会社を辞めるのは怖いですね(;▽;)今月仮に30万PVあったとしても、来月同じようになるとは限らないですしね(^^;)
  • 猫雑記 ~ケージの点検~ - 猫と雀と熱帯魚

    雑記 ~ケージの点検~ 帰省中 誰のケージ? ケージ点検中 閉じ込められた! 抗議のケージ登り デジャブ スポンサーリンク スポンサーリンク 雑記 ~ケージの点検~ 寒くなってきて二匹の様が夜中にベッドに潜り込んできて、身体の両側をホールドされて寝苦しく・・・完全に寝不足になっています。 さらにその二匹の寝顔がかわいすぎて、見ていて眠れないという弊害も出てきています。 一体どうしたものでしょうか・・・? 様飼いの皆様は、この状況をどうやって乗り切っているのでしょうか??? 是非とも皆様に教えていただきたいです。 帰省中 さて今回も自宅に帰省中の出来事です。 いつものように二匹が、ガラステーブルの上にいます。 すずめは周りを監視中のようです。 むくはちょっとだらけています。 眠いのでしょうか。 誰のケージ? 二匹のケージはアパートにあるので、このケージは自宅用に一台無いと困ると思って

    猫雑記 ~ケージの点検~ - 猫と雀と熱帯魚
    takipon5
    takipon5 2018/11/28
    すずめさんたら(*´艸`)もふもふを堪能してからっていうのがいいですね(笑)
  • 横浜市のこどもログハウスは天気を気にせず遊べる絶好の場所!|ぱぱたま

    先週末は近所にあるログハウスに子供を連れて行きました。 我が家は時々利用しますが、天気に左右されることなく遊べるので、子供の遊び場としては最適の場所です! 横浜市のログハウス 屋内の全天候型の施設雨でも遊べる場所があるというのは子連れの親にとっては、かなり助かります。 子供と家で一日過ごすのって思ってるよりも疲れるんですよね。 横浜市には各区に一つずつこういった「こどもログハウス」が各区の公園にあるそうです。 横浜市 環境創造局 こどもログハウス 私は家の近所のログハウスにしか行った事がありませんが、施設によって遊具も少しずつ違うようなので、他のログハウスも気になります。 こどもログハウスってどんな所?まるで森の秘密基地外観です。 外にも遊具があるので、晴れていれば屋内と屋外でめいっぱい遊べますよ! 中に入ってひと際目立つのが、二回まで張られたネット! これを子供たちはぐいぐい上っていきま

    横浜市のこどもログハウスは天気を気にせず遊べる絶好の場所!|ぱぱたま
    takipon5
    takipon5 2018/11/28
    すごいなー横浜!!こういうのうらやましいです♪♪
  • 翡翠・水晶・ダイヤモンドの効果と危険性。浄化方法とは - 占い師、ライターユナのブログ

    こんにちは! 先日パワーストーンについて記事を書きました。 www.yunayunatan.info パワーストーンは、凄い力のあるものと思われています。 ですが、パワーストーンで囲まれたスリランカの街は、現在も貧困に陥っています。 アフリカではダイヤが採掘されていますが、ダイヤの採掘のために若者が重労働をしたり、パワーのある宝石が元で、紛争ダイヤモンド問題など、現地の人が不幸になっているという面もあります。 もともと綺麗な宝石類は第三世界である世界の紛争地から、一部の富裕層のために採掘されている背景もあり、原産地である国々に幸福が訪れているとはいえないので、当に効果があるのかという点では疑問が残ります。 しかし、当かどうかは分かりませんが、加工したものは、力がないと考えられているパワーストーンですが、翡翠・水晶に関しては、古くから歴史があり、効果が絶大と言われています。 あとはダイヤ

    翡翠・水晶・ダイヤモンドの効果と危険性。浄化方法とは - 占い師、ライターユナのブログ
    takipon5
    takipon5 2018/11/28
    持つなら良く考えて持たなきゃいけませんね・・・!
  • お菓子祭り!クリスマスが近付き、本格的な苺ラッシュが来たんでないかい? - 【のムのム】自然体つぶやきブログ

