タグ

ブックマーク / blog.livedoor.jp/bomber_inu (6)

  • 犬は便所で毒を吐く:凄い店を発見した!!

    I am devoting all my energy to thinking negatively. 毒とネガティブ発言が98%を占める ローカルネタです。今更そんな宣言するのもなんですがね。 さて、昨日の夜のことですが、行き付けの居酒屋でカウンターやってる人(料亭で言えば板前)が20日で今のお店を去るという事で、常連さんを集めてちょっとした小宴会を行いました。 と書くとまるで俺が幹事みたいだけど、今回は違う。誘われただけ。 で、その人はちょっと店長とはあまり仲が良くなかったんで店長には内緒と言うこともあり、お店が休みの日に集まろうという事で昨日だった訳ですが。 常連さん達や、その送り出す人が来やすい場所で、かつそこそこの人数が入れて値段もそこそこの場所を幹事さんは選定したそうです。 ただちょっと???だったのは、その幹事さんも含めて誰も来たことがないお店だったと言うこと。 札幌駅の高架

    takopons
    takopons 2006/08/10
    ヤンチャすぎる。 だが、それがいい。
  • 犬は便所で毒を吐く:嫁のドジぶりはガチ

    takopons
    takopons 2006/07/08
    せめて不燃物の日に出せばよかったろうに。(悲)
  • 犬は便所で毒を吐く:to LSTY

    それさえなければ結構良いブログだと思うんだけどなあ。とても残念な例ですね。 やっぱり、アフィリエイト歴史ってエロページを主な舞台として展開されていて、当然そこでは「だまし」は日常的に使われてるんですね。だから、ブログという舞台で、いかに健全に広告収入を得るか、という方法論が考えられていないし、もちろん浸透もしていない。 そんな感じで、無節操なアフィリエイトが絶えないのだろうなあ、と思います。最終的には個人の資質にかかってくるとも思いますが。 しかも、少し遡ってみると、以前は文章中に埋め込むような真似してないんですよ。それも相まってクソヤロウと思ってしまった。 だって、「x」で誤魔化して、なんとか興味のあるなし、自分に賛同出来るとか出来ないとか関係無しに誰にでもアフィリ踏んでくれって言う考えだもの。 騙しの類だよな、絶対。 それを正当化できる精神が俺には理解できない。 「別にお前が損する訳

    takopons
    takopons 2006/04/06
    放課後のバーテンダー絵日記は、アフィリエイトのオレオレ詐欺かフィッシング詐欺かワン・クリック詐欺か。 セコいアフィリ厨であることは確かなようだ。>放課後のバーテンダー
  • 犬は便所で毒を吐く:じつは鉄筋がメインではない

    I am devoting all my energy to thinking negatively. 毒とネガティブ発言が98%を占める 建築偽装の報道なんかを見てると楽しくてしょうがなくなってくるわけですが、多分色々と世間に誤解を招くことになっているだろうなと思ってもいます。 報道を見ていて、何が一番「これって勘違いされてるんじゃないかな?」と思うのが、鉄筋を少なくすることそのものが工費を下げてるかのような表現。 まぁ、それが正しく伝わるかどうかでアイツ等のやったことが良くなったりするわけでもないし、事物は事物のままなんだけど。 ただ、この鉄筋を抜くと言うことが巡り巡ると工費の削減と工期の短縮に大きく関与するのは事実。 このからくりを説明してみたいと思います。 長文になるし、興味があっても面白くない可能性が高いので、読んでから詰まらなかったという文句は聞きません。 聞きませんがコメント

    takopons
    takopons 2005/12/24
    姉歯ショック関連。 鉄筋減らしのカラクリ。
  • 犬は便所で毒を吐く:タバコに関するちょっとした小咄

    takopons
    takopons 2005/11/17
    ポイ捨てする輩は、罪悪感なんて少しも感じない「ごく自然な行為」であり、無意識の行動なのだろう。
  • 犬は便所で毒を吐く:それを世の中は批評として受け付けない

    I am devoting all my energy to thinking negatively. 毒とネガティブ発言が98%を占める 信者もいるし思いきり叩かれもする。 文章の構成力はそこそこあるし、まるで理路整然としているかのような書き方で読者をリードする長文であるから、「あまり物を考えていない読み手」には「この人頭良い!そしてこの文章に共感できる俺頭良い!」と大勘違いさせることが出来るので、厄介だ。 厄介だから読んではいても「この人の気違いっぷりは面白いなぁ」と言う、まるで朝日新聞を読んでいるかのような、単なる感想しか持ち得ていなかったんですがね。 大阪高裁の靖国違憲判決に関して − 法曹界の人間は口を開け:世に倦む日日 http://critic2.exblog.jp/1577662#1577662_1 うるせーばか。 いいか、この問題をもっと小さいレベルに置き換えるぞ。 A氏

  • 1