タグ

2018年8月16日のブックマーク (9件)

  • 生体投入

    水槽立ち上げたのが2/8(前回の更新とは日付が違いますが・・・)、3日目と6日目に、なんか油膜のようなものと黄ばみがすごかったので、それぞれ1/3程の換水をしてました。 このまま当初の予定通りに・・・と思っていたのですが、黄ばみが流木の灰汁だろうと思い活性炭を買いに出た2/13(日)、我慢しきれず生体買って投入してしまいました。立ち上げから6日後です^^; 水槽の立ち上げも初めてなら、とうぜん水合わせも初めてなので、検索しまくりました。そして点滴法で水合わせしてみました。 ペットボトルをくり抜いたものに生体とショップの水を入れ、水槽の水を1滴/2秒で3時間、水がいっぱいになったら捨てをくりかえして、1滴/1秒で2時間ほどかけて慎重に水合わせしました。 5時間もかけているので、エアレーションもして、後半の1時間ほどにバケツを使って温度合わせも一緒にしてみました。 バケツの水は時間が経つと温度

    生体投入
    taks1
    taks1 2018/08/16
  • 日刊Sumai一覧 | ESSEonline(エッセ オンライン)

    taks1
    taks1 2018/08/16
  • 説得力あるプレゼンのために PDF資料をエクセルでいじる方法

    連載は、Adobe Acrobat DCを使いこなすための使い方やTIPSを紹介する。第68回は、説得力のあるプレゼンのためにPDF資料をエクセルでいじれるようにしてみる。 海外専門機関のPDFデータをエクセルでアレンジ ビジネスのプレゼン資料を作成している時に、説得力のあるデータがほしくなることがあるだろう。海外の専門機関などはさまざまなデータをPDFで公開しており、普通に日語検索するだけではなかなか手に入らない情報が得られることも多く、活用している人もいるのではないだろうか。 しかし、素のデータ一覧で公開されている場合、ランキングを出したり、傾向を読み解いたりするにはエクセルでいろいろといじくりたくなることだろう。そこで今回は、PDFで配布されている資料をエクセルでいじれるようにする方法を紹介しよう。

    説得力あるプレゼンのために PDF資料をエクセルでいじる方法
    taks1
    taks1 2018/08/16
  • Googleアプリはたとえ位置情報を無効にしても場所データを追跡・収集し続けていると判明

    一部のGoogleアプリは、たとえユーザーが端末の位置情報をOFFにしたとしても、位置を追跡し続けてデータを保存しているとAssociated Press(AP)が報じました。この問題はAndroidユーザーだけに限らず、Googleアプリを利用している限りiPhoneユーザーも対象です。 AP Exclusive: Google tracks your movements, like it or not https://apnews.com/828aefab64d4411bac257a07c1af0ecb APによると、プライバシー設定で位置情報をOFFにしたとしてもGoogleサービスでは位置情報が追跡、保存されているとのこと。例えば、Googleマップアプリを起動させると、その時点での場所をスナップショットとして保存し、Android端末では気象情報アプリの自動更新ではおおよその位置

    Googleアプリはたとえ位置情報を無効にしても場所データを追跡・収集し続けていると判明
    taks1
    taks1 2018/08/16
  • iPhoneを置くときはウラorオモテ向き?バッテリーを長持ちさせる3つの技 | bizSPA!フレッシュ

    iPhoneを使っていないとき、どうしていますか? 机に何気なく置いている人が多いのではないでしょうか。 実は、iPhoneにはiOS9以降、「フェイスダウン検知(Facedown detection)」と呼ばれる裏表を判断する機能が備わっています。 「フェイスダウン検知」とは、iPhoneの画面を下向きにして置くと、それを画面上部の「環境光センサー」が感知し、メッセージなどの通知が来ても画面をオンにしないという機能です。 裏向きに置くことで、不必要にディスプレイがオンになることがなく、ディスプレイの消費電力を抑えることができます。iPhoneのバッテリーの大部分を消費してしまうディスプレイの表示を抑えることができるのでバッテリーを長持ちさせることができます。 SNSやメッセンジャーアプリなど通知が頻繁に来る方なら、そのたびにディスプレイをオンにせずに済むのでそれなりの省電力効果を期待でき

    iPhoneを置くときはウラorオモテ向き?バッテリーを長持ちさせる3つの技 | bizSPA!フレッシュ
    taks1
    taks1 2018/08/16
  • 新幹線の車内でWi-Fiを使うには? 無料Wi-Fiもサービス拡大へ - 新幹線を使いこなす(10)