    おはようございます。 のムのム でございます。 今回はお菓子祭りです。 とうとうアイス業界も値上げに踏み切りました。 多分、どのメーカーも全体的に10円ほど上がる感じです。 値上がりはするが賃金など上がらず、税金は下がらずで 手軽にべれないで何がお菓子なのかなと思ったりします。 国民が辛いのに人の国に金を支援してる場合か!? さて まず説明を。 お菓子祭り!とは 火曜日に新商品がコンビニなどでは販売されます。 その新商品を1ヶ月30回1日に1回はお菓子をべる私が 新商品をべ比べます。 皆さんは新商品でお菓子を買うとき迷いませんか? 新商品で不味いお菓子は買いたくないですよね? そういう時は私のこのブログをご覧ください。 このブログでその新商品をどんな商品か分かります。 コンセプトはべた事無いお菓子を私が代わりにべて 【あなたの背中を押す】です。 参考にしてみてください。 なお、ド

    お菓子祭り!クリスマスが近付き、本格的な苺ラッシュが来たんでないかい? - 【のムのム】自然体つぶやきブログ
    takipon5
    takipon5 2018/11/28
    紗々ですね!今回は紗々です!!パイの実とかアスパラガスビスケットとか色々心移りしましたが、やっぱ紗々です!
  • 大好きな雑貨屋salut!でクリスマスツリータペストリー購入【飾り付け】 - 平成生まれももうアラサー

    こんにちは! 今日は久しぶりに大好きな雑貨屋のsalut!(サリュ)で欲しかったツリータペストリーを購入してきたので、飾り付けや完成の様子をご紹介したいと思います。 それではいざ! salut!(サリュ) クリスマスツリータペストリー スターオブジェ クリスマスボール(ダイソー商品) 飾り付け 完成 番外編:鹿さん まとめ salut!(サリュ) salut!とはフランス語で「やぁ!」という気軽な挨拶の意味。 「毎日楽しくお洋服を着替えるように、お部屋も楽しく気軽に模様替えしてほしい!」そんな思いを込めた雑貨屋さんです。 mitsui-shopping-park.com もう何年も前からこのお店が好きでよく買い物してきました! 出産してからはなかなかいけてませんでしたが、インスタグラムの公式アカウントをフォローしていて欲しい商品があったので久しぶりに足を運ぼうと。 難波や梅田の店舗によく行

    大好きな雑貨屋salut!でクリスマスツリータペストリー購入【飾り付け】 - 平成生まれももうアラサー
    takipon5
    takipon5 2018/11/28
    おおー!こういうのだと飾るのもそんなに手間じゃないし場所も取らないし、いいですね!!そして鹿wwwただいm、鹿ぁ!!!ってなりそう(笑)
  • 大掃除の前に読みたい、捨てられない私でも、捨てまくりたくなった「捨てる」本、ベスト4 - シンプルライフ物語

    年末の大掃除の前に、不用なものは処分しておきたい。 スッキリ片づいた方がお掃除も楽ですよね。 そこで、大掃除前に、捨てられない私でも、捨てまくりたくなった「捨てる」、ベスト4をご紹介します。 【スポンサードリンク】 捨てまくりたくなる、「捨てる」ベスト4とは? 片づけが苦手だった頃、片づけをたくさん読みました。しかし、読んでも何となく分かったつもりで終わりになってしまうことが多く、その片づけも不用品の中に埋もれていた状態に。 そんな私でも、ものを捨てまくりたくなったベスト4です。 まず、第4位からご紹介いたします。 第4位.「捨てる。引き算する勇気」 断捨離でおなじみの、やましたひでこさんが書かれたです。 「よけいなモノ・コト・ヒト」を捨て、「大切なモノ・コト・ヒト」に集中すれば仕事人生もうまくゆく。 というのが全体のメッセージ。 断捨離を実践すると家の中のガラクタが片づくだけ

    大掃除の前に読みたい、捨てられない私でも、捨てまくりたくなった「捨てる」本、ベスト4 - シンプルライフ物語
    takipon5
    takipon5 2018/11/28
    とりあえずとっとこ、は禁句・・・!うー、刺さるっ!!
  • YouTubeに2回目の投稿しました。 - ここがこの世の地獄なり

    結構、長いこと時間が掛かったけど、やっと完成したので、YouTubeに投稿しました。 ここまで長かった~。 かなりの紆余曲折を経て、やっとたどり着いたよ。 音楽ソフトだったり、ハード面だったり問題がいっぱいあって、苦労しました。 途中、何回か飽きてきちゃったり、肝心の練習がおざなりにされてる感があったりしながらもなんとか形になりました。 もう、かれこれ20年以上ずっと、やってみたかったことなのでとりあえず、形になって、もう感無量です。 思い起こせば、当時ベースの人に全力で拒否られて以来、口に出すのをやめ、自分のなかで暖め続けてきたんです。 トルコ行進曲 ギターとベースでトルコ行進曲~弾いてみた ピアノの右手と左手の部分をそれぞれギターとベースで演奏しました。 意外といい感じじゃない? 完成したものを見ると、ちょっと感動しますね~。 しかし、改めて見てみると・・・ 雑っ! 音楽ソフトがあると

