タグ

2008年3月31日のブックマーク (7件)

  • オープンソース開発の『Firefox 3』:売上げにマイナスでも新機能 | WIRED VISION

    オープンソース開発の『Firefox 3』:売上げにマイナスでも新機能 2008年3月28日 IT コメント: トラックバック (0) Michael Calore Mozilla Foundationは3月26日(米国時間)、同財団の事務所にテクノロジー関連のブロガーを何人か招き、円卓会議を開催した。 ワイアード・ニュースも招待されていたので、写真編集者のJimと私は、カリフォルニア州マウンテンビューにある、これと言って特徴のないビジネスパーク(ちなみに、ここは米Google社のすぐ近くだ)まで車を走らせ、Mozillaの幹部たちおよび『Firefox』の開発メンバーに会った。 議論の中心となったのは、オープンソース・ブラウザーであるFirefoxの成長の現状、目前に迫った『Firefox 3』のリリース、このFirefox 3で登場する新機能の数々、といった話題だった。 この会議が開か

    takuno
    takuno 2008/03/31
  • ロボットろば『BigDog』が町に出るとどうなるか:動画 | WIRED VISION

    ロボットろば『BigDog』が町に出るとどうなるか:動画 2008年3月27日 カルチャー コメント: トラックバック (0) Noah Shachtman ここ『DANGER ROOM』はえこひいきをする場所ではない――特に、生物の形態をしたロボットに関しては。しかし、世の中の至る所にいるオタク族同様、われわれも、この不気味な、機械仕掛けの生き物に似たロボットろば『BigDog(日語版記事)』には脱帽する。 さあ、大興奮とともに紹介しよう。今回は街中で実際に動いている、このロボットの最新ビデオだ。 (きっと)もうおわかりだろうが、これはギャグだ。『Gizmodo』のJesus Diaz氏が、ビデオの制作者にインタビューしている。 Jesus Diaz氏:一体全体、これは何なんですか? Peter Furia氏:ベータ版BigDog。正体は、黒タイツにタートルネック姿のBeau Lewi

  • アップルが考える「ポータブルバリュー」

    アップルは、モバイルPCを“Note”ではなく“Book”と呼ぶ。その背景にある思想はなんなのだろうか。アップルのプロダクトマーケティングディレクターである服部浩氏に聞いてみた。 ほかとは違うアップルの「ポータブルPC」 ──アップルが開発するポータブルPCを考えたとき、優先されているものがWindowsノートPCと異なっているように思えるのですが。 服部 アップルは、最も革新的な技術をコンシューマーユーザーにもたらすことを最優先に製品を作ってきた企業です。コンピュータをパーソナルなものにしたのはアップルであり、Macなのだと自負しています。それまで研究所でしか使っていなかったようなテクノロジーをごく普通の人々が使えるようにしたのですから。われわれの姿勢には、常に、そのことが根底に流れています。 ベストのポータブルとは何なのかを考えたときに、アップルの考えるポータブルマシンは、(ほかのノー

    アップルが考える「ポータブルバリュー」
    takuno
    takuno 2008/03/31
     アップルは、モバイルPCを“Note”ではなく“Book”と呼ぶ。その背景にある思想はなんなのだろうか。アップルのプロダクトマーケティングディレクターである服部浩氏に聞いてみた。
  • 2分でハッカーに侵入された『MacBook Air』 | WIRED VISION

    2分でハッカーに侵入された『MacBook Air』 2008年3月31日 ハッキング コメント: トラックバック (0) Charlie Sorrel セキュリティー・カンファレンス『CanSecWest 2008』の一環として行なわれた『PWN to OWN』コンテストで、ハッカーのCharlie Miller氏が『MacBook Air』への侵入に成功。このMacBook Airと賞金1万ドルの両方を獲得した。 侵入を可能にした脆弱性については、コンテストの主催者がその情報を米Apple社に伝えるまでは公開されないようだ。今わかっていることは、Miller氏が悪意あるコードを含むWebサイトに誘導するという手法を用いて、わずか2分でMacBook Airのハッキングに成功したということだ。 『Ubuntu 7.10』を搭載したソニーの『VAIO VGN-TZ37CN』と、『Windo

    takuno
    takuno 2008/03/31
    MacBook Airが一番初めに陥落したのは、他の2機種よりセキュリティーが脆弱だったからなのだろうか。いや、おそらく、MacBook Airを手に入れたくて、コンテスト参加者がLinuxとWindowsのマシンを無視したのだろう。
  • Vector: 輪郭抽出器 - 新着ソフトレビュー

    デジカメ写真をワンタッチで線画に変換できるソフト。「できあがった線画をもとに、きれいなイラストを完成させる」など、アイデア次第でさまざまな使い方が考えられる。「輪郭抽出器」はその名の通り、写真やイラストなどの画像から輪郭を抽出し、線画の状態にしてくれるソフト。処理後の画像は、白黒の枠線だけが残った「ぬり絵」のような状態となる。読み込み可能な画像形式はBMP/JPEG/PNG(クリップボードからの貼り付け機能を利用すれば、他の形式も読み込める)。抽出後の画像は、BMP形式で保存したり、クリップボードへ送ったりすることが可能だ。 輪郭を抽出するには、画像を読み込んで「実行」ボタンをクリックするだけでよい。読み込まれた画像は、メイン画面の右側に(縮小)表示されると同時に、別ウィンドウが開いて、抽出処理の結果が反映される仕組み。別ウィンドウのサイズは「+」/「-」ボタンで拡大・縮小できるようになっ

    takuno
    takuno 2008/03/31
  • wisdom | あなたのビジネス思考に、ひらめきを。

    北米トレンド 織田 浩一 連載 米国を中心にモノやサービスのデジタル化が進み、競争の鍵は顧客体験の向上と価値創造に移行しました。新たなトレンドに対応するため、北米の最新情報を毎月お届けします。

    wisdom | あなたのビジネス思考に、ひらめきを。
    takuno
    takuno 2008/03/31
    この実験は、人が自分の信じていることの証拠となることには注意を向けるが、自分の信じていることを否定することに対しては注意を向けない、ということを示している。
  • wisdom | あなたのビジネス思考に、ひらめきを。

    北米トレンド 織田 浩一 連載 米国を中心にモノやサービスのデジタル化が進み、競争の鍵は顧客体験の向上と価値創造に移行しました。新たなトレンドに対応するため、北米の最新情報を毎月お届けします。

    wisdom | あなたのビジネス思考に、ひらめきを。
    takuno
    takuno 2008/03/31
    それよりはむしろ他人を理解し共感することは絶望的に困難であるということを前提にして、理解や共感抜きでも機能するような共同体を設計した方がいいよ、と。