    新幹線の車内で使えるWi-Fiは? いまや、インターネットがなければ日常生活や業務が成り立たないほどの「ネット社会」である。自宅や会社のみならず、公共施設にもWi-Fiサービスが求められている。移動の際に利用する公共交通機関もそれは同じで、鉄道の列車をはじめ、飛行機や高速バスなどにもWi-Fiサービスは広がっている。 これまで東海道新幹線内だけで利用できたWi-Fiサービスが、山陽・九州新幹線の車内でも利用できるようになる(写真はイメージ) 誰でも利用できるWi-Fi(公衆無線LAN)サービスといっても、大きく分けて2種類あることはすでにご存じだろう。ひとつは公衆無線LAN事業者と契約し、使用料を支払って利用するもの(以下「有料Wi-Fi」)。スマートフォンなどを契約する際、契約内容に含まれていることが多い。 もうひとつが、いわゆる「無料Wi-Fi」。駅や飲店など不特定多数の一般消費者が

    新幹線の車内でWi-Fiを使うには? 無料Wi-Fiもサービス拡大へ - 新幹線を使いこなす(10)
    taks1
    taks1 2018/08/16
  • TechCrunch

    taks1
    taks1 2018/08/16
  • 無音・無振動で撮れる「電子シャッター」の課題 - 価格.comマガジン

    デジタル一眼カメラのメカシャッターの仕組み 最初に、デジタル一眼カメラのメカシャッターの仕組みを紹介しておこう。メカシャッターを理解しておくことで、電子シャッターの仕組みや課題も理解しやすくなる。 メカシャッターは、物理的な機構を用いてシャッタースピードを制御する方式。いくつか種類はあるが、デジタル一眼カメラではフィルム一眼レフ時代から使われてきた「フォーカルプレーンシャッター」が採用されている。 フォーカルプレーンシャッターは、撮像素子の前に配置した「先幕(さきまく)」と「後幕(あとまく)」の2枚のシャッター幕を使い、それぞれが別々に動くことでシャッタースピードを調整する仕組み。先幕が開いて露出が始まり、後幕が閉じることで露出が終わるようになっている。 フォーカルプレーンシャッターの動作をシンプルに再現したイメージ。先幕が開いて露出が始まり、後幕が閉じることで露出が終わる。なお、デジタル

    無音・無振動で撮れる「電子シャッター」の課題 - 価格.comマガジン
    taks1
    taks1 2018/08/16
  • 2YUAWCZs2dJ

    政府が8月10日に開催した、「インターネット上の海賊版対策に関する勉強会」(議事録)の中で提案された、ある海賊版対策がネットで議論を呼んでいます。ブロッキングの代わりに、海賊版サイトに合法的なDoS攻撃を行うことで、サイトの閲覧を難しくさせようというもの。これは……アリなの……? DoS攻撃のイメージ。サイバー攻撃の一種で、サーバやネットワークに一時的にアクセスを集中させ、負荷をかけて閲覧しにくくさせること 提案したのは、IT関連の団体により構成される「日IT団体連盟」で、提案資料は政府のサイトでも見ることができます。 知的財産戦略部・インターネット上の海賊版対策に関する検討会議への提案 資料内では「アクセス集中方式」と呼称されており、連盟側はこの方式について、「1億人の権利を犠牲にして得るものが少ないブロッキングに比べれば、海賊版サイトの運営者だけが影響を受け、回避手段を講ずるにはコ

    2YUAWCZs2dJ
    taks1
    taks1 2018/08/16