    YouTubeに2回目の投稿しました。 - ここがこの世の地獄なり
    takipon5
    takipon5 2018/11/28
    完成おめでとうございます!!どうなったかなーって思ってました(´▽`*)クラシックとベースとギターの融合、新鮮です(>▽<)
  • 【お笑い動画】ゆにばーす M1グランプリ2017, 2018決勝進出コンビ - おうちクエスト

    2018年12月2日に開催されるM1グランプリ2018! 2017年度に続いて2018年度も「ゆにばーす」が決勝に進出しました!2年連続、おめでとうございます! イェエエエエエエエエエエエエイ٩( ᐛ )و ファイナリスト発表で名前を呼ばれた時に、ツッコミ担当川瀬名人が「よっし!」と声をあげてガッツポーズしていた姿が印象的でした。M1にかける想いが強いのでしょうね。 特に2017年は鬼門と言われるトップバッターを務めながらもかなりの高評価。もしTOPバッターでなければ勝ち抜ていたのではないか、と思われるほどです。2018年も注目ですね! 今回は「ゆにーばす」の動画、メンバーの紹介です。 お笑いコンビ「ゆにばーす」の動画 youtu.be はらさんの「イェエエエエエエエエエエエエイ٩( ᐛ )و」からはじまり「ねえねえ!」でらいつくスタート。川瀬名人の切れのある突っ込み。 イエーイと元気な

    【お笑い動画】ゆにばーす M1グランプリ2017, 2018決勝進出コンビ - おうちクエスト
    takipon5
    takipon5 2018/11/28
    ゆにばーす面白いですよね!!トップバッターなのにすごい面白かったんで記憶に残ってます。今年がんばれー!!そして川瀬名人、私と共通点多くてびっくりしたw
  • 無理だと思いがちな卒業アルバム!あっさり断捨離する2つの方法。 - ミニマリスト三昧

    私は今日、卒業アルバムを断捨離しました。 卒業アルバムは、思い出の品。 なかなか手放すことができないだろう、と思っていました。 それが、意外とあっさり手放すことができたんですね。 今日はそのお話をしたいと思います。 断捨離する卒業アルバム 卒業アルバムを断捨離する方法 1)断捨離の目的を思い出す 1、生前整理のため 2、ミニマリストになるため 2)手に取ってみる 棚のビフォーアフター 最後に 断捨離する卒業アルバム 私が今日手放したものは、卒業アルバムです。 卒業アルバムは中学、高校、大学のもの3冊。 卒業アルバムは、ある意味思い出の品。 私はこういうものは、なかなか手放せないタイプでした。 普段見る事は滅多にないのに、思い出の品だから取っておかなければと思っていた節があります。 きっとアルバムを手放すと、思い出までなくなる気がしていたんですね。 卒業アルバムを断捨離する方法 1)断捨離

    無理だと思いがちな卒業アルバム!あっさり断捨離する2つの方法。 - ミニマリスト三昧
    takipon5
    takipon5 2018/11/28
    卒業アルバムを・・・!でも確かに、子供たちの負担のことを考えたら、手放せる気がします。。。!
  • 免許証の写真、気合入れて撮られてみたが…。 - こんな人も生きてます。

    免許証、誰も納得の行く写真を撮られない説。 人に見せる事に抵抗ある写真しか撮られない。 ゴールド(※ペーパードライバー)なので、5年更新です。微妙な写真と5年間使わなきゃいけないせつなさ…! 前の写真よりはいいか…と思っても、普段の姿は前の写真に近いので若干盛った事に罪悪感が無きにしも非ず。 何で私はこの時、やや赤に近い口紅を使ってしまったのか…。無難な!色で!一体感を出したかった…!まず口に視線がいく!恥ずかしい! 【お知らせ】ブログの軽量化に向けて… Twitterで先にお伝えしている通り、現在ブログの軽量化に向けて作業中です。 その一環として「はてなスター」と「はてブコメント一覧」を非表示にしました。 どちらもあると励みになるのでなるべく元に戻したいのですが、今、モバイルページのスピードが40弱な物で…(ちなみにパソコンは94。一体何でこんな偏ってるのか…)。 今現在使ってるテーマの

    免許証の写真、気合入れて撮られてみたが…。 - こんな人も生きてます。
    takipon5
    takipon5 2018/11/28
    「アータ!」の部分、ワンピースのボンちゃんで脳内再生されましたw以前、ママ友が急に「免許証の写真見せ合いっこしようよ!」という誰得な提案をして、結果発案ママが一番綺麗で「待て待てちょおま(略)
  • どうして退職後の男たちは無気力になっていくのか? - 幸せなことだけをして生きていきたい

    このを読みました。 定年後 - 50歳からの生き方、終わり方 (中公新書) 作者: 楠木新 出版社/メーカー: 中央公論新社 発売日: 2017/04/19 メディア: 新書 この商品を含むブログ (14件) を見る このブログのオススメです。 https://startover.jp/life-267/ とにかく驚きました。 多くの退職者が定年を待ち望んでいたのに、定年後は無気力になっていくという現実です。 時間、曜日の感覚がなくなり、朝からTVを見つめ続け、外出する気力さえなくなってしまう。。。 生きる屍です。 会社員で輝いていた時代が懐かしくて、会社員時代に乗っていた朝の満員電車に乗りに行く。なんてまっぴらごめんです。 私にとっては、まだまだ先の話ではありますが、自分もこうなってしまわないかと不安になりました。 それにはどうしたらいいのか? 例えばサウザーさんです。 https:/

    どうして退職後の男たちは無気力になっていくのか? - 幸せなことだけをして生きていきたい
    takipon5
    takipon5 2018/11/28
    過去に捕らわれず、しなやかに新しいものを取り入れ、チャレンジ。いつまでもそういう人間でいたいですね(^^)
  • 【育児漫画】連れて帰りたいねん - コウとメイのこうげき!

    こんにちは!たきぽんです♪(≧▽≦) 昨日はBBQでのコウの様子を描きましたが 今日はメイの話です(^^) 育児漫画 帰り支度をしているときです。 私がキャリーカートに荷物を適当にポンポン乗せて不安定だったため、 パパぽんが一旦全部出してキレイに入れ直していました。 良い笑顔だメイさん。 その表情が「言わないでね☆」と言っているように見えたので、何も言わず黙っておきました。 しかしまたすぐにバレたメイさん。 そこで作戦を変更し、私の服のポケットに笑顔でどんぐり突っ込んできました。 転んでもただでは起きないメイ魂、ほんと尊敬だよ全く。はっはっはー。 コメント返信 いつもたくさんのスターやブックマーク、ありがとうございます!!(≧▽≦) www.koumei-attack.com コウのスーパーハイテンションな話でしたw 「燃え放題!」とか書いてホントにブログ炎上しちゃったらどうしようとか思い

    【育児漫画】連れて帰りたいねん - コウとメイのこうげき!
    takipon5
    takipon5 2018/11/28
    子供にとってはどんぐりは夢が詰まった宝物。でも大人は知っている。そこには夢ではなく虫が詰まっていることを・・・!
  • 果たしておみくじの凶は悪いのだろうか?詳細について調べてみた - うえのブログ

    普段、おみくじと言えば年始に引くことが多いでしょうか。 あまり凶を引いたことが無いのですが、そもそもおみくじについて知らないことが多いのです。 単純に凶を引いたら、その一年悪いことがあるんじゃないか的なイメージです。 ただそんなことは無いと思うので、おみくじについて調べてみた内容です( ˘ω˘) おみくじ おみくじの運勢の順番 凶の当の意味 凶の出る確率 凶である期間 凶のおみくじの処理 一般的な処理の仕方 大事なのは精進 まとめ おみくじ 神社に行くと、おみくじを引いている人をよく見かけます。 そして、書かれている運勢に喜んだり悔しがったりしています。 おみくじというのは古来、神様の前で政治のことなどを判断する時の道具としていた「くじ」に神様の意思が表れる…と考えられたものです。 おみくじの運勢の順番 おみくじの運勢の種類は一般的に大吉や吉、凶など7種類になっています。 ただ、そのおみ

    果たしておみくじの凶は悪いのだろうか?詳細について調べてみた - うえのブログ
    takipon5
    takipon5 2018/11/28
    毎年くじ引きに行くのに毎年内容を覚えていません!Σ(OωO )
  • 2018年11月27日(火)のニュースまとめ(ツイート履歴) - ひなぴし

    takipon5
    takipon5 2018/11/28